2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【AMD】AM4マザーボード総合 Part78【Ryzen】

1 :Socket774 :2019/08/13(火) 22:01:50.65 ID:ZjqYILgfx.net
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
主にRyzen用AM4マザーボードの比較検討スレです。
次スレは>>950が立てて下さい。だめならアンカ指定で。

本文の一行目に以下を挿入してワッチョイ有効化
!extend:checked:vvvvv

AM4マザーボード仕様一覧
http://docs.google.com/spreadsheets/d/1wmsTYK9Z3-jUX5LGRoFnsZYZiW1pfiDZnKCjaXyzd1o/htmlview?sle=true

AM4 Vcore VRM Ratings
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1d9_E3h8bLp-TXr-0zTJFqqVxdCR9daIVNyMatydkpFA/htmlview?sle=true

※前スレ
【AMD】AM4マザーボード総合 Part77【Ryzen】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1565405417/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :Socket774 :2019/08/13(火) 22:07:45.26 ID:e7wtFM5E0.net
>>1


3 :Socket774 :2019/08/13(火) 22:24:44.52 ID:0nTN3uwo0.net
>>1
スレ建て乙でございます。

前スレ>>969 で紹介されましたが、
Hardware Unboxed さんの VRM 検証動画は、
かなり参考になる情報源ですね。
  ・X570 上位機種
   https://www.youtube.com/watch?v=gOSFX2tHDcE
  ・X570 下位機種
   https://youtu.be/_7PkZwY9PWM
  ・B450(昨年7月)
   https://www.youtube.com/watch?v=EqQcgwz1hYA

もちろん彼の実験にも限界はあり、バラック状態で実験してるので、
ケースファンによるエアフローが「ない」という、非現実的な前提になっている。

この非現実性を各自が適当に頭の中で修正する必要がありますけどね。

4 :Socket774 :2019/08/13(火) 23:04:20.88 ID:xblVqRqe0.net
これ見てもAsrockだけは、真っ先に選択肢から外れるな。

5 :Socket774 :2019/08/13(火) 23:07:07.40 ID:C23fIdrD0.net
https://i.imgur.com/La0cDMB.jpg

6 :Socket774 :2019/08/13(火) 23:15:42.84 ID:puWSS1xm0.net
ASRock B450 Steel Legend
これの不具合で持ち込み結構多くてワロタw

7 :Socket774 :2019/08/13(火) 23:16:58.85 ID:TW2DGnC0M.net
たびたび名前が出るAssLock原口って汁男優か何かですかね?

8 :Socket774 :2019/08/13(火) 23:17:32.87 ID:r2GP9mr90.net
>>7
アスロック米倉みたいなもんだよ

9 :Socket774 :2019/08/13(火) 23:27:18.06 ID:v+l8MuxM0.net
B450でRyzen3000シリーズ使ってもNVMe M2使うとGPUはx8になるのは変わらず?

10 :Socket774 :2019/08/13(火) 23:27:55.94 ID:1W+/8ROk0.net
2万マザーはAORUS EliteとTUF Gamingの二択かな

11 :Socket774 :2019/08/13(火) 23:29:20.18 ID:T1TmXAty0.net
>>5
何でこんなにMSIだけ熱いんだろうなぁ
まさかでテストしてないとも思えないし
それともアクティブ空冷前提で空調皆無なのは想定外なのか

12 :Socket774 :2019/08/13(火) 23:29:24.94 ID:IScsBuVy0.net
>>4
すまん、どのあたりでそう判断してる?

13 :Socket774 :2019/08/13(火) 23:31:08.42 ID:IScsBuVy0.net
途中でかきこんでもたw
上位はAsrockがドベ2だけど、下位とB450だと、トップじゃないけど
ケツでもないように見えるんだが…英語聞き取れんからよくわからん。

14 :Socket774 :2019/08/13(火) 23:40:02.81 ID:C23fIdrD0.net
鉄だから冷えないんでは(正論)

15 :Socket774 :2019/08/13(火) 23:41:12.62 ID:TkIqdNzo0.net
>>11
GAMING PLUS使ってるけどチップセットが60℃超えないとファンが動かない
動いても600回転くらいであまり温度下がらないねヒートシンク大きくないし
自分でBIOSから回転数を決めてやるとチップセットの温度は下がる
VRMに関してはフェーズ数の違いが出てるのかなあ
3900Xだと辛いのかも

16 :Socket774 :2019/08/13(火) 23:41:27.60 ID:2czY5iUd0.net
MSI板、この事実を先に知らされてたら水冷もらえるとしても買ったやついなかったんじゃ

17 :Socket774 :2019/08/13(火) 23:47:09.36 ID:LLPMXixg0.net
MSIを選ぶならACE以上ってとこか

18 :Socket774 :2019/08/13(火) 23:50:30.97 ID:kLGX3Nco0.net
>>11
単純にチョークの数が少ない
ダブラーかましてないMAXの方が発熱低いかもよ

19 :Socket774 :2019/08/13(火) 23:50:55.97 ID:iyJIYAb00.net
3900とか無縁な話

20 :Socket774 :2019/08/13(火) 23:55:12.66 ID:T1TmXAty0.net
来年には自分のMSI板に12コア以上のZen3を乗っけるだろうから、設計に間違いないのかどうかはそのうち分かるか
VRMの発熱はサーマルカメラとか持ってないから不明だけど、安定性は全く問題ないよ

21 :Socket774 :2019/08/14(水) 00:01:43.56 ID:uCyWM/Tq0.net
蟹LANってもう15年位使ってない気がするんだけど、
今の蟹LANってどんくらいやばいの?

22 :Socket774 :2019/08/14(水) 00:04:17.91 ID:6SiUJehP0.net
>>21
蟹LANを嫌ってるお前の頭がやばい

23 :Socket774 :2019/08/14(水) 00:06:31.56 ID:wxCPpdS00.net
チップセットドライバの更新て上書きでいいの?
インストーラー変わってからクリーンアンインストールとか選べなくなってるけど

24 :Socket774 :2019/08/14(水) 00:09:43.43 ID:G0u8fILf0.net
C:\AMD 以下と %APPDATA%\AMD\ 以下の Chipset Driver 関連ファイルを削除した上で再インストールする

25 :Socket774 :2019/08/14(水) 00:13:36.60 ID:lU+/rMv00.net
なぜMicroだけ値段安くなるんや?なぜITXは安いのが出ないんや?
ただの愚痴なんだけどさ

26 :Socket774 :2019/08/14(水) 00:16:09.88 ID:MW14XfhZ0.net
>>10
> 2万マザーはAORUS EliteとTUF Gamingの二択かな

いや、正確には「ゼロ択」でしょうね。
  ・ギガのエリート君は、BIOS用のROM容量が16MBどまりで、
   来年、それでZEN3を載せられるか、不明
  ・ASUSの TUF Gaming は、BIOS Flashback ボタンがない

さもなくば、MSI X570 Gaming Plus に、ケースファン×4個以上で
気流を当てまくる、とか? 不経済&不格好ですね。

なので結局、X570でお手頃価格のものは皆無。

必然的に、トマホMAXにして2年はガマン?かな??

昨年版の(MAZ以前の)トマホは、発熱低いんですよ。>>3
最も発熱しやすいチョークどうしの間が、スカスカですからね>>18

27 :Socket774 :2019/08/14(水) 00:20:49.31 ID:dYWbV/QwM.net
MSI X570-A PRO
これのCMOSクリアのやり方教えてほしい
なんか動画的なのあったらお願い
サンディおじさん困ってしまったよ

28 :Socket774 :2019/08/14(水) 00:27:41.35 ID:MInRv0Z70.net
>>27
ttps://www.msi.com/Motherboard/support/X570-A-PRO#down-manual

29 :Socket774 :2019/08/14(水) 00:29:59.17 ID:Peb9R+pC0.net
>>27
またサンおじかよw
電源コード抜いて電池抜いて1分放置
これでいける

30 :Socket774 :2019/08/14(水) 00:36:56.94 ID:dYWbV/QwM.net
https://i.gyazo.com/df97f44afbb1cc47e6f1fd284f1fb39b.png
これだと思うけど刺すやつ付いてないよ・・・別売りなの?あと日本後ない?

31 :Socket774 :2019/08/14(水) 00:37:47.62 ID:MW14XfhZ0.net
>>27
> MSI X570-A PRO
> これのCMOSクリアのやり方教えてほしい

マニュアルのp37の通りです。
http://download.msi.com/archive/mnu_exe/mb/E7C37v3.0.pdf

同じMSIの兄弟機種 X570 Gaming Plus のマニュアルには、
日本語版もあるから、その p24 を 参考にされると、イイかも。
いま確認しましたが、内容は同じです。
http://download.msi.com/archive/mnu_exe/mb/M7C37v2.0-ASIA.pdf

32 :Socket774 :2019/08/14(水) 00:38:52.69 ID:1QWheavq0.net
ROG STRIX X570-F GAMING BIOS 1005
Update AGESA 1.0.0.3 Patch ABB to improve compatibility
今更、気が付いたが8/12付けで来てたのなw
これから試してみるお@3900X

33 :Socket774 :2019/08/14(水) 00:42:52.34 ID:dYWbV/QwM.net
OCモードでメモリの速度を変えて再起したら立ち上がらなくなったんよ

34 :Socket774 :2019/08/14(水) 00:45:03.25 ID:D3hHrCYA0.net
>>11
1個上のMSI X570 CARBONはVRM温度そんなに高くならないけどなぁ
不良が多いからおすすめできないけど

35 :Socket774 :2019/08/14(水) 00:45:36.39 ID:dYWbV/QwM.net
>>29
抜いてみるよ

36 :Socket774 :2019/08/14(水) 00:45:55.96 ID:MInRv0Z70.net
>>30
金属は電気を通す
家には木製の物しかないとかでなければ適度な大きさなものを当ててショートさせればいい

37 :Socket774 :2019/08/14(水) 00:50:22.39 ID:dYWbV/QwM.net
https://i.gyazo.com/24c8091d5e5114bdae176b10fce53b28.png
ありがとう
ジャンパブロックとかいうのマジで付いてないんだけど
これマゾボの付属について来るやつなの?マザーにはそれらしきの刺さってない

38 :Socket774 :2019/08/14(水) 00:50:39.70 ID:qfGta4Y60.net
UnboxニキTomahawk MAX持ってるやん。普通に3900X動いてるけどメモリーは攻めてない。むしろ攻めて失敗した結果なのか気になる。

https://youtu.be/KOqhyVNPhaM

39 :Socket774 :2019/08/14(水) 00:51:00.36 ID:IwGXkM/q0.net
転がってるHDDにジャンパついてるやろ

40 :Socket774 :2019/08/14(水) 00:52:22.86 ID:e6q4Ixji0.net
初心者スレ逝けよ
CMOSクリア聞かなきゃ出来ないとかそういうレベルだから

41 :Socket774 :2019/08/14(水) 00:52:56.85 ID:IwWv7lDE0.net
>>26
BIOS Flashback機能って、今X570と対応CPUを買う奴には不要じゃね?
そらあった方が便利は便利だろうけど、書き換えに使える対応CPUを持っているなら困らないだろ

42 :Socket774 :2019/08/14(水) 00:53:39.76 ID:rzCe3mY00.net
ショートさせるだけなんだからドライバーとか適当な工具使えばいいだけだろ

43 :Socket774 :2019/08/14(水) 00:55:10.90 ID:FjXd6J4s0.net
CMOSクリアは電池抜くのが確実ってさんざん見たぞ
わからないのにカッコつけて難しい事をしようとするからトラブルの切り分けが出来ない

44 :Socket774 :2019/08/14(水) 00:55:53.55 ID:KndEE82WM.net
オレのマザーまだ最新1.0.0.2
asus遅すぎるんご

45 :Socket774 :2019/08/14(水) 00:55:54.35 ID:tMHJwQ7i0.net
電池抜いて一時間放置
これ簡単確実

46 :Socket774 :2019/08/14(水) 00:58:27.47 ID:+R5Iq1P00.net
>>41
BIOS飛んだときに書き込める
一手間必要ではあるが、俺はDual BIOSより有用な機能だと思う

47 :Socket774 :2019/08/14(水) 00:59:50.02 ID:mmptc6eF0.net
5-10秒ぐらいショットしますって撃ち続けるのかよ

48 :Socket774 :2019/08/14(水) 01:02:27.56 ID:wxCPpdS00.net
>>23
ありがとう

49 :Socket774 :2019/08/14(水) 01:03:29.42 ID:wxCPpdS00.net
間違えた

>>24
ありがとう

50 :Socket774 :2019/08/14(水) 01:04:03.09 ID:qT5CYrEj0.net
>>39
最近のHDDには着いてない

51 :Socket774 :2019/08/14(水) 01:05:07.36 ID:+R5Iq1P00.net
>>47
銃弾当てればショートしてCMOSクリアされるな(錯乱)

52 :Socket774 :2019/08/14(水) 01:12:49.30 ID:j7aiMCNA0.net
>>37
> ジャンパブロックとかいうのマジで付いてないんだけど
> これマゾボの付属について来るやつなの?マザーにはそれらしきの刺さってない

おお、それは不都合ですね。このマザボの場合、ジャンパブロックは、
マザボに最初から刺さっておらず、ビニール袋か何かに入って、マザボと同梱されてる、
と思うんですが・・・見つかりませんですか?

もし、そのジャンパブロックが見つからなければ、次の2方法の、
どちらかをお試しください。
 (1) 電池を抜く
 https://www.youtube.com/watch?v=rdHH9KrceR0#t=1m22s
 (2) ジャンパブロックの代わりに、ドライバの先を、2本のジャンパピンの間に突っ込む
 https://www.youtube.com/watch?v=-mtPxEAvYno#t=m53s

 (2)

53 :Socket774 :2019/08/14(水) 01:19:11.14 ID:IaCEn0eI0.net
説明書見てわからない人に選択肢を与えちゃいかん
無駄に時間かかるだけ

54 :Socket774 :2019/08/14(水) 01:20:06.66 ID:dYWbV/QwM.net
みんなありがとBIOS初期化してPC立ち上がった
もうBIOS設定イジるのやめるよ

55 :Socket774 :2019/08/14(水) 01:25:26.40 ID:laYdUkPx0.net
I/Oにクリアスイッチ付いてないかこれ

サンおじにMSIは扱えなかったか

56 :Socket774 :2019/08/14(水) 01:32:27.94 ID:j7aiMCNA0.net
>>55
> I/Oにクリアスイッチ付いてないかこれ

付いてませんよ。BIOS Flash ボタンはついてるけど。

57 :Socket774 :2019/08/14(水) 01:36:33.11 ID:j7aiMCNA0.net
>>54
とりあえず良かったですね。

次回は、マザボを買う前に、マニュアルを熟読しときましょう。
それなくして現物を手で触ると、トラブった時に、まごつきます。

現物・現実ってのは、マニュアルより、はるかに難しいんですから。

58 :Socket774 :2019/08/14(水) 01:40:35.51 ID:laYdUkPx0.net
これFlash BiOSボタンか
見た目clear cmosボタンにしか見えなかったわ

59 :Socket774 :2019/08/14(水) 01:54:50.41 ID:UNs34Lpb0.net
むかし、電池の+-逆にセットしてクリアしたことあるわ。

60 :Socket774 :2019/08/14(水) 02:35:53.32 ID:q7cDzoSn0.net
>>39
マスター/スレーブの設定するようなHDDは、もう…

61 :Socket774 :2019/08/14(水) 02:59:30.01 ID:5UeBwRzz0.net
>>37
買ったばかりでメモリとかいじってるとどうしてもCMOSクリアする頻度が多くなる
なのでケースのリセットスイッチのコネクタをCMOSクリアのジャンパに繋いでおくと便利w
自分は後付けのリセットスイッチ買って付けてる

62 :Socket774 :2019/08/14(水) 03:07:01.65 ID:qT5CYrEj0.net
また、CMOSリセットSWの話かよ
何回ループさせれば気か済むんだよ、うんざり

63 :Socket774 :2019/08/14(水) 03:13:28.90 ID:jMFWyLm20.net
BIOSアプデとCMOSクリアは次スレからテンプレに入れたら?
基本中の基本なのに出来ない人多すぎ

64 :Socket774 :2019/08/14(水) 04:34:51.10 ID:bUK9wrpA0.net
この流れには、ネハおじの俺ですら驚き

65 :Socket774 :2019/08/14(水) 04:57:33.94 ID:fJjNHOzQ0.net
>>10
Amazonで2万ちょいで買ったけど、
TUF GAMING X570-PLUSはVRMとチップセットヒートシンクが小さいのが難点。、
その代わり替えの利かないVRM素子とメモリ周り(6層基板/DDR4-4400)にステータス全振り。
自分はIntel-LANとサウンド流用だからオンボは何でも良かった。

メーカー:型番:([CPU-VRM給電力]):3900X@4.3GHz時のVRM温度(バラック組み)
ASRock X570 Taichi (SiC634 50A 6+6 [600A]):68℃
ASRock X570 Steel Legend (SiC632A 50A 4+4 [400A]):88℃
ASRock X570 Pro4 (SM4337 55A 4*2 [440A]):
ASUS ROG Crosshair VIII Formula (IR3555 60A 7*2 [840A]):57℃
ASUS ROG Strix X570-E Gaming (IR3555 60A 6*2 [720A]):
ASUS ROG Strix X570-F Gaming (SiC639 50A 4*3 [600A]):
ASUS TUF GAMING X570-PLUS / PRIME X570-PRO (SiC639 50A 4*3 [600A]):73℃
ASUS PRIME X570-P (SiC639 50A 4*2 [400A]):
Biostar Racing X570GT8 Ver.5.x (IR3555 60A 4+4 [480A]):
Gigabyte X570 Aorus Xtreme (TDA21472 70A *14 [980A]):54℃
Gigabyte X570 Aorus Pro (IR3553 40A 6+6 [480A]):
Gigabyte X570 Aorus Elite (IR3555 60A 6+6 [720A]):81℃
Msi MEG X570 Godlike (TDA21472 70A *7*2 [980A]):56℃
Msi MEG X570 Ace (IR3555 60A 6+6 [720A]):
Msi MPG X570 Gaming Edge / MPG X570 Gaming Plus (4C029N 46A 4+4 [288A]):116℃
https://imgur.com/xCq9pSA.jpg
https://imgur.com/fh6GMaN.jpg
https://youtu.be/_7PkZwY9PWM?t=879
https://imgur.com/dgn994b.jpg

66 :Socket774 :2019/08/14(水) 05:42:40.98 ID:2JYJDcxC0.net
マザーが高すぎて買う気が失せる

67 :Socket774 :2019/08/14(水) 05:46:23.35 ID:bgZ/T4p70.net
ここは自作板だよな? 昔のHDDを知らなくてもジャンパpinくらい知らないとは・・
というかググればすぐわかる事だろうに・・・マニュアルも読まないのか 個人的に
は購入前の下調べや組み立て前の取説を読むのも楽しみの一つと思うのだが

68 :Socket774 :2019/08/14(水) 05:56:06.08 ID:8yTh7XZsa.net
やっぱゆるゆるとでいいからVRMには風送ってやらんとな
検証結果には頭が下がる思いやが、一般的な運用ではまずありえない想定
推測だが、エアフローがあるとどれも問題ないのでネタとして面白くするために
あえてエアフローなしでテストしているんだろう

3900Xとレイスプリズム静音モードでB450マザーを組合せ、
OCCTで145Wの負荷をかけてもVRMの温度は問題ないレベルで耐えられるのは広告記事だが検証されている

1万円台と、第3世代Ryzenの“コスパの良さ”を活かせる、ASUSのTUFマザー2製品を徹底検証
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/special/1200347.html

20分経過時点。ヒートシンク温度は44.8〜49.4℃、基板温度59℃
ttps://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1200/347/e06.jpg

VRMとヒートシンクによると思われるが他のマザーでも大した差はないとおもう
でも、ヒートシンクなしマザーはやばいとおもうw

69 :Socket774 :2019/08/14(水) 07:04:06.28 ID:0lRbQOPA0.net
今こそ遊園地開園の時期だと思うんだがMSIはよ

70 :Socket774 :2019/08/14(水) 07:16:47.72 ID:mE9uTbEu0.net
天面排気のケースなら、VRMにも自然と風当たりそうだよね
MSIはACE以上だとヒートパイプが上まで全部に延びるから
それがかなり効いてるのかもね

71 :Socket774 :2019/08/14(水) 07:39:06.76 ID:CS5cqP0V0.net
>>68
常時室温冷却可能な環境だと上がらないのな
ケースに組み込むと熱の一部はケース内に残るため、温かい空気でしか冷やせないから冷却効率悪くなんのよね・・・

72 :Socket774 :2019/08/14(水) 07:45:33.44 ID:8yTh7XZsa.net
>>71
適切なエアフローを構築できればケース内温度は許容範囲に収まるはず
お安いマザーボードでも温度センサーは複数搭載されていて、各種モニタリングツールで監視できる
静音性に関しては個人差、環境に大きく左右されるので各自がスィートスポットを見つけるべき
優秀なオンボファンコントロール機能を持つマザーは多いので助けになる

73 :Socket774 :2019/08/14(水) 07:45:39.49 ID:6SiUJehP0.net
電気分野じゃ大は小を兼ねないんだよ
200GEに1500Wの電源使う馬鹿はいないだろ
6コアに5万円のマザーは不要
12コアに1万円のマザーじゃ不足
これだけの事だろ

74 :Socket774 :2019/08/14(水) 07:48:39.50 ID:e80kjxpj0.net
大は小を兼ねるの意味理解してない?

75 :Socket774 :2019/08/14(水) 07:50:12.40 ID:8yTh7XZsa.net
3900Xが問題ないマザーだとそれ以下のグレードのでも余裕を持って運用できるってお話

76 :Socket774 :2019/08/14(水) 07:52:50.97 ID:6SiUJehP0.net
余裕があるんじゃないぞ
損失(無駄)が発生するからな
最適解は個別に存在するんだよ

77 :Socket774 :2019/08/14(水) 07:54:21.37 ID:8yTh7XZsa.net
最適解()は求めたい人がもとめればいいんじゃね?

78 :Socket774 :2019/08/14(水) 08:02:53.50 ID:6SiUJehP0.net
それでいいんじゃね
200GEに1500Wの電源使うのも6コアに5万円のマザー使うのも同じに見えるってだけだから

79 :Socket774 :2019/08/14(水) 08:05:00.46 ID:XCb0NuJ70.net
売る板なくなったasrockかわいそうです

80 :Socket774 :2019/08/14(水) 08:05:24.51 ID:sVKqpjNG0.net
サンおじはここまで退化してたか…もはや老害やな(´・ω・`)

81 :Socket774 :2019/08/14(水) 08:07:26.28 ID:8yTh7XZsa.net
極端な例えしかできんのかね
君の言う最適解に特に興味はないが、暇やから3900X以下、各CPUの理想の構成例を挙げてみて

82 :Socket774 :2019/08/14(水) 08:10:58.84 ID:6SiUJehP0.net
何で突っかかってくるんだよ
てめえの意見に同意してやってるじゃねーか
お前の考えが最適解だよ

83 :Socket774 :2019/08/14(水) 08:12:02.44 ID:5YZx9gtl0.net
VRMモリモリだとロスも大きいんだっけ

ところで、X570でTトポロジーの板って何があるかな?
調べ方がよくわからない

84 :Socket774 :2019/08/14(水) 08:14:03.98 ID:8yTh7XZsa.net
最適解いただきました

85 :Socket774 :2019/08/14(水) 08:19:53.85 ID:2XDl/bp/0.net
サイドアクリルケース使ってる人はアクリルに穴開けて12−20cmのファン取り付けて風送れ
これで熱問題は解決だ

86 :Socket774 :2019/08/14(水) 08:20:47.56 ID:iYSWHelka.net
ASUSのマニュアルだと、ジャンパはドライバー等でショートさせろって書いてた気がする

87 :Socket774 :2019/08/14(水) 08:23:23.87 ID:QXLH8w2Q0.net
>>6
購買層が不具合だらけだから仕方ない

88 :Socket774 :2019/08/14(水) 08:39:55.61 ID:CS5cqP0V0.net
>>72
許容範囲云々じゃなくて、外気よりも高くなるため冷却効率落ちてるなーってだけの話だよ
まないたでリテールクーラーだと60℃行かないのに、ケースに組み込むと60℃越えるなってだけの話

89 :Socket774 :2019/08/14(水) 08:45:03.93 ID:fIdhx0Jra.net
エアフロー悪いとそうだろな
SL600M辺りだとまな板より冷えるよ

90 :Socket774 :2019/08/14(水) 08:47:23.48 ID:8yTh7XZsa.net
結局は静音性と温度を天秤にかけて、なにをどの程度まで妥協するかってお話になるんだよな

91 :Socket774 :2019/08/14(水) 08:55:58.53 ID:n/lGUo2od.net
とりあえずガッツポ買っておけば間違いない

92 :Socket774 :2019/08/14(水) 08:57:09.27 ID:laYdUkPx0.net
大は小を兼ねるだろ

93 :Socket774 :2019/08/14(水) 09:00:26.84 ID:YimmdpQx0.net
>>78

>それでいいんじゃね
200GEに1500Wの電源使うのも6コアに5万円のマザー使うのも同じに見えるってだけだから

電源余力は大きいのが無駄と考えるのか、安心のマージンと考えるのかの違いだよね

94 :Socket774 :2019/08/14(水) 09:17:25.26 ID:YUAT2kow0.net
>>68
そしてハブられるX470 TUF…
コイツが一番オススメなのにな

95 :Socket774 :2019/08/14(水) 09:20:51.77 ID:6SiUJehP0.net
>>93
こういうのは余力ともマージンとも言わないのよ
非効率っていうの

96 :Socket774 :2019/08/14(水) 09:27:57.90 ID:FWk18q8id.net
電源はともかく6コアにC8FやAORUS XTREME使うのは非効率かどうかはなんとも言えんと思うけど
そっちの方が回せるかもしれんよ

97 :Socket774 :2019/08/14(水) 09:30:18.52 ID:2h0DV4qOM.net
>>95
効率ってなんの効率だ?
金銭的な効率か?
んなもん金持ってる奴の好きにしたらええやん
コスパ厨かよ

オーバースペックといえ

98 :Socket774 :2019/08/14(水) 09:36:47.66 ID:8yTh7XZsa.net
>>95
君の挙げる極端な例をだれも電力的に効率がいい構成だとおもうやつはおらんとおもうが

AMD製APU「Athlon GE 240/220/200」レビュー。1万円以下で買えるAPUはゲームPCに使えるのか
ttps://www.4gamer.net/games/300/G030061/20190618095/

このレビューでは1200Wもの電源ユニットを用いているw
iGPU使用時の消費電力のグラフ
ttps://www.4gamer.net/games/300/G030061/20190618095/TN/081.png
これをアスロンに適切なマザー、電源を組み合わせた消費電力と年間の電気料金の差をソースと合わせて示してほしいな

99 :Socket774 :2019/08/14(水) 09:42:57.61 ID:B7k1KWvfr.net
レビューなんて別に性能でればいいんだから効率なんか求めてねーよ
この話題にわざわざ引っ張ってくる必要ないだろ
電源は高効率の場所が中間にあるからそれを活かしましょって話なだけだろ
マザボはどうでもでもいいが

100 :Socket774 :2019/08/14(水) 09:46:07.70 ID:8yTh7XZsa.net

1200W電源と上位X470マザーにアスロンを乗せた貴重な実測データやで?

101 :Socket774 :2019/08/14(水) 09:49:21.88 ID:B7k1KWvfr.net
効率のソース出せって話だろ
だったら少しは電源について勉強してこいそいつの言ってる意味が分かるから

102 :Socket774 :2019/08/14(水) 09:49:53.48 ID:H5QXRWqW0.net
自作PC自体が時間的にも金銭的にも非効率なんだからあんまり効率効率言うなよ
悲しくなるだろ

103 :Socket774 :2019/08/14(水) 09:51:49.56 ID:YimmdpQx0.net
面倒くせえ奴多いな

104 :Socket774 :2019/08/14(水) 09:52:10.60 ID:R4igJGcH0.net
>>68
トップフロークーラー使って、まな板ならそこまで実環境と差は出ないんじゃない?
事実50度も超えずに冷えてるようだし

105 :Socket774 :2019/08/14(水) 09:53:22.40 ID:8yTh7XZsa.net
あー、マザーはB350I PRO Aかすまんな

ATX電源はだいたい最大出力の半分程度が一番効率的なのがほとんどの人が知識としてもっている
電源ユニットによってはもっと広い領域で入力電力の80パーセント以上の効率で出力できる

106 :Socket774 :2019/08/14(水) 09:55:01.37 ID:B7k1KWvfr.net
>>105
80plusのこう率票でもみてこい
違う電源では〜なんて曲解求めてねえよw

107 :Socket774 :2019/08/14(水) 09:55:39.05 ID:pW+hiE3b0.net
>>100
1200wは例えTitaniumでも過剰すぎダァな
10%規定で120w、それ以下は効率急降下と考えればあまり参考にならない

つか定格のテストなら5-600あれば十分だろ、それでもアイドルはどうかと思うのに

108 :Socket774 :2019/08/14(水) 10:09:49.62 ID:8yTh7XZsa.net
>>106
だから、アスロンに最適な環境だと消費電力はどうなんだってはなし
非効率な環境でアイドル30W程度
最適な環境だと何Wなん?

109 :Socket774 :2019/08/14(水) 10:11:50.55 ID:B7k1KWvfr.net
>>108
計算もできないのか

110 :Socket774 :2019/08/14(水) 10:12:04.15 ID:6SiUJehP0.net
電力のロスは熱に変換されるからな
CPUより電源の方が熱出してるんじゃねーの

111 :Socket774 :2019/08/14(水) 10:18:08.85 ID:8yTh7XZsa.net
最適な環境での消費電力の実測データを示せばいいやろ
効率効率言ってるくせに数字すら出せんとか、なんなん?

112 :Socket774 :2019/08/14(水) 10:45:36.17 ID:qfGta4Y60.net
>>94
なんで一番か教えて?

113 :Socket774 :2019/08/14(水) 10:49:13.07 ID:sAFGpLsX0.net
>>68
> VRMとヒートシンクによると思われるが

確かにヒートシンク(の表面積)の大小は重要ですが、
それ以上に重要なのは、そのヒートシンクが、MOSFET や
チョークコイルと、どれだけ密着しているのか、その密着度にある、
と思います。

貴兄が引用しておられる広告記事ですと、ASUSでは、この点で頑張ってる。

  https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1200/347/html/c04.jpg.html

同様に、ギガのエリート君でも、熱伝導パッドを厚くすることにより、
VRM素子からヒートシンクへの熱伝導を、高速化しています。

  https://imgur.com/a/KlZszHo
  https://www.gigabyte.com/jp/Motherboard/X570-AORUS-ELITE-rev-10#kf
  「厚さ1.5mm, 5W/mK の高熱伝導率パッドを使用することで、
   同じ時間で従来の熱パッドに比べて、2.7倍多くの熱を伝導できます」

だから、MSI は今回、下位のX570マザボでは、この点がダメだった。
次回の G550 や、X670/B650では、ぜひ改善してもらいたい。

114 :Socket774 :2019/08/14(水) 10:55:46.33 ID:F9c1jxPI0.net
昨日レスしたものだけど
これ弛める側の責任何割?

https://i.imgur.com/htWDJfE.jpg

全取っ替えとかだるいからヒートシンクだけ貰うとかできないのかな

115 :Socket774 :2019/08/14(水) 10:57:34.83 ID:UAO5qdwTa.net
>>83
asrockがTトポロジーだよ

116 :Socket774 :2019/08/14(水) 11:07:58.77 ID:W7bGl1w20.net
>>108
低消費電力スレあるから見てこいよ。

117 :Socket774 :2019/08/14(水) 11:11:49.61 ID:1qYrXpt+0.net
https://www.dospara.co.jp/monotech/monolabo/4950.html
https://www.dospara.co.jp/monotech/wp-content/uploads/2014/11/04/psu03.png
ほれ各種電源での実測
規格上20%(チタンは10%)負荷領域で80%以上を保証してるけど、そこから負荷が抜けても極端に効率は変わらんのよ
1500Wは無駄に性能余ってるとはいえ、それで電力の効率が悪いということもないのである

118 :Socket774 :2019/08/14(水) 11:13:37.98 ID:8yTh7XZsa.net
>>116
サンクス

119 :Socket774 :2019/08/14(水) 11:16:58.36 ID:CKzIKsB40.net
>>113

パッドの厚みが半分なら、更に倍の放熱性能も可能なのになんで1.5mmにしたのかな?
どうも素人騙しの匂いがする

https://www.hakko.co.jp/qa/qakit/html/s01040.htm

120 :Socket774 :2019/08/14(水) 11:23:11.96 ID:5d0cSaIK0.net
やっぱり組み立てラインの精度の問題だろうな
薄いと微妙な凸凹を吸収しきれない

121 :Socket774 :2019/08/14(水) 11:27:31.52 ID:H87cJo11H.net
>>119
がんばって1.5mmまで薄くしましたって言ってるんだろ

122 :Socket774 :2019/08/14(水) 11:29:38.00 ID:sAFGpLsX0.net
>>119
> >>113
>
> パッドの厚みが半分なら、更に倍の放熱性能も可能なのに

おお、言われてみると、そうな気がする!

>>120
> 微妙な凸凹

そう、ここでパッドの厚みが効いてくるんでしょうね。
NVMeに一枚板のヒートシンクを付ける時だって、
コントローラー部とメモリー部の間にある、高低差=凹凸が
問題になる。

123 :Socket774 :2019/08/14(水) 11:40:43.39 ID:u8xQwkDz0.net
>>115
x570からデイジーだろ

124 :Socket774 :2019/08/14(水) 12:15:51.01 ID:2b4SypP60.net
分かっていたつもりだけど、やっぱエアフローって無茶苦茶重要やね…
取り敢えず仮組して面倒でそのままケース開放状態でずっと使ってたんだが
きちんと組み上げたらアチチなX570チップセットが64度だったのが53度になっててビックリだわ

125 :Socket774 :2019/08/14(水) 12:16:37.14 ID:ihEPuWb6d.net
仙台神戸福岡でMTGユニットが各4つ
SSAでは各日6+ゲスト3
これは時間が足りないですね

126 :Socket774 :2019/08/14(水) 12:50:46.76 ID:VKYoyIl10.net
B450 TOMAHAWK MAX
B450 GAMING PLUS MAX
どっちにすっかな
TOMAHAWKはPCIE-1xが3個 GAMING PLUSは4個
TOMAHAWKにはUSB 3.2 Gen2 (Type A+C)がある
GAMING PLUSはPCI-E x16スロットが両方スチールで強化されている

まぁどっちでもほぼ同じか

127 :Socket774 :2019/08/14(水) 12:51:55.65 ID:wjbrOp5M0.net
噛みつきマウントおじさん達、ケンカはやめて
sandyおじさんもzen2おじさんもおじさん同士仲良くしようよ

128 :Socket774 :2019/08/14(水) 12:54:28.87 ID:8yTh7XZsa.net
最速SSD誕生の裏舞台。Phisonに聞いた世界初のPCI-Express4.0対応コントローラ開発秘話
ttp://www.gdm.or.jp/review/2019/0813/315166

ASRock 日本担当エクストリームプロダクトマーケティングを務める原口 有司氏語録

AMD X570チップセット世代になり、ヒートシンクの面積は大きくなりました。
また、チップセット冷却用として小型のファンを搭載していますが、
多くのモデルでSSDも同時に冷却できる構造になっています。

ttp://www.gdm.or.jp/phisonimage07_1024x768

ASRockのマザーボードは、Hyper M.2で採用されるような高品質な専用M.2ヒートシンクはもちろん、
2オンスの銅箔層基板を採用するなど転送速度のボトルネックになる発熱対策も万全です。

129 :Socket774 :2019/08/14(水) 13:11:47.92 ID:ftR1/Akwa.net
どの辺が万全だったんですかねぇ

130 :Socket774 :2019/08/14(水) 13:12:25.07 ID:vkeHWp0Q0.net
>>68
Linkpack手元で試したけど発熱少なめじゃね
しかもこれクーラーの関係でCPUリミット状態で動いてそうだけど

131 :Socket774 :2019/08/14(水) 13:13:15.37 ID:vkeHWp0Q0.net
おっとLinpackね

132 :Socket774 :2019/08/14(水) 13:20:00.64 ID:fSrM5KCY0.net
b450 steel legendでnvmeにOS入れたけど100%見失なう
予想以上に面倒だわ

133 :Socket774 :2019/08/14(水) 13:25:08.01 ID:qfGta4Y60.net
>>132
情弱伝説はトップセラーだけに被害者多そうね。回避策あるの?

134 :Socket774 :2019/08/14(水) 13:30:22.96 ID:UAO5qdwTa.net
>>123
このスレで紹介されてたgoogleスプレッドシートにまとめた一覧や下の書き込みにTトポロジーって書いてあったよ

https://www.overclock.net/forum/11-amd-motherboards/1728852-budget-x570-motherboards.html#/topics/1728852

135 :Socket774 :2019/08/14(水) 13:30:35.85 ID:X0ItMK5A0.net
PCIとかDSPのパーツ取り付けてる位でほぼ使ってねえな
手元にあるメモリが動いてくれたらそれでいいわ

136 :Socket774 :2019/08/14(水) 13:32:58.78 ID:vkeHWp0Q0.net
>>134
Taichiは製品バージョンはデイジーだけど安い奴はどうなんだろうな

137 :Socket774 :2019/08/14(水) 13:35:17.92 ID:8yTh7XZsa.net
>>130
温度か電力リミットが働いてると思われる
記事の画像でOCCT開始約5分で84.5度、3942MHz、1.3V、145.25W
PBOの有無がわからないが、仮に有効だとすれば温度リミットの方かもしれないね
ワイは3900X持っていないので正直わからんね

138 :Socket774 :2019/08/14(水) 13:42:45.78 ID:UAO5qdwTa.net
>>136
taichiはディジーなんか
ゴメン、勘違いしてたわ

139 :Socket774 :2019/08/14(水) 13:46:12.27 ID:vkeHWp0Q0.net
>>137
あとlinpackはずっと同じテストしてるわけじゃないような
何分か毎にCPU温度低いテストになってた

140 :Socket774 :2019/08/14(水) 13:54:11.09 ID:q7cDzoSn0.net
>>132
フツーにGPTかプライオリティの設定間違ってんだろ

141 :Socket774 :2019/08/14(水) 13:56:35.27 ID:YUAT2kow0.net
>>112
内容的に一番お買い得なんだよ。費用対効果が高い

142 :Socket774 :2019/08/14(水) 14:01:44.60 ID:QXLH8w2Q0.net
>>138
ディジーじゃなくてデイジー

143 :Socket774 :2019/08/14(水) 14:13:38.04 ID:8yTh7XZsa.net
>>139
ストレステスト中の挙動か
ワイは放置してまうからきにしていなかったな、勉強になったわ
3900Xあれば検証するんやが、買う予算がないw
今はオンボサウンドと比較用に用意したサウンドカードを通電中

144 :Socket774 :2019/08/14(水) 14:45:06.08 ID:CLaHTW/wd.net
普通のSATAが起動ドライブには無難かね
ゲームとか1G位で安いQLCのM.2にして

145 :Socket774 :2019/08/14(水) 15:00:49.85 ID:zHHlAWye0.net
スレストしてるのに書き込みって出来るんか

1000 Socket774 (ブーイモ MM99-v9kR) sage 2019/08/07(水) 13:22:26.58 ID:e5/NMhOSM
MAX!!!!

1001 1001 Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 14時間 2分 39秒

1002 (略)

1003 Socket774 sage 2019/08/14(水) 14:47:45.94 ID:qfGta4Y6
>>793
先輩!3200ならCL14でドヤってください

1004 1004 Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 15時間 27分 59秒

146 :Socket774 :2019/08/14(水) 15:20:40.87 ID:X5Eq14ak0.net
>>122
メーカーがつけてくる熱伝導パッドはうんこなので、はがしてグリスにぬりかえて再固定する
金属パーツでショートしそうなきがしたら先にマニキュアをちょっと厚めに塗って乾かしておく
凹凸の吸収は薄いアルミ板を切って挟んで平滑化する
難しい場合は高粘度シリコングリスシートを挟んでごまかす

ただSSDは張替えによって温度センサーに熱が伝わりやすくなってリミッターの作動が敏感になった例がある

147 :Socket774 :2019/08/14(水) 15:24:17.61 ID:u1CRPDrG0.net
見た見た。不思議

148 :Socket774 :2019/08/14(水) 15:27:20.94 ID:TcvV6plmM.net
ばあさんやトマホックスの海外レビュー記事はまだかね

149 :Socket774 :2019/08/14(水) 16:16:07.82 ID:dMqznUDV0.net
お盆のうちに組めると思ったらマザボ初期不良を食らった
電源入ってファンは回るけど画面が映らない
もちろんグラボにつないでいる

150 :Socket774 :2019/08/14(水) 16:20:23.78 ID:XsIRCI0g0.net
CPUの補助電源付けてないとかじゃないの。

151 :Socket774 :2019/08/14(水) 16:22:15.31 ID:TBa/wAGz0.net
グラボの電源

152 :Socket774 :2019/08/14(水) 16:23:08.49 ID:n4gO0cQQa.net
構成と写真貼れば暇人が何とかしてくれるぞ

153 :Socket774 :2019/08/14(水) 16:23:08.50 ID:n1uXB/3F0.net
>>149
それ時々あることだから、これだけじゃ初期不良かどうか分からないよ
まずは接続ミスの確認、次に最小構成にしてみる

154 :Socket774 :2019/08/14(水) 16:25:49.06 ID:1H1Q+tNy0.net
CPUの電源が抜けてて動かなかった事は何度かある

155 :Socket774 :2019/08/14(水) 16:26:25.24 ID:UNs34Lpb0.net
穴という穴に挿しなおすしかないな。

156 :Socket774 :2019/08/14(水) 16:26:48.67 ID:0Z0mHci30.net
大体Ryzenやマザボの型番すら言わないんじゃ、愚痴としても無意味すぎる

157 :Socket774 :2019/08/14(水) 16:26:54.39 ID:eYBQOvwx0.net
メモリが死んだとか?

158 :Socket774 :2019/08/14(水) 16:27:51.89 ID:sb/+hhmX0.net
>>149
ここなどいかがでしょう
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1513762874/

159 :Socket774 :2019/08/14(水) 16:34:57.17 ID:1H1Q+tNy0.net
XMPの事理解してなくて
メモリクロックだけ上げたらマザボ反応しなかった事もあるぞ

160 :Socket774 :2019/08/14(水) 16:40:47.79 ID:Dfvch6OR0.net
3900x載せる予定だけどおすすめありますか?
msi x570買おうと思ってるけど問題ないかな

161 :Socket774 :2019/08/14(水) 16:43:36.51 ID:8yTh7XZsa.net
Zen2でママンのBIOSバージョンが古くて起動できないとか
このスレに来るぐらいだから大丈夫か
最近、ワイのツレがワイと同じ構成で1台組んだがママン初期不良引きよったな
CPUファンコネだけピンポイントで不良やった
買った店に持ってたら即交換やったで

162 :Socket774 :2019/08/14(水) 16:47:44.06 ID:n4gO0cQQa.net
>>160
トマホーク

163 :Socket774 :2019/08/14(水) 16:52:28.73 ID:mE9uTbEu0.net
>>160
MSIのAce以上の3つとギガの上位2つ

MSI ACE
MSI CREATION
MSI GODLIKE
Giga MASTER
Giga XTREME

海外のレビューテストみても、この5つは高得点で上位を占めてる
E-ATXが許される環境なら、E-ATXの3つから選ぶと良い
ATXならどっちかだね

164 :Socket774 :2019/08/14(水) 16:54:24.33 ID:mE9uTbEu0.net
そういえば、GODLIKE持ってる人、βの1.0.0.3abbのBios入れてどうです?
俺はCREATIONでまだabのBiosしか来てないけど、そろそろ来るだろうから
調子をお聞きしたい

165 :Socket774 :2019/08/14(水) 16:59:27.96 ID:W7bGl1w20.net
>>160
目的が決まってないならとりあえずx570で値段で選べ。
どのマザーでも問題無く動くから。
実際に使ってみて欲しい機能が明確になればそれに買い換えればいい

166 :Socket774 :2019/08/14(水) 16:59:28.47 ID:dMqznUDV0.net
最小構成にしてビープスピーカー他マシンの外して付けたら
ピー3回鳴った
後はez debug led だとDRAMが検出されないと出ている

167 :Socket774 :2019/08/14(水) 17:00:37.87 ID:dMqznUDV0.net
言い忘れてたMSI B450 GAMING PLUS MAX でした

168 :Socket774 :2019/08/14(水) 17:05:22.18 ID:dMqznUDV0.net
>>158
このスレ行った方が良いですね
スレ汚し失礼しました

169 :Socket774 :2019/08/14(水) 17:07:53.32 ID:8yTh7XZsa.net
msiのトマホークMAXのレビューは楽しみにしてる
尼発売日にエルミタあたりがやりそう

Ryzen 7 3700Xを早速購入!第3世代AMD Ryzenのパッケージの中身を確認してみた
ttps://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/1194643.html

X570だとアイドル70W超とか多いんやが
msiのB450マザーは低いというか、構成的にこんなもんやろって消費電力に収まってるんよね
ttps://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1194/643/DSC03726.jpg

MAXでどうなるか

170 :Socket774 :2019/08/14(水) 17:11:20.87 ID:sAFGpLsX0.net
>>169
> msiのトマホークMAXのレビューは楽しみにしてる
> 尼発売日にエルミタあたりがやりそう

それが実現するためにも、MSIは、トマホMAXのBIOSを更新しなくちゃね。
楽しみにしてる!

171 :Socket774 :2019/08/14(水) 17:16:39.37 ID:Dfvch6OR0.net
>>162 >>163 >>165
ありがとう、sata多ければいいかな位に思ってた
3万位かと思ったら5万は高いな
昔の記憶でbios更新めんどくさかったからx470もちょっと見てみます

172 :Socket774 :2019/08/14(水) 17:32:57.14 ID:XsIRCI0g0.net
>>169
消費電力低いと言ってもこんなものだよ
https://nl.hardware.info/artikel/9411/15-amd-x570-moederborden-review-op-de-proef-met-een-3900x#testmethode-minder-maar-nuttigere-tests
ロード時には逆転してるし。

173 :Socket774 :2019/08/14(水) 17:39:13.47 ID:8yTh7XZsa.net
>>170
エルミタはB350とB450、歴代トマホークのレビューやってるから信じてる

>>172
まー、ワイ的にレビューの見どころなんで、どうなるか楽しみ

174 :Socket774 :2019/08/14(水) 17:48:39.99 ID:cS/qfWUD0.net
>>68
サイドフローが主流の中約2,800rpm約50dbのトップフローの検証結果(ハイエンド外排気ブロアーファン型GPUクーラー並みの騒音)
読み手がちゃんと理解しないと誤解しちゃう良い提灯記事だよね・・・サイドフローだと記事に出来なかったんだよww

175 :Socket774 :2019/08/14(水) 17:50:28.40 ID:HHy/ponb0.net
X570のマザーボードって人気モデルはマジでずっと枯渇したままだな。
AORUS PROとかずっと品切れ感があるし

176 :Socket774 :2019/08/14(水) 17:54:10.28 ID:XsIRCI0g0.net
今は代理店が休みでPCパーツの仕入れが無いから
各店品切れとの噂もあるがどうだろうか。
どこみても8月下旬入荷予定だし。

177 :Socket774 :2019/08/14(水) 17:56:18.69 ID:8yTh7XZsa.net
>>174
50dbはうるさそうやなw
ワイやったら3900XとB450やったらレイスプリズムじゃなく大手裏剣にするかな光り物苦手やし
まーまだ買えるおマネーがないから適当w

178 :Socket774 :2019/08/14(水) 18:05:20.51 ID:8yTh7XZsa.net
例えば提灯レビューでも見どころはそれなりにあるとおもうのよ
ヒートシンクを冷却できればプアーなVRMでも低めの温度にたもてる
レイスプリズムだとうるさい
じゃ、違う手段がないかと考える
ただ情報を鵜呑み似するだけじゃもったいなくないかい?
まー、ワイには関係ないからこれ以上はやめておくわ

179 :Socket774 :2019/08/14(水) 18:07:03.25 ID:7rlrZPOs0.net
>>138

ttps://peing.net/ja/q/d315d526-72db-4076-9e29-5b5fbff6dbab

180 :Socket774 :2019/08/14(水) 18:07:08.49 ID:/otNtPXq0.net
ま、買う金のないプアーには関係ないわな

181 :Socket774 :2019/08/14(水) 18:09:00.62 ID:8yTh7XZsa.net
そゆことや

182 :Socket774 :2019/08/14(水) 18:11:51.31 ID:TL5xY7WW0.net
これは酷い
https://i.imgur.com/ItUYTPI.jpg

183 :Socket774 :2019/08/14(水) 18:14:39.94 ID:H87cJo11H.net
メディアサンプル出した後で仕様変えるとか
まるでリビジョン商法だな

184 :Socket774 :2019/08/14(水) 18:16:07.62 ID:8yTh7XZsa.net
>>182
酷いわ、原口?

185 :Socket774 :2019/08/14(水) 18:18:58.14 ID:UNs34Lpb0.net
気持ち…かなぁ

186 :Socket774 :2019/08/14(水) 18:19:46.15 ID:3GMSpl6X0.net
>>182
LEDって言って欲しかったわw

187 :Socket774 :2019/08/14(水) 18:24:19.18 ID:SO5jioy/0.net
後発リビジョンの方が良くなってるなら批判を受けることは稀
GIGABYTEのリビジョン違いや、Kingstonのレビュー後に中身変わったSSDは
前の物より悪くなってるからツッコまれて批判される

今のmsiの末尾MAXマザーが前者の例だけど、MAX出した後で無印のアップデートをいつまでやるのか
そこに関しては個人的にmsiを信用していない

188 :Socket774 :2019/08/14(水) 18:36:22.41 ID:2awXZMnt0.net
後発が良くなる方がよっぽどタチが悪いと思うけどなぁ
悪くなる分には箱見て確認すれば済む話だし、むしろ記載してるだけマシ

189 :Socket774 :2019/08/14(水) 18:41:15.35 ID:/m1QRXfJa.net
汚ねぇよなぁ大人ってよぉ

190 :Socket774 :2019/08/14(水) 18:46:25.93 ID:Khu04g+10.net
改善と改悪なら前者のほうがましだが

191 :Socket774 :2019/08/14(水) 18:49:59.36 ID:la95tGrI0.net
後発が良くなるって普通のことじゃん
タチ悪いとは全く思わん
そりゃ2ヶ月ぐらいで後発が出てきたら多少モニョるけど

192 :Socket774 :2019/08/14(水) 18:51:53.19 ID:DTlPdTLVM.net
トマホMAX、Zen3まではがんばってくれっかな

193 :Socket774 :2019/08/14(水) 18:54:36.58 ID:zO+k2XJ4M.net
>>187
何言ってんだコイツ

194 :Socket774 :2019/08/14(水) 19:11:04.93 ID:bqzjZJp20.net
X370/X470/X570 taichiの製品版はすべてデイジーってことでいいの?
>>179
そもそも見分け方知らないんだけど、スペックシートとかに載ってないし
見た目じゃ判断できないようなものなんかね

195 :Socket774 :2019/08/14(水) 19:12:34.54 ID:+PXVhMujp.net
>>193
そっとしといたれ

196 :Socket774 :2019/08/14(水) 19:15:01.03 ID:1UjC52M60.net
同じ名前の商品で中身が前期と後期で違ったら問題だけど
今回はMAXって名前も変更して出してるわけだから別に問題なんじゃねーの?

197 :Socket774 :2019/08/14(水) 19:16:04.01 ID:SOfo4Z4ba.net
>>179
仕様変更だったんだねありがとう
しかしギュルルルって…

198 :Socket774 :2019/08/14(水) 19:28:54.25 ID:r027Y9iT0.net
BIOS問題で買い控えしてる初心者が安心して買えるようにするためのMAXかなと

199 :Socket774 :2019/08/14(水) 19:37:40.84 ID:Vy6nLVZG0.net
全部にFlash機能なんて付けたくないだろうし、B550も用意出来ないしでMAX商法も仕方ないな

200 :Socket774 :2019/08/14(水) 19:41:14.39 ID:VKYoyIl10.net
メモリ周りも手が入ってるのもメリットだね

201 :Socket774 :2019/08/14(水) 19:41:26.08 ID:rqyb2s7U0.net
ACE買っとけば間違いない
売ってればだけど
https://i.imgur.com/TGl8aGr.jpg

202 :Socket774 :2019/08/14(水) 19:42:20.58 ID:YUAT2kow0.net
ASUSもC7H-MAXとか作ってくれないかな? 3.5万円くらいなら買うよ

203 :Socket774 :2019/08/14(水) 19:42:22.65 ID:fTO3yowS0.net
>>182
俺が広報なら、ASUSのB450gamingplusmax というマザボを知らないから
とりあえず答えられません って答える。

204 :Socket774 :2019/08/14(水) 19:45:40.92 ID:YUAT2kow0.net
>>201
MSIのX570ACEって別に安くもないのに何で売れてるの?
見た目がガッツポーズよりカッコいいから?

205 :Socket774 :2019/08/14(水) 19:46:08.97 ID:fw9uHMI10.net
MAXはZen2載せる用に買ってもBIOSは問題ないしメモリやUSBもZen2に合わせてるから
PCIe4.0いらなくて新規に組むって人にはコスパ最高の選択肢

206 :Socket774 :2019/08/14(水) 19:47:43.86 ID:y/XFP0NR0.net
>>205
いやBIOS以外前のB450と同じだよ

207 :Socket774 :2019/08/14(水) 19:49:06.07 ID:coehyKyC0.net
MSIのX570 CREATIONがACEよりお得感ある気がする
ただ今のケースがDefine R6だからスマートにE‐ATXが収まらなさそうでケースまで買い替えはちと辛い

CREATION使ってる人いたらどのケース使用してるか参考に教えてほしい

208 :Socket774 :2019/08/14(水) 19:49:13.76 ID:bqzjZJp20.net
>>201
ACEってハイエンドな部類だからその価格帯でトラブルでも起きようものなら
フルボッコでしょ、なので至って普通という評価

209 :Socket774 :2019/08/14(水) 19:50:34.33 ID:yi4Udxx70.net
5万近いマザボしかオススメがないんじゃお話にならん

210 :Socket774 :2019/08/14(水) 19:52:26.70 ID:YUAT2kow0.net
>>206
A-XMPを改良して4,133MHzまでサポートしてるから
その部分が通常版と違う

211 :Socket774 :2019/08/14(水) 19:55:32.44 ID:fw9uHMI10.net
>>206
?
実際のメモリ動作は比較しないとわからないけど
CPUからのUSBはZen2から10GbpsのものになっててMAXはそれに対応してる
Max以外の400番台はZen/+の5Gbpsで設計してるからZen2載せてもそのままなはず

212 :Socket774 :2019/08/14(水) 19:59:46.11 ID:YxJgV7SY0.net
遅レスだけど
VRMのヒートシンクが熱くなるのはそれだけ効率よく熱を移動できてる証拠じゃね?
仮にVRMの温度が80度だとしてヒートシンクの表面温度が60度と50度じゃどっちが高性能だと思う?
それぞれのマザーボードのヒートシンクとMOSFETの間に温度センサー挟んで表面温度を比べれば違いがわかるんじゃないかなぁ
qとは裏面の温度も測ってみると面白いかもしれないね
と素人が妄想してみた

213 :Socket774 :2019/08/14(水) 20:03:03.40 ID:GXH+WXgr0.net
X570のStrix、1003ABBにしてもWHEA直ってないなぁ
今のところ実害は無いけどなんかイヤ

214 :Socket774 :2019/08/14(水) 20:03:21.94 ID:y/XFP0NR0.net
>>210
サポートってzen2 で検証しただけじゃん
検証しただけ偉いと思うけど作りが違うってなんか違和感ない?
マニュアルも無印のそのまま流用だし
>>211
Gen2ならzen+から対応してない?

215 :Socket774 :2019/08/14(水) 20:17:21.87 ID:fw9uHMI10.net
>>214
"CPUからの"はGen1なはずだぞ
チップセットからはGen2に対応したのが2本でてる
それは300シリーズから

216 :Socket774 :2019/08/14(水) 20:20:40.57 ID:ih+YFEHSa.net
つまり、エルミタはよトマホークマックスのレビューしてーや
みんな情報に飢えているんや

217 :Socket774 :2019/08/14(水) 20:26:39.18 ID:hCGhVngN0.net
トMAX一択過ぎるからB450市場に忖度だろ

218 :Socket774 :2019/08/14(水) 20:28:17.75 ID:yem/DdqQ0.net
AUSUSにスチール強盗より勝っている部分は?って聞いてやれよ

219 :Socket774 :2019/08/14(水) 20:29:00.96 ID:16cwEJGN0.net
>>216
とりあえずこれでも読んで予習しとき

コスパもビジュアルも優れた第2世代Ryzenのためのミドルマザー、MSI「B450 TOMAHAWK」
http://www.gdm.or.jp/review/2018/0731/270852

Ryzenマザーの新鉄板となるか、MSI B450 TOMAHAWKは新設計で使い勝手が向上
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/1138533.html

スペックと価格のバランスがとれたゲーミングモデル「B450 TOMAHAWK」
https://ascii.jp/elem/000/001/726/1726745/index-2.html

220 :Socket774 :2019/08/14(水) 20:31:45.17 ID:C11d6lwy0.net
MSIサイトでもMAXはスペックの詳細が載ってなかったりするんだよな

https://www.msi.com/Motherboard/B450-TOMAHAWK-MAX/Specification

ただ、トマホークは一応スペックが載ってるが、これを見る限りではCPU側は単にUSB3.2 Gen1と書かれてるな
X570でもCPU側がGen1の板があるぐらいだから(例:ASUS TUF X570-PLUS)、必ずしもZen2対応の板だから
CPU側のUSBがGen2とは限らないってことだろう

221 :Socket774 :2019/08/14(水) 20:34:37.68 ID:ih+YFEHSa.net
>>219
B450トマホーク、改めて見るとなかなか男前や
上位マザーの重装備も眼福もんやが、これはこれでアリやで

222 :Socket774 :2019/08/14(水) 20:37:13.33 ID:YUAT2kow0.net
>>214
なにか勘違いしてると思うんだけどA-XMPってMSIの独自機能だぞ?

223 :Socket774 :2019/08/14(水) 20:38:59.12 ID:D3hHrCYA0.net
>>204
最初はCARBONの方が売れてたっぽいけど不具合が判明して全然対処されないから代わりに買われてるんじゃない?
不具合がなく安定してるってだけでもACEが売れるから、わざとCARBONの不具合放置してるんじゃないかとさえ思えてくる

224 :Socket774 :2019/08/14(水) 20:41:00.24 ID:fw9uHMI10.net
すまん、俺の勘違いだった

225 :Socket774 :2019/08/14(水) 20:43:25.06 ID:tRiyOegn0.net
>>207
R6使ってるが収まるぞ。
2/3ケーブルホール塞がるから、ATX24pinは太くない短い延長ケーブルでにあらかじめ通しとく。
SATAケーブルはストレージベイへ直接配線、TypeCケーブルも同様に配線することになる。
SATAとフロントのUSB3.0のコネクタが集中してるから、その場所はHDDマウント不可。

少し作業しずらいのと、マザー固定時リアFAN邪魔だから外しておいた方がいい。
FANケーブルとかはホールの隙間や上側のホール通せばいい。
HDDは間隔考慮しなければ6個行けなくはないと思う・・・多分。自分は4個積んでる。

今マザーボードのUSB3.0コネクタ修理中で手元にないから、質問されてもあまり詳しく答えられないが、
組み込んでしまえば3.5インチベイのカバーで配線もあまり見えないから気にならないぞ。

226 :Socket774 :2019/08/14(水) 20:43:29.06 ID:TjyUcUEm0.net
>>219
こんなん買うならX470でいいじゃん

227 :Socket774 :2019/08/14(水) 20:46:39.85 ID:Khu04g+10.net
マザー5万とかスリッパ買ったほうが幸せになるよ

228 :Socket774 :2019/08/14(水) 20:50:39.71 ID:ih+YFEHSa.net
X470 GAMING PLUS MAXも遅れてやってくるからな
倍オの新作マザーも含めてコスパ帯が充実してきた感はあるな
選択肢がふえるのはええことやと思うで

229 :Socket774 :2019/08/14(水) 20:51:10.74 ID:/0rdLM2W0.net
スリッパ買ったらZen3のときにまた寂しい思いをするだろ

230 :Socket774 :2019/08/14(水) 20:52:30.21 ID:/otNtPXq0.net
ITXが寂しい
X570はギガしかないし、X470/B450は新型無し

231 :Socket774 :2019/08/14(水) 20:53:57.84 ID:jKuTDeeHM.net
>>69
遊園地っていう表現好き
Google先生でも過去のが見れるから当時知らなかった人間でもクスッと来る

232 :Socket774 :2019/08/14(水) 21:12:27.00 ID:fJjNHOzQ0.net
>>137
CPU85℃行ってるならリミッターで強制的にクロック絞られるからCPUとVRMの温度は下がるし消費電力も低下する。
水冷とかCPUをしっかり冷やせてると温度リミッターに引っかからないからCPUとVRMの消費電力は増えるし温度も上がる。
85℃:スロットリング開始
95℃超え:サーマルシャットダウン(電源断orフリーズ)

>>212
そりゃ熱がちゃんと伝わってる方がヒートシンクへの熱移動が早いからヒートシンクが温まりやすい、
水冷もそうだけど水枕が安物だと熱伝道が悪いから水温が低い割にCPUは全然冷えないってなる。
熱がちゃんと伝わっていれば後はヒートシンク(ラジエータ)のフィン面積とエアフロー次第。
実際には、空冷よりも水冷の方がVRMに風当たらないから+20〜40℃ぐらいは覚悟しないといけないが。
VRMはコイルからも放熱するようにすれば基板の温度は更に下がりそうなんだけどな。
https://i.imgur.com/CT2c0iH.jpg

233 :Socket774 :2019/08/14(水) 21:30:35.46 ID:Kb1bWmoJ0.net
PRO WS X570-ACEだけど
3900X/NH-D15のCinebenchR20で
温度は75℃ぐらいまでしかいかないけどboostがベンチ後半4025Mhzまで垂れて7000に届かない

234 :Socket774 :2019/08/14(水) 21:37:03.76 ID:ih+YFEHSa.net
>>232
サンクス
Zen2は85度でも12コアブースト状態を維持(軽い目やが)とか、やっぱすごいな。色々な意味で
うちの2400Gだと85度でリミッター効いたら定格以下の3400MHzまで落ち込む
そのまま75度とクロックを維持して飽和、以後はクロックと温度グラフの水平線が続く
ストレスかけるときはiGPUもフルロードさせてるのも影響してると思う
電力枠を取り合ってるんだろうな
いくらPB2があっても初代Zenコアベースでしかないんだよな、Raven Ridgeは
まー、ゲームしてても温度リミッターが効かないから実用上では困らんのよね

235 :Socket774 :2019/08/14(水) 22:08:09.40 ID:yBe0rPLkd.net
CPUはスパイク的に一瞬温度上がるけどすぐ下がるので
Ivy使ってた頃の感覚でCPU温度基準でファンの設定すると、
ケースファン大して回らない状態でGPUだけ熱くなって、マザーが過熱気味になりやすいな

236 :Socket774 :2019/08/14(水) 22:19:12.56 ID:coehyKyC0.net
>>225
レスありがとうございます。
グロメット部分はやはり結構埋まりますよね。
でもなんとか使えそうならチャレンジしてみようかな。

237 :Socket774 :2019/08/14(水) 22:25:42.45 ID:tRiyOegn0.net
>>236
ケースの作りのせいで視界狭いから、3.5インチベイのカバー外したりして
少しでも視界確保した方がいいよ。

あとR6のUSB3.0ケーブルコネクタ硬いから、配線変える時注意
俺はそれでマザーのコネクタがケーブル事スッポンしてピンが曲がった。

238 :Socket774 :2019/08/14(水) 22:32:04.80 ID:pkUr3BEA0.net
Fabric clock1:2じゃなくて自由に叩けるのASUSだけ?

239 :Socket774 :2019/08/14(水) 22:39:08.40 ID:5UeBwRzz0.net
>>237
USB3,0の前面パネル用のピン曲げるとウキャー!!!ってなるね
怒りを静めてチマチマとピンセットで直して何とか無事嵌めることが出来たw

240 :Socket774 :2019/08/14(水) 22:48:52.23 ID:yem/DdqQ0.net
実は6〜7年前銭湯で幼稚園ぐらいの女の子に「パパー、この人のちんちん大きー」と指をさされて大声で言われた。
確かに俺の息子は大きい方だったが、指をさされたのは初めてだった。
俺は特にタオルで隠すことはしなかったので特に目立ったのだろう。
その子のお父さんは「すみません」と恥ずかしそうに謝っていた。

しかし、それだけでは終わらなかった。
俺が体を洗っているとその女の子が友達の女の子2人を連れてきて、
「ほら、この人のちんちんとっても大きいんだよ」とわざわざ見に来た。
お父さんが「やめなさい」と言ったのと同じくらいに女湯の方から
「○○ちゃ〜ん、なにお話してるの?」と同じくらいの女の子の声が
聞こえてきた。すると「この人、とってもちんちんが大きいの。ゾウさんみたいなの」とありったけの大声で叫んでいた。
すると男湯、女湯の両方からくすくすと笑い声が聞こえた。
俺はとんでもなく恥ずかしくなって石鹸を流して早く上がろうと思い立ち上がったとき、不覚にも勃起してしまった。
その場にいた女の子3人から「わっ!」と声が上がり「○○ちゃ〜ん、大変〜、この人のちんちん
上にいっちゃったの〜、パオーンしてるの〜」と女湯に向かって叫んだ。男湯・女湯同時に
大爆笑がおこった。その女の子達は「すごーい! すごーい!」と俺の息子に向かって拍手をしていた。
それを見た男湯の人たちがさらに爆笑し、その爆笑につられて女湯でもいっそう大きな爆笑になった。
俺は逃げ出すようにして銭湯から出て行った。

その日以来、その銭湯へは行かなくなった…。

241 :Socket774 :2019/08/14(水) 23:00:47.23 ID:5YZx9gtl0.net
>>240
でかくていいですね、今度見せて

242 :Socket774 :2019/08/14(水) 23:07:14.91 ID:5UeBwRzz0.net
アヌスロックのリーさんがツナギ来てアップし始めた

243 :Socket774 :2019/08/14(水) 23:08:20.57 ID:ugu0z4jz0.net
アッーーーーーーーーーーーーーー!

244 :Socket774 :2019/08/14(水) 23:09:13.36 ID:tRiyOegn0.net
>>239
ケースからマザー外した時曲がってるの1本だから治せそうだなと思ったが、
戒めとしておとなしくメーカーに修理出したよ。
自作してて約20年初めて部品壊したよ。

245 :Socket774 :2019/08/14(水) 23:14:46.76 ID:5UeBwRzz0.net
>>244
あ、コネクタごと抜けたのかよく読んでなかった
SATAではロックがきついプラグだとコネクタごとマザーからスポって抜けるね
SATAの端子はフニャフニャなのでもう一度差し込んでも駄目だった(´・ω・`)
Zen2にする前のAM2+マザーでのお話

246 :Socket774 :2019/08/14(水) 23:47:20.12 ID:JmyXVflA0.net
>>132
BIOS古いだけじゃねーの

247 :Socket774 :2019/08/14(水) 23:59:04.66 ID:UNs34Lpb0.net
ケースファンで後ろにしっかり排気できるならVRMに風が当たるトップフローがいい気がしてきたんだけど、
虎徹Mk-IIとかまだ売れてるし、サイドフローのほうが良いのかしら。

248 :Socket774 :2019/08/15(木) 00:21:02.92 ID:OGmVx1JL0.net
>>169
> msiのトマホークMAXのレビューは楽しみにしてる
> 尼発売日にエルミタあたりがやりそう

せっかくなので、少し冒険的なレビューをお願いしたいですね。
たとえば、
  ・QVLでコミットしてない 定格3200を、敢えて動かし、
   3777にOCしてみる
  ・3900Xを乗せて、できるだけOCしてベンチマーク
  ・そのときの、CPU/VRM の温度を、次のような場合分けで計測
     ・CPUファンが、
        ・リテールか
        ・虎徹IIか
        ・手裏剣IIIか(ファンは14インチに換装、とか)
     ・ケースファンが、
        ・前だけ
        ・後だけ
        ・前+後
        ・前+後+上
        ・前+後+上+下

こんな記事だったら、私は非常に助かります。

とにかく今、MSI は「温度」の件で、みんなを落胆させてるわけだから、
だからこそ「高負荷時の温度」に焦点を当てた記事が見たい。

アイドル時の消費電力は、あんまり興味ないかな?
ほんの少し電気代が損するだけだから。

249 :Socket774 :2019/08/15(木) 00:46:37.62 ID:7RsCd64t0.net
トマホMAXのレビューはまずBIOS Flashbackを10種類のUSBメモリで10回繰り返してほしい
一番心配な部分はここでしょ

250 :Socket774 :2019/08/15(木) 00:50:04.65 ID:4diZR29a0.net
>>3
最後のピースであるマザボ買ってもたわ
いよいよ俺もサンディおじさんからクラスアップだ
5万のCPU使うのなんざ生まれて初めてで手が震えとる

251 :Socket774 :2019/08/15(木) 00:56:58.15 ID:jZVz/qlj0.net
>>249
asusとmsiで使ったことあるけど失敗したことないよ?
そんなに心配なら安物じゃなくてsandiskのUSBメモリ買えばいいじゃん

252 :Socket774 :2019/08/15(木) 01:05:12.65 ID:4diZR29a0.net
>>17
5万出せる層ならACE一択だわな
おじさんは金ないから安いやつだが

253 :Socket774 :2019/08/15(木) 01:17:58.35 ID:qfXIZwpV0.net
おれはUSB2とUSB3のSanDiskは1つづつ確保してるわ
これで問題でたことない

254 :Socket774 :2019/08/15(木) 01:20:48.70 ID:C/QfqQYP0.net
>>249
正直どうでもいい。焼くの失敗しても非フラッシュバックと違って何回でもリトライできるし、メディアとの相性問題ならメディア変えればいい。

255 :Socket774 :2019/08/15(木) 01:26:13.43 ID:tZVWr6zZ0.net
Hardware Unboxedでボロカス言われたX570GamingEdge、買ってしまったユーザーとして気になったから結構真面目に問題の動画をチェックしてたけど、

・PatreonメンバーにGE買った人がいて、3900X載せて問題なく動作してる
・ただし複数ファン有りでエアフローは理想的な環境
・その時のVRM温度は75℃程度

と説明があった

別の人の動画でVRMを部品から解析していて
・12コアまでは問題ない。16コアは分からない。ガチOCは向かない

という結論だった

まぁ普通に風通しのいいケースに入れてきちんと冷やすぶんには問題ないと考えておくか…(´・ω・`)
オンボ蟹のLANオーディオ、骨董世代の無線LANで、変に最新のものが入ってないからか安定性は問題ないよ、ほんとに

256 :Socket774 :2019/08/15(木) 01:30:17.61 ID:7RsCd64t0.net
>>251
>>254
トマホ素人か?非MAX版でトマホだけBIOS Flashback失敗報告多数だったの知らないのか?

257 :Socket774 :2019/08/15(木) 01:31:46.70 ID:98BEL/vW0.net
3700x 570xで組んだけど、トマホでもう1台組みたくなってきたわ

258 :Socket774 :2019/08/15(木) 01:36:36.10 ID:eRe/8nGU0.net
チェンジゲッターしていこうや

259 :Socket774 :2019/08/15(木) 01:54:57.06 ID:tPr8sM8w0.net
>>255
そんなの動画見なくても最初からわかってることだろ
チョークの数がトマホークと同じなんだからターゲットは8コアまでのお気軽OCでしょ

260 :Socket774 :2019/08/15(木) 02:01:36.92 ID:qgg3DB1m0.net
MSI CREATIONでスリープ復帰に失敗するのが解決できないんだけど
正常に出来てる人いますか?

症状としてスリープ(ハイブリッドでも休止でも全て)に入る(電源ボタン点滅でスリープ状態)
電源ボタンやUSBキーボード等で復帰しようとすると、システムが一瞬動き出してすぐにシャットダウン
その後、通常起動させるとスリープ前のアプリ等は維持された状態で起動はされる。

試した事は高速スタートアップやハイブリッド以外のもの等
ググってすぐ出てきそうな物は、大体試したと思いますが、上記症状直りません。

261 :Socket774 :2019/08/15(木) 02:42:48.44 ID:NQFgMnWy0.net
そういうの大体OSちゃうか
新規インスコしてないやろ?

262 :Socket774 :2019/08/15(木) 02:54:39.61 ID:0bd5ft2x0.net
Win10は大型アップデートあったらクリーンインストールした方がいいよ
ドライバ関係の環境依存の不具合が多い

263 :Socket774 :2019/08/15(木) 03:12:11.54 ID:kKfKruc30.net
23日に出るx470 gaming plus max にはFlash BIOSないのかよ

264 :Socket774 :2019/08/15(木) 03:50:35.09 ID:V+Lcyxh40.net
フラッシュ ああ〜♪

265 :Socket774 :2019/08/15(木) 04:04:22.16 ID:TDEoXdeg0.net
背広でユニットバスかよ・・

266 :Socket774 :2019/08/15(木) 04:21:00.32 ID:oqEZUavX0.net
OSの問題じゃないと思うよ
俺も最初からPROの1903入れたけど同じ症状が稀に出る
ドライバー入れ直してもダメだし電源変えてもダメだった
残るはメモリーだけど躊躇してる

構成は2700XとTUF B450M-PRO

267 :Socket774 :2019/08/15(木) 04:43:10.55 ID:ZKjhCRr6a.net
>>240
奈倉?

268 :Socket774 :2019/08/15(木) 04:52:16.23 ID:V+Lcyxh40.net
フラッシュ! フラッシュ! フラッシュ! イナズマン・フラッシュ!
フラッシュ! フラッシュ! フラッシュ! イナズマン・フラッシュ!

269 :Socket774 :2019/08/15(木) 04:55:57.84 ID:ZmfES6700.net
>>260
BIOSのWake Up Eventちゃんと確認してる?

270 :Socket774 :2019/08/15(木) 06:17:32.31 ID:ukLWIgvI0.net
そもそもデスクトップでスリープ必要?

271 :Socket774 :2019/08/15(木) 06:36:27.97 ID:YMcFNMCz0.net
SSDならスリープいらない
逆にアプリによって起動がおかしくなって二度手間

272 :Socket774 :2019/08/15(木) 06:57:21.05 ID:c415Jx2Ra.net
>>248
そんだけ盛り沢山のレビューやったら最高や

273 :Socket774 :2019/08/15(木) 07:02:21.16 ID:c415Jx2Ra.net
スリープ復帰は特に問題ないかな
マザーのオンボ全部有効、グラボ、サウンドカード、USBオーディオ、ヘッドセット、USBメモリ、USB無線ドングル
UEFIのスリープ関係はマザーのデフォルトのまま。S5やったかな。ErPとかも無効
SSD使用、16GBメモリ、OSのハイブリッドスリープは切ってる

274 :Socket774 :2019/08/15(木) 08:42:55.29 ID:I9MVyeO60.net
>>273
> SSD使用

それはSATA接続ですか?

275 :Socket774 :2019/08/15(木) 08:58:49.92 ID:98BEL/vW0.net
スリープから復帰するのマウスとキーボードからできないんだが
色々設定したのに
本体の電源押してるんだが
マザボ不良かこれ

276 :Socket774 :2019/08/15(木) 09:08:36.61 ID:c415Jx2Ra.net
>>274
NVMe WD SN750 250GBやで

OSの電源プランのUSBセレクティブなんちゃらは有効のまま
復帰はケースの電源スイッチかUSBキーボから。マウスはうっかり触れただけで復帰してしまうから切ってるな
たしかUEFIの設定項目にスタンバイ&スリープ中でもUSBの電力を維持するやつがあって、初期値の有効のままにしてる

277 :Socket774 :2019/08/15(木) 09:40:49.23 ID:XASV3O+s0.net
>>270
常駐ソフト10何本をスリープならそのまま寝かせられるけど
電源オフしたらいちいち立ち上げないかんのよ

278 :Socket774 :2019/08/15(木) 10:08:26.87 ID:L9rK7Nqa0.net
>>252
5万出してダブラーマザー一択ってのは無いわw
削ってるもんも多いしな
まだギガのマスターの方が好感は持てるな
まあ、人それぞれだが

279 :Socket774 :2019/08/15(木) 10:17:29.41 ID:2p1T8Iiv0.net
>>278
ダブラが何かわかってんのか?

280 :Socket774 :2019/08/15(木) 10:25:22.60 ID:O0m/tRpg0.net
>>255
あれ2万後半でしょ?そこまで出すなら別のにすればよかったのにな
バイオスターとかギガバイトとか色々選択肢があったろうに

281 :Socket774 :2019/08/15(木) 10:35:05.13 ID:tZVWr6zZ0.net
>>280
バックパネルのI/Fの種類と配列、オンボードの種類が一番理想に近かったんよ…Linuxで使うからあまりに最新のNICとかオーディオとか不安
水冷ユニットもらえるから将来的にもっと熱いCPUを載せた時に使えるかなとか
でも12コア以上で水冷ユニットにするならVRMの冷却は気にかけないとヤバそうね
他人には薦めないけど使ってて退屈なほど安定してるから、何というかすごく微妙な気分…(´・ω・`)

282 :Socket774 :2019/08/15(木) 10:38:46.72 ID:B6y7Ys7W0.net
ギガもダブラ無しはxtremeだけだろ

283 :Socket774 :2019/08/15(木) 10:40:54.99 ID:ruICYftY0.net
>>279
わかりません! 

284 :Socket774 :2019/08/15(木) 10:42:09.49 ID:AvM5Fhu20.net
マスターもPWM ダブラーないけどね。

285 :Socket774 :2019/08/15(木) 10:43:25.22 ID:D2Z4vFcZ0.net
アサスのFにしたよ(´・ω・`)

286 :Socket774 :2019/08/15(木) 10:45:55.09 ID:D2Z4vFcZ0.net
>>240 20センチぐらい?

287 :Socket774 :2019/08/15(木) 10:54:05.70 ID:B6y7Ys7W0.net
>>284
MASTERもだったか、すまんな
https://news.mynavi.jp/article/20190531-834732/

288 :Socket774 :2019/08/15(木) 10:57:41.57 ID:O0m/tRpg0.net
>>281
あのキャンペーンに釣られたかw水冷って言ってもクーラーマスターなんだぞ!

289 :Socket774 :2019/08/15(木) 11:03:21.49 ID:FYSvSc160.net
ACEもダブラー?
ならMASTERのがいいよね

290 :Socket774 :2019/08/15(木) 11:06:48.41 ID:qcKaHst20.net
そもそもしっかりした板作ってたら水冷配布する必要なく売れるだろとは思ってた
水冷付けないとユーザーに選択されない事情って何かって考えたら
無難に選んでいい板ではないよね

291 :Socket774 :2019/08/15(木) 11:20:29.91 ID:vG+8RvTX0.net
bios更新済みってシール貼って売ってるショップあるけど信用できるのかな
店員が一つ一つ更新して箱に戻してんの?

292 :Socket774 :2019/08/15(木) 11:36:47.52 ID:IFZZ3LxEp.net
まぁ豚田が返品した奴とかもあるだろうな

293 :Socket774 :2019/08/15(木) 11:42:24.24 ID:qgg3DB1m0.net
>>261-262
ケースまで全て新品で組み直しで、OSもクリーンインスコっす
しかもまだ移行作業してる途中で、ドライバ類とテスト用のベンチソフト類しか入っても無い状態

>>269
見てますー。

>>270
基本的に外出時はスリープで、完全シャットダウンはしないで使用してます。
理由としてTvrockで録画するから、予約で復帰できないと困るというワケです。

294 :Socket774 :2019/08/15(木) 11:44:31.00 ID:WAuyRWHV0.net
>>291
ROM焼くだけだから慣れたら作業じゃね?

295 :Socket774 :2019/08/15(木) 11:44:43.39 ID:xsytBAvcd.net
ギガはbios上げてあってもec firmware上がってない場合があるから注意。
俺はそれで引っかかった。

296 :260 :2019/08/15(木) 12:03:49.42 ID:qgg3DB1m0.net
一つ怪しんでるというか、他の人が再現しにくい環境として
CREATIONとGODLIKEに付属している、M.2 XPANDER-Z GEN4という
M.2拡張カードのGen4のM.2をシステムドライブにしているんですけど
これはあんまり例が無いだろうから、怪しいなと思ってます。

XPANDER-Zをシステムドライブにしてても、スタンバイ復帰大丈夫な方いますか?

297 :Socket774 :2019/08/15(木) 12:03:53.13 ID:VKjAIZkZ0.net
フェーズダブラー否定派は何を根拠にしているのだろうか?
ダブラーありのACEは消費電力、メモリOC耐性、安定性どれを取ってもピカイチだと言うのに

298 :Socket774 :2019/08/15(木) 12:06:47.58 ID:5+ESwDhk0.net
>>296
怪しいと思うなら取っ払って試せばいいいじゃん
問題の切り分けしなさいよ

299 :Socket774 :2019/08/15(木) 12:09:35.77 ID:W5x3gJKF0.net
>>290
VRM弱い板に水冷配ってうまく焼き殺せば次の板買ってもらえるとか思ってるのかもな。
リテール付属クーラーから水冷(VRMに風が当たらない)に交換したらVRM温度が20〜30℃ぐらい上がるから、
水冷はVRM冷却に関してはスペックダウンするようなものだし、VRMの冷えが悪くてクロック絞られたら本末転倒だしな。

300 :Socket774 :2019/08/15(木) 12:09:46.77 ID:ruICYftY0.net
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1152140.html
これみると特に弊害は書かれていないが・・・

301 :Socket774 :2019/08/15(木) 12:18:09.73 ID:WNXpNnhPp.net
信号に若干の遅延が加わるのがデメリットだか、そんなものより、使われているチップそのものの性能と効率の方が重要だわな

302 :Socket774 :2019/08/15(木) 12:19:37.08 ID:B6y7Ys7W0.net
>>297
うちのx370taichiより一歩上って認識だなぁ

303 :Socket774 :2019/08/15(木) 12:41:45.97 ID:Zqmx2pTV0.net
俺はフェイズダブラー懐疑派だな
負荷追従性は上がらんし、負荷分散目的なら相を増やさず並列でもいい
並列なら耐障害性も獲得できる利点がある

304 :Socket774 :2019/08/15(木) 12:42:23.38 ID:WNXpNnhPp.net
buildzoidの基板を見ただけでのX570のおすすめは(アメリカの価格ベースで)2万はGIGAのeliteとASUSのTUFの二択で、3万はTaichi、4万ならASUSのHeroかGIGAのMasterだっけ?
MSIが入ってないのは単純に基板やpci-eのレイアウトが好みじゃないからだった気がする
戯画のPROはeliteとの差が少なすぎ、POSTコードLEDじゃなくセグだったら鉄板だったのに、とは言ってた
ただ日本だとHeroもMasterも高すぎなんだよ、内外価格差が一万は大きすぎる
なおASUSのX570は上記2機種以外はボロクソに叩いてたのと、B450はMSI一択だと断言してたのが印象深(あくまでVRMベースでの見方)

305 :Socket774 :2019/08/15(木) 12:50:34.34 ID:u1zkxNfe0.net
570マザーの価格が異常すぎてhardware.infoでは買うなと書かれる始末
X399が超お買い得品見えるわ

306 :このレス\(^o^)/ :2019/08/15(木) 12:52:05.79 ID:UrUmOqk1r.net
>>305
X470買えばいいじゃんバカ

307 :Socket774 :2019/08/15(木) 12:53:55.65 ID:tZVWr6zZ0.net
buildzoidさんは
「六層と四層の基板の差はそりゃ六層のほうが配線は楽だけど、結果的にできたものが良いかどうかは別だ」
「電源部の発熱とかはヒートシンクつけて空調を整えた結果で見ないと実際の使用環境とかけ離れる」
みたいなことをASUSの他社比較動画を叩いてた時に言ってたような

308 :Socket774 :2019/08/15(木) 12:56:04.34 ID:u1zkxNfe0.net
>>306
470STRIXのBIOSにギブアップして渋々570えりて買ったぞ
6層のTUFがインテルNICならそっちにしたかった

309 :Socket774 :2019/08/15(木) 12:56:18.59 ID:FYSvSc160.net
マザーを米尼で買うのは抵抗あるなぁ
PC話の中で一番初期不良多いイメージあるし、無料返品できないのは辛い

310 :Socket774 :2019/08/15(木) 12:56:31.45 ID:b1V1E4wo0.net
>>305
今からイオンカード作って来月支払い分20%還元受ければまぁまぁじゃない?
月末しかチャンスないが、一般人ならいけると思う

【AEON】イオンカード総合Part127【WAON】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1565713571/

311 :このレス\(^o^)/ :2019/08/15(木) 12:57:07.07 ID:UrUmOqk1r.net
>>308
別のX470買えばよかったじゃん

312 :Socket774 :2019/08/15(木) 12:57:53.18 ID:uUGaxXfSd.net
X470は上位基板でもゴミみたいなVRMのが多い
その反動?でX570は中堅でもかなり良いのが多いが
チップ自体が高いため格安のX570買うくらいならB450でいい

313 :Socket774 :2019/08/15(木) 13:01:29.80 ID:xeKcBSX10.net
X470のVRAMがゴミっていってもB450よりよっぽどマシだが

314 :Socket774 :2019/08/15(木) 13:02:21.47 ID:xeKcBSX10.net
VRMだわミス

315 :Socket774 :2019/08/15(木) 13:03:31.33 ID:WNXpNnhPp.net
いくらES品の3950でも基板ごとにこんなに違いが出るはずがない、自分がギガバイトのオフィスで試したときの結果と温度が違いすぎる、とか色々批判してたな
まああのプロモ資料は確かに酷すぎだったww

ただ結局のところ、見た目で良くとも目に見えないところの設計でミスってたらゴミ製品になるから実機レビュー見ないと分からんのだよな
メモリ配線ミスって高クロック4枚無理ですとかBIOSミスって使えませんとかあるあるすぎる

316 :Socket774 :2019/08/15(木) 13:10:56.62 ID:3u6PHiDJ0.net
ゴミみたいなVRMでも見返りの少ないCPUのOCをしないなら困らなくね
メモリはB350の安マザボすら3900のIF1800で動くし

317 :Socket774 :2019/08/15(木) 13:11:42.00 ID:3u6PHiDJ0.net
3800のIF1900だった

318 :Socket774 :2019/08/15(木) 13:13:51.50 ID:ruICYftY0.net
>>316
みんな実際のOC適性を見ないで理屈やパーツスペックだけでマウント合戦してる
それぞれマザー20枚づつ用意して同じ条件でOC競争して、それで有意な差が出たら搭載されてるVRMの状況と答え合わせしてみればいいのに
そういうのすっ飛ばして、一枚ずつ比べて結論してるのはまだマシな方で、大半が紙の上のスペックだけで優劣決めてる

319 :Socket774 :2019/08/15(木) 13:14:34.43 ID:tZVWr6zZ0.net
>>288
見事に釣られたよクマー

何となく水冷そのものに懐疑的だったので送られたものは押し入れに入れてトップフローつけてるのが結果的に良かったのかもしれない
海外サイトとか見ても高評価、自分で使っても実用ではGamingEdgeは星を付けるなら4.5ぐらいの印象、ただし動画では酷い評価
結構色々組んできたけどここまで自分と他人の評価がかけ離れるのは久々
ライトユーザー向け95点、エンスー向け45点て感じなのかなぁ

320 :Socket774 :2019/08/15(木) 13:36:11.88 ID:O0m/tRpg0.net
>>319
まあOCしたり性能を求める人間には向かないって事なんだろうね
もらった水冷クーラー、未使用なんだから売っちゃえば?

321 :Socket774 :2019/08/15(木) 13:47:47.41 ID:tZVWr6zZ0.net
>>320
確かに必要になったらNoctuaのNH-D15クラスを買うつもりで水冷は売るのもありかー
未開封だし

322 :Socket774 :2019/08/15(木) 13:53:57.50 ID:W5x3gJKF0.net
14フェーズ対応のPWMコントローラーはお値段が高いので、
6フェーズ対応のコントローラとダブラーを組み合わせて疑似12フェーズで電流増し増し安上がり。(コントローラの下に色々増えるのでレスポンスは悪くなる)
ASUS下位は4フェーズ対応のASP1106GGQWを使って疑似12フェーズにしているけど、
こいつはダブラー(ISL6617AやIR3598)を使用していないダイレクト駆動タイプでレスポンスが早い。
ASP1106はCPU側とSOC側のVRM周波数を独立して調整可能で、200KHzを350KHzに上げるとレスポンスはそれだけ早くなる。(変換効率はその分悪くなるが負荷に対する追従性は良くなる)
ASUSのX570マザーボードは全てレスポンス重視のこの設計でダブラー無しの様子。
https://imgur.com/fh6GMaN.jpg

323 :Socket774 :2019/08/15(木) 14:16:36.61 ID:jzN7cyCV0.net
ASUSがどっかのインタビューでダブラー使うとリップル抑制面などメリットあるけど
X570じゃレスポンス重視で使わなかった的なこと言ってなかったっけ

324 :Socket774 :2019/08/15(木) 15:23:30.58 ID:vP8fIp8y0.net
レスポンス重視はいいが、実用面で認識できるほど変わるんものなの?

325 :Socket774 :2019/08/15(木) 15:27:18.55 ID:8IBRswA2M.net
つーかこのスレにまさかx570に手を出した情弱はいないだろうから
死体蹴りもほどほどにね

326 :Socket774 :2019/08/15(木) 15:29:15.57 ID:0bd5ft2x0.net
>>275
BIOSでWake Up EventからUSBデバイスによるS3/S4ステートからのレジュームを有効にする

PS/2マウスとキーボードならPS/2の項目を有効にする

オレが使ってるマザボは初期設定で無効化されてたよ

327 :Socket774 :2019/08/15(木) 15:33:54.54 ID:qcKaHst20.net
>>321
まぁ耐久性に疑問が残るが使ってて不満がないならそれでいいんじゃないの

どんな環境かわからんが「OCCT・データセット小・自動・AVX2」でぶん回して
落ちないか、サーマルスロットリングかからないかの検証でもしてくれた方が参考になる

328 :Socket774 :2019/08/15(木) 15:37:12.49 ID:sgQJzHVj0.net
マザーにcpu_pwr1 8pin とcpu_pwr2 4pin 2つあって8pinのコネクターは電源にあるんですけど4pinのコネクタがありません。
これは変換コネクターを使ってペリフェラル4pinから持ってくるのが普通なんでしょうか?

329 :Socket774 :2019/08/15(木) 15:39:41.36 ID:jzN7cyCV0.net
>>324
さあなあ
それはASUSのラボの中の人でもなきゃ比較できないんじゃね
取り敢えず我々一般人にわかるのはASUSはその方が良い(商品としての競争力的にも)と判断したってことくらい

330 :Socket774 :2019/08/15(木) 15:39:51.29 ID:f5S354pA0.net
>>325
発売開始10秒で手を出したぞ

331 :Socket774 :2019/08/15(木) 15:46:23.78 ID:5SKB2MRr0.net
x570 aorus eliteとtuf gamingが一長一短でなかなか決めきれん
tufのLANはrealtek製だけど未だにintelと比べたら蟹さんは信用できない感じ?

332 :Socket774 :2019/08/15(木) 15:54:20.71 ID:O0m/tRpg0.net
>>331
それここで聞いたけど情弱のアホ呼ばわりされて袋叩きに遭ったよwもう昔の話なんだそうな

333 :Socket774 :2019/08/15(木) 15:55:18.39 ID:vP8fIp8y0.net
俺はx570 aorus proとROG Strix X570-Fと迷ってるよ。
蟹LANが問題無いのは分かってるが、やはりイメージで
INTEL LAN使ってる板で迷ってしまうな。

334 :Socket774 :2019/08/15(木) 15:55:54.24 ID:ua7q0Gnz0.net
今もIntel LANは優秀ですよ
特に設定しなくても使えますから
蟹は設定をいじくりまわしてようやく使える

335 :Socket774 :2019/08/15(木) 15:55:57.37 ID:ruICYftY0.net
>>324

ぶっちゃけ、分かんないんだよ。調べてないから・・・・

336 :Socket774 :2019/08/15(木) 15:56:20.52 ID:cypbipmyM.net
ワザワザ脆弱性積んでどうするんだよw

337 :Socket774 :2019/08/15(木) 15:58:44.88 ID:DL75gIvn0.net
>>322
> https://imgur.com/fh6GMaN.jpg

なるほどねー。MSIだけ最大出力アンペア?数が288と低いね。
ASUSやギガの半分弱です。

つまり、MSI のX570では、
  ・16コアのオーバークロックには困難であり、かつ、
  ・その困難なOCを強行すると、VRM が加熱する、
ってことかな?

私は、次のような予定なんですが・・・
  ・今後2年は、3600を自動OCだけで使い、
  ・その後は、4900Xを、やはり自動OCだけで使う
こういう場合なら、MSI X570でも大丈夫?
それともトマホMAXにしといたほうが安全?

将来的には、NVMeとUSB4が普及するかもしれず、
そうなると
  ・前者における X570 の優位は、かなり魅力だし、
  ・だけど後者を考えれば、当面はトマホMAXでお安くしのいで、
   X670やB650での USB4 採用を期待するのがトクな気もする

どうですかね???

338 :Socket774 :2019/08/15(木) 15:58:51.13 ID:ruICYftY0.net
カニでも大丈夫とは聞いたが、俺の部屋で一つのハブに有線でつながってる3つのPCが通信速度にものすごい差があんのよ
早い奴2台は調べてないんだけど、遅いのはインテルLANwwwww
インテルのせいだとは思いたくないけど、何かが作用して同じ回線でも速度が変わる現象がおきてるのは事実なんだ
ゲームのアップデートデータをDLすると5倍ぐらい時間が違う

339 :Socket774 :2019/08/15(木) 16:01:03.32 ID:pk4ncueS0.net
>>332
SpeedtestしたらIntel LANと差は無いな
チップより回線気にするほうが先だろう

340 :Socket774 :2019/08/15(木) 16:05:57.26 ID:lUWLsqi2M.net
蟹チップってそんなに弄くりまわす必要あったか?

CPUへの負荷はそうかもだけど、ドライバトラブル以外じゃそんな困らんだろ

341 :Socket774 :2019/08/15(木) 16:07:24.86 ID:C+yEvIeS0.net
>>337
海軍としては3900Xを素の状態で4年使う案を提案する

342 :Socket774 :2019/08/15(木) 16:07:26.78 ID:9T016kwyM.net
>>331
Elite買ったけどファンコネクタが少ないのはマイナス点だったかな
あと起動する度にデカデカとガッツポーズされてフフッってなる

343 :Socket774 :2019/08/15(木) 16:09:18.91 ID:OL1fby5Ya.net
自動なら3900X+トマホで良いんじゃね

344 :Socket774 :2019/08/15(木) 16:19:41.16 ID:qcKaHst20.net
Atherosとかいう謎のLANで10年ぐらい持ってるし蟹LANとか余裕でしょ
(ノートではるが)
intelとどっちが上かっていったらそれはintelだとは思う

345 :Socket774 :2019/08/15(木) 16:23:22.67 ID:ruICYftY0.net
>>342
どのマザーにも難点があるなか、ファンコネクタが少ないぐらいは単に分岐させればすむ程度の話なのでノーカウントにしてくれませんか(匿名希望、eliteユーザーさん)

346 :Socket774 :2019/08/15(木) 16:29:13.75 ID:epGFRDCf0.net
eliteはファンコネクタ2個しかない上に1個は変な所にあるんだよな…

347 :Socket774 :2019/08/15(木) 16:30:17.42 ID:5SKB2MRr0.net
>>332
俺も久々の自作で色々情報が昔で止まってるわ
tufのマイナス要素として挙げられてるのを結構見るから気になったんだよね

>>342
ほんと必要最低限をしっかり抑えてるって感じだもんなぁ
皆ありがとう

348 :Socket774 :2019/08/15(木) 16:31:37.35 ID:1DJjPJZh0.net
>>347
TUFは6層でeliteは4層だったかな確か

349 :Socket774 :2019/08/15(木) 16:32:22.90 ID:bTepqXhvM.net
>>332
そこでうわぁそうなんだ〜って鵜呑みにするから情弱なんだぞ
やたら声の大きい奴に構うと余計に荒れるからみんなスルーしてるだけだって気づけ

350 :Socket774 :2019/08/15(木) 16:32:46.47 ID:O0m/tRpg0.net
>>345
どうせマイナーチェンジでシレッと改善するんだろ?そういう所なんだよ

351 :Socket774 :2019/08/15(木) 16:32:57.67 ID:jzN7cyCV0.net
>>346
さすがに4つはあるで
ただ配置が微妙で延長しつつ裏配線で無理やり引っ張ってくる必要があるのが組んでて感じた難点かな

352 :Socket774 :2019/08/15(木) 16:34:45.73 ID:0bd5ft2x0.net
>>342
最近のケースはファンハブ付いてるのもあるしトレンドが変わってきたんだと思うよ
おかげで裏配線でスッキリ

353 :Socket774 :2019/08/15(木) 16:38:33.35 ID:vP8fIp8y0.net
>>337
MSIはエントリークラスは他とほぼ同じなので割り切って使えば問題無いんだけど
3万円台のクラスが中途半端でお勧め出来るのが無いんだよ。
4万後半のACEに手が出るならお勧めなんだけどね。

354 :Socket774 :2019/08/15(木) 16:39:23.25 ID:2/VWtP5y0.net
>>345
ファンコネクタ以外で、eliteどうですか?
・チップセットファン静かで
・VRM不安なく
・メモリ4枚乗せたときの回りがよい
マザー探してます

355 :Socket774 :2019/08/15(木) 16:41:22.99 ID:epGFRDCf0.net
>>351
CPU用2つは別扱いしてた
ケース次第の部分もあるけどPCIe4.0の上にあるコネクタもそこまで引っ張ると配線滅茶苦茶になるから使い物にならんし一本から分配しまくる羽目になってるわ…

356 :Socket774 :2019/08/15(木) 16:41:45.75 ID:sH+VJi+fd.net
MSIのACEは米では370$で売ってるので、実売4万を切って欲しいところ

357 :Socket774 :2019/08/15(木) 16:42:18.02 ID:AO06Fo2H0.net
つか安物使うなってだけの話でないのw
あといい加減光らせるのやめてエアフローも考えないとだめってことだろう

358 :このレス\(^o^)/ :2019/08/15(木) 16:44:09.30 ID:UrUmOqk1r.net
>>356
なら円高を期待しなよ

359 :Socket774 :2019/08/15(木) 16:48:42.91 ID:qcKaHst20.net
gigaは光学ドライブ読めない問題治ったと聞いてないからなー
あとgigaかasrokか忘れたけど、起動する際一回落ちて
もう一回立ち上がりなおして起動するとかいう現象もなかったっけ
<< X570

360 :Socket774 :2019/08/15(木) 16:50:10.55 ID:jzN7cyCV0.net
>>355
PCIEのとこはケースのリアファン用に使うの想定されてるんだと思う
ATX12Vの隣にある方とCPU_OPTが裏配線に回しやすい
ただフロントファンや電源周辺などまで引き回すとなると延長必須なのが個人的に微妙なポイント
ATX電源コネクタ下部辺りにFANコネクタ欲しかったがProとの差別化するため省かれたのかもね

361 :Socket774 :2019/08/15(木) 17:03:16.86 ID:tZVWr6zZ0.net
>>337
トマホMAXもX570のMSIの安いほうもVRMや基板の層は同等
それだけX570が安い作りと見るかトマホのコスパがいいと見るかはユーザーによるだろうけど

3900X以上で全コア4.2GHz以上を極限までシバいて絶対問題ないような環境が欲しいならどちらも薦めないけど、基本的に3800Xまで、せいぜいPBO機能を使ったOC程度なら載ってるI/Fで選べば良いのではとは思ってる

362 :Socket774 :2019/08/15(木) 17:11:48.30 ID:IotCBiQY0.net
一つのハブに有線でつながってる3つのPCってのがキモだろ。
どうせ一台だけ100Mで残りが1000Mっていうオチだろ。

363 :Socket774 :2019/08/15(木) 17:12:28.37 ID:lUWLsqi2M.net
トマホとかはシバいてつかうような代物じゃないからな

安定的に使いたいなら充分

364 :Socket774 :2019/08/15(木) 17:15:24.57 ID:ruICYftY0.net
>>354
チップセットファンは起動時以外は通常使用(ネット、動画再生、ゲーム)では全く回ってない
VRMは結果的に3700Xがポン乗せで動いてるので俺的にはOK
メモリ4枚はデリケートと聞いたので2枚しか乗っけてない

まあ普通だよ・・・
ローエンドから数えて、スロットの配置、チップセットクーラーの配置、M.2の配置、そしてできればインテルLAN、っていう順番で絞ったらこれが残った

>>359
パイオニアドライブのSATA接続の人の一部がそうなる、っぽい。 大丈夫の人もいる
俺は松下なので問題なく動いてる

強く勧める理由はないが、ダメっていう理由もない。

365 :Socket774 :2019/08/15(木) 17:17:13.79 ID:ruICYftY0.net
>>362
その先につながってるフレッツ光の速度はもっと遅いから、そこが最大のボトルネックになってんじゃね?
LANが100か1000か、ってそこそんなに大事かなあ
ちなみに遅いPCで回線速度しらべたら1M出てなかった

366 :Socket774 :2019/08/15(木) 17:20:03.35 ID:tZVWr6zZ0.net
安い板はそれなりに何かしら弱点はあるしね
犠牲し…同胞を増やす意味ではぜひGamingEdge買ってみて欲しいがw

基板のレイアウトはよく考えられてるし(M.2の位置とかも)部品のグレードガーと気にしなければ普通に使うかぎりバランスいい板だと思うよ
Carbon買うならいっそACEだろうし

367 :Socket774 :2019/08/15(木) 17:24:41.18 ID:qcKaHst20.net
>>364
一時期elite気になってギガスレとかもみてたんだけど
相当な数の光学ドライブ問題の報告あがってなかった?
全員パイオニア製使ってたのかね、ちょっと吟味が必要そうではあるなと思う

368 :Socket774 :2019/08/15(木) 17:26:11.13 ID:4JS69XuS0.net
>>338
オンボードの方が格段に速いよ
いくらインテルでも後付けだったら音がずれるとかいろんな弊害が出てくるから

369 :Socket774 :2019/08/15(木) 17:26:40.84 ID:wBzoGr8N0.net
>>361
>トマホMAXもX570のMSIの安いほうもVRMや基板の層は同等
B450 TOMAHAWK MAXすげーってHPみに言ったら6チョークだからCPU VCCはX570(フェーズダブラー)の半分じゃね

370 :Socket774 :2019/08/15(木) 17:31:51.66 ID:jzN7cyCV0.net
>>367
今の所わかってるのはパイオニアでも特定のドライブかつOSがWindowsの時のみ発生するっぽいって感じ
他のX570なら発生しないのかは不明

371 :Socket774 :2019/08/15(木) 17:33:53.97 ID:xeKcBSX10.net
B450トマホークの評価はヒートシンクのおかげだろ

372 :Socket774 :2019/08/15(木) 17:35:00.17 ID:xKBWRiQV0.net
ツクモWEBのCPUマザボセット売りで単品で買うより少し高いのがあるな

Ryzen 5 3600 + MSI MPG X570 GAMING PLUS セット 46378円
Ryzen 5 3600 With Wraith Stealth cooler 25898円
MPG X570 GAMING PLUS          20221円

373 :Socket774 :2019/08/15(木) 17:42:23.54 ID:gzrGaUb80.net
チップセットにファンが必要なぐらい熱いx570が全部悪い
さっさと改良版出してくれ。cpu安くてもマザー高いんじゃ意味ねぇよ

374 :Socket774 :2019/08/15(木) 17:42:25.03 ID:9PR4NbYLd.net
3950Xは4.7GHzのブーストクロックを実現する為にCCD1には特別な選別ダイが入っている
問題はCCD2でこいつの素性が3800X相当なのか3700X相当なのかによって扱い易さが全然変わってくる
前者なら3900X(の普通石)と同クロックで消費電力ちょい増しぐらいで収まるかもね

375 :このレス\(^o^)/ :2019/08/15(木) 17:43:23.71 ID:UrUmOqk1r.net
>>373
x470買いなよ

376 :Socket774 :2019/08/15(木) 17:43:33.23 ID:25dlwiFi0.net
>>368
オンボも拡張ボードも同じPCI-Ex1接続だろうに・・・、君は謎な時空に生きてるな

377 :Socket774 :2019/08/15(木) 17:45:55.96 ID:vP8fIp8y0.net
>>373
x470 taichでいいじゃん。まだ在庫あるよ。

378 :Socket774 :2019/08/15(木) 17:47:10.37 ID:WNXpNnhPp.net
>>369
これが本当なら4+2でCPUは4ですね
https://amp.reddit.com/r/Amd/comments/9uc6bi/am4_b450x470_vrm_tier_list/

379 :Socket774 :2019/08/15(木) 17:47:41.72 ID:2QIF7tnv0.net
>>373
MAX買っとけ
BIOSアプデに余計な金払う必要もない

380 :Socket774 :2019/08/15(木) 17:48:24.35 ID:oXwHhBkAa.net
今更太一もなぁ

381 :Socket774 :2019/08/15(木) 17:52:25.35 ID:C+yEvIeS0.net
>>380
じゃあAORUS EXTREME買うしか無いな!
10万円近くするけどファンレスのX570はコレしか無いから仕方がないね

382 :Socket774 :2019/08/15(木) 17:53:44.32 ID:ruICYftY0.net
>>367
同じ人が何回も経過報告で書きこんでるから、実際に何人いたのか俺もよく把握してない
でも広範囲に起きているならもっともっと書き込み多くてもいいんじゃないかな
統計的に、大変だとも、おま環だとも、なんとも判断つかないので、とりあえず手持ちがパイオニアドライブでなければいんじゃね?
オンボードインテルLANに執着しなければMSIでよく似たグレードのがある

後付けインテルLANをさすのに数千円かかることを考えたら、+4000円でオンボードになるならその方が手軽でいいかって思った

383 :Socket774 :2019/08/15(木) 17:57:11.11 ID:4JS69XuS0.net
>>376
実際の経験値なんだがね
君は理論値ですべて物語るのかね?

384 :Socket774 :2019/08/15(木) 17:58:19.91 ID:25dlwiFi0.net
>>383
不具合発生しても放置して使ってたのか、自作するには大変な能力だなぁ

385 :このレス\(^o^)/ :2019/08/15(木) 17:59:03.08 ID:UrUmOqk1r.net
ぶっちゃけマザボその他条件に左右されそう

386 :Socket774 :2019/08/15(木) 18:06:07.34 ID:ruICYftY0.net
>>383
オンボードと後差しで差があると言い切るには相当数のデータを集めないといかんぞ
たまたま数枚でそういうことがあっただけでは、理論値と世間の一般常識の方が説得力を持つ

387 :Socket774 :2019/08/15(木) 18:06:48.23 ID:QaWtzprB0.net
>380
俺はx427MAXを買う予定だけど、25日にヤフショの上新(と同程度のP還元する店)
で買えなければ、上新で太一を買うわ

388 :Socket774 :2019/08/15(木) 18:08:03.67 ID:ua7q0Gnz0.net
グラボ、サウンド、LANは外付け安定

389 :Socket774 :2019/08/15(木) 18:08:52.63 ID:c415Jx2Ra.net
オンボサウンドと比較用に一番お安いSound Blasterを買ってみたらALC898が乗っててワロタw
どうやら蟹CODECチップをDACとして使っているようや。。。

390 :Socket774 :2019/08/15(木) 18:10:29.98 ID:25dlwiFi0.net
Intel製は偽物が結構な数出回ってたから掴まされた奴は同じような不具合出てるかもな
PCIの時に気付かされたけど、あれスロット側を壊すんだよな

391 :Socket774 :2019/08/15(木) 18:10:54.49 ID:xKBWRiQV0.net
>>389
ALC1220載ってるサウンドカードもあるぞw
確かASUS製品だったと思う

392 :Socket774 :2019/08/15(木) 18:14:16.08 ID:c415Jx2Ra.net
>>391
マジかwASUS見てくるわ

393 :Socket774 :2019/08/15(木) 18:14:29.41 ID:epGFRDCf0.net
>>381
AQUAもあるだろ。もっと高いけど

394 :Socket774 :2019/08/15(木) 18:15:36.30 ID:m3e4a7+M0.net
ALC1220は中程度以上のマザボだったら各社だいたい載っているのに

395 :Socket774 :2019/08/15(木) 18:15:51.25 ID:ruICYftY0.net
>>390
あーそうそう。安く後付け買おうかなって思って探したらみんな「本物です!」「本物です!」 って説明ついてんのw
怖くて買えるかボケ!
正規品をちゃんとしたところで買うと結構なお値段するしね
だったらオンボードで乗ってる買えば奴でいいや・・・って。

396 :Socket774 :2019/08/15(木) 18:19:54.15 ID:5Too380b0.net
チップの刻印だけIntelで中身蟹とかあったな

397 :Socket774 :2019/08/15(木) 18:23:55.72 ID:25dlwiFi0.net
>>395
安いのがいいならHPのシール貼られた中古品買えばええやん
Intel純正より安心やぞ

スロットの形状とかシルク印刷とか外見見れば偽物は大体わかるけどな

398 :Socket774 :2019/08/15(木) 18:29:25.31 ID:ruICYftY0.net
そういうのどこまで信じていいかわかんないじゃん・・・
で2000円とかだろ
見分け方をググって調べて当てはめて検証して・・・その労力と時間と・・・・
→オンボード品買う方がいいや!

あとM.2に風たっぷり当てたかったので、風を遮る後付けカードにはあまり乗り気じゃなかったのもある

399 :Socket774 :2019/08/15(木) 18:34:13.00 ID:yfvA1lyl0.net
安物のusbdacよりはオンボ1220
892とは異次元

400 :Socket774 :2019/08/15(木) 18:41:39.19 ID:VKjAIZkZ0.net
凄いこと発見した
窒息マザーでも上位のモデルならグラボを1番上以外に挿しても性能落ちないので
3スロット目に挿せばしっかりとエアフローが確保できる

401 :Socket774 :2019/08/15(木) 18:43:01.02 ID:YYttICxU0.net
47まではみんな大好きミドルエンドでいいじゃんってなるけど
なんもかんも57が高いのが悪い

402 :なまえ :2019/08/15(木) 18:43:09.60 ID:/3dHocrdp.net
マザーの裏側に cpuクーラー を取り付ける方式を思いついたんだけど誰か買ってくれる?

403 :Socket774 :2019/08/15(木) 18:43:36.07 ID:xKBWRiQV0.net
>>392
ASUS Xonar SE
これ。ALC1220Aと書いてある
PCI-Ex1接続の内蔵サウンドカード

404 :Socket774 :2019/08/15(木) 18:43:36.51 ID:EFKtlRCT0.net
基本的にx8動作になるんじゃね?

ハイエンドじゃなければ帯域使い切らないから性能ほぼ落ちないと言われたらそうだけども

405 :Socket774 :2019/08/15(木) 18:48:33.78 ID:c415Jx2Ra.net
ASUSのはXonar SEかS1220AのDACと内蔵HP AMPを使ってる感じか
約5000円と考えるとお高いと思ってしまうな
実際の音は聴いてみないとわからないけど

ワイの買ったAudigy FXも評価が難しいわ
いちおうOPAMP(JRC 4580?)が後LIineout/Headphone出力、ケースHD AUDIO用にそれぞれ積んであって、パワー感はそこそこある
どちらかというとイヤホンよりヘッドホン向けかな
イヤホンだとオンボのほうがバランスが良いね
音も同じような印象でスッキリと聴きたいならオンボでじゅうぶんな品質がある
得意な音楽ジャンル、音のキャラクターは違うけど、性能レベルは同じくらいで大差ない
何か明確な目的がないと低価格なサウンドカードを買う必要はないという、つまらない結果になったわ

406 :Socket774 :2019/08/15(木) 18:52:18.96 ID:c415Jx2Ra.net
比較はS1200A
ヘッドセットがG430、イヤホンがCKR70

407 :Socket774 :2019/08/15(木) 18:52:28.75 ID:EFKtlRCT0.net
今のオンボードサウンドが蟹チップだけど各社ノイズが載らないように工夫してたりするから安物サウンドボードを使う意味はあんまり無くなってる

408 :Socket774 :2019/08/15(木) 18:58:58.67 ID:9btVVjl80.net
ColorfulのCVN X570 GAMING PROってどうなん

409 :Socket774 :2019/08/15(木) 18:59:30.21 ID:25dlwiFi0.net
マザーの裏にははんぺん付けてベースに熱逃がしてるからクーラーは要らないなぁ

410 :Socket774 :2019/08/15(木) 19:05:09.44 ID:DHSQ5x3h0.net
MAX買っとけおじさん多いなあ
ZEN2発売直後のトマホーク騒動みたいな事起きたら火あぶりにされるんじゃないだろうか

411 :Socket774 :2019/08/15(木) 19:09:25.66 ID:l5cjYXZZ0.net
ワイRME Fireface UCX使い、高みの見物

412 :Socket774 :2019/08/15(木) 19:14:30.76 ID:mqddhb0e0.net
そう言えばトマホークMAX明日じゃねーか
頑張れよ

413 :Socket774 :2019/08/15(木) 19:15:50.08 ID:eRe/8nGU0.net
X470太一よりもAORUS Gaming7の方が良さそうに見えるわ

414 :Socket774 :2019/08/15(木) 19:16:19.61 ID:xKBWRiQV0.net
>>406
ALC898積んでるサウンドカードじゃS1200Aよりスペックダウンしてるっぽいから
積む意味がないぞ

415 :Socket774 :2019/08/15(木) 19:20:00.97 ID:hCxkO9SN0.net
音を気にするならX470 gaming 7 wifi-50がおすすめ
ALC1220にES9118付き
安くてファン無Tトポ

416 :Socket774 :2019/08/15(木) 19:22:45.75 ID:jzN7cyCV0.net
音を気にするなら素直にUSB-DAC/DDC使うべし
オンボで音質がーなんてのはマゾな縛りプレイ楽しみたい人以外おすすめしない

417 :Socket774 :2019/08/15(木) 19:24:37.14 ID:c415Jx2Ra.net
>>414
蟹チップのランクでいえばそうやな
ワイはPCの音はだいたいヘッドセットで聴くんで、このままSBで使うことにするよ
外すのが面倒なんでw
音に特別なこだわりが無い人ならほんとにドングリの背比べ
パッと聴いた音が好みに近い方で選んでいい感じやな
オンボが低価格サウンドカードと比較してどんなもんかと言うのが知りたかったからじゅうぶんとおもっておく
約3000円は授業料や。。。

418 :Socket774 :2019/08/15(木) 19:26:42.64 ID:qfXIZwpV0.net
>>399
1220ではないけど1200という理由でマザー選んだわ
USBDACも外れ買うと音質以前にノイズまみれだったりするから正直難しい
あとゲームやるのにUSBDACだと遅延どうなの?ていうところも引っかかったしね

419 :Socket774 :2019/08/15(木) 19:27:43.26 ID:a+6bhIFG0.net
トマホMAXは最新BIOSなのにX570下位モデルは未だに旧BIOSなのは何故なんだ…

420 :Socket774 :2019/08/15(木) 19:28:29.44 ID:XIPJFAo+0.net
地元のビックでX470 gaming 7 wifi-50が2万で投げ売りされてるわ

421 :Socket774 :2019/08/15(木) 19:29:31.28 ID:eRe/8nGU0.net
>>420
マジかw
うらやましいわ
近畿なら買いにいく

422 :Socket774 :2019/08/15(木) 19:32:09.82 ID:g7mfXHSh0.net
光接続だと遅延無いけどUSBで繋ぐと遅延する

423 :Socket774 :2019/08/15(木) 19:33:22.31 ID:hCxkO9SN0.net
結局どこまで金出せるかに依るでしょ
同価格帯で良チップ積んだボードあるならそれ使ってみて
まずはヘッドホンとかアンプ類に金積んだ方が良いと思う

424 :Socket774 :2019/08/15(木) 19:34:15.61 ID:XIPJFAo+0.net
>>421
広島駅前店、正確には税込み22,464円だった申し訳ない

425 :Socket774 :2019/08/15(木) 19:37:07.03 ID:M2HV8EKn0.net
>>409
マザー裏のはんぺんて効果はどんなもん?

426 :Socket774 :2019/08/15(木) 19:37:45.15 ID:eRe/8nGU0.net
>>424
ありがとう
往復交通費で諦めたw

427 :Socket774 :2019/08/15(木) 19:42:27.54 ID:ua7q0Gnz0.net
音質きにするならNu Audio一択やで
USBはオーディオに関してはエラー訂正ないんで微妙

428 :Socket774 :2019/08/15(木) 19:50:16.83 ID:tZVWr6zZ0.net
>>426
ビックは電話での代引きやってたと思うから、どうしても欲しいなら聞いてみれば

429 ::2019/08/15(木) 19:50:58.89 ID:c86KgLPD0.net
X570マザーボードが最も重要なキーポイントは何でしょうか?

多くのPCは、ケースまたは他のPCIデバイスのゆったり配線により、ファンの雑音が発生するため、そのままで終わってしまう可能があるでしょう。
特に、ハイエンドGPUを使っているユーザーにとって、下向きのグラフィックカードファンからの熱氣による過熱のリスクも避けないでしょう。
MSIのX570マザーボードなら、これらの心配は要りません!
MSIからこそ、X570マザーボードのレイアウトに力を入れ、工夫しています。

https://storage-asset.msi.com/event/edm/2019/cnd/0813/fan-position_MSI.jpg

430 :Socket774 :2019/08/15(木) 19:52:33.88 ID:ZjclXy9j0.net
どうせピュアやる訳じゃないんだろ?
だったらAVアンプ買えよ
こっちの方が多機能多チャンネルで使い勝手良いぞ

431 :Socket774 :2019/08/15(木) 19:58:40.10 ID:25dlwiFi0.net
>>425
CPUが1600の定格ゆるゆる12cmトップフローCPUクーラーでの計測だけど

CPU裏はあんまかわらんかった、ピーク時にCPUが1〜2℃下がればいいほうで誤差レベル
VRM裏はピーク時に表のVRMヒートシンクの温度が5〜7℃下がったのでそっちにつけてる

432 :Socket774 :2019/08/15(木) 20:01:04.49 ID:0bd5ft2x0.net
AVアンプとオンボで使ってたけど
サウンドカードにしたら音質向上したから両方必要
一気にそろえる必要もないしオンボサウンドのスペックはあてにしちゃいけない

433 :Socket774 :2019/08/15(木) 20:03:48.75 ID:25dlwiFi0.net
なお最近のケースはベース板のCPU/VRM裏部分に穴開いてるものが多くて、
物理的に付けられないことが多いんであまり参考にならん、すまんな

434 :Socket774 :2019/08/15(木) 20:06:43.97 ID:cWKEakA90.net
マザーに4万5万かけるわりにDACとか買わないんだな

435 :Socket774 :2019/08/15(木) 20:11:15.92 ID:UeD9+ghE0.net
USBは電源ラインと一緒に束ねてる時点で使う気が失せる

436 :Socket774 :2019/08/15(木) 20:14:05.80 ID:ICBuuAp40.net
SPDIFがついてないことにX570マザボ購入後に気が付いた
内部接続用のピンヘッダもついてない
USB接続のないDACが無用の長物と化した
しかたなくアナログでつないでるけどALC1220ってたいしたことないよ音が奥に引っ込んでる聞きにくい

というわけでオンボードサウンドチップを気にしてる人、所詮オンボたいしたことないから気にしなくていいぞ

437 :Socket774 :2019/08/15(木) 20:19:50.75 ID:cWKEakA90.net
>>436
なに買ったん?

438 :Socket774 :2019/08/15(木) 20:21:44.11 ID:ZjclXy9j0.net
>>432
もしかして光端子で繋いでたの?
やたら光端子の有無にこだわる人いるけどあれ古い規格だから現状の高ビットレートやマルチチャンネルに対して帯域不足でビットレート落とさないといけない
USBDACかHDMIでAVアンプ使えば良いのにね

439 :Socket774 :2019/08/15(木) 20:23:49.94 ID:c415Jx2Ra.net
おマネー次第で登れる山の高さが変わってくるから仕方がないんやで
PCで使うのが前提で、ワイがおすすめするなら5000円クラスのUSBバーチャルサラウンド付きのゲーミングヘッドセットや
5000円で得られるパフォーマンスと多機能性によるコスパ抜群やと思う
弱点は付属のUSBデバイスがゲームのバーチャルサラウンドに特化していて、あまり音楽聞くのには向いていない
よって、音楽聴くときはオンボに挿し替えるか、セレクターを挟んで切り替えといった運用になる
カタログ落ちしたけどロジのG430ええで

440 :Socket774 :2019/08/15(木) 20:25:08.66 ID:q6hCCxG70.net
トマホMAX発送になった人いる?

441 :Socket774 :2019/08/15(木) 20:26:19.68 ID:MtU7viirp.net
2万円代のX570だとこれが一番いいの?
http://blog.livedoor.jp/wisteriear/archives/1075043022.html

442 :Socket774 :2019/08/15(木) 20:36:18.48 ID:qfXIZwpV0.net
オンボでこっちがいいあっちがいいと言ってるレベルで数万する機器を買う気がないレベルであることを察してください

443 :Socket774 :2019/08/15(木) 20:38:33.91 ID:auIaqD5W0.net
金かける順番はヘッドホンorパッシブスピーカーで次が強いていえばのDACだからな
アンプとかサウンドカードにこだわってる人よく見るけどまずは出力先に金かけなさい

444 :Socket774 :2019/08/15(木) 20:39:46.99 ID:kT4+HnZk0.net
AVアンプにHDMIでつないだら1080か4Kしか解像度対応してなくてWQHDのわし涙目

445 :Socket774 :2019/08/15(木) 20:40:02.14 ID:GeU+Lt1Pa.net
>>333
ROGのFはTAFとVRM周り一緒じゃなかった?
ROGのEから上位VRMだったかと

446 :Socket774 :2019/08/15(木) 20:47:45.48 ID:tiZI9J/g0.net
まずまともなスピーカー買えよ
ペア5万円が最低ライン

447 :Socket774 :2019/08/15(木) 20:49:43.96 ID:0bd5ft2x0.net
>>438
光端子は音の遅延あったからHDMIだよ
おま環かもだから詳しくは書かないけど

448 :Socket774 :2019/08/15(木) 20:50:24.55 ID:0CAQ7YYl0.net
まずマイ電柱を立ててから

449 :Socket774 :2019/08/15(木) 20:51:51.30 ID:vP8fIp8y0.net
>>445
そうなんだけど、EはWifiとか2.5G LANとか使わない機能があるから
VRMが上位でもFでいいかなと。
ただ、rog strixはm.2も冷やすせいか、チップファンが現状制御出来ない
みたいなんだよね。そこが気になるかな。

450 :Socket774 :2019/08/15(木) 20:51:57.40 ID:2+z8G/up0.net
>>354
ギガのエリートに、将来性はないですよ。
何故なら、BIOSが入ってるROM容量が16MBですから。
これでは将来、ZEN3が乗らない恐れがあります。

451 :Socket774 :2019/08/15(木) 20:52:39.19 ID:mqddhb0e0.net
>>444
音声分離してつないでも駄目なの?

452 :Socket774 :2019/08/15(木) 20:52:48.11 ID:c415Jx2Ra.net
ワイが登りたいお山は天保山やから、サンダルと水筒と帽子だけでいいわ

453 :Socket774 :2019/08/15(木) 20:54:15.61 ID:ICBuuAp40.net
>>437
ギガX570I
10年Asrock使い続けてきて付いているのが当たり前だと思ってた

>>438
USBは遅延や電源ノイズやアダプター必須やら、接続方式としてはオタク向けで煩わしいとこがね
光接続は繋げばOKで高価なケーブルも不要と効率派には理想的な方式だったんよ

454 :Socket774 :2019/08/15(木) 20:56:03.19 ID:Gx3ca+tj0.net
>>444
DPでモニターに、HDMIで音だけAVアンプに出力してるよ
これでFreeSyncも利用できる

Windows上からはマルチモニター扱いされちゃうけど

455 :Socket774 :2019/08/15(木) 20:57:01.61 ID:rxUZMB8B0.net
>>450
いまだにMSIの話とごっちゃにして話すこういう人いるな

456 :Socket774 :2019/08/15(木) 20:58:25.92 ID:rxUZMB8B0.net
>>453
光は電磁波の影響も受けにくいしね
ハイレゾでなければ理想的な方式ではある

457 :Socket774 :2019/08/15(木) 21:00:29.78 ID:kT4+HnZk0.net
>>451
現状光接続か音だけ用にディスプレイなしのHDMI接続増やすかですね
分離すると光接続と同じ状態?になっちゃうのかな

458 :Socket774 :2019/08/15(木) 21:01:05.29 ID:kT4+HnZk0.net
>>454
やっぱそれしかないですかね

459 :Socket774 :2019/08/15(木) 21:08:48.86 ID:mqddhb0e0.net
>>457
分離するとSPDIFだったかな

460 :Socket774 :2019/08/15(木) 21:09:31.81 ID:vP8fIp8y0.net
>>454
俺もその繋ぎ方してるけど、ゲームベンチとかすると
スコア落ちない?

461 :Socket774 :2019/08/15(木) 21:10:26.03 ID:rxUZMB8B0.net
>>457
スプリッタ使えばそのまんまHDMIで音声信号流せるよ
光じゃ無理な5chリニアPCMとかも流せる

462 :Socket774 :2019/08/15(木) 21:14:59.04 ID:2/VWtP5y0.net
C7Hはやっと公式1.0.0.3ABが出た(独ASUS)
1.0.0.3ABBのβ版もフォーラムに出てきた
詳細はROG専用スレで

463 :Socket774 :2019/08/15(木) 21:15:49.84 ID:qcKaHst20.net
>>455
詳しく

464 :Socket774 :2019/08/15(木) 21:27:13.36 ID:vP8fIp8y0.net
>>463
UEFIに組み込むソフトは各社違うのだけど、MSIの場合、第一世代の対応を切っても
まだ容量が足らず、UEFIを簡易バージョンにする必要があったんよ。
他のメーカーで16Mを使ってるMBでは第一世代の対応を切るだけで容量は足りてる。
なので、Zen3が出ても第二世代を切るだけで16Mでも足りるだろうと言われてる。
更にEliteについては、CPUとメモリ類無しでBIOS更新出来るからZen3については
問題無いかと。

465 :Socket774 :2019/08/15(木) 21:27:34.71 ID:l5cjYXZZ0.net
>>446
マジな話、スピーカーとか最低でもペア30万以上出せないなら10万出してヘッドホン買ったほうがいいぞ

466 :Socket774 :2019/08/15(木) 21:37:48.74 ID:4diZR29a0.net
>>331
インテル使ってる充足感は重要
自作で最も重要なものはそれ
これから10年来付き合うことになンだからやっぱ蟹はまずかったもって後悔しながら使うのはまったくもって精神に悪い

467 :Socket774 :2019/08/15(木) 21:38:41.75 ID:qcKaHst20.net
>>464
詳細ありがとう
MSIだけそんなBIOS事情抱えてたのね
そういう話聞くとなんかMSIだけ選びにくい感でてくるね
他社はX470でも32MBのBIOS容量あったりするのもあるし
コスト削ってはいけない部分まで削ってるのか、それともBIOS作るの下手なのか

468 :このレス\(^o^)/ :2019/08/15(木) 21:39:02.25 ID:UrUmOqk1r.net
>>466
インテルで充実感って信者じゃん(笑)
インテルに充実感なんて感じないよ普通(笑)

469 :このレス\(^o^)/ :2019/08/15(木) 21:40:25.73 ID:UrUmOqk1r.net
>>466
言い過ぎたけど、蟹もそこまでは悪くないよ

470 :Socket774 :2019/08/15(木) 21:41:54.85 ID:AO06Fo2H0.net
まさか使っている人はいないと思うけど上位マザボにあるintel wifi付きマザボあるけどさ
intelwifiはいろいろやらかし案件あるし取り外しをすすめるぞ

471 :Socket774 :2019/08/15(木) 21:43:26.47 ID:pjZo0CIj0.net
10年使うつもりの人はパーツ全部できるだけ良い物を選びたいのかも。
蟹も今は案外悪くないんだけれどイメージは悪いもんなw

472 :このレス\(^o^)/ :2019/08/15(木) 21:43:32.45 ID:UrUmOqk1r.net
てかあの無線ユニットいらねー

473 :Socket774 :2019/08/15(木) 21:44:57.73 ID:AKFTTeqpM.net
>>467
いやいやだからMAXシリーズが出てるんでしょうが

474 :Socket774 :2019/08/15(木) 21:45:12.88 ID:25dlwiFi0.net
OSとセットで1000PT買って10年だけど板は5枚目だな
別途NIC購入してた奴はオンボLANの種類はあまり気にしなかったんでは

購入したマザーにIntel LANがついてたことはあった

475 :Socket774 :2019/08/15(木) 21:47:13.01 ID:AO06Fo2H0.net
現行最新の9260とかの9000シリーズにすら脆弱性抱えてるしintel製品すべてに潜在的な設計ミスがあるんでintel製品はわりとやばい
まあ性能だけ見ればintelの有線LANは優秀なんだけれどもね

476 :Socket774 :2019/08/15(木) 21:48:17.59 ID:DXeDf92/0.net
GIGA X470 AORUS ULTRA GAMING
MSI X470 GAMING PRO
MSI X470 GAMING PLUS
トマホMAXが控えてる中で↑は悪手かな?
3600とネイティブ3200合わせたいんだけども

477 :Socket774 :2019/08/15(木) 21:49:32.18 ID:AO06Fo2H0.net
悪手っていうかmsiもBIOS更新真面目にしてくれないと思うよ
だってMAXがあるんだしな

478 :Socket774 :2019/08/15(木) 21:50:54.51 ID:g7mfXHSh0.net
真面目も何も物理的に容量足りないんだからしょうがない部分はある
完全なサポートを受けたかったら256Mb乗ってるマザーを買うしかない

479 :Socket774 :2019/08/15(木) 21:53:23.36 ID:VKjAIZkZ0.net
>>434
17万のピュアオーディオ用DACに同軸光ケーブルで繋いでる

480 :Socket774 :2019/08/15(木) 21:56:44.54 ID:8Du1IVH30.net
サイズが大きいならBIOSの一部はHDD上に置いておくなんて事は出来ないのかなぁ

481 :Socket774 :2019/08/15(木) 21:57:32.25 ID:rxUZMB8B0.net
同軸なのか光なのかどっちだ

482 :Socket774 :2019/08/15(木) 21:58:25.67 ID:RFyaSkZ+M.net
iperf走らせつづけてインテルNICの信者になったわ
蟹はなんですぐ気絶するん

483 :Socket774 :2019/08/15(木) 22:00:48.47 ID:VKjAIZkZ0.net
間違えた
同軸デジタル出力

484 :Socket774 :2019/08/15(木) 22:01:36.45 ID:RFyaSkZ+M.net
>>480
海外ルータで指先サイズのUSBメモリにファーム入ってるやつあるが破損トラブル多いし

485 :Socket774 :2019/08/15(木) 22:08:46.58 ID:vifrcsAh0.net
まともなスピーカー鳴らすにはまともなハウスが必要なんやで…

486 :Socket774 :2019/08/15(木) 22:12:12.58 ID:O0m/tRpg0.net
>>475
SSDも駄目なのか?

487 :Socket774 :2019/08/15(木) 22:12:23.34 ID:0CAQ7YYl0.net
intelに親を殺された一族の子孫たるものnicに使うことも許されないのだ

488 :このレス\(^o^)/ :2019/08/15(木) 22:14:12.76 ID:UrUmOqk1r.net
おれSSD使ってる
LANカードも結構持ってる

489 :Socket774 :2019/08/15(木) 22:17:06.65 ID:DXeDf92/0.net
もう10年くらいintelのNIC使ってるな

490 :Socket774 :2019/08/15(木) 22:17:36.31 ID:pjZo0CIj0.net
元はDECチップだっけ?
NICはNE2000互換とかも酷かったし、やっぱ今でもIntelだと嬉しいかな。蟹でも平気だけれどw

491 :Socket774 :2019/08/15(木) 22:21:52.27 ID:C/QfqQYP0.net
Biostarの新しいX470買った人おらんの?レポ見たい

492 :Socket774 :2019/08/15(木) 22:29:12.76 ID:Es/BdL/GH.net
蟹lanで10年行けたから
次の10年も蟹でもいいや

493 :Socket774 :2019/08/15(木) 22:33:25.67 ID:Zr+g/HiN0.net
>>419
MSIのX570は下位どころかミドル以下は旧Biosのまま放置状態
目立つ不具合も出てるのにこれは流石にひどいと思う

494 :Socket774 :2019/08/15(木) 22:40:53.89 ID:bpgTHFYW0.net
尼のASUSのB450.がほぼ【 第3世代 AMD Ryzen CPU に対応】になっとる
トマホMAX発売前の対抗策だな

495 :Socket774 :2019/08/15(木) 22:44:51.41 ID:boavw6jK0.net
>>491
X470GTA買ったけどまだ開けてないよ

496 :Socket774 :2019/08/15(木) 22:46:16.60 ID:f3z7U4QLr.net
microのX570M Pro4かX570 I AORUS Pro WiFi に3900x載せて
corsair H115iで冷やしてフロント200mmで風送って動かそうと思ってるんだけど
これならもんだいないよね…?

497 :Socket774 :2019/08/15(木) 22:46:38.48 ID:vP8fIp8y0.net
7月の後半にAskに400シリーズのZen2対応どうなってるか聞いたけど
メーカーから出荷された物と代理店にある在庫はすべてZen2対応に
なってるって回答あったよ。
店在庫がはけたら、Zen2対応になるだろうね。

498 :Socket774 :2019/08/15(木) 22:53:25.26 ID:L8nEwwUa0.net
あすすとぎがは新470ないの?

499 :Socket774 :2019/08/15(木) 22:57:33.28 ID:WFxTgpxb0.net
X470がご臨終したからelite買ったけど確かに異常にファンコネクタ少ないな
ハブほぼ必須かなこれ
BIOSもやけにかくかくだったけど最新にしたらヌルヌルになったしXMP3600でメモリも動いてる
チップセットファンはgen3しか使ってないしグラボ縦おきで隠れてるから回ってるかどうか分からんが静か

500 :Socket774 :2019/08/15(木) 23:02:13.50 ID:2/VWtP5y0.net
ACE買おうか迷ってたけど、MSIがBIOS対応遅いんじゃ怖くて手が出せないな
戯画のMasterの方がええのかのう・・・戯画使ってる人どう?

501 :Socket774 :2019/08/15(木) 23:04:24.76 ID:bpgTHFYW0.net
>>497
今月ジョーシンやビックなども安売りしてたTUFシリーズや
数日前尼でタイムセールしてた激安TUF B450M-PROはどっちだったんだろう?

502 :Socket774 :2019/08/15(木) 23:05:57.85 ID:eRe/8nGU0.net
MASTERも良さそうだよな
これぐらい出すならC8Hも買えるから悩むわ

503 :Socket774 :2019/08/15(木) 23:13:11.52 ID:C/QfqQYP0.net
>>495
イヤン、焦らさないではよ火入れて

504 :Socket774 :2019/08/15(木) 23:18:16.57 ID:2/VWtP5y0.net
>>502
今C7H使ってるけど、ASUSはAMDのマザーのBIOS更新が妙に遅くてのう
でもここ見てるとMSIも似たようなものなんかな、と思ってさ
なんかどこも何がしか抱えてて、鉄板がないのがつらい
いっそX470Taichiでいっかと思いつつ、2枚ともX470というのもつまらんしなぁ

505 :Socket774 :2019/08/16(金) 00:14:39.05 ID:7p6KtKW20.net
うわ!

トマホMAXが 日尼で、もう売り切れてた

506 :Socket774 :2019/08/16(金) 00:18:24.73 ID:NkXMXPHo0.net
良い感じでぶん回してんのが大体ROGなんだよな
この前のC8Fユーザーなんて石も当たって相当伸びそうだったし

507 :Socket774 :2019/08/16(金) 00:25:09.75 ID:aRC3xt2I0.net
>>504
C6Hだけど動作は安定してるな
最初は3200で動けばいいやくらいの感じだったけど
3600でも特に問題なかった

508 :Socket774 :2019/08/16(金) 00:27:53.92 ID:1d3+ajTN0.net
ぶっちゃけintelLANのボードなんて3000円くらいで買えるんだから下位のマザボ購入組は一つ買っとけばいいのよ
ケースとDACとこれはずっと使えるから金なしコスパサンディおじさんには必須の神器といえる

509 :Socket774 :2019/08/16(金) 00:35:57.17 ID:plpsM9au0.net
トマホ予約してるけどいつ届くんだか

510 :Socket774 :2019/08/16(金) 00:37:22.78 ID:Pkx4kqoX0.net
トマホmaxがMATXならなぁ
まぁMATXのmaxシリーズのやつも出てくるけど

511 :Socket774 :2019/08/16(金) 00:43:09.80 ID:oGoEpq/40.net
まだ16-19日到着予定のままだ
明日中に発送にならなかったらキャンセルしてX570板に行ったろか

512 :Socket774 :2019/08/16(金) 00:44:51.06 ID:eM0ScXMP0.net
無駄スペ切り詰めたタイプのATXケース増えてきたからMATXの立ち位置がなくなったんよ

513 :Socket774 :2019/08/16(金) 00:48:26.73 ID:MzT4690XM.net
>>508
Gigabit CTはさすがにサポート切れ
インテル純正は安くてもI210のやつで8000円コース
怪しいOEMはやめたほうがいい

514 :Socket774 :2019/08/16(金) 00:51:33.08 ID:ZpW0r7tG0.net
eatxのお安いのも出してくれないかね

515 :Socket774 :2019/08/16(金) 00:54:15.94 ID:+3GJiCyo0.net
そもそもintelのLANでどんなシビアな通信してんだろ
自分はネトゲとかやらんし5chとエロファイル収集がメインだから蟹に何の不満もない
Wifiのプリンタ用に無線のドングルも差してるけど

516 :Socket774 :2019/08/16(金) 00:57:09.28 ID:+T/dHs5J0.net
ただの通信対戦ゲームじゃね?
CPU負荷低いのと安定して通信してくれるのでゲームラグは安定して少ない状況を生み出せるわけだし
多少の遅延が気にならないシステムなら適当な無線でいいんだし

517 :Socket774 :2019/08/16(金) 01:02:51.38 ID:MzT4690XM.net
うちは自動売買やってるから安定性とpingが大事

518 :Socket774 :2019/08/16(金) 01:03:45.82 ID:38I0vW1M0.net
ゲームやってて「蟹のCPU負荷たけーわ」とか「蟹糞ラグだわ」とか言ってんの?
頭おかしいんじゃない?

519 :Socket774 :2019/08/16(金) 01:05:29.57 ID:rlsF+HTy0.net
なんかしらんけどC7Hは4000でも起きてたよ、テストしてないしCLガバガバだったろうけど

520 :Socket774 :2019/08/16(金) 01:10:39.64 ID:xhsHwn0L0.net
>>500
ACEいいぞ
メモリOC耐性はmasterより格段に上だし
チップセットファンは何も音が聞こえない
何より安定度、信頼性が凄い

どこに言ってもmasterは売れ残ってるけどACEは次回入荷最短で9月らしい
見つけたら迷わず買いで良いよ

521 :Socket774 :2019/08/16(金) 01:30:16.80 ID:rQ9FFTWo0.net
伝統的にカニが不評だったんだから、今のカニ大丈夫って言われてもデータそろえて立証してくれないと精神的に受け入れにくいだろ
でもそこまで誰かにやれっていうのも他力本願すぎるから、だからとりあえず「簡単にできる範囲でインテルにしとくか」 ってなるのさ
それをまた面白可笑しくカニはダメだダメだって煽るやつがいるけど、そういうのはほっときなさい

522 :Socket774 :2019/08/16(金) 01:32:05.66 ID:hg0XeoYZ0.net
チップの前に使用回線書かないと説得力も何もない

カニ AU光 ホーム1ギガ
ping14
下り 468Mbps
上り 566Mbps

マザボ交換前のインテルでも同じ
お前ら使う回線はpingもっといいの?

523 :Socket774 :2019/08/16(金) 01:39:04.84 ID:SmQ40r3O0.net
ttps://www.speedtest.net/result/8504086976
千葉
ping:4ms
down:97Mbps
up:10Mbps

規制入ってるからおっそいな

524 :Socket774 :2019/08/16(金) 01:43:06.47 ID:rQ9FFTWo0.net
インテルチップ名しらね x570elite win10いれてまだ2週間
フレッツ光
BNR速度測定というサイトで
下り 99.57Mbps (12.44MB/sec)
上り 97.80Mbps (12.22MB/sec)

だってさ
5年間再インストールしてないwin7 と、チップセット型番およびインテルチップ型番失念のアスロックフェイタリティ+4770S で、速度1M

ぶっちゃけシステムが汚れて遅くなってたのかもしれん
まあインテルチップにするのはおまじないみたいなもんさ

525 :Socket774 :2019/08/16(金) 01:49:58.84 ID:iozpExhd0.net
測定はnetperfで同一LAN内の速度の比較でいいんじゃないの

526 :Socket774 :2019/08/16(金) 01:51:54.31 ID:B22xDDjZ0.net
https://www.speedtest.net/result/8504106435
オンボ Intel I211
神奈川
ping:5ms
down:474Mbps
up:528Mbps

527 :Socket774 :2019/08/16(金) 01:51:55.15 ID:5gJ8qZKPx.net
そもそも比較するのに、たとえ最終的にはそういう使い方をするにしても、
ISPや経路や混雑具合の影響でブレが出る通信で測定しようというのが間違っているような

内部通信でのテストでやるべきだし、
どうしても外部通信でやるってのなら最低でも、同じ人が連続して(ISP・経路・混雑の差減らし)、両チップで試すとかじゃないと意味ないかと

528 :Socket774 :2019/08/16(金) 01:54:15.97 ID:iozpExhd0.net
reakltekのnicはCPU負荷が高くてだめっていう10年くらい前の記事があるけど
zen2時代だとCPU負荷なんて考えなくていいいレベルじゃない?

529 :Socket774 :2019/08/16(金) 01:54:28.52 ID:rkYooEh90.net
https://www.speedtest.net/result/8504120831
I211

530 :Socket774 :2019/08/16(金) 01:54:40.16 ID:B22xDDjZ0.net
>>527
以前は1000PTを使っていたがオンボのI211の方がネット速度も上がったので現用中

531 :Socket774 :2019/08/16(金) 01:57:58.20 ID:rkYooEh90.net
今年はwindows updateが100MB/sくらいで落ちてきてびびる
前は50MB/sくらいだったのに
steamとかもそんくらいだからMS鯖が強いのかな

532 :Socket774 :2019/08/16(金) 02:00:18.39 ID:ruh5VH3F0.net
>>520
G.Skill C14-3200 GSKが余ってて、可能なら4枚挿したいんだけどさ
ACEが回るってのは2枚だよね、4枚ではどう?

533 :Socket774 :2019/08/16(金) 02:02:21.10 ID:ruh5VH3F0.net
GSKじゃないなwGFX

534 :Socket774 :2019/08/16(金) 02:04:32.15 ID:EIXI8lu00.net
昨日、半月経っても届かないTUF-X570をキャンセルして、トマホMAX予約したんだけど
こっちも商品ページでは入荷未定になっていて更に待たされそうだ
マザボ以外全部揃ってから一か月近く経つぞ・・・・

535 :Socket774 :2019/08/16(金) 02:05:44.26 ID:Wij50T5U0.net
>>528
15年くらい前だろ
nicmaniaさんのgn-1200tcの総評あたりにも実際のcpu使用率とかある。
10年前ならかなりマトモ、というか不具合にあたったことはない。

536 :Socket774 :2019/08/16(金) 02:07:41.32 ID:mGzdocBe0.net
マザボはオレも最後まで悩んだ
7月中に組みたいから3700Xと一緒にポチったけど
CPU目の前にあってよく我慢できるな

537 :Socket774 :2019/08/16(金) 02:13:56.91 ID:+T/dHs5J0.net
4コア3GHz時代だとゲーム中高負荷時にオンボ蟹の通信重なると通信処理遅れるって話も聞いたけど
今のクロック性能も向上した8コアRyzenに改善されてきた蟹ならまず問題も出んだろうとは思うが

538 :Socket774 :2019/08/16(金) 02:15:00.44 ID:/daLC76G0.net
同じPCにIntelのGCTと蟹EとBCM5718だか20だかぶち込んでテストしたことならある
大体RadeonがHD5000系の時だったか、その頃から大差なかった
ストリームで速かったのは蟹>BC>CTで僅差
当時VC鯖やってた時のレイテンシとロスはBC<CT<蟹(但し負荷が高く、CTはオフロードカットしないと蟹よりは多少マシレベル)

それ以降ずっとBC使ってる
まぁ鯖用NIC対抗にこの二つは反則かもだけど、当時BCM57系は中古が3kで売ってたからな
正直蟹で良いと思う
その辺のオンボについてるような奴なら何処のだろうが結局クソ安チップだし
5Gとか10Gなら内部サイクルの圧倒的な差で圧勝できるだろうけどね

539 :Socket774 :2019/08/16(金) 02:48:21.94 ID:1d3+ajTN0.net
>>536
これからまた10年使う予定だし後悔しながら使いたくないからじっくり選んだわ
サンディおじだったから最近の事情知らんこと多すぎだったしな

540 :Socket774 :2019/08/16(金) 03:33:02.28 ID:+1bnNBbt0.net
Pentium4ならわかるが今のCPUでLANの負荷とか微々たるもんだろ

541 :Socket774 :2019/08/16(金) 03:53:17.11 ID:Xp5BWeNv0.net
今時は蟹もそんな問題無いだろしNICで悩むよりルータを最新の上位グレードにした方がよっぽど費用対効果高いと思う

542 :Socket774 :2019/08/16(金) 04:01:45.88 ID:3SIy1/8a0.net
バッファローのルータはクソだったな
インターフェースの作りがわかりづらかったしスペック劣るNECより遅かった

543 :Socket774 :2019/08/16(金) 04:07:01.29 ID:vdJhZnUA0.net
最近はずっとネットギアだ
いい悪いは別として日本のメーカーの「かんたん設定」は分かりにくすぎる、あとファームウェア更新に不安

544 :Socket774 :2019/08/16(金) 05:54:30.97 ID:Cv3P2mUO0.net
EliteとTUFで悩んでる人多そうだな。

# X570 Aorus Elite
利点
・FlashBack有り
・Intel LAN
・この価格帯ではVRMが強い (6+6)
・チップセットヒートシンクが大きい

欠点
・DDR4-4000+対応(4層基板) ※QVLに3866の4枚差し有り、1:1モードならほぼ問題無し
・BIOSが128Mbit
・ファンコネクタが少ない (PWM分岐ケーブル推奨)
・PCI-Ex1が2つ
・SLI非対応 ※1


# TUF GAMING X570-PLUS
利点
・DDR4-4400+対応(6層基板)
・ダブラー無しVRMでレスポンスが高速 (4x3) ※構造上ダブラーIC分の消費電力と熱、遅延が無い
・VRM周波数を調整可能 (200-350KHz)
・補助電源コネクタは8ピンのみ接続でも動作
・AIO PUMPコネクタで通常のPWMファンを制御可能(PWM20-100)
・DCモードでファンの回転を完全に停止するファンレスモード有り

欠点
・FlashBack無し
・LANが蟹
・チップセットヒートシンクが小さめ (〜59.9℃:2000rpm、60℃:2400rpm、64℃:2800rpm)
・WIFI版はPCI-Ex1が2つ(無印は3つ)
・SLI非対応 ※1

※1、PCI-Ex16(1)はCPU経由のx16、PCI-Ex16(2)はX570経由のx4、CFXのみ対応

545 :Socket774 :2019/08/16(金) 06:39:32.20 ID:wh+F8L7F0.net
speedtestとかの回線速度方向はソコだけピンポイントで工作されてたりするから信用ならんよ

個人的にはGoogleのが一番信用できると思う
スピードテストでググるだけ

546 :Socket774 :2019/08/16(金) 06:49:52.09 ID:lNpkQ1Qc0.net
TUF持ってるけどチップセットのとこプラスチックカバーなんだよね
あれ全部ヒートシンクかと思ったのに

547 :Socket774 :2019/08/16(金) 07:24:34.63 ID:8b3S07MZ0.net
仮想化、WindowsServer、Linuxじゃなければ別に蟹でも構わん
要件でなけりゃLinuxやVMwareだとnonfreeや非公式パッケージを使うこともできる
メーカ指定とかの古いドライバを使ってなけりゃiperfやベンチでコケることもない
負荷に関してはオフロード切ればどっちも変わらない

特に気をつけないのは本来非対応の古いリビジョン向けやメーカカスタムのドライバがインストール出来て生半可動くこと
基本新しいドライバを入れれば問題ないはずだが8111H〜Lはレイテンシ改善とかいって2019/7月に最新ドライバが出てるはず

548 :Socket774 :2019/08/16(金) 08:26:00.87 ID:W4/7ojc8r.net
トマホとplusの差って光るのとtype-cくらいなのに
なぜ圧倒的トマホ人気?
スペック上にない差でもあんの?

549 :Socket774 :2019/08/16(金) 08:31:39.61 ID:k3LLaPNO0.net
>>446
OBERON1ですね分かります

550 :Socket774 :2019/08/16(金) 08:52:40.17 ID:aRC3xt2I0.net
>>548
A-XMPが変更されてメモリの4,133MHz動作をサポートしてる
多分この差が一番大きい

551 :Socket774 :2019/08/16(金) 08:54:45.57 ID:W4/7ojc8r.net
>>550
一緒じゃない?
https://jp.msi.com/Motherboard/B450-GAMING-PLUS-MAX

552 :Socket774 :2019/08/16(金) 08:58:34.46 ID:uZrawPRwM.net
>>290
選んだのは水冷付いて来るからじゃない。水冷付いてくるなら美味しいな程度

553 :Socket774 :2019/08/16(金) 09:00:25.72 ID:aRC3xt2I0.net
>>551
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1201361.html
これによると、最初からRyzen3000対応BIOSがインストール済みで
A-XMPが変更されてメモリの4,133MHz動作をサポートと
PCIeスロット補強パーツの「Steel Armor」が付属するのが違いだと書かれているけれど?

554 :Socket774 :2019/08/16(金) 09:27:18.29 ID:W4/7ojc8r.net
>>553
それ無印とmaxの違いでは
上で比較しいてるのはトマホmaxとplus max

555 :Socket774 :2019/08/16(金) 09:31:59.93 ID:wjJltX0T0.net
トマホはオールブラックで格好いい
Plusは赤色が混じっててダサい
たかだか1000円程度の差ならトマホ選ぶわ

556 :Socket774 :2019/08/16(金) 09:47:23.30 ID:ZpW0r7tG0.net
ゲーミングという名前自体もうおなかいっぱいだから
たとえゲームにしか使わないとしてもごめんなさいしたい

557 :Socket774 :2019/08/16(金) 10:03:44.07 ID:38y/ha3xM.net
トマホmax月曜に届くみたい

558 :Socket774 :2019/08/16(金) 10:13:58.16 ID:rQ9FFTWo0.net
>>556
ゲーメストにしよう

559 :Socket774 :2019/08/16(金) 10:27:44.49 ID:/ljua8kD0.net
UEFIの誤植が多そう

560 :Socket774 :2019/08/16(金) 10:30:54.72 ID:WUQYCuU9p.net
リテールクーラーのレバーを右に

561 :Socket774 :2019/08/16(金) 10:35:48.29 ID:sBLvpbhr0.net
トマホマはヒートシンクがでかい

562 :Socket774 :2019/08/16(金) 10:44:11.47 ID:frEYos920.net
トマホmaxとplus maxどっちでもいいから早く動かした情報欲しいっすわ

563 :Socket774 :2019/08/16(金) 10:50:08.54 ID:oGoEpq/40.net
トMAXにまだ動きなし
尼に入庫はしてるんだろうか

マザボ以外は揃ったんだがなぁ
なんならB350に載せたっていいんだぞ?お?

564 :Socket774 :2019/08/16(金) 10:50:56.99 ID:7u3uB2sD0.net
ちょっと確認したいことがあるんだけどX470のこういう図どっかにない?

AMD X570 PLATFORM
https://www.gamersnexus.net/media/k2/items/cache/1d3175327a81ee6dbda7ea3fd1c67935_XL.jpg

565 :Socket774 :2019/08/16(金) 10:51:10.55 ID:xHbfN9/x0.net
>>558
ヱップセット復活ですね

566 :Socket774 :2019/08/16(金) 10:56:04.49 ID:+T/dHs5J0.net
"X470" + "BlockDiagram"でググれば出てこないか?

567 :Socket774 :2019/08/16(金) 10:59:29.55 ID:7u3uB2sD0.net
>>566
見つけた、サンクス
https://news.mynavi.jp/article/20190312-787662/images/010.jpg

568 :Socket774 :2019/08/16(金) 11:23:02.86 ID:GdC0vB6iH.net
オンボ: Intel I211
CATVの光
ping 7ms
Download: 435.9MBps
Upload: 530.89MBps

ここはCATVでも10GBpsプラン始めだした
まだうちのあたりまではエリアではないけど

569 :568 :2019/08/16(金) 11:24:05.73 ID:GdC0vB6iH.net
https://www.speedtest.net/result/8505198739

570 :Socket774 :2019/08/16(金) 11:24:06.58 ID:G5o/G2tO0.net
>>436
DDC使えばいいじゃん

571 :568 :2019/08/16(金) 11:25:05.14 ID:GdC0vB6iH.net
夫単位間違えてる。恥ずかしい

572 :Socket774 :2019/08/16(金) 11:34:25.70 ID:FAFrULKdd.net
Ace Hero Master PGXで迷ってる
常用OCするからVRM重視で決めるならAorus Masterだと思ってるんだけどアドバイスください

573 :Socket774 :2019/08/16(金) 11:41:33.55 ID:mJp9xiRc0.net
トマホとの違いが分からんし安いplus max買った

574 :Socket774 :2019/08/16(金) 12:11:41.65 ID:ktesidzo0.net
>>548
ミスリーディングなこと言うな。plus maxもmaxからUSB GEN2のサポートが付いた。違いはVRMのヒートシンク。回路は同じだがヒートシンクはトマホークの方がいい

575 :Socket774 :2019/08/16(金) 12:16:12.63 ID:bxbwQlLv0.net
>>572
常用OCならROGでも行っとけ
情報量が違いすぎる

576 :Socket774 :2019/08/16(金) 12:18:53.00 ID:nZ9ZH+MJp.net
>>572
OC前提、消費電力気にしないならHeroもいい

ぶっちゃけこの価格帯のってほぼ横並びだから、BIOSでやらかす恐れが一番少ないと考える、あるいは一番設定になれてるメーカーのでいいのでは?

577 :Socket774 :2019/08/16(金) 12:21:52.65 ID:Yt2GROAMM.net
MicroATXでX570のボードって現状アスロックとバイオスターしかないねんね…

バイオスターのは3900X載せれるんかと心配になるんだが。フェーズ数も4+3とか見たような
アスロックは今回パスってなると選択肢ないやんort…

578 :Socket774 :2019/08/16(金) 12:23:18.21 ID:hf+j/F6u0.net
>>572
その中でPGXは1ランク下だから除外
残りの3つは好みでいいけどvrm重視ならheroかな

579 :Socket774 :2019/08/16(金) 12:24:19.58 ID:Vm1M6XU80.net
>>544
うる覚えだけどポストコードの違いない?

580 :Socket774 :2019/08/16(金) 12:31:15.61 ID:p88FLHki0.net
plus maxのmATXは出ないの?

581 :Socket774 :2019/08/16(金) 12:31:27.66 ID:Skgw1A03d.net
>>520
何を根拠に安定度とか信頼性とか言ってんの?

582 :Socket774 :2019/08/16(金) 12:35:19.15 ID:aRC3xt2I0.net
>>572
直ぐ壊れても構わないのであればどれでもいいと思うけど
常時OCさせるなら信頼と実績のASUS ROGじゃないの?

583 :Socket774 :2019/08/16(金) 12:38:41.27 ID:FAFrULKdd.net
てっきりAceとMasterを勧められると思っていましたが、Heroは意外でした
今までHeroしか使った事無いのでX570も使うことにしました
ありがとうございました

584 :Socket774 :2019/08/16(金) 12:40:28.31 ID:W4/7ojc8r.net
確かにパッと見トマホの方がヒートシンクはデカイ
どれほど影響あるかはわからんけど

585 :Socket774 :2019/08/16(金) 12:41:45.94 ID:oT4uW63Gr.net
oc常用はformulaかvrm冷やせるの一択

586 :Socket774 :2019/08/16(金) 12:42:17.13 ID:oT4uW63Gr.net
>>585
一択消し忘れだ

587 :Socket774 :2019/08/16(金) 12:50:30.55 ID:9sxmuXlBd.net
>>583
何だかんだ言ってもcrosshairは強いよ

588 :Socket774 :2019/08/16(金) 12:51:00.44 ID:frEYos920.net
1500円位の差額でちょい大きめのヒートシンク選ぶかって所かな
type-cとかあっても使い道浮かばないし個人的にはPLUS MAXの方が見た目は好き

589 :Socket774 :2019/08/16(金) 12:54:23.80 ID:oT4uW63Gr.net
個人的には大型の一体成形のヒートシンクより薄いアルミ何層にもなってるクーラータイプのものがいいと思うぞギガのproとかみたいな

590 :Socket774 :2019/08/16(金) 13:18:03.07 ID:6suYSAoR0.net
よいよね

591 :Socket774 :2019/08/16(金) 13:21:48.75 ID:idt1PHGY0.net
X470+Ryzen2とX570Ryzen2ではPCIEX4以外にマザーの機能制限やメモリクロックが落ちるとかある?

592 :Socket774 :2019/08/16(金) 13:31:29.49 ID:/PovCYn60.net
MSIだとRAID消されてたような

593 :Socket774 :2019/08/16(金) 13:43:45.71 ID:EwHNH9iaH.net
>>589
最近はチップセットやM.2もアルミのブロックみたいなヒートシンク多いよな
瞬間的な発熱を吸収出来れば良いって思想なのかな

594 :Socket774 :2019/08/16(金) 13:45:11.70 ID:3lImQlMLa.net
ばあさんやトマホMAXの発送まだかいの

595 :Socket774 :2019/08/16(金) 13:52:56.66 ID:9mPtQpaj0.net
X570M Pro4は地雷やったな。
Thunderbolt使うとM.2スロットが2つとも全く使えなくなる。
しょうがないからPCIe x1にクロシコのNVMeカード付けたわ。
アスクに聞いても、「X570M Pro4の検証機は無いが、X570 EXTREME4でM.2_3が使えたので3に繋いでみて」だって。
3ねえわ!

X570でASRockは全部ハズレか?
アスクもハズレだが。

596 :Socket774 :2019/08/16(金) 13:57:10.57 ID:9sxmuXlBd.net
何でasrockに聞かないの?

597 :Socket774 :2019/08/16(金) 14:00:58.96 ID:EUSfhSRB0.net
お盆休みでしょ!

598 :Socket774 :2019/08/16(金) 14:02:09.56 ID:aoRLJy0H0.net
M.2が2本欲しくてにX470 GAMING PLUS MAX待ってるけど、もうB450でも良い気がしてきた…

599 :Socket774 :2019/08/16(金) 14:06:04.78 ID:v14lbnsxa.net
>>598
m.2の数にこだわるならX570じゃね?
X470やB450じゃ片方はgen2だろ

600 :Socket774 :2019/08/16(金) 14:08:23.13 ID:/i7xCCIa0.net
とりあえずB450トマホMAXで1年は凌ぐわ
B550はM.2、2個いけるんかな

601 :Socket774 :2019/08/16(金) 14:11:08.25 ID:HNzqAy6r0.net
B550まで安物の板でつなぐ
AMD頼むぞ!

602 :Socket774 :2019/08/16(金) 14:12:42.39 ID:9sxmuXlBd.net
台湾お盆関係なくね?

603 :Socket774 :2019/08/16(金) 14:20:53.86 ID:/iKe+ahy0.net
>>593
台湾お休みじゃないよ?

604 :Socket774 :2019/08/16(金) 14:27:11.14 ID:9mPtQpaj0.net
母国語が日本語なもんでな。
台湾本社に聞くという発想無かったわ。
iPhone不良品だったらみんなクパチーノに電話してんの?

605 :Socket774 :2019/08/16(金) 14:28:24.06 ID:sf9IsUi00.net
MSIのドライバーページ何も表示されなくなってるけど、そろそろAAB来るの?

606 :Socket774 :2019/08/16(金) 14:33:14.12 ID:9sxmuXlBd.net
翻訳ソフトなり使ってメールでもチャットでもすれば良いだけだろうに…
英語でも通じるぞ

607 :Socket774 :2019/08/16(金) 14:48:59.55 ID:7u3uB2sD0.net
手段の一つとしてはasrの例の広報の人にツイッターで聞けばいいのでは

608 :Socket774 :2019/08/16(金) 14:49:00.32 ID:nrkLxpD20.net
>>532
先月ACEでサブpc組んだけど
メモリはG.SKILL F4-3600C16D-16GTRSの4枚構成でxmpで問題なく動作してるからCL14 3200を4枚でも動作するんじゃない
https://i.imgur.com/c6OzQAM.jpg

609 :Socket774 :2019/08/16(金) 14:54:48.59 ID:/XbiNqKIa.net
トマホMAXは月曜日着になってるわ
明日来れば休み中に組めるかと思ってたけど完全に休み明けだ

610 :Socket774 :2019/08/16(金) 14:58:12.01 ID:+/G5pVFx0.net
モータMAXはまだか

611 :Socket774 :2019/08/16(金) 15:04:10.64 ID:JscwwJEiM.net
ACEはCL19のSniperXメモリがCL16でも余裕で動く
ホンマ恐ろしい性能やで

612 :Socket774 :2019/08/16(金) 15:10:20.84 ID:zEMBFMHD0.net
X470 GAMING PRO、GAMING PLUSの新BIOS(といっても1.0.0.3abのまま)が出た
B450 GAMING PLUS maxは1.0.0.3abのBIOSが出た
X570 GAMING PLUSあたりもそろそろ新BIOSくるのかね

613 :Socket774 :2019/08/16(金) 15:11:21.22 ID:vdJhZnUA0.net
1ヶ月放置だから早くきて欲しい

614 :Socket774 :2019/08/16(金) 15:14:16.33 ID:GMb7648n0.net
>>567
ざっと見た感じ、足りない要素があるから気をつけて。

・X470 に、2 x SATAe(4 x SATA or 2 x SATA + 1 x m.2(PCIe3.0 x2) に変換可能)が無い。

615 :Socket774 :2019/08/16(金) 15:35:38.90 ID:/i7xCCIa0.net
トマホMAX買ったわ
明日までにマザボ以外届くぜ

616 :Socket774 :2019/08/16(金) 15:42:08.50 ID:Hlfp2jua0.net
トマホMAXでGskillの3600が安定動作するかご報告をお待ちしております

617 :Socket774 :2019/08/16(金) 15:49:38.78 ID:/i7xCCIa0.net
たぶんマザボ届いても1週間くらいは色々設定いじってそうだな
うまくいけば下旬には今のメインがサブになってればいいけど

618 :Socket774 :2019/08/16(金) 16:51:48.05 ID:6vo7hreX0.net
ショップでMAX買ってきた猛者はいないのかー

619 :Socket774 :2019/08/16(金) 17:05:23.75 ID:RTJsY7Gn0.net
コヒーレイクおじさんだけど3700X逝った。
コルセアのH110もAM4に対応してなかったけどアマゾンでブラケット売ってた。
電源メモリは使いまわし。マザーはMSIのMPGX570ゲーミングエッジWIFI
水冷もらえるらしいけど、貰い方がわかりずらすぎユーザー登録はしました
久しぶりのAMDだけどあっけなくインスコ完了。
問題はPCIなくなったんでPT2挿せなくなったことだけかな。
昔はAMDだとドライバあやしかったりチップセットの信頼性がいまひとつとか
相性厳しかったけどいまはそんなことないのな。

620 :Socket774 :2019/08/16(金) 17:35:31.36 ID:T9gLFe5s0.net
>>615
MAXトマホーカーおめだぜ!レポに期待しとるw

>>618
アマゾン先行販売って話じゃなかったっけ?まだショップに入荷してないぜ

621 :Socket774 :2019/08/16(金) 17:52:33.72 ID:/ljua8kD0.net
必要なものがまだ届いてないけど確認もかねて手持ちのパーツでBIOSTARのX470GTA動かそうと思うけど何か調べてほしいことあったら書いてちょ

622 :Socket774 :2019/08/16(金) 17:57:23.23 ID:mJp9xiRc0.net
トマホばっかだな…
もしかしてゲープラmax注文した俺は情弱だったのか

623 :Socket774 :2019/08/16(金) 18:04:03.75 ID:4BlvA2NF0.net
気にしなくてもよい
自作だもの

624 :Socket774 :2019/08/16(金) 18:06:19.46 ID:SJV6B86m0.net
珈琲ならIntel7nmまで死守してもよかったんやで

625 :Socket774 :2019/08/16(金) 18:08:56.03 ID:HFu03Yad0.net
>>622
>>3を見たらトマホが冷えるのは間違いない

626 :Socket774 :2019/08/16(金) 18:16:04.61 ID:GGqczXaT0.net
>>444
DPとHDMIで同時接続で、HDMIは音声だけ使っているが問題ないな。
グラボーはRX5700XT

627 :Socket774 :2019/08/16(金) 18:17:09.54 ID:p0mXpycY0.net
>>622
むしろお揃いにならなくて良かったやん

♪想像してごらん 周囲見渡す限りペアルック♪

               byジョン・レノン

628 :Socket774 :2019/08/16(金) 18:24:30.99 ID:nXtBvR/00.net
>>625
IOシールド?のとこがヒートシンクにかぶっているせいで放熱しづらくなってるのは笑えるなw

629 :Socket774 :2019/08/16(金) 18:25:35.48 ID:/n+aKEk50.net
トマホMAX発送まだかなー
他のパーツは全部揃えたぜ

630 :Socket774 :2019/08/16(金) 18:29:03.74 ID:SJV6B86m0.net
トマホMAXは珍しくおすすめ可能な物件
VRMよしBIOS既に上がってるで、これしかなかった初代とは違うのだよ

631 :Socket774 :2019/08/16(金) 18:33:59.03 ID:R8w/faqCM.net
長く混迷極めたビギナー向けzen2マザーの希望

632 :Socket774 :2019/08/16(金) 18:34:53.91 ID:l5J+qT1ed.net
トマホはメモリJEDEC準拠は2666までだし
M.2は1つだけだしLANは普通の蟹さんだし
どの辺がお勧めなのかよくわからん

633 :Socket774 :2019/08/16(金) 18:35:45.40 ID:gEhVGNb+0.net
数日前のアマゾンタイムセールで
TUF-B450M-PROを買った者ですが
BIOSは1607でしたよ。
3600に押し出された2400Gでサブ組むため
だったのでBIOSなんでもよかったのですが。

634 :Socket774 :2019/08/16(金) 18:37:26.77 ID:owowwxYX0.net
>>545
32セッションだから速度出てるだけだぞスピテス Steamなんかもマルチセッションで速い。
シングルセッションは蟹が遅い傾向

635 :Socket774 :2019/08/16(金) 18:38:54.04 ID:owowwxYX0.net
>>169
一番低い板は戯画の450のITX。低消費電力スレだと
基本的にITXが低い

636 :Socket774 :2019/08/16(金) 18:38:54.57 ID:9481d4QM0.net
>>621
PT1/2が2枚あるなら、2枚刺しでの動作確認見てほしいかな
動いたってだけぽつんと書かれてるようなのは見かけたけど

637 :Socket774 :2019/08/16(金) 18:42:04.87 ID:QoWA4abT0.net
トマックスが尼以外で売られるのは、どれぐらい先になるんだろう

638 :Socket774 :2019/08/16(金) 18:44:35.55 ID:2JduF7Hla.net
日本橋行ってきたけど流石にトマMAXなかったわ

639 :Socket774 :2019/08/16(金) 18:47:06.35 ID:ktesidzo0.net
>>621
メモリーどこまで回るかと可能なら高負荷時のVRM温度よろ

640 :Socket774 :2019/08/16(金) 18:47:07.98 ID:I32jMCWC0.net
トマホMAX予約した人たちは、メモリー何乗せる予定なの?

641 :Socket774 :2019/08/16(金) 18:49:36.90 ID:tqhSdl7L0.net
次買うときはBIOSTAR買ってみる

642 :Socket774 :2019/08/16(金) 18:55:06.57 ID:HFu03Yad0.net
>>169
トマホのアイドル電力は470よりも低いから570と比べると10Wは低くなる
アイドル電力気にする人はこれに1チップ8コアまでのCPU乗せるのがベストだと思う
https://www.anandtech.com/show/13371/the-msi-b450-tomahawk-motherboard-review/5

643 :Socket774 :2019/08/16(金) 18:57:15.19 ID:WDbY5YW0a.net
>>635
そのマザー持ってるわ
Raven RidgeのiGPUでデジ3画面マルチできるのコレしかないから買った
見た目が美しいのも嬉しいね(真顔
戯画X570ITXはPicassoじゃないとダメやし

644 :Socket774 :2019/08/16(金) 18:57:45.03 ID:7DHEdEF20.net
>>632
コスパ厨がそんな細かいこと気にするなら情弱伝説なんてそもそも買わないだろ

何も考えなくてもZen2対応BIOSなのがMAXのおすすめポイント

645 :Socket774 :2019/08/16(金) 19:01:01.48 ID:l5J+qT1ed.net
>>644
なにも考えなくてもZen2対応ならMAXなら何でもよくね?

646 :Socket774 :2019/08/16(金) 19:03:30.92 ID:npaa9OZs0.net
何でも良いけど現実に今それしか

647 :Socket774 :2019/08/16(金) 19:04:23.20 ID:WDbY5YW0a.net
>>642
ワイの個人的な感覚でいえば、B450は3600かがんばって3700Xで組むのが性能的にもコスト的にも合うんじゃないかって思うわ
12コア載せたい人はもちろん載せていいと思う
むしろおマネーあるなら積極的に行って、トマホーク強えー!な流れにしてほしいw

648 :Socket774 :2019/08/16(金) 19:09:40.71 ID:/ljua8kD0.net
>>636
PT1/2は持ってないから試せんけどPCIのボードは何枚かあるからそっちでが使えるか試してみるわ

>>621
メモリは何種類かあるからZen+/2で行けるところまで試してみる

649 :Socket774 :2019/08/16(金) 19:40:07.66 ID:mJp9xiRc0.net
gaming plus max買おうや

650 :Socket774 :2019/08/16(金) 20:00:35.53 ID:6B7aAdxb0.net
あんまmax売れるのもよくないような
メーカーがbios更新アホらしくならんといいけど

651 :Socket774 :2019/08/16(金) 20:01:56.72 ID:7nzQE6MK0.net
MAX狙いの人はトマホMAXの性能見てから動き出すと思うから
それまではGAMING PLUS MAX.を買うかは保留してると思う

652 :Socket774 :2019/08/16(金) 20:05:52.35 ID:mGzdocBe0.net
すでに他の買った人は待ってるから関係ない
MAX売れたから自社製品買った人を切り捨てるとか意味わからんぞ

653 :Socket774 :2019/08/16(金) 20:17:09.45 ID:fr6GPwi+M.net
x470d4uで一番上のスロット、最新biosの3600でgen4 nvmeを認識、速度もそのまま出たのでカキコ。
その後やっぱりoptaneだよな、と上のスロットと真ん中のスロットに2枚挿したらまたbmcが飛びやがった。orz
またしばらくサポートとやりとりが始まる…

654 :Socket774 :2019/08/16(金) 20:18:55.50 ID:mJp9xiRc0.net
今はトマホ1択みたいな流れだけどヤフショでplus max 9600円で買えたしこれで妥協しておく

655 :Socket774 :2019/08/16(金) 20:20:44.83 ID:WDbY5YW0a.net
B450 GAMING PLUS MAXはトマホークマックシュより少しお安いので
差額でM.2ヒートシンクやグリスとか買えたりするのがいいね

656 :Socket774 :2019/08/16(金) 20:20:53.01 ID:eM0ScXMP0.net
サクッと動かないときの無駄感は異常
一日なんてすぐに飛ぶ

657 :Socket774 :2019/08/16(金) 20:23:18.10 ID:7hyD3DVUM.net
>>653
gen4認識するんか
しかしなんでbmc飛ぶんだろね

658 :Socket774 :2019/08/16(金) 20:25:02.45 ID:6B7aAdxb0.net
仮に新規ローエンド全部MSIに持ってかれたら他所はやってられんでしょ

659 :Socket774 :2019/08/16(金) 20:37:47.96 ID:WDbY5YW0a.net
そう思う人はmsi以外を選んで買うだろうし、きにしなくてもいいんじゃね
新規のお客さんのニーズに答えるコスパ製品を投入したmsiが偉いとおもう
他社は怠慢なだけ
ガチなら盆休み返上して全国津々浦々ドサ回りして流通在庫全部3000レディにするぐらいの努力がないとな
負けてあたりまえやろうな

660 :Socket774 :2019/08/16(金) 20:38:54.07 ID:hLwcy+Dp0.net
ユーザーが余所の心配する必要ない

661 :Socket774 :2019/08/16(金) 20:40:49.66 ID:bRL4t26TM.net
X570
チップにファン必須になった時点で失敗作

X570 = 試作機
という印象

662 :Socket774 :2019/08/16(金) 20:44:29.64 ID:fr6GPwi+M.net
>>657
わからん。
前にbmc飛んだ話書いたのも自分。
自分以外にbmc飛んだというのを聞いたこと無いからただの不良品の可能性が非常に高いかな、と。
因みに3.04の時はやはり一番上のスロットでgen4.0 nvmeを転送モードgen4.0で認識するも速度はsata ssd並という悲しい状態でした。

663 :Socket774 :2019/08/16(金) 20:45:28.83 ID:EwHNH9iaH.net
X570の評価が確定するのは
gen4が普及してからだ

664 :Socket774 :2019/08/16(金) 20:51:05.25 ID:p0mXpycY0.net
MAXマザーは予備マザーとして最適だな
まあ急がないし、他のメーカーも似たようなの出すかも知れんから
跳びつきはしないけど
570マザーを2枚買う気にだけはなれんわ

665 :Socket774 :2019/08/16(金) 20:53:03.07 ID:NkXMXPHo0.net
x370予備であるからいらんな

666 :Socket774 :2019/08/16(金) 20:55:14.63 ID:WDbY5YW0a.net
第3世代Ryzenだけではない! AMD X570チップセットというアップグレードパスの魅力
ttps://www.itmedia.co.jp/pcuser/amp/1908/16/news047.html

667 :Socket774 :2019/08/16(金) 20:58:29.32 ID:tqhSdl7L0.net
どうぜzen3でX670がでるしX570は試作でしかなかったな

668 :Socket774 :2019/08/16(金) 21:00:19.67 ID:7nzQE6MK0.net
トマホMAXに3900x乗せてもいいんじゃねーの?
定格なら問題ないっしょw

669 :Socket774 :2019/08/16(金) 21:00:58.81 ID:7yKsPcTY0.net
>>633
06/21のBIOSですか、限定10台よく買えましたね

670 :Socket774 :2019/08/16(金) 21:05:12.78 ID:8hWTNkZXa.net
>>633
いいなー、マザボいくらだったの?

671 :Socket774 :2019/08/16(金) 21:10:28.07 ID:gEhVGNb+0.net
>>670
7836円でしたよ。
前の日に気づいて開始時間に張り付いてました。1時間くらいは在庫ありました。

672 :Socket774 :2019/08/16(金) 21:10:55.84 ID:8hWTNkZXa.net
>>671
安いなー、裏山

673 :Socket774 :2019/08/16(金) 21:13:42.00 ID:HdpTrcJO0.net
ガッツポーズさん4万台ファンレスX570出してくれんかなあ

674 :Socket774 :2019/08/16(金) 21:21:09.06 ID:fxWSAi1Y0.net
尼のASUSマザボ、第3世代対応って明記し始めたな

675 :Socket774 :2019/08/16(金) 21:21:43.04 ID:WDbY5YW0a.net
ワイもそのマザー使ってるわ
多少ひいき目込でいうとAM4 mATX縛りだと割といいマザーやとおもう
NVMeが2枚(3.0 x4 & 3.0 x2)いけるがSATAは2portsしか使えなくなる
見た目がブサイクなのが最大の欠点や
ツレにもすすめて同じのを先月末にショップで買ったら3000レディシールなかったけど、BIOSは1607にアップされてた
マザーのシールだと製造時は1002やったみたいや
不幸にも初期不良引きよったけどねw

676 :Socket774 :2019/08/16(金) 21:23:34.65 ID:8hWTNkZXa.net
>>675
見た目かっこいいと思うけど
特にM.2が2枚並ぶところ

677 :Socket774 :2019/08/16(金) 21:26:17.43 ID:WDbY5YW0a.net
>>676
ちょっとTUFのマークが多いんでゴチャゴチャした感じで
ワイはあまり好みじゃないかな
VRMシンク周りはゴツくって頼れそうな雰囲気

678 :Socket774 :2019/08/16(金) 21:26:55.47 ID:eM0ScXMP0.net
>>674
この書き方だとまだreadyなのかどうかわからん

679 :Socket774 :2019/08/16(金) 21:27:15.94 ID:8hWTNkZXa.net
>>677
装飾は最近のはどれも過剰だとは思う

680 :Socket774 :2019/08/16(金) 21:30:55.83 ID:guDSKGTS0.net
>>674
B450のマザボが対応してきているね

681 :Socket774 :2019/08/16(金) 21:31:31.50 ID:qcXJDsls0.net
お客様、チップセットファンが常時MAXの6000rpm回って冷え冷えなx570taichiMAXはいかがですか?

682 :Socket774 :2019/08/16(金) 21:34:50.29 ID:rlsF+HTy0.net
C8設計のC7H-MAXはまだですか?

683 :Socket774 :2019/08/16(金) 21:35:29.44 ID:Btw0pACS0.net
>>679
それは同意。X570のファン問題なんかも、外観優先のせいじゃないかと思ってる
機能性最優先で作れば、もっと冷却性に優れたのや、ファンレスですら簡単に作れたと思う

684 :Socket774 :2019/08/16(金) 21:37:04.14 ID:WDbY5YW0a.net
>>679
M.2を2枚挿すとこんな感じやで
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1922867.jpg

685 :Socket774 :2019/08/16(金) 21:38:00.64 ID:8hWTNkZXa.net
>>684
同じのでシールの向きが合ってるのだとかっこいいよ

686 :Socket774 :2019/08/16(金) 21:52:53.89 ID:rdBZb5nO0.net
もうC8Hで良い気がしてきた
RYUJIN360も欲しくなるんだよなぁ

687 :Socket774 :2019/08/16(金) 21:53:38.04 ID:WDbY5YW0a.net
なるほど
x2にx4なSSDはもったいないから青を追加したんやがx4スロットのも青にしとけばよかったわ
黒と青はベンチだとおよそ倍のスコア差あるけど、巨大なファイルの受け渡しとかかしないからな
ワイには黒なんていらんかったわ

688 :Socket774 :2019/08/16(金) 21:53:51.35 ID:8jtOLDzj0.net
Eliteのpwmファン差し込み口少な過ぎね?位置も悪すぎね?
ケースファンがnf-a12だから延長や二股に困らんかったけど、普通の人は延長、拡張コード購入必須やんけ

689 :Socket774 :2019/08/16(金) 22:00:28.74 ID:WDbY5YW0a.net
あれもこれも必要と小物いぱい買うとすぐ総支払額が数千円高くなるから罠やな

690 :Socket774 :2019/08/16(金) 22:05:24.96 ID:6ANQp3Aw0.net
>>687
初期の黒持ってるけど最近出た青の方がx2でも旧型黒より書き込み速いから侮れないぞ

691 :Socket774 :2019/08/16(金) 22:09:02.48 ID:mGzdocBe0.net
前使ってたケースでマウンタ増設したり延長ケーブル買い足したり経験したから
ファンハブ付きのケース買ったわ
別売りで買うと総額でいいケース買えちゃうし

692 :Socket774 :2019/08/16(金) 22:14:40.80 ID:uuF58YBZ0.net
TUF B450M-PROだけどマザーの見た目もこうなると関係ないよ
https://i.imgur.com/7fpwCQ2.jpg

693 :Socket774 :2019/08/16(金) 22:14:52.45 ID:Pkx4kqoX0.net
MATXでおすすめのマザボまだですか

694 :Socket774 :2019/08/16(金) 22:14:52.89 ID:WDbY5YW0a.net
>>690
青はコスパええよね
注意点はSN500は最大容量が500GB迄なんで、もっと容量がほしい人には向いていないことかな

695 :Socket774 :2019/08/16(金) 22:16:29.89 ID:WDbY5YW0a.net
>>692
S1か懐かしい

696 :Socket774 :2019/08/16(金) 22:16:50.64 ID:odYJhq8t0.net
>>544
DDR4 3600超える意味ある?
ないでしょ

697 :Socket774 :2019/08/16(金) 22:26:03.80 ID:rjm9cGk70.net
3733目指さないか普通

698 :Socket774 :2019/08/16(金) 22:28:19.86 ID:G5HIH7nF0.net
>>696
3600と3733の差は体感できるぞ
明らかに起動後のレスポンスが違う

699 :Socket774 :2019/08/16(金) 22:28:29.25 ID:L6QvZZIO0.net
>>693
B450M Mortar Maxに期待

700 :Socket774 :2019/08/16(金) 22:34:15.62 ID:pW77TGpM0.net
3800はいいぞ

701 :Socket774 :2019/08/16(金) 22:35:45.59 ID:rsS+udVk0.net
AMDがInfinity Fabricの説明で3733オススメしてるのに、とりあえずそこを目指さない理由なんてあるのか

702 :Socket774 :2019/08/16(金) 22:38:13.47 ID:oGoEpq/40.net
バリエリがなんとかしてくれるようなしてくれないような
どっちなんだい?

703 :Socket774 :2019/08/16(金) 22:38:14.06 ID:exAmtwy50.net
>>692
たわし?

704 :Socket774 :2019/08/16(金) 22:38:56.45 ID:G5HIH7nF0.net
>>692
ファンレス懐かしいな

705 :Socket774 :2019/08/16(金) 22:41:31.64 ID:WDbY5YW0a.net
そいやG.SKILL Trident Z NEOもう売ってるんやな

706 :Socket774 :2019/08/16(金) 22:41:38.62 ID:exAmtwy50.net
第3世代に対応って書き方あやふやすぎる
BIOSアップデート済なのか
単に購入後にアップデートすれば使えますよって意味なのか

707 :Socket774 :2019/08/16(金) 22:47:54.19 ID:nXtBvR/00.net
>>692
昔そんな感じのヒートシンク付けてサイドファンに業務用換気扇を強引に取り付けてるHENTAIがいた気がするw

708 :Socket774 :2019/08/16(金) 22:56:46.69 ID:/iKe+ahy0.net
>>705
F4-3600C14Q-32GTZN どこにも売ってないんですが

709 :Socket774 :2019/08/16(金) 22:59:14.70 ID:UaQ2W1Am0.net
>>707
これかな
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/tool/1123774.html

710 :Socket774 :2019/08/16(金) 23:00:01.16 ID:y4khFkyaM.net
>>707
HENTAIって書くと工口ア―ッ!ニメかナニかか?と思ってしまう
大人になるって不要な事も知ってしまうんだね(知りたくなかったです安西先生…)

711 :Socket774 :2019/08/16(金) 23:01:30.91 ID:WDbY5YW0a.net
>>708
まってたひとたちが全力で飛びついたんやろうな

712 :Socket774 :2019/08/16(金) 23:05:09.99 ID:59AfjsWBM.net
>>709
ワロタ…

いろんなギャルゲーの女の子たちが住む、「マザボパーク」には、たくさんの「ちほー」がある。最近では「しーぴーゆー」や「ぐらぼ」ちほーの温暖化は収束しつつあるという。しかし「ちっぷせっと」ちほーの温暖化が激しく、パークの女の子たちは瀕死の状態だ。

この方にはPCがこんな風に見えるのか
なるほどヘンタイだ

713 :Socket774 :2019/08/16(金) 23:10:47.13 ID:KNZllAlE0.net
昔は側面パネルに25cmファン搭載とかあったね・・・
実用性抜群のスゴイやつだったよ

714 :Socket774 :2019/08/16(金) 23:12:24.87 ID:nXtBvR/00.net
調べてみたらサイドに40cmファンを取り付けれるケースとかもあったんだな
昔は冷却こそが正義な風潮だったからケースもいろいろ種類があったな

715 :Socket774 :2019/08/16(金) 23:53:12.40 ID:X1Wo+lHJ0.net
>>709
こういうガチなのは面白いなー

716 :Socket774 :2019/08/16(金) 23:58:34.49 ID:GMb7648n0.net
>>653
同じくX470D4Uだが、真ん中のPCIe x8スロット(PCIe3.0 x4)にoptane900 aic 280GB刺してる。
CPUはRyzen1700なんで問題なく認識してるし、BMC/ipmiも壊れてないな。

最新のbiosにすると、biosの途中(機器認識中みたいな表示)で止まるから1.50どまりです。

BMC/ipmiのddr4メモリ(別チップ)にエラーがあるんじゃ?
検証する方法がわからんが。。。

717 :Socket774 :2019/08/17(土) 01:08:39.52 ID:0fQzGVBda.net
旧世代マザーボードで、第3世代Ryzenの実力を引き出せるか
ttp://www.gdm.or.jp/review/2019/0817/316600

718 :Socket774 :2019/08/17(土) 01:20:37.28 ID:tG0rZTFJM.net
寝れんから漁ってたら過去にこんなのがあったんやね

【COMPUTEXで判明した第3世代Ryzenにまつわる裏事情 AMD CPUロードマップ】2019年6月3日
https://www.google.com/amp/s/ascii.jp/elem/000/001/868/1868857/amp/

719 :Socket774 :2019/08/17(土) 01:22:58.65 ID:tG0rZTFJM.net
個人的に大事なとこはここだと思いましたマル

またRyzen 9 3900XやRyzen 7 3800XはTDPが105Wであるが、そもそもSocket AM4のVRMは最大140Wでデザインされており、(中略)少なくともB450/X470世代のマザーボードなら電源供給に問題はない、という話であった。

720 :Socket774 :2019/08/17(土) 01:29:54.48 ID:tG0rZTFJM.net
一見大丈夫なん?なフェーズ数謳ってないMicroATXのやつでも3900X載っけても構わん、ということなのかって

VRMへの負荷は潤沢にあるやつとはそりゃ全く違うんだろうけど熱は冷やせばまだ何とかなる、AMD的に設計的に動きはする様にデザインしたってのが知り得ただけでも安心した

721 :Socket774 :2019/08/17(土) 01:33:01.17 ID:lvStV1yd0.net
>>709
すげー久々に腹抱えて笑ったwww

後編の最終形態えれファンの動画がヤバすぎるww

722 :Socket774 :2019/08/17(土) 01:34:21.87 ID:tG0rZTFJM.net
まぁそのためのリミッターなんだろうかと思えた(今さらだけど)
3900Xの時に今のBIOSバージョンでは全コア時に4GHzで張り付く様に制御されてるのもこれか、と(今さらだけど)

723 :Socket774 :2019/08/17(土) 01:46:01.84 ID:tG0rZTFJM.net
( ゚д゚)ハッ!
てことは?プレジションブーストオーバードライブの設定項目でパラメータ上は設定できるPPT・TDC・EDCも
EDC140Aを165Aに変えようが全コア4GHzのままってのも今のAM4の規格上の上限であって無意味って事か

AM4+ってのが出るか知らんが下位互換性を持ち合わせての登場とかしたら今持ってるのも化ける可能性は残ってるということかな?空想にしか過ぎんけど

724 :Socket774 :2019/08/17(土) 01:50:45.39 ID:0fQzGVBda.net
ワイはZen2買ってないからわからんけど、Zen2はブースト制御にマザーのVRMのスペックを参照しているとどっかで見たで
ソースは、探してくれwおやすみ

725 :Socket774 :2019/08/17(土) 02:12:09.66 ID:P3hSDCX20.net
X470GTA弄っるって言ってたやつだよ
以下感想ちょっとと試したメモリ回り
PCI周りは待ってね

UEFIは割と使いやすい。OC関係の電圧項目はオフセットのみ、他設定項目は他社と大体同じ
マニュアル含め言語が英/中のみ
4xx系としてはBIOSの起動がフリーズしたかと思うぐらい遅い(最小構成で30秒ぐらい)
7フェーズ?(ダブラー有りだと10以上だけど)起動時に3800X 3.9Ghz@1.55V で上がっていてリテールクーラーでもブーストが4.2Ghz付近で安定しているのでOCも行けそう

メモリ回りはクロックは4000ぐらいまでは割と伸びる
タイミングはもっとしっかり弄らないとわからない

以下3800X+X470GTAでメモリOC試した結果
Culcialのネイティブ3200Mhz(Micron E-die)OK
OC 3600Mhz(タイミングはオート)で起動、CINEBENCH R15 連続で完走&安定、CPU-Zのストレステスト3分OK
3600なのにオートでIFが1:1になってない(NB Frequencyが900Mhz)のが気になった

HOF OC Lab Master 4000Mhz 8GB*2 XMP適応で起動OK
CINEBENCH R15 連続で完走&安定、CPU-Zのストレステスト3分OK
4066Mhz→OK、4133Mhz@1.5V CL22→NG

G.Skill F4-4000C19D-32GTZSW 16GB*2 XMP適応で起動NG
手入力でタイミングを20-22-22-22-44に変更+1.5V→NG
3600Mhz 14-16-16-16-34+1.35V→NG

G.Skill F4-4133C19D-16GTZR 8GB*2 XMP適応でNG
4000Mhz付近が限界っぽい。4800CL18とかの超選別品ならもっといけるかも?

おまけ
Samsungの2666Mhz 32GBモジュール
32GB*4 認識、BIOS上で128GBで認識されている。OS上も問題なし
3400MhzにOC(タイミングオート)起動OK、3200Mhz以上はIFが1:1にならないっぽい(NB Frequencyが800Mhz)
3600MhzにOC(タイミングオート)起動OK、CINEBENCH R15 連続で完走&安定、CPU-Zのストレステスト3分OK
OCCT 5.3.1 LINPACK ファンで風の当てながら10分エラー無し完走
3666Mhz→NG

HOFはインテル環境で3200CL10とかできるみたいなのでクロック下げでタイミング詰められるかも

726 :Socket774 :2019/08/17(土) 02:28:10.88 ID:97u4rMpd0.net
>>716
自分は思うところがあって3600にしてみたんで1.5には戻せない感じなんだよね。
今2700にしてもbmcが飛んだ以上、改善はしないのでサポートとこれから1ヶ月休養です。
飛んだ、という報告は見ないから自分だけの不具合な感じですね。

727 :Socket774 :2019/08/17(土) 02:30:34.33 ID:sT6svrhW0.net
X570の安いマザーボードを探してたけど>>717見て目が覚めた
MATX縛りがあるので、mortar maxを待ちたかったが
もうsteel legendでいいや

728 :Socket774 :2019/08/17(土) 02:38:27.94 ID:D5fAKXKk0.net
          / ̄\
          | AMD|
          \_/
            |
        /  ̄  ̄ \
       /  ::\:::/::  \
     /  .<●>::::::<●>  \
     |    (__人__)     | <安心安全の雷禅!
     \    ` ⌒´    /
      /,,― -ー  、 , -‐ 、
     (   , -‐ '"      )
      `;ー" ` ー-ー -ー'
      l           l

729 :Socket774 :2019/08/17(土) 02:55:52.73 ID:SG1c5N/g0.net
ASRock必死だなw

各社、箱にZen2 Readyとか第三世代Ryzen対応BIOSですとかシール貼ればいいんだよ

とはいえBIOSアプデすると使えなくなるCPUもあるし面倒な問題だ

730 :Socket774 :2019/08/17(土) 04:32:06.89 ID:qKpqKUqu0.net
>>683
ファンレスはB550でやるためにとっておいた感ある

731 :Socket774 :2019/08/17(土) 04:43:39.67 ID:0VvKneOp0.net
ここで質問してよろしいでしょか
2700Xで使っているマザーの調子が悪く買い替えたいのですが
候補として考えていた ROG STRIX B450-F GAMING は、ここでは話題にも
上がってないようですがこれは止めといた方がいいですか、他のおすすめがあれば
ご教示お願い致します。

732 :Socket774 :2019/08/17(土) 04:58:17.81 ID:YvnCLMwP0.net
>>366
X570 GAMING EDGEはAC-3168(433Mbps)なのがちょっとな。
WIFI以外ほぼ同じX570 GAMING PLUSにPCIEのWIFI差した方が安いし早いし流用利く。
ぶっちゃけ、AC-3168に差額6000円は高すぎる。

X570 GAMING EDGE (AC 3168、PCI-Ex1/Gen3) \26,418 ($209)
X570 GAMING PLUS (無線無し、PCI-Ex1/Gen3) \20,220 ($169)
X570 Aorus Elite (無線無し、PCI-Ex1/Gen4) \23,579 ($199)
TUF GAMING X570-PLUS WIFI (AC 9260、PCI-Ex1/Gen4) \25,897 ($189)
TUF GAMING X570-PLUS (無線無し、PCI-Ex1/Gen4) \23,824 ($199)

Intel AC 3168:2.4/5GHz、433Mbps
Intel AC 8260:2.4/5GHz、867Mbps \2,499
Intel AC 8265:2.4/5GHz、867Mbps ※AC8265からMU-MIMO対応
Intel AC 9260:2.4/5GHz、1733Mbps \3,399 ※MU-MIMO対応
https://www.あmazon.co.jp/dp/B07T9BS2DL/

733 :Socket774 :2019/08/17(土) 05:18:35.35 ID:eUyshq8g0.net
え、今知ったんだけどMSIのX570まだ1.0.0.3abなん?abbじゃなくて?
流石に遅すぎるでしょMSI回避して正解だったかも

734 :Socket774 :2019/08/17(土) 05:36:11.03 ID:86XwvQkn0.net
>>733
X570 GAMING PLUSやA-PROはまだ1.0.0.3aだぞ
7/2付のBIOSのまま

735 :Socket774 :2019/08/17(土) 05:39:11.05 ID:XveDr3yK0.net
ASRockと違ってメモリの検証が多くて大変なんじゃねーの?
msiは検証済みメモリトップの4ケタでASRockはドベの3ケタだったの過去スレで見たぞ

736 :Socket774 :2019/08/17(土) 05:42:25.37 ID:eUyshq8g0.net
redditでも結構言われてんのねw

MSI making awful videos instead of fixing their BIOS...
https://www.youtube.com/watch?v=i0HkfkUUrgw

https://www.reddit.com/r/MSI_Gaming/comments/crbwr8/msi_making_awful_videos_instead_of_fixing_their

737 :Socket774 :2019/08/17(土) 05:45:07.25 ID:Fy+kdV6Qa.net
流石にアイドル酷いから1003abb以降じゃないと辛いzen

738 :Socket774 :2019/08/17(土) 05:55:37.65 ID:qWOoIIiS0.net
msiのbeta BIOS試したいけどサブ機ないからそわそわしながら待ってる

言ってもまだ発売から一ヶ月だしそんなもんだろ

焦って完成度低いのよこされても困るよ

739 :Socket774 :2019/08/17(土) 06:10:54.78 ID:Oc5bg+MS0.net
>731
+2000円だせるなら amazon で TUF X470-PLUS GAMING が残り 1

740 :731 :2019/08/17(土) 06:44:10.34 ID:0VvKneOp0.net
>>739
無名業者販売でしたので。。。。。
予算2万位でおすすめがあればお願いします。

741 :Socket774 :2019/08/17(土) 06:54:41.86 ID:0fQzGVBda.net
>>727
急ぐなら仕方ないけど、MORTAR MAXはそのうち販売されるだろうからもちょっとだけ待ったほうがええと思うで
どうしても辛抱タマランならツクモで交換保証つけて買うとか

742 :Socket774 :2019/08/17(土) 07:07:05.78 ID:YTUawIGTa.net
http://youtu.be/_7PkZwY9PWM

二万台は外人はASUS TUFゲーミングって言ってる

743 :Socket774 :2019/08/17(土) 07:13:27.49 ID:qWOoIIiS0.net
>>731
ここで質問するのもいいが価格のレビューも見てみては?
https://kakaku.com/item/K0001076758/

ROG STRIX B450-F GAMINGのスペック見ても悪くないと思うし
自分が欲しいの買うのが満足感高い

744 :Socket774 :2019/08/17(土) 07:14:10.18 ID:0fQzGVBda.net
ROG STRIX B450-F GAMINGは意外と変態マザーやな
なんとM.2 PCIe 3.0 x4が2個備えてる
1つはCPU直結でSATA or 3.0 x4対応で普通※M.2を使うとSATAが2ports使えなくなる
もう1つがおもしろくて、CPUのPCIe x16をスイッチチップでx8 + x8へ分割、分けたx8をM.2へ割り当てているw
よって、PCIe 3.0 x4までなM.2のみ対応となる
注意点はSATAタイプのSSDが使えない、グラボ用スロットがx8動作になる、APU等x8までのCPUの場合は分けられるレーンが足りないのでM.2自体が無効になる模様

745 :Socket774 :2019/08/17(土) 07:24:45.39 ID:0fQzGVBda.net
x8をx4+x4にしてx4拡張スロットとx4 M.2にしてる
つまり、ASUSが独自にB450仕様を超えてx16をx8+x4+x4にレーン分割してるんやな
AMDに怒られそうやけどw
ワイがむかし使ってたmsiマザーも970の仕様を超えてx8+x8にできてSLIまでサポートと割と変態やったの思い出した

746 :Socket774 :2019/08/17(土) 07:30:30.01 ID:4e4DhY7k0.net
やっぱBIOSは更新しないといけないもんなの?
特に困ったことは今のところ起きてないけど

747 :Socket774 :2019/08/17(土) 07:30:59.33 ID:qGsClNPf0.net
2400Gのセットの投げ売りで買ったけど、
ケーブル嫌いだから、M.2で全部逃がそうとかなと
ところが、マザー検出温度が熱くなりすぎて、
やっぱり1台は2.5インチにしたよ

748 :Socket774 :2019/08/17(土) 07:32:35.27 ID:C5VYfdNa0.net
問題起きてなきゃ無理に更新しなくてもいいぞ
問題起きた場合は更新しなきゃならないこともあるけど

749 :Socket774 :2019/08/17(土) 07:33:34.80 ID:4e4DhY7k0.net
>>748
あ、そうなんだありがとう
そのまま放置しとくは取り敢えず

750 :Socket774 :2019/08/17(土) 07:36:50.44 ID:0fQzGVBda.net
NVMeでもx2のだと熱は無視できるレベルですんでるけど、
WDのは温度センサーがコントローラチップじゃなくてNANDチップの温度見てるらしいね

751 :Socket774 :2019/08/17(土) 07:41:41.22 ID:x+nStpnC0.net
>>740
トマホークMAX

752 :Socket774 :2019/08/17(土) 07:47:16.36 ID:lIqYFk2q0.net
トマホMAX、発売直前の15日予約だったけど19日には届くらしい
それはそれとして・・・・・・

半月届かないから同日にキャンセルしたTUF X570がタイムセールにいやがる ざっけんな

753 :Socket774 :2019/08/17(土) 07:53:36.09 ID:Nv09tQPk0.net
今日MAX届く人いたよね
レビュー楽しみにしてる

754 :Socket774 :2019/08/17(土) 07:53:51.53 ID:UYl+jRPJ0.net
在庫無しでタイムセールとか舐めてんなw

755 :Socket774 :2019/08/17(土) 07:57:42.44 ID:0fQzGVBda.net
TUF GAMING X570-PLUSが20838円かお買い得やな
限定数20、ほしい人はいそげー

756 :Socket774 :2019/08/17(土) 07:57:45.04 ID:BiUTJuV00.net
配送遅いw

757 :Socket774 :2019/08/17(土) 07:59:04.79 ID:BiUTJuV00.net
これなら、他買うついでに実際の店舗で買った方がw

758 :Socket774 :2019/08/17(土) 08:00:50.52 ID:qGsClNPf0.net
>>750
ROG STRIX B450-F GAMINGだけど、
M.2 PCIeとM.2 SATA付けたら、SSDの温度じゃなくて、
マザーの温度が常に50度越え
CPUより常に温度が高い

これゃダメだわと思った

759 :Socket774 :2019/08/17(土) 08:03:11.45 ID:46JT108G0.net
>>260
スリープ問題治った?
俺もgigabyte X570 AORUS ELITE&#160;使ってるけど、同じようにスリープしたあと電源ボタン押して一度目は電源つくだけでbiosすら行かず、
そっから電源ボタン長押しして一度切ってから、再度電源入れるとスリープ前まで復帰する謎。

760 :Socket774 :2019/08/17(土) 08:04:24.93 ID:qGsClNPf0.net
強制リセットがかかるから、なんだと思った
マザーの異常温度感知
設定温度を上げなきゃならなかった

1台は2.5インチにしたら、デフォ設定温度でも何も起きてない

761 :Socket774 :2019/08/17(土) 08:07:00.94 ID:0fQzGVBda.net
>>758
マザーの温度が50度超えるのは気になるね
ワイのはこんな感じ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1923179.jpg
室温はエアコン自動で26度
CPUクーラーの風がよく当たるのか、青より黒のほうが温度低い

762 :Socket774 :2019/08/17(土) 08:09:12.99 ID:qGsClNPf0.net
>>761
SN500という、超低温SSDで50度超えやぞ
たまらんわ

763 :Socket774 :2019/08/17(土) 08:11:32.68 ID:0fQzGVBda.net
>>762
3Dプリンタ用のデータおまけであるんやろ
M.2用ファンブラケットつくろう(提案

764 :Socket774 :2019/08/17(土) 08:13:42.82 ID:guQTW6lsa.net
ryzen電源プランのCPUが0%という罠
5%にしたら治りそう

765 :Socket774 :2019/08/17(土) 08:15:40.49 ID:qGsClNPf0.net
>>763
だから、SSDは熱くならないんだよ
ROG STRIX B450-F GAMINGに、M.2を2台付けるとダメなのよ
あなたのお題には、問題がある

766 :Socket774 :2019/08/17(土) 08:16:56.26 ID:qGsClNPf0.net
1台だと、マザー温度40度以下になるんだし

767 :Socket774 :2019/08/17(土) 08:18:27.74 ID:JIQ6XfIkH.net
>>751
msiとASRockはないわ

768 :Socket774 :2019/08/17(土) 08:20:03.85 ID:KQIbp+vD0.net
MORTAR MAXはまさにミニトマホークだからトマホMAXの評判見てから買いたいな

769 :Socket774 :2019/08/17(土) 08:20:23.15 ID:qWOoIIiS0.net
オレが使ってるM.2のIntel 760p 256GBは
全ストレージ中1番温度低い29℃でマザーは36℃
風がよく当たるのとキャッシュ用だからかもしれんが
50℃超えはヤバいな

770 :Socket774 :2019/08/17(土) 08:21:48.94 ID:0fQzGVBda.net
>>765
やっぱ無理やりレーン分割なのが悪影響しとるんか?
ワイはTUF B450M-PROで黒と青の2枚刺しやけどマザーの温度は黒1枚のときと何も変わらんな

771 :Socket774 :2019/08/17(土) 08:23:33.95 ID:qGsClNPf0.net
いくらSSDを冷やしたって、
マザーのセンサーがそれを拾ったら、ダメなんだよ
おま環、あるいはおまえのB450-Fのセンサーが壊れてるといわれりゃ
それまでだけど

772 :Socket774 :2019/08/17(土) 08:23:46.89 ID:DGgXwBrS0.net
>>759
その現象ちらほら目にするね
BIOS最新にしてCMOSクリアしてメモリOCやめてもそれなる?
もしくはnvme M.2 SSDを起動ドライブにしてる時のバグと言う可能性

773 :Socket774 :2019/08/17(土) 08:29:34.73 ID:46JT108G0.net
>>772
cmosクリアはしてないけど、biosは最新にアプデ済み、メモリocは特に設定してないはず(デフォからいじってないから、はず)、nvmeは使ってない。
一回cmosクリアしてみるかなぁ…

774 :Socket774 :2019/08/17(土) 08:31:53.99 ID:DGgXwBrS0.net
>>773
BIOSアプデした後のCMOSクリアは必須だよ

775 :Socket774 :2019/08/17(土) 08:37:31.70 ID:0fQzGVBda.net
>>771
ワイのマザーは公式で温度センサーのおおよその位置がわかるけど
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1923187.jpg
STRIX B450-Fのは見つけられんかったわ
わかればどのセンサーの温度が高いのかスポットクーラーなどで調査できるんやがね
SN500が1台増えただけでマザー全体が加熱されるのは論理的ではないし
もう2.5inchに変えて回避してるならそれでいいとも思うで

776 :Socket774 :2019/08/17(土) 08:47:12.39 ID:D8iGYJZar.net
x570でもそういう系のトラブルあんの?
x570買っとけば安心てわけでもないのか…
zen2はいつになったら安心して買えるんだよ

777 :Socket774 :2019/08/17(土) 08:55:00.99 ID:BO+MdRzm0.net
ようやく一ヶ月だしな
IntelマザボでもBIOSアプデはじゃんじゃん降ってきたわけじゃないし
お前ら焦りすぎやろ

778 :Socket774 :2019/08/17(土) 08:58:34.84 ID:6cH1qnLo0.net
1700環境で安いSSDを買ってStoreMIやってみようと思います
お金ないので自己満足の暇つぶし

779 :Socket774 :2019/08/17(土) 08:59:06.17 ID:6cH1qnLo0.net
2400Gの方だったorz

780 :Socket774 :2019/08/17(土) 09:03:41.39 ID:saUDiPtY0.net
それ一つのセットになって認識されるからSSDとHDDのどちらか一方が壊れたら両方ダメになるから気をつけて下さいね

781 :Socket774 :2019/08/17(土) 09:05:13.96 ID:6cH1qnLo0.net
>>780
ありがとう。できれば3年は持ってほしいです

782 :Socket774 :2019/08/17(土) 09:07:21.53 ID:CaP+iw/V0.net
BIOSアップデート後ってCMOSクリア必要なのか? 自分はアップデート後に
一度デフォルトをロードして再起動、その後に改めてあれこれ設定し直してるけど、
これじゃダメなん?

って自分で書いてて気づいたけど、そもそもアップデート後に再起動した時点で
デフォルトで起動してるんかな?

783 :Socket774 :2019/08/17(土) 09:07:57.88 ID:qWOoIIiS0.net
>>781
万が一消えてもいいアプリとかゲームのインストールとtempに使ってる
もちろんバックアップは取ってるよ

784 :Socket774 :2019/08/17(土) 09:09:22.76 ID:D8iGYJZar.net
いやインテルはそんな不具合多くないだろ…

785 :Socket774 :2019/08/17(土) 09:10:01.52 ID:6cH1qnLo0.net
>>783
自分もtempドライブとして使ってみようと思います
バックアップ気を付けます

786 :Socket774 :2019/08/17(土) 09:13:06.72 ID:JIQ6XfIkH.net
>>782
俺はBIOSアップデート前にセットアップデフォルトして
そのままBIOSアップデートして再起動後BIOSの設定し直してるけどな

787 :Socket774 :2019/08/17(土) 09:15:33.81 ID:fXSJVVjo0.net
そりゃintelは新しい物作ってないからね
intelだって新アーキの時は不具合だしてるよsandyの回収騒ぎとか知らんの?

788 :Socket774 :2019/08/17(土) 09:16:24.53 ID:46JT108G0.net
>>774
cmosクリアして試してみたけど駄目だ。
パーツの相性かなあ…

789 :Socket774 :2019/08/17(土) 09:18:15.73 ID:JIQ6XfIkH.net
>>784
んなことねぇよ。初物は程度の差こそあれ、intelでも不具合出てるわ
intelが安定してるのなんてここ数年のことだろ
これもCPUもチップセットも進化止まってるからな

790 :Socket774 :2019/08/17(土) 09:20:45.54 ID:IBdsGSrg0.net
つーか単純にインテルのはチップセットもインクリメンタルだからだろ

791 :Socket774 :2019/08/17(土) 09:24:54.12 ID:2ufci4To0.net
>>784
Sandyちゃんの時は今の供給不足問題より大チョンボしてるぞ

発売して一週間で「チップセットに不具合あったわ、メンゴメンゴ」って発売してたマザボ全部回収された
それから2ヶ月程ずっとCPUがあってマザボが無い状況が生まれた(痺れを来してLynnfieldの第一世代Coreを買ってった人も多い)

マザボメーカーも被害被ったけど、発売日とその直近で買った人達は文字通り人柱になったのだ

792 :Socket774 :2019/08/17(土) 09:25:08.08 ID:DGgXwBrS0.net
>>782
それまで全て正常に使えててBIOSアプデした後に何か起きたらBIOSアプデが原因だとわかるが
そうじゃない場合切り分けが難しい

さらに万全を期すならデフォルトロード→BIOSアプデ→cmosクリア→デフォルトロード
(マニュアルによってはBIOSアプデした後に一度起動しろというようなものもある)

793 :Socket774 :2019/08/17(土) 09:25:43.74 ID:d2YZizj7M.net
865チップセットも回収だった記憶
もっと前なら820もか

794 :Socket774 :2019/08/17(土) 09:26:30.29 ID:6uGqaCUk0.net
俺のP67は組んで1週間後に回収騒ぎになったぞ

795 :Socket774 :2019/08/17(土) 09:26:56.58 ID:DGgXwBrS0.net
>>788
ダメだったか、そうなってくると次のBIOS更新に期待するか
ギガサポートに問い合わせてみるのもありかも(正直ツカエナそうだけど)
あとはさらなる情報通が出現することを祈るしかないかな

最近相性とか聞かないしelite気になってたんだけど
そういうのあると違う板検討したくなるな

796 :Socket774 :2019/08/17(土) 09:30:42.55 ID:m70vHli90.net
Sandy回収問題に比べればZen2マザボ問題は些細なことだなw

797 :Socket774 :2019/08/17(土) 09:32:52.70 ID:f1Cp5h4n0.net
>>733
ミドル以下はabどころかaのまま放置だぞ
CARBONにいたってはHDDランプ付きっぱなしだしオンボードLEDおかしいし完全に地雷だよ

798 :Socket774 :2019/08/17(土) 09:36:10.20 ID:v4A13lH00.net
Zen2マザボ問題って結局UEFIのAGESA問題だからね
しばらくしたら改善する
概ね1.0.0.3ABBで安定してるし
あとは細かい調整のみって感じ

799 :Socket774 :2019/08/17(土) 09:37:03.21 ID:2ufci4To0.net
暇つぶしにどうぞ

旧世代のマザボで、第3世代Ryzenの性能が引き出せるか
ttp://www.gdm.or.jp/review/2019/0817/316600

800 :Socket774 :2019/08/17(土) 09:37:25.20 ID:JIQ6XfIkH.net
intelの不具合はUSB2.0までは何かしらUSB周りのトラブル出てたぞ
ASUS独特の不具合と組み合わせは毎回ハラハラしてたわ

801 :Socket774 :2019/08/17(土) 09:37:49.16 ID:u03B46vy0.net
Intelチップセットの技術情報見たら安定しているとかとてもじゃないが言えんわ

エラッタだらけな上に不味い問題は半年~2年以降に記載を遅らせるからな

8や9でUSB3.0のポートにUSB2.0の機器を繋いで認識に失敗すると、BIOSを更
新するまで3.0のポートが全部死ぬエラッタとか1年半後に記載されたしな


エラッタの数
7~9シリーズまで30~32
100シリーズ47
200シリーズ30
300シリーズ16~(増え中)

因みに、不味いエラッタがあると公表すら遅らせてくる事もある

200シリーズは発売初日に公表したのにリネームではない300シリーズはMB
発売の半年後にやっと技術情報を出した

802 :Socket774 :2019/08/17(土) 09:40:03.00 ID:DGgXwBrS0.net
>>788
あと最小の構成にして試してみるという手もあった
cpu/メモリ1枚/ssd1つ
(出来たら使ってなかったメモリ/ssd or hdd)で問題出るかどうなのか

803 :Socket774 :2019/08/17(土) 09:42:23.99 ID:0fQzGVBda.net
intel純正マザーはちょくちょく買ってたわ
AAに注意しながらw
ドキュメントが充実しててよかったんやがな
マザー専スレはなんかあったらバカにインテルは無理ですます変なスレだった記憶が

804 :Socket774 :2019/08/17(土) 09:43:52.09 ID:rqEBAeUCa.net
ASUSのROGスレではBIOS対応的にASUSよりGIGABYTEにしとけって
書いてた人がいるがどう?

805 :Socket774 :2019/08/17(土) 09:46:45.27 ID:qWOoIIiS0.net
>>801
asusマザボでUSB3.0の不具合にあたった覚えがあるな
BIOSは4回ほどアプデされたが数年単位だった

806 :Socket774 :2019/08/17(土) 09:49:40.26 ID:JIQ6XfIkH.net
>>804
そんなことも自分で決められないのかい
そんなアホの書き込みなんてほっとけ
ROGのSTRIX使ってるが、目立った不具合もないのに
BIOSアップデートする意味がわからん
そもそもAGESAのバージョンに一喜一憂するなんて
アホらしい。

807 :Socket774 :2019/08/17(土) 09:54:50.99 ID:h51EZjga0.net
発売から間もない一番ホットな時期に担当者がバカンスに行ってて
まったくBIOS更新しなかったのがたしかASUSw

redditにクラファンでバイト雇ってASUSに送り込もうスレまで建てられた

多分そのときの印象じゃないかな

808 :Socket774 :2019/08/17(土) 09:59:50.83 ID:dht0QOrn0.net
振り返ってみると2011年はほんと酷い年だった
回収騒ぎにまでなったp67/h67
gnomeは死にlinuxデスクトップ環境は混迷の時代へ突入
地震

809 :Socket774 :2019/08/17(土) 10:02:00.17 ID:MS2xmwd70.net
>>725
乙乙〜

これって買ってきてポンだよね?であれば値段的にもトマックスの好敵手ジャマイカ?

810 :Socket774 :2019/08/17(土) 10:02:14.12 ID:0fQzGVBda.net
USB3.0初期のころは古い電源を流用して+5Vsbが出力低かったり、Etronチップがウンコだったりの印象が強いな
ドライバーはWin8出てから安定してたような
ASUS P5Qシリーズはネタでよくいじられてたw

811 :Socket774 :2019/08/17(土) 10:05:51.07 ID:46JT108G0.net
>>802
海外フォーラムにも同じマザボで同じ現象出てる人がいて、ギガに問い合わせてるみたい。
ギガも対応中っぽい返信があったから、biosアプデ待ってみるよ。ありがとう。

812 :Socket774 :2019/08/17(土) 10:19:24.59 ID:JIQ6XfIkH.net
上でBIOSアップデート後にCMOSクリア必須て書いてる人いるが
CMOSクリアは間違った設定してしまって起動不可になってしまった状態を
設定値をクリアしてそのBIOSの初期状態で起動できるようにするための処置だろ
BIOSのアップデート処理でユーティリティがやってるだろうし

813 :Socket774 :2019/08/17(土) 10:21:58.37 ID:JIQ6XfIkH.net
一行忘れた
BIOSアップデート前なら多少理解できるfが、BIOSアップデート技に
CMOSクリアなんて必要か?

814 :Socket774 :2019/08/17(土) 10:29:17.50 ID:0fQzGVBda.net
いまはしらんけど、昔はアプデで設定項目が増えたり変更された場合は初期化しないと設定値が他の項目の値がズレててきようされてしまったりとかあったね
だからお作法みたいな感じでいまも語り継がれているのかもしれない
DOSのユーティリティで書き換える場合はコマンドラインでオプションつけて再起動後に設定値を初期化したりが必要だった
バッチファイルが添付されている場合が多かったがね
ワイはコンセント抜いて、電池抜いて、電源スイッチ連打で放電してたw

815 :Socket774 :2019/08/17(土) 10:37:14.34 ID:tNEIVm4a0.net
>>813
Load Optimized Defaults
automatically load optimal BIOS settings. Note:this is recommended after BIOS update.

ギガX570Eliteだと今もBIOSにこういう表記がある
BIOSの設定項目が変わったりすると過去の設定値が異常値として残って問題起こすことがあったから
今でも不確定要素を取り除くためにアップデート後にリセットしとくのが無難とされている

816 :Socket774 :2019/08/17(土) 10:38:14.06 ID:DGgXwBrS0.net
cmosクリアが起動不可になってしまった状態を回避するためだけにあるなんて
自分は聞いた事ないが
実際にBIOSアプデした後に不具合起きていてCMOSクリアしたら治ったっていう
事例もあるし、やりたくなければやらなければいいんじゃないの

自分はより安全にリスクを回避するするためにやってるだけだし

>>811
なるほど、海外フォーラムまで見てなかった、結構頻発してる症状なんだね
てことは特定のハードウェアに依存したバグじゃないってことなのかな
早くアプデくるといいね

817 :Socket774 :2019/08/17(土) 10:43:59.38 ID:43Y9beTS0.net
>>814
bios更新前にも設定初期化した方が良い?

818 :Socket774 :2019/08/17(土) 10:46:36.20 ID:x+nStpnC0.net
>>817
それは関係ない

819 :Socket774 :2019/08/17(土) 10:48:51.54 ID:GCNKIPxb0.net
>>817
特にクロックや電圧を弄ってるなら、しておいた方が無難だと思う

820 :Socket774 :2019/08/17(土) 10:49:50.44 ID:0fQzGVBda.net
>>817
やらないよりやったほうがいいとはおもうね
メモリOC状態とかだったらば他人様におすすめはできない
不要なデバイスもできれば外すのが無難やで
面倒なら端折ってもいいとは思うが、リスクは減らした方がいい
ワイは更新前は省いてるけどねー

821 :Socket774 :2019/08/17(土) 10:55:10.63 ID:v4A13lH00.net
>>817
普通はBIOS更新したあとはセーフモードで起動してF1押してUEFI設定行きだしねえ
必ずしも必要ないと思うけど、初期化してから更新した方が精神的に良いって、おまじないとかルーティーン

822 :Socket774 :2019/08/17(土) 10:58:49.85 ID:mruflwor0.net
>>799
よりによってX570の中でも一番ワッパ悪いtaichを選択するとはw

823 :Socket774 :2019/08/17(土) 11:10:49.08 ID:JIQ6XfIkH.net
>>816
争うつもりはないがCMOSクリアなんて設定間違って起動デキなかったとkぃのリカバリ用途以外ないだろ。
設定内容を電池バックアップしてまで設定内容保持してるんだし今はCMOSクリア用のスイッチやヘッダーが用意されてるから
電池抜いてカヤパ下の電化抜けるまで待つってことまでしなくてすむだけで、やることは同じだし
>cmosクリアが起動不可になってしまった状態を回避するためだけにあるなんて 自分は聞いた事ないが
だからBIOSの初期化はセットアップフォルトすればいいだけだろ
もしCMPSkuri

824 :Socket774 :2019/08/17(土) 11:12:05.06 ID:kLBBZSQC0.net
>>649
トマホまで待てないからGAMING PLUS MAXポチったわ

825 :Socket774 :2019/08/17(土) 11:12:06.97 ID:JIQ6XfIkH.net
途中だった
もしCMOSクリアが必要ならBIOSのユーティリティがやることで
いちいち人がやることではないと思うぞ

826 :Socket774 :2019/08/17(土) 11:22:01.55 ID:lIqYFk2q0.net
ROG STRIX B450-F GAMING
尼で3000対応って書いてるな

827 :Socket774 :2019/08/17(土) 11:25:50.32 ID:0fQzGVBda.net
石橋は叩いて割って渡らない主義の人もいれば
このはしわたるべからずってかいててもど真ん中を堂々と歩いて渡る人もいるというお話

828 :Socket774 :2019/08/17(土) 11:26:00.98 ID:DGgXwBrS0.net
(なんかクソめんどくさそうなのに絡まれた)

cmosクリアしなくていいロジックが全く伝わってこないが
お前がそう思うならそうなんだろうな、好きにすれば

他人がどうやろうがその結果どんなトラブルに巻き込まれようが
知った事じゃないし、誰がなんと言おうが自分の経験上リスク回避でそうするだけ

829 :Socket774 :2019/08/17(土) 11:33:21.40 ID:Ty1gRg400.net
夏だねえ

830 :Socket774 :2019/08/17(土) 11:36:09.17 ID:9JtP27oc0.net
必須ではないが常に不要というわけでもないな
トラブルシューティングの一つとして有効なことが多いのは事実

831 :Socket774 :2019/08/17(土) 11:43:43.23 ID:94H0xlPc0.net
maxに関してアメリカだけおま国食らってるのはなんでだろ

832 :Socket774 :2019/08/17(土) 11:45:55.26 ID:EWkxyzIq0.net
きっと吸気口ふさがれてアッチッチなんだよ

833 :Socket774 :2019/08/17(土) 11:46:56.26 ID:0fQzGVBda.net
尼タイムセールのTUF X570まだ9個しか売れてへんな
最短9月4日お届けがネックか

834 :Socket774 :2019/08/17(土) 12:01:44.82 ID:iKQRJmmf0.net
CMOSクリアもだけどWin10もクリンイスコしたほうが良いね
これまでは1603からずっと上書きバージョンアップで済ましてたけど
Ryzenにするにあたって1903を最初から入れなおした
2台あるうちの1台は上書きバージョンアップのままなんだけど細かいところが違う
上書きすると以前のバージョンの名残を引きずるね

835 :Socket774 :2019/08/17(土) 12:03:28.05 ID:2ufci4To0.net
何回かアプデ失敗でWindowsそのものがおかしくなってOS入れ直してるのは俺だ

ていうかWin10からそれが多い

836 :Socket774 :2019/08/17(土) 12:06:43.97 ID:tNEIVm4a0.net
>>834
まぁ最近はUSBメモリで高速インストール可能だから楽でいいよね
昔みたいにSP適用済みCD/DVD自作して〜なんてやらんでいいから楽ちん

837 :Socket774 :2019/08/17(土) 12:09:00.39 ID:DGgXwBrS0.net
>>834
BIOSこれで行けそう&安定稼動させようと思ったらWinクリインスコもやった方がいいよね
あとゴミ溜まるし1年スパンぐらいでクリインスコ定期でやってくとかなり快調に保てる

838 :Socket774 :2019/08/17(土) 12:11:33.76 ID:sn9i6kaPM.net
流石に年一でクリーンインストールし直しは神経質に過ぎる
MEの時代じゃねえんだぞ

839 :Socket774 :2019/08/17(土) 12:11:49.16 ID:saUDiPtY0.net
>>826
ASUSのB450は見た限りほとんどだRyzen第3世代対応とある

840 :Socket774 :2019/08/17(土) 12:14:24.15 ID:YfXoPc+l0.net
>>833
今月頭に同じ値段で即納で売ってたしな

841 :Socket774 :2019/08/17(土) 12:23:03.19 ID:0fQzGVBda.net
>>840
いつでもこの値段で買えるようになればええのにな
スペックは上々やし
最大の欠点はブサイクなところ(主観

842 :Socket774 :2019/08/17(土) 12:49:03.32 ID:+RLoypan0.net
トマホMAXの販売情報が切り替わったよ
9/9 月曜日~10/12 土曜日 までに無料配送 だそうな

843 :Socket774 :2019/08/17(土) 12:53:44.86 ID:0fQzGVBda.net
ワイが独自に機能に価値をつけてトマホークMAXとコスパ勝負や

B450 TOMAHAWK MAX = 13694円

TUF GAMING X570-F = 20838円

PCIe 4.0対応 = 1000円
M.2 1個増し = 1500円
SATA実質4個増し = 2000円
電源強化 = 1500円
6層基板化 = 1500円
S1220A = 1000円
L8200A = 500円
チップファン付 = -3000円

トマホークより9500円相当の強化となる
同じ機能相当へ強化したトマホークは

13694 + 9500 = 23194

23194円となり、高機能になると2マンえんを軽く超えてしまうで。。。
TUF X570-Fが20838円で買えるならお買い得といえる
ここからブサイクな分を足してもコスパ互角とおもいました

844 :Socket774 :2019/08/17(土) 13:02:35.60 ID:saUDiPtY0.net
アマゾンに売っているASUSのB450シリーズはZEN2対応になったようですよ

845 :Socket774 :2019/08/17(土) 13:15:28.45 ID:a3sBg8r20.net
>>844
itxもそうなんですか?

846 :Socket774 :2019/08/17(土) 13:21:41.47 ID:saUDiPtY0.net
>>845
ROG STRIXのitxは対応と書かれていますね
アマゾンのサイト商品のページに書かれているのでご自身で直接見られることをオススメしますよ

847 :Socket774 :2019/08/17(土) 13:32:02.56 ID:a3sBg8r20.net
>>846
ありがとう見てきます

848 :Socket774 :2019/08/17(土) 13:40:09.07 ID:+r4jBkypM.net
asrockの超極薄USBケーブルはどうなったん?

849 :Socket774 :2019/08/17(土) 13:46:15.20 ID:MS2xmwd70.net
>>843
そういう手法好きやでえ

850 :Socket774 :2019/08/17(土) 13:46:33.36 ID:h51EZjga0.net
>>843
完全に気分だなw

S1220Aには+2000付けたい

851 :Socket774 :2019/08/17(土) 14:03:16.35 ID:WHi8SJSK0.net
>>834
オレはトラブルあった場合してる

クリンインストール後は追加要素数カ所見つかるしタイムライン出てなかったりアイコン表示されてなかったりドライバ問題解決したり色々だな

852 :Socket774 :2019/08/17(土) 14:06:07.33 ID:m70vHli90.net
クリーンインストールするたびに勝手にスカイプ入れるのを止めて欲しい

853 :Socket774 :2019/08/17(土) 14:33:26.75 ID:GsK786Cz0.net
チップファン -10000円(個人の感想です)

854 :Socket774 :2019/08/17(土) 14:39:21.09 ID:IBdsGSrg0.net
VRMやファンポジから見てもAORUS Eliteのが良いよね

855 :Socket774 :2019/08/17(土) 14:48:01.96 ID:BVp3h0kSM.net
BIOS flashback未対応 -3000円
でトマホmaxの勝ち

856 :Socket774 :2019/08/17(土) 14:58:41.73 ID:M8GlarzW0.net
B450 PCIe2.0 -3000円の感覚

857 :Socket774 :2019/08/17(土) 15:02:38.83 ID:M8GlarzW0.net
>>853
最初の5000や6000rpmで回ってたBIOSと違って今はゆるく回せるから害は少ない
>>854
スリープから戻ってこれないけどな

858 :Socket774 :2019/08/17(土) 15:09:52.43 ID:GfIGXEUN0.net
>>842
ひどい・・・トマホマの店頭も9月以降なのかな?

859 :Socket774 :2019/08/17(土) 15:11:54.84 ID:Y/zCw+hc0.net
6000rpmでファン回るのは太一だけ!
そんな物付けなきゃいけないほどアチチなわけ?

860 :Socket774 :2019/08/17(土) 15:13:21.52 ID:Ty1gRg400.net
その頃にはCPUの値段も下がってメモリも入手しやすくやってたらいいなー

861 :Socket774 :2019/08/17(土) 15:13:37.75 ID:BVp3h0kSM.net
>>857
ASUSでもスリープ復帰失敗するっていくつも報告上がってるぞ

862 :Socket774 :2019/08/17(土) 15:19:30.92 ID:qdTy2AsR0.net
メーカー関係無く出るから、2段階起動とか復帰出来ないのはなんか関係ありそう

863 :Socket774 :2019/08/17(土) 15:22:27.11 ID:U5JWBxZj0.net
>>6
ASRock B450 Steel Legend
の不具合って何?

864 :Socket774 :2019/08/17(土) 15:26:09.89 ID:qWOoIIiS0.net
SandyおじさんどころかCore2おじさんもいたし使い回しの電源がhaswell以降対応してない例もあるんじゃないの?

新品なら不具合だけど

865 :Socket774 :2019/08/17(土) 15:28:08.38 ID:5XQozAwg0.net
尼からトマホークMAX発射された。
18日着弾予定。

866 :Socket774 :2019/08/17(土) 15:57:55.41 ID:HNUv6ttZM.net
えりて使ってるけどスリープから問題なく復帰出来てるよ
できてなければ大騒ぎだろうから当たり前だけど

867 :Socket774 :2019/08/17(土) 16:21:09.04 ID:W3nKPJoa0.net
トマホMAX、尼の発送日伸びてるけど、実際は来週の火曜日あたりには大量入荷してるだろうな(希望的観測

868 :Socket774 :2019/08/17(土) 16:24:27.44 ID:GmCwAM8PM.net
ROG STRIX X570-F GAMINGだけど
スリープからの復帰で失敗はないけど
1005のBIOSへアップしてからか?
スリープ復帰後クロックの可変が効かなくなったみたい
再起動するとクロック可変しだすので
これが不具合かな
おま環かも知れんが

869 :Socket774 :2019/08/17(土) 16:25:16.20 ID:NgNp6ner0.net
尼のトマホMAX全滅したんじゃね?再入荷が9/9以降ってことだよね?
やっぱトマホークMAX人気やね。さすが真の後継トマホMAXw
九十九とかには来週あたり入荷しそうだけどね、白トマホを唯一扱った店舗だしな

>>865
新たなトマホーカー誕生に敬礼!!レポ頼んだw

870 :Socket774 :2019/08/17(土) 16:28:10.30 ID:aA06Io210.net
そんなに好きならトマホ専用スレ立ち上げたらどうだ

871 :Socket774 :2019/08/17(土) 16:30:36.06 ID:94H0xlPc0.net
>>870
あるんだよなあ

872 :Socket774 :2019/08/17(土) 16:36:58.80 ID:NgNp6ner0.net
>>870
さてはお前さんトマホークの伝説を知らんようだな?

【AM4】トマホーカー友の会5【最強伝説】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1533220819/

873 :Socket774 :2019/08/17(土) 16:50:09.76 ID:Wy/YdGHi0.net
トマホークとMAXひがんでるの騎士団にしか見えないw
スレタイ見ような

874 :Socket774 :2019/08/17(土) 16:55:35.77 ID:EsDyOfDyM.net
通販3000ready確定にしてたらそれだけで圧倒できたのにどこもしなかった無能
そこに発射されたトマMAX

875 :Socket774 :2019/08/17(土) 16:57:40.03 ID:94H0xlPc0.net
トマホ発射来たわ!

876 :Socket774 :2019/08/17(土) 17:09:30.17 ID:7HyjbjnI0.net
飛翔体の発射は確認しているが、着弾は月曜日予定
ふぁっくですわ

実際予約分が締め切られるまでに相当時間があったから
一般的にはあんま人気ないと思う、今のところは

877 :Socket774 :2019/08/17(土) 17:14:52.63 ID:mk3FfVf2d.net
トマホMAX
やっとみんなが待ち望んだzen2鉄板マザーの登場だ

878 :Socket774 :2019/08/17(土) 17:15:31.02 ID:W3nKPJoa0.net
当初はB450 SLかなと思ってたけど騒動見て様子見してたらほぼ最適解っぽいMAX買えたんで原口に感謝

879 :Socket774 :2019/08/17(土) 17:20:42.66 ID:aA06Io210.net
>>873
君は一体何と戦ってるんだ?
被害妄想強すぎない

880 :Socket774 :2019/08/17(土) 17:20:49.08 ID:4RiCPmlv0.net
トマホmaxがMATXならなぁ

881 :Socket774 :2019/08/17(土) 17:21:27.17 ID:UnsMfVL10.net
トマMAXの報告を聞いてから良さげならPLUS MAXもたぶん大丈夫やろと買いそうだわ

882 :Socket774 :2019/08/17(土) 17:23:09.61 ID:D2nh8YUSF.net
x470 gaming plus max待ちだわ

883 :Socket774 :2019/08/17(土) 17:27:33.19 ID:iI5tnxOip.net
GigabyteのX470 AORUS ULTRA GAMINGをUSB DAC-UP機能目当てに(X570やB450には付いてない)
日尼マケプレで1万7千円で購入したら、米尼の$99.80をギフトで直接送付する業者だった
数千円損したわ

884 :Socket774 :2019/08/17(土) 17:38:51.60 ID:70yBddd70.net
下位売りたいだろうから9製品のうち上位はなかなか売らんだろうなあ。
増税までにM7ACMAX売ってくれよ〜出すのかしらんけど

885 :Socket774 :2019/08/17(土) 17:39:40.53 ID:aA06Io210.net
返品すりゃいいじゃんw

デザイン的にはgaming plus よりもトマホのが良いんだね

886 :Socket774 :2019/08/17(土) 17:43:16.88 ID:x+nStpnC0.net
スティールレジェンド終了のお知らせ?

887 :Socket774 :2019/08/17(土) 17:48:27.13 ID:IBdsGSrg0.net
>>857
スリープは甘え

888 :Socket774 :2019/08/17(土) 17:59:10.55 ID:Y1JiQsLWa.net
MAX出たのか
kakakuって情報出るの遅いんだな

889 :Socket774 :2019/08/17(土) 18:00:43.01 ID:is4zapiP0.net
>>877
>zen2鉄板マザー
語弊あかん、zen+鉄板な正確には
トマホマに3950X乗せて全力ブッパしていいよとは決して言えんわ

890 :Socket774 :2019/08/17(土) 18:01:35.97 ID:4RiCPmlv0.net
>>888
最近遅いね
だからレビューが集中しない

891 :Socket774 :2019/08/17(土) 18:03:45.76 ID:SQSO7fty0.net
ベンチマンでもない限りzen2は3700までだから
背伸びしても3800

892 :Socket774 :2019/08/17(土) 18:07:02.77 ID:x+nStpnC0.net
>>891
まあ動画編集したり写真のRAW現像やらないなら
それで十分だと思う

893 :Socket774 :2019/08/17(土) 18:07:27.44 ID:X1w0aKrm0.net
マケプレで買う奴は負けプレイをしている

894 :Socket774 :2019/08/17(土) 18:14:26.38 ID:W3nKPJoa0.net
未だにconeco潰したの恨んでるわ
禿だっけ?
価格は掲示板がほんとに常連たち以外は排除、そんでやたら攻撃的って感じで俺の中では機能してないし

895 :Socket774 :2019/08/17(土) 18:16:10.15 ID:0m9FqJZVa.net
どうせなら3900Xってなるわw

896 :Socket774 :2019/08/17(土) 18:16:50.11 ID:0fQzGVBda.net
ちょっと前までビックとソフマでX470 AORUS GAMING 5 WIFIが16980円で売ってたんやが
いま価格コムみたら安かったショップの在庫は無くなったみたいやね

897 :Socket774 :2019/08/17(土) 18:18:42.26 ID:4Zzg1FB50.net
ケース使い回しおじさん←まだ分かる
電源使い回しおじさん←問題あり
再インスコなしストレージ使い回しおじさん←問題あり

898 :Socket774 :2019/08/17(土) 18:24:39.50 ID:rgbtd/f30.net
電源買い替えは迷うわ
まだ不調の兆しも出てないからや

899 :Socket774 :2019/08/17(土) 18:28:31.27 ID:XOzYAUKu0.net
>>897
それはおじさんより若者に多いのでは

900 :Socket774 :2019/08/17(土) 18:29:56.51 ID:86XwvQkn0.net
>>898
ATX12V Version 2.4(いわゆるHaswell対応)以上なら好きにすればいいと思うが
Haswell対応より前のやつなら買い替え推奨

901 :Socket774 :2019/08/17(土) 18:30:47.39 ID:3CgxKFvwd.net
くそ電源ならともかく、それなりの電源なら別に問題ない

902 :Socket774 :2019/08/17(土) 18:31:10.30 ID:UnsMfVL10.net
電源は4〜5年位で交換しとくのが普通だっけ?人によるか
俺はS12 ENERGY+SS-550HTが10年近く頑張ってれたわ

903 :Socket774 :2019/08/17(土) 18:32:23.05 ID:mt2pf5UE0.net
電源は日本製105℃電解コンデンサ使ってれば8年位は持つよ
電源回路の熱設計に不備がない限りは

904 :Socket774 :2019/08/17(土) 18:37:26.26 ID:3CgxKFvwd.net
CorsairのRM,AXシリーズとか
SeasonicのPX,FXならは、電源として非常に優秀だから、そんな気にせんでいいやろ

905 :Socket774 :2019/08/17(土) 18:38:22.88 ID:Letx4Kes0.net
>>902
なつかしいな
8年くらいでなんか変だなと思って開けたら2次側が妊娠してて引退させたよ

906 :Socket774 :2019/08/17(土) 18:41:41.89 ID:66O8bvbgd.net
俺もmsi x570でスリープ復帰後画面真っ暗(pc本体は起動)
その状態で電源ボタン押してスリープに移行
もっかい電源ボタン押すとスリープ復帰でログイン画面が映るという症状が出たけど
再起動ではなくシャットダウンしたら何故か直った
高速スタートアップはもちろんoffでね

907 :Socket774 :2019/08/17(土) 18:46:11.68 ID:7HyjbjnI0.net
昔オウルテック扱いの5年保証のシーソニックの750W電源が2年で死んだが、購入店は店畳んでた
それはともかく代替品はすぐ必要なものなので、早めに退役させて予備に回していくと安心だねー

今回はRM850Xをチョイス
なんで750Xより安かったのかは知りとうない

908 :Socket774 :2019/08/17(土) 18:46:53.02 ID:0c/3LtHt0.net
質問させてください。
五年前のインテル&#174; Z97 Express
ATX マザーボード(第四世代)と
i7 4790を使ってます。
i7 9800k 辺りに変えようと考えてますが
規格にあってますか?
調べると古いマザボだと規格(サイズ)
が変わっているとありましたので。

909 :Socket774 :2019/08/17(土) 18:50:37.03 ID:0fQzGVBda.net
一番印象に残ってる電源は静王やな。水没王とかおったなw
江成のリバティとかインフィニティもプラグインとして
後はコルセアの紫蘇OEMを経て、今はクロシコや

910 :Socket774 :2019/08/17(土) 19:06:38.94 ID:iVzCOlit0.net
X570搭載のATXマザーでおススメは何でしょうか。

911 :Socket774 :2019/08/17(土) 19:08:38.85 ID:FtOfknQo0.net
>>908
同じi7なら規格とか気にしになくて大丈夫だよ。
ただ、ここ数年でCPUがソケットに入り難くなったから入れる時はちょっと力入れすぎかな?ぐらいで丁度入る感じ

912 :Socket774 :2019/08/17(土) 19:08:55.26 ID:W3nKPJoa0.net
>>909
サイレントキングは懐かしいね、3000円くらいだったかな
ネタの意味含めて人気あったよなあ
江成のインフィニティは使ってたわ

江成は途中からやたら評判悪くなったね、俺のは問題なかったけど
んでいまはコルセアの紫蘇かCWTしか買ってないな

913 :Socket774 :2019/08/17(土) 19:14:47.76 ID:IBdsGSrg0.net
>>910
唯一のファンレスであるX570 AORUS XTREMEとかお勧め。

914 :Socket774 :2019/08/17(土) 19:19:54.72 ID:0fQzGVBda.net
>>912
12cmファンの偉大さを低価格で知らしめた電源やな
電源としての品質は、やめておこうw

一口にX570と言っても価格帯の幅がとても広いので予算次第やな

915 :Socket774 :2019/08/17(土) 19:26:07.84 ID:Y6tceO1ra.net
>>911


916 :Socket774 :2019/08/17(土) 19:30:43.61 ID:P3hSDCX20.net
みんな優しいなー(棒

917 :Socket774 :2019/08/17(土) 19:31:59.73 ID:iVzCOlit0.net
>>913
E-ATXみたいなのですが私のミドルタワーケースに入るでしょうか。

918 :Socket774 :2019/08/17(土) 19:39:18.04 ID:IBdsGSrg0.net
入らなかったらケースを変えましょう。
寸法は公式サイトにあるので採寸して買う前に確かめましょう

919 :Socket774 :2019/08/17(土) 19:44:42.03 ID:iKQRJmmf0.net
実はAMDのチップセットドライバ入れないほうがスリープも含め安定するのはナイショ
もちろんパフォーマンスなどを求めたいから当然チップセットドライバーを入れないわけにはいかない
ただもうちょっと熟成がすすむまで保険としてチップセットドライバ入れる直前の状態で
イメージバックアップしておくと心安らかにオーバクロックできると思うんこ

920 :Socket774 :2019/08/17(土) 19:45:55.27 ID:KQIbp+vD0.net
オーバークボック

921 :Socket774 :2019/08/17(土) 19:59:05.95 ID:QbLA8pMM0.net
つくもたんで初期不良品掴まされて、交換したらBIOS更新されてなくてきついw

922 :Socket774 :2019/08/17(土) 20:01:35.69 ID:9WS3rsz/0.net
>>897

自分なんか「RAID0組んでるIvyおじさん」で、
「再インスコなしストレージ使い回しおじさん」しようと思ってる。

どうRAID0を解除して、RYZENでRAID組もうか考えてるんだけど・・・
HDDに一旦バックアップすればいいんですけ?

923 :Socket774 :2019/08/17(土) 20:03:57.18 ID:mruflwor0.net
>>921
最初に買ったのは、どうやってBIOS更新したんだい?

924 :Socket774 :2019/08/17(土) 20:08:58.82 ID:W3nKPJoa0.net
最初に買ったのは3000への対応バージョンで、交換されたものは更新前のバージョンだったんでしょ

925 :Socket774 :2019/08/17(土) 20:14:31.44 ID:70yBddd70.net
今初期不良返金対応かまされるともれなくマザボ難民になります

926 :Socket774 :2019/08/17(土) 20:15:41.01 ID:zZGAmu/hd.net
なんで折角ハード構成新しくなったのにOS入れ直さないのか理解に苦しむ
Raid0と言ってもソフトウェアraidだろ?
それよりか必要なデータサッサ抜いて入れ直した方が動作よくなるぞ
win10だとしてもメジャーアプデ越えてきてるんだろ?
win7のキーさえあれば一円も掛からずwin10pro入れ直せるんだからやっとけよ

927 :Socket774 :2019/08/17(土) 20:18:49.63 ID:+0yeN5Ol0.net
>>922
板違いだから出て行ってくれ
迷惑だ

928 :Socket774 :2019/08/17(土) 20:25:15.22 ID:vbL45Xm/0.net
>>927
自作板やぞ

929 :Socket774 :2019/08/17(土) 20:30:16.16 ID:1WDj8XKn0.net
ラデ、ゲフォ、夢の共演2枚刺しを
B450はサポートしてくれますか?

930 :Socket774 :2019/08/17(土) 20:32:56.33 ID:+0yeN5Ol0.net
>>928
RAIDの仕方を聞くとか
完全に板違い

931 :Socket774 :2019/08/17(土) 20:36:55.77 ID:QTioRtL/M.net
>>929
レーン数足りてるん?
B450チプセトじゃあドライヴできないんじゃ…

x8とx8で動かす事が出来るんやったっけ?見たようなたっけ?asusとかでなんかあるって昔みたような

932 :Socket774 :2019/08/17(土) 20:40:43.48 ID:/52oOD1+0.net
MSI X570-A PRO
俺もスリープ復帰できないからめっちゃ困ってるわ
いろいろ試したんだがなOSまた入れないしじゃないと無理くさいわ

スリープでマウスとキーボの色は光るやつで点灯するんやけど
PC本体はスリープのままなんやわ
クソ萎えるわ

933 :Socket774 :2019/08/17(土) 20:43:22.58 ID:P3hSDCX20.net
X470GTAのPCIスロットはドライバ入れればちゃんと使えるよー
ちなPT2 rev.Bの中古を手配したんで確実に動く報告が欲しい人はもう少し待ってね

934 :Socket774 :2019/08/17(土) 21:19:56.27 ID:ZWCqTEaJ0.net
>>926
> win7のキーさえあれば一円も掛からずwin10pro入れ直せるんだからやっとけよ

んん? Win7 のキーは持ってますが、私のWin7 は「Home」版なんですよ。
それを、Win10の「Pro」版に、【無】でアップグレードできるの???

嬉しいーーー。でも、ホントですか??

935 :Socket774 :2019/08/17(土) 21:24:07.95 ID:aA06Io210.net
とりあえずライセンス違反の話をこの板でするのはやめろ

936 :Socket774 :2019/08/17(土) 21:37:06.89 ID:w8vzRrj10.net
>なおMSIでは「MAX」シリーズの第2弾モデルとして、AMD B450チップセットを採用するMicroATXモデル「B450M PRO-VDH MAX」と、AMD X470チップセットを採用するATXモデル「X470 GAMING PLUS MAX」を8月23日より販売する予定だ。

937 :Socket774 :2019/08/17(土) 21:42:35.75 ID:Nu27HkzM0.net
違反じゃないだろ
公式から公式の手順でアップグレードしてライセンスが通るんだから

938 :Socket774 :2019/08/17(土) 21:46:37.40 ID:aA06Io210.net
本体に付属してないキー使ってる時点でラインセンス違反なんだからそれ用のスレに移動しろよ

939 :Socket774 :2019/08/17(土) 21:48:49.13 ID:A2oJx7mH0.net
トマホMAXまだ発送されんわ
本当に尼の予約はあてにならんな
盆休み明け着だと組始めるの来週末
X470MAX出ちゃってるんだよなぁ

940 :Socket774 :2019/08/17(土) 21:51:21.36 ID:xEIbZsF20.net
>>868
遅ればせのレスだが、うちのTUF X570-PLUSも同じようにスリープ復帰後はクロックが下がらなくなる
スリープからの復帰、及びクロックが下がらない以外の動作に問題は無いから、当面様子見ってとこ

941 :Socket774 :2019/08/17(土) 21:55:28.64 ID:kRneodY0a.net
C7Hにabbのβ BIOS 2701が放流されたんだけどヤヴァいなこれ
うちの3900xはシネ弁20マルチ7100いけば御の字のしょぼくれだったんだが
コンスタントに7240-7260出るようになった
フォーラムに出てたBIOS設定で3733 C-16-16-16-38が8gb 4枚挿しで回って
シネ弁は何度回しても7311に張り付きだよ
ちなみにシングルや最高クロックはかわらず
多分高クロックで回るコアが増えたっぽい

まだまだ伸びるんじゃねZen2

942 :Socket774 :2019/08/17(土) 21:59:21.36 ID:dnjN4y5fM.net
>>923
交換前のverは新しくてokで、交換後は古いverが回ってきたってことでそ
たまにこういう例はある

943 :Socket774 :2019/08/17(土) 22:17:18.77 ID:1WDj8XKn0.net
>>931
レーン数…
勉強になりました。

944 :Socket774 :2019/08/17(土) 22:20:33.85 ID:2ufci4To0.net
レーン数気にするならスリッパ買えよ

945 :Socket774 :2019/08/17(土) 22:24:55.26 ID:QTioRtL/M.net
>>944
まぁ結局はそうなるんやろね
リサおば…おねいさんの目論見どおりスペックほしけりゃスリッパ逝け、これになるわけだわな

X399チップセット積んだマザーボードは高いが一応TR4で互換性あるし(ZEN2世代を活かせるとはまだ…)

946 :Socket774 :2019/08/17(土) 22:35:11.83 ID:2ufci4To0.net
まあ今スリッパ行くのは得策かどうかは微妙

10月〜12月のいずれかにはPCIe Gen4をたくさん持ったZen2スリッパと、それに併せて同じくPCIe Gen4になったX599(仮)チップセットが来るみたいだからなぁ

X399でも良いっちゃ良いだろうけど

947 :Socket774 :2019/08/17(土) 22:37:26.54 ID:54R7MqQ/0.net
>>941
4枚挿しで3733回るのかよw
うちの3900X+450情弱伝説だと灰1Rank4枚挿しは3000までだなぁ
450はこの辺が限界だろうとは思ってるけどさ

948 :Socket774 :2019/08/17(土) 22:45:29.18 ID:3+vD3rPY0.net
>>725
>4xx系としてはBIOSの起動がフリーズしたかと思うぐらい遅い(最小構成で30秒ぐらい)
これってF2押してBIOSメニューを表示するのに30秒かかるって事?
それともPOST画面表示に30秒かかるって事?
後者だったら嫌だなあ・・・

949 :Socket774 :2019/08/17(土) 22:48:50.60 ID:j7wXeKQv0.net
mini-ITXでWiFi積んでるやつで安く売ってたら買いたい(CPUは6コア以下予定)と思っていたら、
ちょっと前にツクモが投げ売りしてたのか…また投げ売りしてくれないかなと期待する反面もう在庫なさそう

950 :Socket774 :2019/08/17(土) 22:51:36.42 ID:mOcoSuH70.net
>>947
俺も普通にtridentz4枚を 3733 16-16-16-36で常用出来てるよ
buildzoidは3800DR勧めてるけどさすがに3800DRは不安定

951 :Socket774 :2019/08/17(土) 23:05:16.99 ID:54R7MqQ/0.net
Tridentって2133のチップなのによく3733で回るな(搭載チップは不明)
2枚挿しならうちのも3400で動くけどやっぱ4枚挿しのがロマンがあるよなw

952 :Socket774 :2019/08/17(土) 23:08:52.47 ID:udzz0gtW0.net
>>950
ウチのメモリは2枚組の2セットを流用してるからなのか、マザーの個体差なのか
3800はIFが1900だと無理みたい

6月から自作始めてBIOS調整なんて手探りだし、前まで4枚だと全然回んなかったんだよね
フォーラムで公開されてたBIOS の設定で変わったように思うんだけど
知識ある人とはやっぱ差が出るなと思ったよ

953 :Socket774 :2019/08/17(土) 23:13:32.67 ID:P3hSDCX20.net
>>948
残念ながら後者
PCIデバイスを探してるのかと思ってCSMからレガシーデバイス切っても変わらない
でもすぐ起動する場合もあってよくわからない
必要な設定が終わってPCIが起動に絡まないならfastbootをonにする方がいいかも

954 :Socket774 :2019/08/17(土) 23:19:29.32 ID:fYUPyV3O0.net
PTシリーズ挿すとPOSTに時間がかかるマザーはたまにあるな

955 :Socket774 :2019/08/17(土) 23:49:13.62 ID:3+vD3rPY0.net
>>953
マジか・・・第一候補だったんだけどな・・・
さすがに30秒は長すぎる
BIOSアップデートでの改善に望みを託すしかないか

956 :Socket774 :2019/08/17(土) 23:50:39.59 ID:3+vD3rPY0.net
>>953
遅くなってしまったが動作報告ありがとう
これだけ詳細にレビューしてもらえるとほんと有難いです

957 :Socket774 :2019/08/17(土) 23:55:25.07 ID:66O8bvbgd.net
調子悪い人はメモリのocは控えてる?
ウチでは一見正常に起動しているように見えてもcpu-zが大体70%で止まるのでそれを失敗の目安にしてます
あとBIOSの書き込みが失敗したときも一見正常に起動しているように見えるんだけどネットワークが使えない状態になったんで
もっかい同じBIOSで書き込んだら正常にネットワークが繋がるようになりました
BIOSのファイルは正常だけど書き込みでエラー起こしてたみたいです

958 :Socket774 :2019/08/17(土) 23:55:54.50 ID:2gLFHmU10.net
スリープ復帰の不具合報告がけっこうあるってことは、それだけスリープを
使う人が多いってことか。自分はスリープを使わないので別世界の話だわ。

スリープを繰り返して使ってるとだんだん動作が遅くなるって聞くけど、
実際のところどう? スリープ使うと何かいいことあるなら自分も使って
みようと思うんだが、スリープのメリットってどんなところ?

959 :Socket774 :2019/08/17(土) 23:59:57.14 ID:6uGqaCUk0.net
POST遅いのってOCメモリが原因じゃね?
うちのトマホークも1分ぐらい30秒以上掛かってるよ

960 :Socket774 :2019/08/18(日) 00:00:05.71 ID:GE1E7Oq60.net
短時間ならスリープって聞いたから短時間ならスリープ長時間なら電源落としてるけど
あんまり短時間に電源切りまくるのもよくないって聞くしな

961 :Socket774 :2019/08/18(日) 00:02:51.91 ID:JkZdScgF0.net
短時間ならつけっぱなし、長時間ならスリープ

962 :Socket774 :2019/08/18(日) 00:06:00.93 ID:W4+B8WOy0.net
俺は短時間ならつけっぱ、長時間ならシャットダウン
スリープから復帰してちょっと変?とおもったらどうせ再起動するから

963 :260 :2019/08/18(日) 00:09:50.71 ID:lrqWx/G40.net
上の方でスリープ復帰できないと書き込んだ者ですが、色々切り分けして原因が分かったので報告

システム状況
M/B MSI CREATION BIOS最新 3700X メモリー G.SKILL F4-3600C19D-32GSX(3733MHz駆動)
Win10 pro 最新 VGA GTX 1660Ti ドライバ類全て最新
システム新構築でOSクリーンインストール、余分なアプリ等はベンチソフト程度
システムドライブにCREATIONとGODLIKE付属のM.2拡張カードへM.2 gen4(CFD)

スリープには入るが、復帰時に暗転シャットダウン(ハイブリッド、ノーマル、休止等全て)

・Windows10の電源メニュー関連、高速起動等やBIOSの当該メニュー等の見直し各種→改善なし
・データドライブやメモリー1枚、BD等も全て外して確認→改善なし
・別のSSDをシステムドライブにしてWinクリーンインストールで実験→スリープ正常動作
(この時点でM/Bやメモリーの可能性が消滅)
・M.2 gen4か拡張カード使用が怪しいので、まずは拡張カードからM.2を外してM/Bのスロットへ移動→スリープ正常動作

結論として、CREATIONとGODLIKEに付属のM.2 XPANDER-Z GEN4をシステムドライブにしていると
スリープ復帰が出来ないという事でした。

原因が分かったので大人しくM/Bのスロット使いますが、正直ACEじゃなくてCREATIONにしたのは
このカードが魅力的だったのもあったので、かなりガックシです。
MSIには状況と改善要望出しておきます。

もし、M.2 XPANDER-Z GEN4にM.2挿してシステムドライブにしてて、スリープ正常復帰できる方がいましたら
状況教えてもらえたら助かります。

964 :Socket774 :2019/08/18(日) 00:12:29.63 ID:PvQ8Phfc0.net
>>958
スリープは録画PCとかじゃねぇの?年中電源つけっぱにはしないからな
あとはAtomみたいな起動の遅いCPUからの復帰に便利だな
俺はスリープ厨なのでOS起動の速いZen2でもスリープ復帰してるけどさw

965 :Socket774 :2019/08/18(日) 00:18:37.51 ID:PvQ8Phfc0.net
>>963
MSIのスリープってBIOSでbyOSにしたか?しないとBIOSから起動するぞ
あとMSIのってスリープ中にUSB通電切るから電源ボタン押さないと復帰しない(BIOS設定はあったかも)
ソフトからのスリープ復帰はできるから画面真っ暗でも裏では正常に動いてる

966 :Socket774 :2019/08/18(日) 00:19:37.80 ID:lrqWx/G40.net
>>958
うちは随分昔から、基本的に電源を落とさずにスリープか起動でずっと稼働です。
理由としては、スリープ状態は消費電力的にはほぼ0なので電力は問題ないのと
HDD類は電源のON/OFFが寿命に一番響くから、基本的に稼働時間よりON/OFF回数を減らす事が
寿命を延ばすポイントという知識をもらったから。
実際、Sundy時代から7年位はそうやってますが、HDD壊れた事はないです(6台位あって3~6年使用)
あとはPT3でTV録画するのに、電源落としてしまうと録画予約はできないので、スリープ復帰が必須なのも大きいです。

967 :Socket774 :2019/08/18(日) 00:21:37.47 ID:lrqWx/G40.net
>>965
その辺は勿論全て試しましたよー。現に全く同じM.2で
MB装着なら復帰でき、カードに装着だとシャットダウンですから。

968 :Socket774 :2019/08/18(日) 00:27:15.78 ID:wvOdCyuwM.net
>>966
スリープでHDDの回転止まってないよね
バカじゃなければ意味はわかると思うけど

969 :Socket774 :2019/08/18(日) 00:29:11.70 ID:V1Okg6w60.net
Vistaからスリープ、つかS3がちゃんと出来るドライバを強要したんだよな
それ以前はスリープは不安定だった
Win2kやXPでは休止状態じゃないと留守録画は不安だらけだったw
今はスリープがちゃんと出来るかがシステムの安定性の評価になる
S3、S4からの復帰後に音がズレるとか色々あるんだよなあ

970 :Socket774 :2019/08/18(日) 00:40:30.38 ID:EiZkN2fC0.net
X570TUFに2080trio載せたら確実に窒息するんだよな
x370からマザーボード変えたいんだけどなぁ

971 :Socket774 :2019/08/18(日) 00:40:32.62 ID:drdQnwlD0.net
いずれにしてもSSDのおかげでスリープ使わなくとも早く起動するからスリープするいみは無いな

タブレットは欲しい

972 :Socket774 :2019/08/18(日) 00:44:10.75 ID:JMQ5ZTnG0.net
最近のスリープってそんな信頼できるんだ?
スリープ復帰後に中途半端な状態でアプリ起動されてる場合があるとか
聞いたから全然使わないな
スリープから復帰後に絶対消えたら困るHDDに入ってるデータをコピペして
元データ消すみたいなことをやるのが結構怖い

973 :Socket774 :2019/08/18(日) 00:49:10.27 ID:lyLVES7WH.net
アメリカ行くのでc7hが250ドルで買えるんですが、maxシリーズを待った方がよいのでしょうか

974 :Socket774 :2019/08/18(日) 00:49:51.43 ID:I9mYF+hv0.net
俺の分も買ってきてくれ

975 :Socket774 :2019/08/18(日) 01:00:36.34 ID:Q6E+O0Pg0.net
asusのx470とかx570のチップセットのヒートシンク剥がした画像とか集められてるサイトってないだろうか?
ヒートシンク裏にサーマルパッド付いてるどうかが知りたいんだ

976 :Socket774 :2019/08/18(日) 01:06:16.83 ID:F/ZzRNRU0.net
>>822
それ以前にXとBを比較することに意味あるのか?
比較するなら同じX同士でやるべきだろ

977 :Socket774 :2019/08/18(日) 01:10:39.90 ID:qoBJzyKLr.net
msi x570 aceは電源ボタン押せばスリープからしっかり復帰するな。

978 :Socket774 :2019/08/18(日) 01:11:00.51 ID:V1Okg6w60.net
Win7からのハイブリッドスリープはS3(サスペンド)とS4(休止状態)の合わせ技
メモリにデスクトップの状態を記憶させて復帰するのがS3のサスペンド
ストレージに記憶させて復帰するのがS4
なので停電などで電源が落ちたばあいS3は復帰できないがS4は復帰できる
スリープは電気の瞬断があっても復帰できるように旧状態もしている

なので今このスレで言われてるスリープ後の変な挙動もS3がコケてS4で復帰という状態
画面真っ暗で再起動したと思ったらデスクトップは再現されてるとうヤツ
停電でそうなったワケじゃなくチップセットドライバやBIOSなどの不具合だと思う

979 :Socket774 :2019/08/18(日) 01:18:17.34 ID:NwtW3G6j0.net
やたらアスロスチールレジェンド叩かれてるのはなんでなん?
なんか騒動でもあった??

980 :Socket774 :2019/08/18(日) 01:36:38.21 ID:DssOSt/f0.net
原口アンチが騒いでるだけ

981 :Socket774 :2019/08/18(日) 01:39:45.04 ID:T3hjFYaA0.net
BIOSの容量が足らないって言うのは
MSIのMAX以外とGIGAだけなの?

982 :Socket774 :2019/08/18(日) 01:42:48.07 ID:drdQnwlD0.net
Steel Legendは特に大きな問題はない

元々OCしてゲーミングみたいなマザボではなくTUFやトマホ枠のマザボだし

983 :Socket774 :2019/08/18(日) 01:48:14.84 ID:f/MOGSS50.net
>>981
B450モノは全部128Mbしか載せてなかった
MAXが初の256Mb搭載

984 :979 :2019/08/18(日) 01:57:08.36 ID:NwtW3G6j0.net
そうなのねアリガト
m2とpcieとsataの関係がややこしかったりで叩かれてるのかと思たわ

985 :Socket774 :2019/08/18(日) 01:58:08.14 ID:m4s0Ru1L0.net
Steel Legendは部品点数少なくて能力も低いのを原口氏が上手に
耐久性の話にすりかえて人気になった感がある

B450トマホはVRM性能的に単純にワンランク上だと思ってる

986 :Socket774 :2019/08/18(日) 01:59:49.70 ID:I9mYF+hv0.net
アスロックは今回のゴタゴタで選ぶ気にならなくなったのがな

987 :Socket774 :2019/08/18(日) 02:04:41.62 ID:/Z3KwaXQ0.net
>>985
原口がSteel Legend騒動の戦犯か?
初心者を騙し責任を持たず逃げ回ってるんだから指名手配した方がいいんじゃねーか?

988 :Socket774 :2019/08/18(日) 02:13:06.12 ID:m4s0Ru1L0.net
>>987
安物を安く売ってるだけなんだし別にいいやん
ユーザーの出費は抑えられるし、Zen2でも超弩級マザーと
安物マザーの差なんてちょびっとだ

結果的に多少合理的な行動となっている

989 :Socket774 :2019/08/18(日) 02:13:43.43 ID:SR0bydB+0.net
>>987
http://www.gdm.or.jp/wp-content/uploads/2019/08/03/phisonimage07_1024x768-620x466.jpg

990 :Socket774 :2019/08/18(日) 02:18:07.65 ID:/Z3KwaXQ0.net
>>989
こいつら誰だよ、真ん中のメガネボーイが原口ってやつ?
全員日本人に見えないんだが・・左からタイ人・中国人・韓国人?

991 :Socket774 :2019/08/18(日) 02:20:20.34 ID:oVeABUAJ0.net
クロックが下がらないとか電圧高止まりとかなんかその辺がまだ未熟っぽいなぁ。

992 :Socket774 :2019/08/18(日) 02:35:50.01 ID:GwzN82WM0.net
>>990
お客さん?

993 :Socket774 :2019/08/18(日) 02:40:23.44 ID:T3hjFYaA0.net
>>983
それじゃ新規でB450の板を買うのならMAXシリーズを買えばいいのかな??

>>990
黒いポロシャツが原口さんって書いてある

994 :Socket774 :2019/08/18(日) 02:40:28.33 ID:W4+B8WOy0.net
AsrockのTwitterは校閲を入れたらマシになるとおもう
あまりにも軽い発言が多すぎる
慎重さが足りない

995 :Socket774 :2019/08/18(日) 02:46:54.12 ID:V1Okg6w60.net
>>989
真ん中の人アヌスロックのリーさんじゃない?
ツナギ来て「やらないか?」ポーズさせられたw

996 :Socket774 :2019/08/18(日) 02:48:07.23 ID:/Z3KwaXQ0.net
そもそも自分自身でスペックは勿論、使われている主要パーツが
どのメーカー(国)のどの型番か性能とか調べればわかる事
ろくに自分で調べもせずに人気だからとか他人に勧められたからと
Steel Legend買ってトラブってるの見ると爆笑だよ
お前らの残念な脳はただの飾りかよw

997 :Socket774 :2019/08/18(日) 02:49:59.86 ID:GwzN82WM0.net
原口わからないやつに言われてもな

998 :Socket774 :2019/08/18(日) 02:50:15.60 ID:3n4VMcf30.net
>>995
クリスはこんなん

http://www.gdm.or.jp/wp-content/uploads/2017/11/18/asrock_interview2017_01_1024x768-1024x768.jpg

999 :Socket774 :2019/08/18(日) 02:58:04.50 ID:thk7r8J30.net
99[

1000 :Socket774 :2019/08/18(日) 03:11:29.85 ID:7yblN04b0.net
質問いっすか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
254 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★