2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【IT】建設業の足元にも及ばない、IT業界は最も遅れた労働集約型産業

1 :田杉山脈 ★:2018/08/06(月) 16:18:26.04 ID:CAP_USER.net
日本のIT業界の関係者は、自分たちの業界が建設業界によく似ていると思っている。さらに心ある人は「ITはハイテク産業のはずなのに労働集約型の建設と同じだから、日本のIT業界はダメなんだ」と嘆く。確かに多重下請け構造は建設業界にそっくり。米グーグル(Google)や米アマゾン・ドット・コム(Amazon.com)などの巨大プラットフォーマーが主導し、知識集約型あるいは資本集約型の産業として進化を続ける米国のIT業界と比べて、ため息をつくしかない。

 しかし、建設業界の人から言わせると「冗談じゃない!」ということらしい。以前、大手ゼネコンのCIO(最高情報責任者)から聞いた話だが、この人はIT業界の多重下請け構造のひどさを知ったとき、あきれ果てたという。IT業界で大手ゼネコンに相当する大手SIerが元請けとなったプロジェクトでも、設計やプロジェクトマネジメント(建設業では施行管理)がいい加減だし、長時間労働も常態化しているので、もうビックリだったそうだ。

 そんなIT業界の連中が「IT業界は建設業界に似ている」などと言うから、「冗談じゃない!」となる。建設業界は建設業法の縛りもあり、それなりに近代化されている。そのCIOは「IT業界が建設業界に似ているとされるのは迷惑千万」と憤慨していた。実はこのCIOの話をTwitterでツイートしたところ、建設業界の関係者、そして建設とITの両業界をよく知る人から「その通り」というコメントが多数寄せられた。

 つまり日本のIT業界は、知識集約型産業のフリをした労働集約型産業だからダメなだけでなく、同じ労働集約型産業から見ても「下の下」だから、どうしようもない。IT業界の関係者には衝撃だろうが、「日本のIT業界は労働集約型の建設業界と同じだからダメだ」との嘆きですら、単なる思い上がりでしかない。多重下請け構造による人月商売を続けてきたわけだから、本来なら欺まん的に嘆いていないで、少しでもまともなビジネスにすべく建設業界に真摯に学ぶ必要がある。

 実は、こう書いている私も大手ゼネコンのCIOから話を聞くまでは「IT業界は建設業界と同じ」と漠然と思っていたから、あまり偉そうなことは言えない。かなり反省しつつ話を聞いていたが、その際に思い至ったことがある。「そう言えば建築デザインとかでは提案料を取るよね」。SIerは知的成果物の塊であるはずの提案を客にタダで提供してしまうから、その意味でもIT業界は建設業界の足元にも及ばないわけだ。
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00148/080200025/

2 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 16:20:15.02 ID:eaZjdhNj.net
建設業界は残業禁止になったよ
来年からは完全週休二日制

3 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 16:20:31.02 ID:MJOjA39Y.net
IT(インターネット)

4 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 16:23:14.42 ID:yVRWFdUP.net
>>2
建設業は一人だけ作業しようったってできないから管理しやすいだろうな

5 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 16:24:49.25 ID:yVRWFdUP.net
もうIT土方とかおこがましくて口に出せないなw

6 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 16:28:21.31 ID:juR7EcxF.net
ITと言いながら中身は建設以上に昭和だからな。

7 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 16:38:19.67 ID:8oiMeiqP.net
建設土木は、安全衛生にうるさいから現場は無理しない
不景気で仕事がなくなると、大型の公共事業が勇気づけてくれる、
日本のITは学位がなくてもプログラマーになれるから、何もかも雑

8 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 16:43:01.14 ID:hmwu3XKc.net
まーたこいつか

9 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 16:44:16.77 ID:4BwM16AC.net
文系の営業が接待で仕事引っ張ってくる

その工期で予算でできる訳がないという

営業が必死に取ってきた仕事だぞ!!
お前らも必死になれ!!

過労でホントに死ぬ

10 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 16:45:20.91 ID:jg6hRJY1.net
堺屋太一が有能すぎてウケるwwww

11 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 16:45:27.26 ID:yWYHfoL+.net
何を言ってるんだか
建設現場で「無災害何日目」なんて表示があるけど
人が死なないけど片腕折れたなんてのはなあなあで済ませて
口をぬぐっているからな

12 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 16:46:35.03 ID:JU/vrA6t.net
つまり土方のほうがいいと

13 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 16:48:25.79 ID:+rb4yS+n.net
建設コンサルタントはIT寄りの悪環境

14 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 16:49:06.78 ID:9e2E8cNW.net
>>12
Exactly (その通りでございます

15 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 16:49:29.45 ID:2hikI0SN.net
>>1
でもさ、建設業の世界ではアンビルドな建物は嫌われるんだろ?
ITだってそうだよ、どんなプロジェクトも最初はアンビルドなプロジェクトじゃなかったんだ
意味の分からない機能追加に支離滅裂な仕様変更、言ってもない要望との戦い、そういう中でアンビルドになるんだ
業界の中でも顧客側が遅れているからそうなるのであって、業者側が遅れているというのは間違っているよ

提案料ひとつにしてもそうだ、客のモラルが崩壊しているから提案料を取れないのであって、
何でも会社側の責任というのはおかしいだろ

16 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 16:50:45.56 ID:HIjCj3lC.net
>>9
これに尽きるな
本当の意味での需要は発掘されないまま、お付き合いの無理な受注

それが下流の搾取・地獄に繋がっている

17 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 16:53:05.26 ID:Xz8HHFu1.net
>>16
後継者不足で建設業の寡占化が加速してるから
昔のような無理受注は激減してる。
だから公共事業で入札不調連発してんのよ
割りに合わない仕事は断る時代だからな

18 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 16:54:11.60 ID:pl/vQPcX.net
>>2
来年からじゃないよ

19 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 16:58:13.07 ID:c5yrp3ui.net
イット業界()

20 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 17:07:06.78 ID:dqEIBkbM.net
ITは事故で死ぬこともないし
エアコンきいた部屋でできる分
建設業界よりマシだろ

21 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 17:08:57.72 ID:PlU63rjL.net
IT技術者は実は余っています これから就職活動を始める学生のみなさん
騙されないでください

大手企業A社(システムを実際に買う人)

SIベンダーB社(システムを作る元受け会社)見積もり→エンジニア100人必要

1次下請け会社10社に見積もりを出す→10社が100人の募集、求人を出す

2次下請け会社が30社が100人の募集を出す

一つの案件100人の募集 実際は5000人の空求人

22 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 17:11:34.86 ID:2texI5hB.net
>>12
ほんとそうよ、ITはマジで無法地帯
ITで「コンプライアンス重視」とか言ってるとこも法律守る気はない
パクられづらくするにはどうしたらいいかしか考えてない

23 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 17:16:52.67 ID:6ABfPY3V.net
建設業は単純に人日で計算できる
ITはそれが難しくなってきた
経営的視点でそれが嫌だって言うだけの話

24 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 17:17:11.39 ID:ZbeUKXyA.net
そういやコンビニの店長が言ってたな
「コンビニは何の産業だと思う?」
「小売ですか?」「違う」
「物流ですか?」「違う」
「なんですか?」「教育産業だ」

25 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 17:17:18.92 ID:pTsFBznO.net
建設業は、おかしな働き方させると
わかりやすい形で露呈するからな
死ぬとか大怪我するとか。

その点、IT土方は因果関係もわかりにくい

26 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 17:21:40.42 ID:ZbeUKXyA.net
IT技術者はゼロ戦パイロットのようなものだからな、少なくとも日本ではね
休暇もあたえずにオーストラリア、インド洋でこき使うから、ヘトヘトに疲れ果ててミッドウェーで全滅するところなんかそっくり
最後はカミカゼ特攻隊で使い捨て、歴史から何も学ばないよな、いやになる

27 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 17:22:55.11 ID:GeleryBR.net
終業時刻が17時なのに毎日19時半まで帰宅を許されず働かされてたわ
17時から19時半までの2時間半はまったく残業手当がつかずただ働き
おかげで時給換算が最低時給にもぜんぜん届かなかった

28 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 17:23:57.50 ID:6ABfPY3V.net
最後の楽園だよ
職人気質の人にとっては
そっちに主導権があるので遅れた職場、効率化できない職場ってこと
他の職場は死屍累々だよ

29 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 17:29:10.27 ID:mH+up7+1.net
知ってた速報@元IT土方の親方

30 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 17:29:49.62 ID:TE/1Nxf3.net
>>7
この業界に30年ぶりに関わったんですけど
バブル期の土建現場と全く違う状態になってビックリ
安全確認のための「KY運動」(危険予知)とか
丁寧に行ってますし、力仕事がほとんど無くなりつつあり
電動機械での作業が大半で昔の力勝負はほとんど消えています

31 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 17:32:33.43 ID:TE/1Nxf3.net
>>25
確かに土建現場は、身体の世界で見えてます
ITの現場って頭脳の世界で見えないね〜

「構造」と「機能」の世界
「解剖学」と「生理学」の世界

32 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 17:35:19.01 ID:W2F3I72w.net
IT業界は大本営発表で、本当の状況は戦地の人しかわからない。

33 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 17:35:20.30 ID:Xz8HHFu1.net
>>30
ホントに後継者がいないから
今や力仕事をどうやって自動化するかが死活問題の業界です

34 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 17:40:04.92 ID:TE/1Nxf3.net
>>33
たしかに若い人は直ぐに辞めてしまう
中高年の巣窟化してます
しかし電動工具でほとんど作業が済むんで何とかなってますよ
あれ、昔ながらの鶴嘴・スコップだったら流石に中高年さんも逃げ出します

35 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 17:40:53.56 ID:YZeFtdpq.net
>>27
「19時半と聞いて、そんなに早く帰れるの!」と思うのがIT業界だよ。

36 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 17:42:01.45 ID:xP0HYL/F.net
建設業は国交省が強いからね。
それに比べればIT業界は野放し。

37 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 17:42:37.48 ID:ETNiycmZ.net
ログ残したらブラック待遇してるのがバレるんだよな
自民党はIT企業に踏み込んでみろよ

38 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 17:44:22.25 ID:YZeFtdpq.net
客先常駐が基本という業務形態の改善から始めないとどうしょうもない。

39 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 17:45:10.51 ID:8ReYYrKq.net
>>1
お前はグルに見える
産業の業界全体を潰してきた元凶の

40 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 17:52:46.48 ID:UtW562Xi.net
>>35
金融業に10年いたけど、22時や23時なんて早退レベルだったけど🕙。

41 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 17:52:57.14 ID:18YfHvaC.net
建設業界から見てもメチャクチャな労働環境、それが東京一極集中させたゆえにできてしまった【竹中パソナ新産業ゼネコン】

42 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 17:53:00.01 ID:uwBIMnY3.net
>>1
ハウスメーカーの設計無料キャンペーンで
いまだ設計は無料と思っている人が多いんだけどな

43 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 17:55:27.30 ID:kN9pm+mm.net
最もやばいのは原発派遣、建設なんかホワイトだよ
ヤンキー切れたら怖いし、シャベルで襲われたら一撃だぞ。

44 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 17:55:40.50 ID:fQH3UwYn.net
建設土木は昭和の頃に労働組合が強かった名残でもあるんだろうな

45 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 17:56:04.29 ID:3Tdik/qv.net
日本のIT業界人はワープアだからな

46 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 17:58:05.07 ID:D5oBVnRG.net
ITはただの派遣業界だから

47 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 17:58:30.43 ID:18YfHvaC.net
経済産業省【特定サービス産業実態調査】

東京の情報サービス業の従業員1人当たりの売り上げ
2004年 3,356万円

2014年 2,455万円 

東京の情報サービス業は労働集約的で、規模は拡大しても生産性を下げている
https://news.yahoo.co.jp/byline/samutahikaru/20171202-00078828/

このヤバさわかる?

この10年で東京一極集中を推し進めたら、サービス業である新産業のソフト産業の労働生産性が2/3に落ちてんの

地方の工場は労働生産性でアメリカや欧州と互角なのに
サービス業の労働生産性が極めて低いのも、ここに一因がある

48 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 17:58:55.28 ID:DvoSRciu.net
>>44
建設土木の労組は典型的な御用組合だよ
つうか日雇い前提の労務体系で
労組がやることは無い

49 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 18:00:34.44 ID:uwBIMnY3.net
意味のない中間搾取で
利益を得ている輩を何とかせんとね
建設や他業界もそうだけどさ。

50 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 18:00:55.04 ID:18YfHvaC.net
経済産業省【特定サービス産業実態調査】

東京の情報サービス業の従業員1人当たりの売り上げ
2004年 3,356万円

2014年 2,455万円 

東京一極集中させたら、労働生産性がこの10年で2/3に落ちてんの

このヤバさわかる?

新産業で労働生産性が落ちるなんてそもそもあり得ない話なのに
唯一東京に集めてしまった新産業だけ、労働生産性がヤバいくらい落ちてるの

地方の製造業などは10年で上がってるんだよ

51 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 18:07:08.14 ID:hME5a22d.net
>>6
建築業界は良くも悪くも産業として成熟してるんだよ。10:00休憩と15:00休憩は他産業も見習って良いと思う。ただ8:00の朝礼と土曜日出勤は見習わなくていいぞ。

52 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 18:09:08.27 ID:GQ2QShZJ.net
福島第一原子力発電所の「イチエフ」で日当7千円がどのクチで物を言ってんだw
間に10社入るとか狂っとるわ

53 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 18:09:52.04 ID:18YfHvaC.net
国策で東京一極集中させたら、一極集中させた新産業だけ労働生産性を大きくおとしたんだ

都内のソフト産業の労働生産性
2004年 3356万/人

2014年 2455万/人

こんだけ技術が日進月歩で上がってる業界で、生産性が2/3に落ちるってあり得るか?

地方の製造業の労働生産性は上がってるぞ

都内のソフト産業だけが大きく落ちたんだ

54 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 18:12:18.97 ID:Bznqr2Ko.net
みんな薄々気づいてただろw

55 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 18:14:29.47 ID:18YfHvaC.net
どうみても東京が行き詰まってる

◯人口問題で、日本衰退の原因になってるのも東京
◯起業率が主要都市で全国最低なのも東京
◯国策で東京に一極集中させたソフト産業だけが、この10年で労働生産性を2/3に落とした

あれだけ日進月歩のソフト産業で
労働生産性が日本だけ落ちたんだ、世界で東京だけ、新産業で労働生産性が落ちたんだ

マジで見直すべき

その東京のソフト産業の中心が、日本最大のIT 企業となるNTT様はじめ規制産業の方々と、天下り官僚なんだよ
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/news/18/02258/

56 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 18:15:58.63 ID:lxkRQ6Dp.net
他の業界に行きゃあ良いのに。
給料もらえないのに働くから良くないんだよ。貰ってる分だけやれば良い。

57 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 18:17:07.89 ID:18YfHvaC.net
明治維新ばりの構造改革をしようや

首都移転だよ

国会、省庁とともに
これから【日本最大のIT 企業】となるコイツラを、東京から地方のど田舎に移転させないと
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/news/18/02258/

先進国で、唯一労働生産性が2/3に落ちてしまった東京のソフト産業が永遠に復活できない

58 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 18:19:39.78 ID:vVleE7Dh.net
>>17
建設業はね
ITは建設業と違って主婦から学生に至る個人まで搾取対象の層が厚い
まだまだ請ける奴隷は尽きないのよ

59 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 18:20:23.99 ID:AO36kp9J.net
http://up.gc-img.net/post_img_web/2016/02/70bbc5f77163e654ae26b544366ffe37_305.jpeg
http://livedoor.blogimg.jp/livejupiter2/imgs/a/6/a6e3ca03.jpg

60 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 18:22:48.62 ID:CkZaQU6L.net
ITは知らんが建設は現場の人員不足がマジでヤバい
60台で未経験の現場作業員とかザラ

まぁメーカーもそれは承知の上だから
ド素人でも作業できるような建材や工法がガンガン開発されてる
国の支援も建設関係は手厚いからな

61 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 18:24:06.41 ID:rqyH4C0u.net
>>1
プログラマーは土木作業員じゃない

できる人とできない人の差が、100倍あるって分かってる?

62 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 18:26:02.24 ID:OwydW45G.net
>>4
こう言う馬鹿を言うからIT土方は馬鹿にされる。

自分が馬鹿だと自覚して口にチャックしておけ。

63 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 18:27:48.11 ID:OwydW45G.net
>>9
こんな底辺の例出されてもな。

流石にここまで惨めな会社は多くない。

64 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 18:28:18.61 ID:OwydW45G.net
>>11
はあ?馬鹿は今の状況知らないからな。

65 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 18:30:07.23 ID:OwydW45G.net
>>20
従業員当たりの労災受給者や死者は最悪の業界の一つだけどな。

土建屋なんて足元にも及ばん。

66 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 18:30:38.02 ID:Tz19Ygur.net
まあ求人票だけならIT の圧勝だべ。ありもしないこと書かれまくってるしw

67 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 18:31:54.45 ID:OwydW45G.net
>>26
そんな人たちはいないがな。

無能が長時間働いてクズコード量産するのはある。
有能な人が短時間、ブラックな環境に落ちることはある。

有能な人が長時間スマートなコード量産することはない。

68 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 18:32:31.20 ID:OwydW45G.net
>>32
現場の人なんてなにも見えてないがな。

69 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 18:32:51.55 ID:K/FmwXIh.net
職種階層に対して学歴やら技能の差がハッキリしてないから
全員がそれなりに船頭っぽくなってしまうのがITと建設の違いだろう。
釘打つ人と釘の打ち方を考える人の差が曖昧。

でも、そんな考えに至らない奴ばかりだから今があって、それは低レベルなんだよ。

70 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 18:36:32.27 ID:3Tdik/qv.net
>>26
ゼロ戦パイロットが大戦果をあげた日には、その成果を欲しい上官に前線行きを命じられて
パラシュート無しの墜落死か特攻体当たり。

71 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 18:37:06.15 ID:M4pBJVjt.net
「さぼって利益を出せる人間が偉い」という価値観が日本にはないからな
俺にもおまえらにもない

72 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 18:40:16.46 ID:5HYiEtCA.net
最低の労働環境を君に

73 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 18:40:38.37 ID:uwBIMnY3.net
>>71
効率的に作業をして定時に帰るのを
咎める上司がいまだにいるからな。
効率的にやったつもりが、ミスだらなのに
言い訳だけは一人前の若造もいるが。

74 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 18:41:24.28 ID:TE/1Nxf3.net
>>44
そういうことじゃなくて、過労労働は即、事故発生
だから現場監督はここに気を使ってます
労災発生させたら現場が安全の確認ができるまでストップ
つーことは納期遅延になり違約金発生
土建現場の機材はすべてリース品
1日あたり相当な額を払ってます

だから事故さえなければOK

IT屋は一見労災は少ない(うつ病とか自殺とか多いよね)
だけどお陰で過労労働現場(デスマーチ)になりやすい

例の奴でしょ?
http://scrap.php.xdomain.jp/customer_really_needed/

75 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 18:41:34.08 ID:/+isL4/0.net
中国以下の賃金の業界になったんだってな

76 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 18:41:58.90 ID:3Tdik/qv.net
成果物なんて数え切れないほどあるが、全て明後日の誰かさんがやったことになってて賞賛されたことなんて
一度も無いw それで昇格した奴も見たこともない。そのうち馬鹿らしくなって辞める。で、何故か明後日
の人がその戦果を自慢してるw

77 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 18:42:03.90 ID:1LvJksMe.net
こんな事やってプログラマを軽蔑し、地位と給料を押さえつけて来たから、
今の日本のIT分野の姿がある訳ですね。
もう手遅れだと思いますよw

78 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 18:43:08.96 ID:RIkhgTgL.net
>>73
管理職でもないのに
一人前になった気で
何も出来ない老害も
多いよな

79 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 18:43:36.74 ID:MZHgFQUm.net
>>22
ITは無法地帯というが,昔から遵法精神のかけらもない
連中が引っ張ってきただからだろ。脱法やって俺アタマイ
イとか,契約に穴があるとか言い放って仕事放り出すとか。
僕の考える法解釈じゃないと世の中オカシイとか。

80 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 18:45:43.03 ID:4BwM16AC.net
文系の営業は死ねって話だな

81 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 18:46:57.50 ID:FOPCVMfW.net
こういうことやっててIT技術者が増えるわけねーべ
上澄みと底辺しか残らんよ

82 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 18:58:09.29 ID:fLu/J0JCn
世界に冠たる奴隷産業、実習生制度と良い勝負

83 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 18:47:51.48 ID:o2zIXFdK.net
比較に建設業を持ち出すとか、問題の本質が全く理解できてないって事としか思えないんだが。
コード書いてる途中で「時間だから」で休憩やら終業やら強制されたらキレるよ。

先ず必要なのはプロジェクト管理手法の啓蒙だ。
出来ないプロジェクトは出来ない。
必要な時間やリソースは必ずかかる。
タスクにはインプットアウトプットがあり、互いに繋がっている。
必要なのはインプットが無いタスクはスタート出来ない。
要求通りのアウトプットが確認できればタスクは達成と評価。

ITに限らず、この辺りちゃんとしないと「同一労働同一賃金」なんて逆立ちしても不可能だしね。
現在の日本の一般的な働かせ方では、広く使われているプロジェクト管理アプリの機能の大部分が使えないほど、時間管理もリソース管理も達成度評価も滅茶苦茶。

84 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 18:52:23.58 ID:uwBIMnY3.net
>>78
昔から、駄目な奴は駄目なのは変わらんな

雇用側に、専門職に対する適性な評価ができず
人材派遣会社に丸投げなのも要因なんだろうが
日本の人事って有能とは程遠いしね。

85 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 18:58:42.37 ID:jSAYdFEx.net
>>11
労災使わなければ無事故

86 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 19:00:15.77 ID:dNxEOLk/.net
プログラムを書くプログラムは作れないからさ。

87 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 19:00:19.89 ID:18YfHvaC.net
◯新産業であるソフト産業は、まさに明確な東京一極集中の象徴
◯この10年で都内で作られたゼネコン構造により、一人あたりの労働生産性が3356万から2455万と2/3に落ちた

こんだけの話だ

少子高齢化で労働生産性あげなきゃならないのに
逆に生産性が落ちてんの

88 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 19:00:40.47 ID:2BcGNHnf.net
結局、日本社会においては社員はその企業の所有物であると考える民度の低さが
個人の努力を無にしてると言える。

プライドが高い人間は雇いたくないというのも、相手の人格を尊重するつもりは
毛頭無いという事の裏返しだからね

89 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 19:03:09.78 ID:uEy776H5.net
ITと建設時じゃあプロジェクトの事業規模が二桁違うやん

90 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 19:07:24.56 ID:Woz9jDCw.net
比較するのは建設業界ではなく建設コンサルタント業界の方だ

91 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 19:07:54.45 ID:RIkhgTgL.net
>>84
皮肉ったつもりなんだが優しいね
そもそも評価は人間性が9割だからね
優秀な人ほど損をする
まぁ百害あって一利なしだよね

92 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 19:09:08.71 ID:5qpvKnBm.net
会計介護飲食があるかぎりITはホワイト

93 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 19:09:55.85 ID:YpfybRUH.net
>>1
だよな
建設業界にはGoogleほどの会社無いもんな

94 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 19:11:15.89 ID:nygTrkR6.net
ITゼネコン − 労務管理と積算が全くできないゼネコン

95 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 19:12:39.62 ID:M4pBJVjt.net
>>73
少し手抜きして利益が倍になるなら手抜きしたほうがいい
中国なんか利益が出るなら手抜きしてもいい文化だろうけど
そっちのほうが経済としては正しいんじゃない

ソフトウェアの世界はベータ版の文化がある
そもそも生真面目な日本人には才能がないんだよ

日本人の気質がいきるのは自動車
でも自動車でも電気になったら日本はダメかもな

96 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 19:22:38.07 ID:A4BVPUnP.net
建設業界はもう崩壊してるだろ
ゴミしか残ってないぞ

97 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 19:26:54.12 ID:0pxVTJ2O.net
建設業界と掛けまして、IT業界と解きます。

その心は、どちらもドカタが支えています。

98 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 19:28:16.66 ID:o2zIXFdK.net
>>95
「自分だけ上手く立ち回ること」それが身上のノンポリ(シラケ)世代が全てを壊滅させるよ。
各業界で頻発してる、其の場凌ぎ系不祥事をご覧よ。
使い切りでメンテも創造もしない根っからの消費者である団塊ちゃんの下がこれじゃ、日本は絶望的だよ。

99 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 19:32:35.78 ID:+8yTf7ev.net
>>97
土方を侮辱してはいけない

100 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 19:33:08.71 ID:e/J10+8O.net
結局、なんでIT産業ってこんな奇形な産業になったんだ?

101 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 19:37:08.42 ID:kZcdO/AJ.net
そりゃ元請の人間が、現場を全く知らず、超上流やってるからな。
中途で入って絶句したわ。
実務知らずに管理できるのは、相当能力が高いやつだけだ。

下請けが気の毒すぎる。

102 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 19:38:22.06 ID:uwBIMnY3.net
>>96
その崩壊しているといわれている建設業界から
お前らと一緒にするなと言われましたという記事なんだが

特にプロジェクト管理に関しては、いわれてもしゃーないやろ
日本のIT業界。
日本の建設業界も、中に人の犠牲で成り立っている面が多いから
自慢できるほどでもないがな。

103 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 19:42:02.82 ID:2BcGNHnf.net
規制緩和のお陰で優秀な人材がごっそりと派遣会社に流れてしまい
多くの企業は組織がガタガタになってしまった。

優秀な人材ほど会社を転々とし、残った無能の中から役員を選ぶという
悪循環に陥ってしまったのである。

104 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 19:42:12.26 ID:Ueyom0Mj.net
IT業界にいるけどこれはもうそのとおりぐーのねも出ない

105 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 19:42:23.90 ID:Pm4520P6.net
なんでおまえら人に使われることしか考えられねーんだよ

106 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 19:43:34.15 ID:Hbb+A9m5.net
ゼネコンの連中は、日曜大工どころか、
釘一本も打ったことないからなあ

107 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 19:44:08.15 ID:ebQrtjT2.net
ITドカタより本物のドカタのほうがホワイトというのは昔から言われてるよね

108 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 19:44:22.72 ID:huRdwj8j.net
ブラック度
介護>IT業界>物流・流通>建設

109 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 19:46:45.38 ID:uwBIMnY3.net
>>107
怪我の危険性は高いんだけどね
この間の建設現場の火事は驚いたが

110 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 19:48:02.00 ID:3lsSAVuI.net
農薬って猛毒ですが、化学知識の全くない素人が散布してます
これって欧米では禁止
同様にIT屋さんも電子工学、情報工学の学位のない素人が現場にいます
なんか、おかしくないか?

111 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 19:48:02.73 ID:KhCKSjbN.net
国土交通省が歩掛とか出してるけど
ITにゃ無いし設定なんか無理だろうからねぇ

112 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 19:48:26.97 ID:r/2qyfBc.net
IT業界のヤバさは、元締めが技術について全然知識がないところw

113 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 19:50:06.57 ID:3lsSAVuI.net
いま、ここが最も速くスレが流れてる
いかにこの現状を怒り心頭な人が多いかを物語ってる

114 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 19:51:39.41 ID:gjDAJvSr.net
土木建築とITどちらの経験のあるオレに言わせるとIT系で唯一の利点はエアコンくらいかな。
それ以外はまだ土木建築の方が全然まともだよ。残業ないし収入的にもね。

115 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 19:51:40.22 ID:lfc5uckr.net
>>100
発注側の知識不足

116 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 19:54:38.37 ID:huRdwj8j.net
建設もオリンピック過ぎたらどうなるかわからんね

117 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 19:56:04.43 ID:YgpXnVsw.net
みずほ銀行で勧めてるシステム統合がデスマーチだと
話題になってたけど、そんなにキツイものなんか? 

118 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 19:57:50.63 ID:uwBIMnY3.net
>>116
人材不足を煽っているけど
実際は、雇用制限しているね業種によるけど
会社によっては、すでにオリンピック後の体制に移行しつつある
過剰な受注をしないのもそのため。

119 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 19:58:58.61 ID:yLS+aqqD.net
>>100
朝鮮ブラック企業でも、日本で簡単に開業出来る。

120 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 19:59:06.22 ID:iyba6O7f.net
>>20
あるよ

死ぬ事

121 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 19:59:40.85 ID:mEz7VEzz.net
>>113
単にIT業界の人間が5ちゃんに書き込む奴が多いからだろう。

122 :K.K:2018/08/06(月) 20:03:16.79 ID:U7YMRgF4.net
真の革命を
真の感情を
やめようホモセックス!

123 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 20:03:20.00 ID:ebQrtjT2.net
>>114
時給換算だとドカタのほうが良いだろうね。ITみたいに長時間労働も無いし、ITよりもきちんと人間扱いしてもらえる

124 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 20:03:30.67 ID:o2zIXFdK.net
>>108
介護のブラックなんて、厚生労働省が主導して作り上げて維持してるんだから笑えないよなぁ...
絶対足りない人員配置基準、なぜか介護士だけが給料を介護報酬によって低く抑えられる(民間企業の従業員なのにね。看護師や事務や本社社員の給料は何処から出てんの、とかね)、資格取得に民間の高額長時間な研修の修了を義務付け、果ては外国人労働者の押し付け。

125 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 20:04:59.89 ID:BaiQnzuO.net
知ってた
けと、そんな大手SIerにしか発注しない大手ゼネコンもアホかと思うよ

126 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 20:07:28.86 ID:huRdwj8j.net
>>123
人間扱いしてもらえるかは会社によるぞ
人としての底辺が吹きだまる場所もある

127 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 20:07:33.88 ID:S38gMGHw.net
>>14
ダービー乙

128 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 20:18:27.82 ID:3lsSAVuI.net
>>126
鉄道軌道・土木は、裏社会とも全く縁が無いし
労務管理はしっかりしてる
東海道新幹線って「東京〜新大阪」間で10工区

21:00 出社
23:40 入場
0:00〜2:30 作業
3:00 退場
3:30〜4:00 解散

労働時間は、実質3時間
サイドビジネスでこの仕事を選択した人も多い
本業が専業農業な人が多い

129 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 20:21:45.85 ID:slBqkwuA.net
建設の多重下請けとか言っても各階層でそれなりに人だして残りを下にって形だけど
ITって100%上から下っていうのが当たり前
N○Td○t○とかが元受でも現場のPMとかは最下層の下請けがやってるなんてざら

130 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 20:24:52.73 ID:+auMRrAo.net
ドカタは未経験でも雇うけど
ITドカタは実務経験数年以上の即戦力しか雇わない

131 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 20:29:00.48 ID:3lsSAVuI.net
>>130
実務経験数年を要求する割に時給単価が安い

132 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 20:41:38.56 ID:4VD7tIUe.net
ハローワークのIT求人はほぼブラックと見てよさそう

133 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 20:47:56.05 ID:nNuPiCHS.net
>>61
そんなの無視してどちらも1人月と扱って
大炎上してるから馬鹿にされるんじゃ?

134 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 20:50:34.31 ID:tOMADkgV.net
>>100
日本が公務員に憧れる社会主義国家だから
ホリエモン潰して成り上がりを全否定したのは非常にまずかった

官僚がこの国を駄目にしたんだよ

135 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 20:51:50.54 ID:A3YdJGLX.net
IT業界は労働者側が比較的大人しく追い込みやすいからな〜。
不満があれば会社へ交渉するでもなく、転職という選択をとりがちだから
転職紹介業のいいカモになっとる。本人は前向き受け止めてかもしれんが。

136 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 20:53:56.77 ID:xLfKFVxU.net
>>129
隠すなよ明記しろNTTデータと

137 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 20:54:43.99 ID:wK0BcUtz.net
そもそもITにゼネラルという思想があるの?
複数のスペシャリティーを束ねて一本に統合するという心構えが。
バラバラに動いている印象しか無いんですけどね

138 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 20:55:42.21 ID:VYTke7Dc.net
>>117
俺も以前関わったことがある。毎日終電だったな。PMも技術者も体壊して交代する人が多かった。

139 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 20:56:06.70 ID:wK0BcUtz.net
>>71
お前にはあるじゃん

140 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 20:57:58.87 ID:wK0BcUtz.net
根本を支える思想がないんだと思う

141 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 20:59:47.89 ID:aw4O+ArG.net
この10年で労働生産性が唯一落ちてる業界なんだから、当たり前

この10年で都内で作られたゼネコン構造により

一人あたりの労働生産性
3356万→2455万

2/3に落ちたこんだけの話だ
少子高齢化で労働生産性あげなきゃならないのに、逆に生産性が落ちてんの

142 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 21:03:31.06 ID:wK0BcUtz.net
なんか最近はブラック企業叩きの振りをした
ブラック社員がいるから笑えない、こんな感じで

給料が高いところは仕事量が多くブラックです ←当たり前、金だけ多かったら給与泥棒じゃん
経営者がビジョンを語ったらブラック ←経営者は会社の方針を示すのが仕事でしょ、何のために入社したの?邪魔しに来たの?

143 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 21:04:00.76 ID:DraTZnYT.net
あげ

144 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 21:06:18.78 ID:wK0BcUtz.net
>>61
土木業も
土止め支保工作業主任、コンクリート技士、重機のオペが出来るかで全然違うぞ

145 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 21:15:45.15 ID:2NqGQUa5.net
>>11
正直それはある。現場でのちょっとした怪我(程度はゼネコンが判定する)は下請け事業所が自分の加工所で
怪我したことにして労災認定する。死者が出た場合は、もう誤魔化しきかないけどね。

146 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 21:22:15.97 ID:W+KRfcDE.net
今だに精神論で生きてる日本人には100年早いわ

147 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 21:22:27.28 ID:yr/49FHB.net
本来はベンチャー産業なのに護送船団方式やってるからだろ、日本人には向いてない産業

148 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 21:23:22.91 ID:Y8Axz2O7.net
仕事の切り分けが無茶苦茶だからな

149 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 21:25:33.79 ID:+LXxxQqK.net
労働者側は効率よく作業終わらしてもデメリットしかないし
会社側も工数積んだ方が儲けになる体質なんだから進歩しようがないな

150 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 21:26:24.95 ID:6XDP55Tb.net
日本人にITは無理だったね(笑)
そりゃ衰退しますわ

151 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 21:28:35.68 ID:jDHj5u+x.net
ITの給料を倍に上げろ

中韓に負けているぞ

152 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 21:30:09.38 ID:jYK1UjMM.net
「これがパニック障害なの」女性は、たった2枚の写真で伝えた
http://wueszd.pavesdeluxe.com/20180807_img_27.jpg

153 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 21:30:49.30 ID:oJDYJb/T.net
まあ実際、SIerの構造はゼネコンの構造まんまだからなw

154 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 21:36:05.46 ID:P/jn7Rdn.net
ITで年収600万いかない所はどんな会社であれ辞めろ

155 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 21:40:42.19 ID:cN9eGQ82.net
>>145
この話、1990年8月の実話
埼玉県の「某市」の総合開発地でのお話
その日は日曜日で他の現場はすべて休日
この現場は納期必至で突貫工事中
若鳶が高層ビルの最頂部でクレーンのオペを誘導
突風が吹いて鳶の腹にH鋼が接触
内臓をごっそり抉り、鳶は墜落
「ドン」という轟音が発生
しかし作業してる現場はココのみで他には知られません
直ちにコンパネにその即死した若鳶を載せてブルーシート被せて
ライトバンで元請の息の掛かった病院に搬入
心不全で死亡診断書
彼の家は借家
父親はアル中、母親と彼が家計を支えていた
現金を3000〜5000万円提示して有耶無耶工作成功
これで労災による工事中止命令を受けずに済みました

ちなみにこの大手建設会社はメガゼネコンの1つでした

バブルのころは、死亡労災事故ですら誤魔化すことが可能でした
いまは、さすがにこんな粗芸は出来ません

おお〜コワ

156 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 21:41:16.83 ID:2XalCnmq.net
福島第一の作業員でさえ、  
東電が元請けに支払った10分の1も  
もらえてないんだから、  
この国の社会構造は、ふつうじゃないね。  

 東電支払1日10万円、現場では8000円 原発作業員のすさまじいピンハネ実態 
 http://news.livedoor.com/article/detail/5764169/ 


こんなに派遣会社が突出して多い国は、  
世界広しといえども日本だけだよ。^^ 

 日本の派遣会社の数、なんと、米英の4倍以上! 
 https://twitter.com/sheltem_at_twit/status/966635669652045825


「景気対策」だとか言ってるけど、こんなことじゃ効果ないでしょ。↓

 役員報酬43億円、高級車の派手生活。原発除染費用の不透明事態 
 https://www.houdoukyoku.jp/posts/25043


消費税を廃止にして、富裕層増税しょう。(*´∀`*)
(deleted an unsolicited ad)

157 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 21:41:38.95 ID:2XalCnmq.net
「完全失業率」の算出方法 そのカラクリ
http://56285.blog.jp/archives/52171495.html

 -------------------------
 【 完全失業者 】は,
  (1)就業しておらず,
  (2)1週間以内に求職活動を行っていて,
  (3)すぐに就業できる者です。
 -------------------------
 この定義に従って,家業を手伝っている人は,
 給与を受け取っていなくても,【 就業者 】になります。

 ILOで定めている家族従業者の定義は,以下のとおりです。

 従業中の無給の家族従業者は,調査対象期間の労働時間にかかわらず,
 自営業とみなすべきである。
 -------------------------

つまり、この「完全失業率」をよく見せるには、
おそらくこんな世論操作が有効だと思います。↓

 -------------------------
 ・自信を喪失させるようなことを言いふらして、
  就職をあきらめさせる。
  (就職活動をしていない者は「完全失業者」ではない。)

 ・「無職」であることを徹底的に非難して、
  「家事手伝い」と書かせる、または低い条件で働かせる。
   (家事手伝いは「就業者」に含まれる)
 -------------------------

それから、産経の記事には書いてませんでしたが、
内閣府の資料によると、↓

 -------------------------
 ○我が国における直近5年間の
  雇用者数の増加の2割は外国人労働者の増加。 

  その増加の過半は、留学生のアルバイト等の資格外活動や技能実習生の増加。

 http://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2018/0220/shiryo_04.pdf
 -------------------------

あまり知られていないみたいですが、
外国籍の労働者の人たちも、
もちろん労働者としてカウントされていて、


というのも、労働法には、
国籍条項のようなものがないんですね。

158 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 21:41:48.52 ID:2XalCnmq.net
数字の裏にカラクリあり 有効求人倍率「1.52倍」の実態


「いわゆる『カラ求人』というのがあるのです。

長年求人募集をしていないと、
“あの会社は景気が悪いのでは?”と思われるため、
採用する体力もないのにハローワークなどに募集を出す。

ライバル社が求人しているのを見て
“うちも出そう”と募集するケースもあります。

だけど採用する気はありません」(郭洋春氏)

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/212566/2


転職に詳しいジャーナリストもこう言う。

「各ハローワークには『求人開拓員』がいて、
企業を回って求人募集を取ります。

その際、企業によっては単なる付き合いで
『経理マン募集』などと出すことがありますが、
よほど優秀な人材が来ないかぎり採用しません。

それでも求人倍率を押し上げることになる。

『求人開拓員』は清掃などの仕事よりも
一般事務を取ると成績としてカウントされやすい。

一般事務の採用をたくさん取ったハローワークは
厚労省から評価されます」


https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/212566/3

159 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 21:42:37.95 ID:2XalCnmq.net
---------------------
−−いなかの零細企業では、↓

(´・ω・`) 「求人の募集を出してきたんだけど、だれかくるかな?」
                      
(*´ω`*) 「社長! 時給400円でいい子いますよ。」

---------------------
−−いっぽう、俺くんは、↓

(*´∀`*)ノ.+ 「時給1000円かー。応募応募。」

一週間後↓

(*´∀`*)ノ.+ 「あれ? また落ちた。 もう100回も送付てるのに。
        うつだしのう。いや、このままでは気がすまぬ!」

---------------------
−−俺くんが新幹線で凶行に及んでから数日後↓

(*´ω`*) 「社長! こないだの子たちはどうですか! よく働くでしょ!」

(´・ω・`) 「値下げもしたし、久しぶりに社内旅行にも行ったし、
       うちとしてはもう無くてはならない存在だよ!ありがとう!」

---------------------

−−こうして、日本はスラム化し、
毎年数十万人の若者が、殺し殺される社会となった。(雇用関連の指数は上がったけどネ)
結婚もできず、子供も産めず、しかし社会は回り続ける。
たくさんの若者の生き血を糧として、きょうも製造機械が回り続ける。(終)

まとめはこちらです。↓ 
http://56285.blog.jp/archives/cat_1317913.html

160 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 21:42:54.14 ID:2XalCnmq.net
Yahoo!BB恐喝事件、NTTdocomo通話記録窃盗事件、派遣法や大店法、消費税の年表はこちら。↓
http://pastport.jp/user/sheltem2
-----------------
創価学会入らぬなら昇給差別
朝礼で聖教新聞読み合わせ 40人突然解雇の内装会社
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-08-23/2007082315_01_0.html
-----------------
公明候補の支援者集めろ 創価学会が東急建設に依頼
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-10-24/15_01.html
-----------------
創価学会がぐるみ選挙 取引企業に名簿提出要請
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-06-24/14_02.html
-----------------
オリンパス敗訴で明らかになった女弁護士のブラック過ぎる手口
http://news.livedoor.com/article/detail/5852938/
-----------------
やはり完全に奴隷、外国人技能実習生受け入れ事業者の約9割が違法操業
http://buzzap.jp/news/20180110-gaikokujin-ginou-jisshusei-illegal-operation/
-----------------
岐阜県の盗撮疑惑事件で垣間見えた、外国人技能実習制度の闇
https://www.newsweekjapan.jp/lee/2018/02/post-30.php?t=0
-----------------
外国人実習生の残業代などで岐阜の繊維業者28社に法令違反 時給「400円」の業者も
http://www.sankei.com/west/news/180126/wst1801260047-n1.html
-----------------
実習生の労組脱退求める、群馬  外国人受け入れ団体
http://this.kiji.is/327753789673063521

161 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 21:43:24.42 ID:2XalCnmq.net
実習生の労災死は、そのおよそ2倍の3.7人となっています。
https://web.archive.org/web/20180116004013/https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20180115-00000053-jnn-soci
-----------------
当然、中国側のブローカーは支払うことができません。
                          
そこで、「仲介料」や「保証金」などの名目で、
法外な金額にも拘わらず、
全て「技能実習生」の負担になりました。

事情を理解できていない技能実習生は、
最低賃金ギリギリで働いた給料では返済不可能な金額を、
家族、親類縁者から借金し、入国してきたのです。
http://www.data-max.co.jp/290908_knk_01/
-----------------
【ミャンマー】技能実習生が逃亡の際、ミャンマーの家族にも
罰金を課す条項を盛り込むよう要求へ
http://myanmarjapon.com/newsdigest/2017/09/21-001630.php

162 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 21:43:27.05 ID:dA7gdyne.net
>>9
こういう大学生くらいのぼくが考えた不憫なエンジニア像を社会人が平然と言ってのけるあたりがダメ業界なんだろうな
じゃあお前が営業について回ってねで終わる話なのに

163 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 21:43:35.86 ID:2XalCnmq.net
映画「アメイジンググレイス」予告編  中世の奴隷貿易と重商主義を振り返ってみょう。^^
https://eiga.com/movie/55920/video/

164 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 21:43:52.59 ID:2XalCnmq.net
,√/7 | ー_゛ー, | 「−−2011年。日本は放射能を含んだチリに包まれた・・・。
           それでも、日本人は生き延びていた・・・。」

  人   ビシッ …!!
(*´∀`*)_S~☆ 『人が生きる! 地方創生! 人づくり革命! 女性が輝く! 日本語教育の無償化を!』

  人   ビシッ …!!
(*´∀`*)_S~☆  『オラオラ!もっと働かんか!
           自己変革が足りないぞ! 「人間革命」を読み直せ!
           キリキリ働かんと、給料半額の移民と入れ替えるぞ!
           お前らは国のせいにしてはいけない! 国に頼ってもいけない!
           国から助成金制度が用意され、タダ同然で面倒見てもらえるのは
           選挙で力を持っているオレたちだけなんだ!』

(´;ω;`)pq 『お、お願いです! どうかこの子だけは・・・!』

キリキリ…パシュッ! 人
  <-(|- (*´∀`*) 「われわれを批判する者、退転者は、自殺に追い込めとのおたっしだ!
             えすえーじーえー えすえじーえー オラよっと!」

  −− ドスッ …!!

三 >>--(ノ≧凵) 「 キャー!! 」 ( 背中にボーガンの矢が刺さって倒れる女 )

。゚(゚´Д`゚)゚。「 ママーーーッ!!! 」

  人
(*´艸`*) 『ねぇねぇ。愛媛では、農水省と組んで、こんなことをやってるみたいよ。』 ↓

----------------------------
Hプロジェクト(「Human」人・計画)は、
「美容・健康・美味しい」をコンセプトとした農業で、
地域社会に貢献するべく創業されました。

https://web.archive.org/web/20130314195023/http://www.ehime-hpro.com:80/summary/index.html
----------------------------
hプロジェクトとは、
「農業+α」で農業に付加価値を付け、
“儲かる農業”を実現しようと
2011年に設立 した企業で
「h」の頭文字には「ヒューマン」。

つまり人間を計画していくという意味がある。

http://www.eh.zennoh.or.jp/public_magazine/pdf/agreed1509.pdf
----------------------------
新居浜市の人みたいなんですが、新居浜市といえば、↓
http://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/1/d/1dd08428.png
----------------------------
佐々木社長のFacebookに、
白石徹さんが友達登録されています。^^

日本大学の人もいますね。^^

https://www.facebook.com/enoha.ehime/friends?lst=100003038922035%3A100003585529336%3A1526781260&source_ref=pb_friends_tl

165 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 21:44:09.63 ID:2XalCnmq.net
中山隼雄
1999年7月 - パソナ会長( - 2004年5月)

中山隼雄科学技術文化財団

理事 香山 リカ 立教大学現代心理学部 教授
http://www.nakayama-zaidan.or.jp/about_admin_list.html

特別対談
http://www.nakayama-zaidan.or.jp/topics01.html
―――――――――――

月刊「潮」2007年5月号
新連載対談 文化と芸術の旅路。(饒 宗頤VS池田大作/司会孫 立川)
日本にいま必要なのは“エンカレッジ”の精神。(竹中平蔵VS南部靖之)
http://www.usio.co.jp/html/usio/index.php?mcd=117

月刊「潮」2003年11月号
[[特別企画]
「日本再生」のシナリオ
雇用創出の場として「農業」に着目 南部靖之
http://www.usio.co.jp/html/usio/index.php?mcd=25

月刊「潮」2004年6月号
インタビュー
「会社社会」から脱却を(南部靖之)
http://www.usio.co.jp/html/usio/index.php?mcd=17

月刊「パンプキン」2007年10月号
「波瀾万丈のナポレオン」の魅力。(南部靖之VS 藤本ひとみ)
http://www.usio.co.jp/html/pumpkin/index.php?mcd=127

月刊「潮」2015年8月号
【連載7】 トップの戦略
 農業が秘める可能性を開くために。 南部靖之 vs 大下英治
http://www.usio.co.jp/html/usio/index.php?mcd=338
―――――――――――

月刊「パンプキン」2008年10月号

今、なぜ30代に「うつ病」が
急増しているのか

香山リカ(精神科医)
http://www.usio.co.jp/html/pumpkin/index.php?mcd=153

月刊「パンプキン」2009年11月号

【BOOK】 最相葉月/香山リカ
http://www.usio.co.jp/html/pumpkin/index.php?mcd=183

166 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 21:47:27.23 ID:Sbj+8/MR.net
>>20
IT派遣奴隷エアコンが効いた部屋で
働いていると?それは余りにも物を知らなさ過ぎ。

167 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 21:49:29.35 ID:scnBZRs+.net
>>15
建築の場合、作り始めてからアンビルド、なんて建物はないから。

むしろ作り始めるとどんどん知恵出し合って合理化するのが建設業の醍醐味でもある。

168 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 21:50:01.45 ID:cPycR3ld.net
>>162
彼らはエンジニアじゃなくて土方なんだ
土方は営業同行なんてしないんだ
ただ土方であるという自覚が薄いから親方に文句言うべきところを営業に文句言ってるんだ

169 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 21:51:50.39 ID:h98kErfU.net
ちゃんと

IT業界 DeNA、サイバーエージェント
土方奴隷業界 富士通、NTTデータ

みたいに分けて話してほしい

170 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 21:55:42.44 ID:cN9eGQ82.net
>>156
こいつ、どっかの工作員でーす
時給おいくらかな?

171 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 21:57:05.32 ID:R1HVHhku.net
建築一次下請けの番頭とウェブ制作ディレクターを両方経験したけれど
ウェブは業界が新しいせいかまったく予算管理できていない
実行予算の概念がほぼない
会社によるところもあるだろうし開発はまた別なのかもしれないが
ウェブは驚くくらいに全部ざっくりだった

今年から20年以上ぶりに建築に戻ったけれど
施工も何もかも管理されっぷりが昔以上に半端ない
ウェブに戻る気はないが正直仕事はウェブの方が楽しかった

172 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 21:57:09.21 ID:vzqfXGQ0.net
>>9
それで営業が予算の2分の1を持っていき、
当然エンジニアはサビ残サビ休出でも赤字でボーナス無し
給料も遅配で人が消える

173 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 21:58:07.39 ID:gPe6PG6m.net
IT業界も毎日の始業時にKYミーティングとかすればいいだろ

174 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 21:58:25.93 ID:cN9eGQ82.net
築土構木な土木の方が建築より面白い
何が出てくるか分からない「宝探し」みたいな土木

土木は、ローケーション撮影で前途不明
建築は、セット撮影で予定調和

古代の遺跡が出てくるとか楽しいの

175 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 21:59:55.32 ID:2xujbYM6.net
派遣業界の事か?

176 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 22:01:44.09 ID:tTfYshNK.net
>>13
建設コンサルタント業界はホンマ辛いでー。
技術士とか上位資格とってサクッと役人に転職や

177 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 22:10:11.70 ID:2NqGQUa5.net
>>166
悪いけど、俺も「ITって、涼しいオフィスでパソコン触ってプログラミング的なことしてる業種」
ってイメージでいたけど、実際のところ何してるのかな?
無知な俺が真面目にきいてるんだけどどうかな。

178 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 22:11:34.84 ID:o2zIXFdK.net
>>135
建設業界の労働安全は建設省が主導したからね。
厚生省なんて鼻ほじってただけ。
で、IT業界は何処が主導するだろうか。
流行とイベントにうつつを抜かしてるあの省庁?
無いね。

179 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 22:12:02.03 ID:WVgzAD7C.net
IT業界はブラックの集まり

180 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 22:12:27.77 ID:mWUxGslm.net
こんな事は業界にいればわかってると思うよ
建築業界は安全に作業する事が求められるが
ITはパッと見た目危険な作業なんてないから
負荷をガンガンかけられて潰される人を何人も見てきたわ
ホント、建築業界の方が遥かにマシだし、精神的にラクだよ

181 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 22:16:49.36 ID:PJQTwveH.net
土方にもバカにされる職業になっちゃったの?

だっさ()

182 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 22:17:30.97 ID:tTfYshNK.net
社保庁並みに3000字打ったらノルマ達成で帰ってヨシ
福利厚生もバッチグーならイイね!

183 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 22:20:35.33 ID:jDHj5u+x.net
日本人にはITは向いていない

年功賃金は、工場で大規模生産する産業に向いている。

184 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 22:22:20.31 ID:o2zIXFdK.net
>>182
上部組織はあの厚生労働省だったね。
外局だったから尻尾切りされた。
今はもっと安全をみて特殊法人に。
ほんと、厚労省は税金泥棒

185 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 22:24:04.74 ID:t/GE9Rwe.net
俺もITだけどホワイト職場だよ

186 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 22:24:37.80 ID:tTfYshNK.net
ボンクラを5人集めてもセンスある奴1人には勝てないし
センスあるだけの奴5人集めても天才君には勝てない。

名プログラマーが名管理職とは限らないし

マの人の育成、選抜方法は改良の余地あるかも

187 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 22:26:58.32 ID:xhljv8kf.net
派遣会社が言ってるだけであって…
プログラマは、建設業と同じとか思ってないはずやで…
仮に、IT業界でそんなこと言う会社があれば、よっぽどのことは無い限り取引避けた方がいいかと

188 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 22:27:46.96 ID:PJQTwveH.net
日本人はコミュ障だらけだから
土方みたいに命の危険がないと改善できない

189 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 22:28:47.65 ID:bBF1vPV1.net
海外留学経験ある英語はそこそこだけど
プログラム能力も論理的思考もゼロの奴らが
虎の威を借りまくってる業界だから
子供の工作以下のものしかできない
IT業界はマスコミに体質は近いと思うよ
同じく多重請負だし

190 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 22:29:32.84 ID:nYnXfrh4.net
>>186
そもそもニューラルネットワークの論文も読まずに機械学習の側から入るような輩が多過ぎるんだよ。
ディープラーニングもしっかり把握して使えてる人材がどれ程いるか…
後、経営方針と合致出来る人がどれ程居るかだね…正直Google行ったほうが早い。

191 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 22:30:02.57 ID:WsFT6PCx.net
>>1
大手SIerの多くが昔は中堅建設会社で、PJ管理もその頃と大差ないとか。新しいのはツール位。
独自開発しても日本語ローカル市場が小さいし、受託ついでの国際標準品カスタマイズで手一杯な感じw

192 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 22:32:30.54 ID:KgTQVPXS.net
>>11
公共事業は、それやると監督してる役人が懲戒食らうから、それはない。

193 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 22:32:58.78 ID:nYnXfrh4.net
NECがクラウド事業で大敗したの?
機械学習進められなかった理由を知りたい。
そんなに無能揃いだとは思ってないんだけどね…

194 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 22:34:56.21 ID:vBxs1bm9.net
日本のITはクズがはびこり過ぎだろ

195 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 22:37:48.38 ID:r/2qyfBc.net
>>194
手配屋みたいのが跋扈してるよな

196 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 22:39:39.83 ID:tTfYshNK.net
天才君なら社保庁じゃないけど、3000字/日のコードでも
彼の日当にたる価値あるかも。

197 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 22:41:59.42 ID:o2zIXFdK.net
公共事業がらみの案件なんて、NTT◯ータとか不実とか、入札仕様書の上っ面レベルでクリアした事にして金を受け取るナアナア仕事ばかりだからね。
本質的な部分をキチンと実現して納品するなんて事はしていない。
上手く立ち回るテクニックが評価される。
ブレイクスルーなんて起きないどころか、回避するのが当たり前。

198 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 22:45:46.07 ID:y1h1LRFt.net
ITは変なカスタマイズで道路を掘り返す土木異常に無駄が多い
そんなやり方でしか稼げない日本で一番遅れたお荷物業界だよね

199 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 22:47:46.13 ID:3bm7usC0.net
IT企業と建設業の会計監査いったことあるというだけで
どっちで働いたこともないけど、スレタイのことはなんとなくわかった

200 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 22:48:06.48 ID:rhYt+DPv.net
>>51
大手製造業だが、工場は10時と15時に10分の休憩あるぞ

201 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 22:49:23.59 ID:rhYt+DPv.net
>>155
さいたま新都心?

202 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 22:49:24.45 ID:07WKctDV.net
建設業界ではクレーン車扱ったことないのに
営業が嘘ついて経験ありということにされて
現場に放り込まれることある?

203 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 22:50:32.49 ID:G1h/c02z.net
土方は雨が降れば休み。一方IT土方は…

204 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 22:51:52.99 ID:PJQTwveH.net
日本人はコミュ障がおおくて変化を恐れるやつばかりだから無駄を変えられない
FAXからはなれるのにも時間かかりすぎ
会議してもなにも決まらない会議多すぎ

205 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 22:52:40.48 ID:K0A2mu9R.net
建築だってブラック極まるとこばっかだっただろ今まで
これからだって所詮ブラックだよ
日本にまともな仕事は存在しない
緩い温い仕事はそもそもがカス

206 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 22:54:08.63 ID:reAk75cy.net
>>11
労災は元請責任で労災隠ししたら下手したら社長引っ張られるよ。

207 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 22:54:56.07 ID:lfc5uckr.net
>>205
いい加減部屋から出て働け

208 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 22:56:30.39 ID:reAk75cy.net
>>202
クレーンの吊り上げ能力によっては特別教育だけでつかえるよ。玉掛けの資格も誰でも取れる。

209 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 22:57:08.35 ID:j1RL+RTx.net
だってコミュ障キモオタの逃げ場なだけなんだもん
助けて欲しけりゃ手を振れ旗を振れ。ひな鳥未満の奴に餌が与えられるわけが無い

210 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 22:58:39.26 ID:jvnSYMhg.net
>>177
俺はエアコンの効いた部屋で働いてるぞ
正直建築よりは楽だと思うが

211 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 23:00:57.57 ID:WsFT6PCx.net
国内は兵器開発の試作コンペで性能勝負とか、OSアプリサービスの独自開発で覇権争いとか
無縁な世界だからなあ。天才なんか後に残る連中にとっては、天災以外の何物でもないオチだとかw

212 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 23:03:03.64 ID:reAk75cy.net
先進国に遠く及ばない日本の電気通信業。

建設業は世界の空港や橋、トンネル、プラントの開発で引っ張りだこ。

213 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 23:04:41.75 ID:WsFT6PCx.net
SIや派遣事業には興味ないけど、いろいろと残念な有様だよね

214 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 23:05:27.82 ID:rsjJt7HQ.net
未だにSlackとかああいうの導入していないIT企業だらけですからね
IT企業なのに部署内、チーム内で未だにメールでやりとりしてるとか
頭おかしいよw

215 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 23:08:06.30 ID:rsjJt7HQ.net
チーム内、部署内なのに
「お世話になっております。○○です。」とか書いてるメールwwwww

まじ昭和でうんこ

216 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 23:08:07.88 ID:o8kw6vCg.net
アメリカのIT企業は、郊外の田舎に巨大な本社を構えてる
ビルではなくて広い施設なのが特徴
環境が快適なんで知的な労働生産に向いてるんだわ

日本のIT企業はなぜか、大都会の超高層ビルに本社を構える
だから労働生産性が上がらない

217 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 23:12:52.99 ID:nYnXfrh4.net
>>214
slackやConfluence、JIRAて普通じゃないの?
IT企業ではないけど…

218 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 23:13:40.45 ID:tOMADkgV.net
建設業界みたいにきっちりできないことが分かり切っているから、
アメリカITみたいに知的集約に行ったほうがいいと思うが…

あっちのITもアバウトだぞ

219 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 23:14:03.46 ID:nYnXfrh4.net
>>215
いや、そこは使い分けるだろ…

220 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 23:14:52.60 ID:rsjJt7HQ.net
>>185
俺もITだけどすんごいホワイト
毎日定時はあたりまえ
短パンサンダルとかOKだし

同じIT業界でも色々なのよね
雇用形態、会社の規模、扱っている業種とかそういうので、ホワイト/ブラックな傾向が結構ある

とある雇用形態が実は一番ホワイトなのに、誰も信じてくれないね

221 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 23:16:26.75 ID:nYnXfrh4.net
>>220
裁量労働制だろw

222 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 23:16:29.62 ID:o8kw6vCg.net
なんでも東京に集めようとするから失敗するんだよ(高コスト体質)
こんなことやってるのは世界中で日本と韓国だけ
韓国ですら最近はソウル郊外に分散させてるのに
アメリカ、中国、ドイツは拠点分散してる
本社集約化みたいなアホなことはしてない

223 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 23:16:55.91 ID:WbSDRs7P.net
>IT業界は最も遅れた労働集約型産業

奴隷をこき使ってどこが悪い?
平均時給500円のインド人製
by アマゾン アップル グーグル

224 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 23:17:30.80 ID:v7TcGyvH.net
>>1
プログラミングしたこともない糞じじいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

225 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 23:17:33.02 ID:siw+U9i1.net
どっちも働いてる人間がロクでもないって面では似てるな。

226 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 23:17:33.10 ID:nYnXfrh4.net
>>218
一つ気になるのはキッチリじゃないのにセキュリティてどうしてるの?

227 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 23:18:11.86 ID:lxkRQ6Dp.net
>>220
堅い所が取引先だとそっちに引っ張られて昭和っぽい感じになってそう。
スーツにメールで勤務管理しっかりして、残業規制ありとか。

堅苦しくて絶対そんなところに行きたくねえ。

228 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 23:18:33.22 ID:rsjJt7HQ.net
>>219
確かにそうだな

昭和でうんこな企業はほぼ間違いなくそう

229 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 23:18:49.35 ID:o8kw6vCg.net
東京都にはグローバルIT企業がひとつもない
港区も渋谷区もすべて失敗した
「なぜ30年間でただの一社も育たなかったのか?」
経営大学院あたりで考えるべき価値のあるテーマだな

230 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 23:19:54.44 ID:nYnXfrh4.net
>>228
外部とどういうやり取りしてるの?
凄い時間かけてメールしてそうw

もしくは話にならない文面…

231 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 23:20:36.07 ID:rsjJt7HQ.net
>>221
いや違うってw

232 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 23:21:41.30 ID:WbSDRs7P.net
>なぜ30年間でただの一社も育たなかったのか?

エンジニアに給料払い過ぎw
俺たちは時給2ドルでインド人に組ませてるぜ?
by アップル グーグル アマゾン

233 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 23:23:49.37 ID:o8kw6vCg.net
日本の建設業界は優秀だ
日本のIT業界は無能だ
たったそれだけの話

日本のIT業界には人材がいない
優秀な人は入ってこないんで

234 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 23:23:57.96 ID:rsjJt7HQ.net
>>230
なんで外部とのやりとりの話になるん?
チーム内、部署内で未だにメールで「お世話になります」とかやってる、
昭和でうんこな企業で働いた事があるから、それまじうんこwwwって笑ってるだけだよ
今はモダンでクールな所で働いてるから、そんなうんこしなくていい

235 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 23:26:22.30 ID:nYnXfrh4.net
>>234
部署内なら使うだろ…
チーム内ならチャット形式だろ
部署の規模が小さいなら分からないけど、顔もよく知らない相手にいきなりリンクとかないな…
マネージャーもそれなの?

236 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 23:26:32.13 ID:rsjJt7HQ.net
>>217
「普通」だよ

でもその「普通」が通用しないのがIT業界なのだw

237 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 23:26:52.03 ID:o8kw6vCg.net
>>232
エリック・シュミット(前Google CEO)
「うちのソフトウエア部隊の9割はインド人。アメリカ人にプログラミングは無理」

サンダー・ピチャイ(現Google CEO)
「自分はインド系アメリカ人。年収は218億円」

238 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 23:29:06.24 ID:nYnXfrh4.net
>>236
いや言ってる意味が分からない。
ウチ多分、古い企業だけどそれこそ1970年代起業の…それって普通じゃない?
ミニマムなサイクルとかどうやって管理してるんだ?
GITHUBだよね?SVN使ってる所も少ないだろうし…

239 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 23:29:33.57 ID:rsjJt7HQ.net
「お世話になってます」じゃなかった
「お疲れ様です」だった
スマソ
なんか久しぶりにうんこセリフ書いて間違った

240 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 23:32:25.65 ID:nYnXfrh4.net
>>239
いや
お疲れ様です。でもお世話になっております。でも良いけど久々に使うとかないだろ…外部とのやり取りならそれ以上に相手次第で文面変えるし…
慣れた相手ならSlackで良いと思うけど

241 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 23:34:45.19 ID:+EGJQwLw.net
IT土方ってほんまなんや

242 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 23:35:53.41 ID:7TWrHl5X.net
IT土方と言ったところで、鳶の人工は上がってるが、SEの人工は上がらないからな

243 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 23:35:57.50 ID:rsjJt7HQ.net
>>238
いや、あなたは知らないんだよ
知らないほうがいい

244 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 23:36:09.41 ID:Gr3F+OYb.net
本業ドカタのステマかな?
どちらも絶対信用しません

245 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 23:37:37.07 ID:rsjJt7HQ.net
>>240
だから外部の話はしてないってばw

246 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 23:41:30.55 ID:/xXRHHqh.net
日本にはIT土方しかいない。

247 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 23:42:06.27 ID:WbSDRs7P.net
サンダー・ピチャイ(現Google CEO)
自分はインド系アメリカ人。本国のインド人を2ドルで奴隷にした功績で年収は218億円

248 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 23:42:50.95 ID:nYnXfrh4.net
>>245
いや部署て三桁以上居るでしょ…
チームでも大規模なら三桁行く場合もある。
だから一つのプロダクトでもマネージャーラインや近い関係性ならSlack形式で構わないけど依頼ならマネージャーライン通すからメール文面で良いと思うよ。
全てフランクなら良いってもんでもないし。
後、人狩りしに行くときも丁寧な言い回しは必須。

249 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 23:44:37.31 ID:rsjJt7HQ.net
>>248
別に全部フランクとか言ってないじゃん
分かるでしょそれくらい
何がしたいのさ?あなた

250 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 23:45:04.55 ID:nYnXfrh4.net
>>243
多分、変なIT企業なんじゃないの?
ちょっと常識から外れ過ぎてる。
研究開発部署とか何やってるの?
ちゃんと学会の情報とかシェアしてる?

251 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 23:47:24.01 ID:nYnXfrh4.net
>>249
メール文面も人や状況、相手、企業によって使い分けるのは当たり前だし、Slack使うのも当たり前と言いたいだけ。
まあ、会社の遅刻や出欠はラインのグルチャだけどw
そこは確かにアバウト

252 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 23:49:28.02 ID:tuNfhp1G.net
>>135
これ
ITはモヤシばっかりで営業と喧嘩もしない、できないやつばかり
現場も悪い

253 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 23:49:44.58 ID:9Wpv2+Yk.net
IT業界って底辺が働くとこだろ

254 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 23:50:09.26 ID:xHBwu4Bl.net
>>15
聞いてない要望には容赦なく金取れないのか?

業界全体がそーだから無理?

255 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 23:51:38.18 ID:nYnXfrh4.net
一つ質問何だけどIT企業て何をやってる企業なの?
イマイチピンと来ない…

256 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 23:52:06.48 ID:9Wpv2+Yk.net
スラックってウンコだろ

257 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 23:53:48.68 ID:nYnXfrh4.net
>>256
社内で改良拡張するツールだから何もしなきゃウンコ普通はドンドン良くなる。
まあ勝手色々お遊び機能が追加されるので遊んでしまうこともママある。

258 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 23:55:43.83 ID:nYnXfrh4.net
>>256
多分だけどIT?企業なら凄まじいツールになってそう。
ウチの場合面白機能が多過ぎてそっちに寄ってしまう傾向がある…

259 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 23:58:40.12 ID:Tj/i7tR+.net
建築業界では15階建てを20階建て
にするとか絶対にないけど
IT業界では普通のこと;;
ということで、今日もデスマーチ!!

260 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 23:58:45.18 ID:3wu6L8n2.net
>>257
逆に言うと、今までのメールと社内向けメールが拡充している会社の方が多くて
拡張する≒弩ローカル化していくだから、実は意味ないのよね

コミュ手段が増えただけで、多くの人にとっては使う意味すらなくなってしまってる

261 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 23:59:44.85 ID:BMXfu/eC.net
システム開発もたいがい建設業法の対象なんだけどな。
やっぱり建設業の経営幹部もこの記事書いてる記者も馬鹿ばかりなのかな?
こんな記事で金もらって恥ずかしくないのかね?

262 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 00:03:42.65 ID:D0kvGmP5.net
>>260
皆が拡張出来るのと社内業務として拡張する違いかな…

音楽再生したい!動画形式追加!簡単にGIFにしたい!そもそもここで起動出来たら楽じゃね?サムネイルもっと良い感じに出来ない?
絵文字とかもっとアニメーションさせようよ!
リアクション拡充!拡充!
部屋もっと簡単に作りたい!
部屋と部屋の情報シェア!

と色々と勝手に拡張

263 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 00:05:02.52 ID:D0kvGmP5.net
>>261
建設業法てなんぞ?
下請法とは違うなにか?

264 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 00:07:03.70 ID:D0kvGmP5.net
>>260
社内ツールは良くも悪くも監視の対象何でフランクな会話がやりにくい感じになるんだよね。気持ち的な問題だけど。

265 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 00:12:01.51 ID:O54zNPck.net
ガラスコで4t車に積んだことがある身としては建設業界が効率化されたなんて
絶対信用できないな。法律でガラスコ禁止。必ず重機を使うことと制定しないと

266 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 00:14:29.83 ID:BFQ/ugQD.net
>>262
それ典型的な 便利ツールに時間を費やして不便になってるパターンじゃない?
それか、一部の人が便利と思って全体からどんどん乖離していくパターン

勝手にやれる人が楽しいだけで、本来のツールの目的からはどんどん離れちゃっているしwww

267 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 00:15:07.03 ID:+ognuP/W.net
建設業界にみなし残業なんて無いからな
石器時代過ぎる

268 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 00:21:20.68 ID:D0kvGmP5.net
>>266
横軸だとそこから新しいアイデアとか飛んできて色々膨らむんだよね。
雑談から新しい着想的な。
まあそこまでは良いけど大手は予算が莫大になるからその色々広がった新しいアイデアをどうビジネスプランとして示して金引っ張って来るかが重要。
グローバルで勝てなきゃ負けだからね…

269 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 00:27:30.48 ID:+ognuP/W.net
>>268
ほんとIT奴隷の勘違いは痛いなぁ
時間給労働者でしかないのに、経営者目線とか
勘違いした痛いバカでしかない

その新しいアイデアとか色々膨らんで

それで、その時間分の収入増えるの?

って話だよバカ、みなし残業で全部経営者層に全部持っていかれるだけだろ
IT奴隷バカはそうやって一生底辺やってろ

270 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 00:28:30.62 ID:D0kvGmP5.net
>>266
だから業務と雑談アイデアベース(ブレストをそこで擬似的に作ってる?)をそこでやって業務の本質はJIRAやConfluenceで管理、社内サーバー

一応、会社の内製ツールにもDBにコピペ
(会社用)が今の状況かね…こちらは超強固な外部サーバー

恐らく結構金をかけてしまった社内イントラネットを捨てるという判断は上は中々出来ないだろうね。

て感じじゃないの?

271 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 00:30:54.29 ID:EQH+r46E.net
バカモン!
IT土方というのは土方の真似、または、土方っぽい
つまり、土方以下だという意味だ!
バカにすんじゃないよ!!!

272 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 00:31:49.28 ID:RF4ToSeH.net
全日本企業から丸投げ中抜き不当値引き圧力を完全排除

273 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 00:32:10.10 ID:Pnq0qBDY.net
バブル期大手IT企業で新人の技術指導したけど、
学力崩壊の凄さにぶっ飛んだよ
少数、分数計算まともにできないし、
一次関数も分からないからプログラミングもおぼつかない
分数できない大学生という本が出て社会問題化する10年前に
既に俺は時代を先取りしていたわ

274 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 00:32:25.26 ID:+ognuP/W.net
>>270
売れないアプリとかサービスになって
自己満足になるだけだな
いいからやってみろよwwww

275 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 00:35:40.81 ID:D0kvGmP5.net
>>269
まあ会社員だから奴隷て表現も正しいけど日本からグローバル発信出来る企業は少ないし、気軽に楽しく皆のアイデアがモノになるのだから良いじゃない。
その為の企業ブランドや海外販路な訳だし。
量産の為の雑務の多くは下請けに任せてるけど、コアの構築やメインのワークフレームはウチのエンジニア主体だしアイデアも我々がやれる訳だから仕事自体は楽しいよ。

まあ、IT企業ではないけどさw
給与も日本国内ではかなり良い方だと思うしホワイト企業だし悪くないと思うけどね…

276 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 00:37:05.92 ID:D0kvGmP5.net
>>274
自己満になってたらウチは潰れてるなw
今期利益最高だよ。

277 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 00:37:23.63 ID:+ognuP/W.net
>>275
また無職の作文か
こじらせ過ぎだよwwww
一生底辺してな

278 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 00:37:49.98 ID:D0kvGmP5.net
何か規模の小さい企業と同列に扱われてるような…

279 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 00:38:16.96 ID:knvyNpKp.net
>>7
わざわざ不景気の時に公共事業絞ったせいで
バタバタ倒産して東日本大震災に限界状態なのに
オリンピックで更に人手不足

かつ普通の公共事業は
先送りしてもやらないと
いけないからね。

280 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 00:39:22.24 ID:D0kvGmP5.net
>>277
てか何でそんなに絡んで来るの…
今は何処に勤めてるの?

281 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 00:42:49.87 ID:D0kvGmP5.net
で色々話してて思うけどIT企業の実態や何をしてるのかサッパリ分からないのだけど…

282 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 00:49:06.41 ID:rRpD0C65.net
ITに転職を考えて面接言ったら実際そう言われたな。
ブラックで何日も家に帰れないけどいい?とか家にサーバー置ける?とか。
人手不足なのに高度人材を薄給で求めてて。

283 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 00:49:10.71 ID:D0kvGmP5.net
少なくともウチは先進的なIT企業では無いし機械学習もディープラーニングに関しても大きく遅れを取ってる。
特に画像処理の軽量化は必須だからねぇ…
ディープラーニングの思考系アバウト過ぎて使いどころ困るしね…

まあ、それでも海外企業に負けないように頑張ろうよ。

284 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 00:50:43.83 ID:YJuKuj+a.net
知らなかった。建設業界って、いつからテレワークできるようになったの?wwwww

285 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 00:57:30.64 ID:Nbbw6DJy.net
>>1
元記事を全て読んだけど面白かった
建設業界の事は詳しく知らないけどIT業界については全くこの通りだよ
30歳定年って言われてた時代が懐かしいよ

286 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 00:58:42.40 ID:8siRbk6L.net
IT土方の人「アメリカはプログラマーの給与高い」
僕ら   「せやな」
IT土方の人「アメリカならもっと給与もらえたはず」
僕ら   「はたしてそうだろうか」

287 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 01:14:54.11 ID:FWWg5Ros.net
建設は完成間近になって色々仕様変更が出てこないからいいよなぁ
ITだと10階建てを15階建てにするぐらい仕様変更を平気でしてくる

288 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 01:14:54.57 ID:k0AblDSq.net
これちょっと前にアメリカの知り合いに言われたわ。
まるでマクドナルドジョブみたいで未来がないって

ぜんぜん違うのなアメリカのやり方と
このまま行くと将来韓国にすら負けるよって真剣に言ってたぞ
そんなにITが進んでるのか?韓国って?

289 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 01:16:08.38 ID:D0kvGmP5.net
>>285
最後まで読んで見たけど意味が解らなかった。
これってウチで言うDBに保管される個人情報の箱の話って事で良いのかな?
上で言えばある程度柔軟な設計にして小部屋何個作っても親をリンクさせれば子もリンクする仕組みにすれば良いし…

それともサーバー同時アクセスの共有の問題?

290 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 01:18:09.75 ID:ulWlKMK/.net
>>20
精神的に病んで行方不明
その後は言うまでもないよな

291 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 01:18:37.77 ID:D0kvGmP5.net
>>287
完成間近になってそこまで仕様変更したら作り直しにならないの?
直前での仕様変更は普通に予定日伸ばすしかないでしょ…
ちょっと話が見えない

292 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 01:24:01.81 ID:ATVr4IeN.net
>>1
総資産30億円以上人口数 世界ランキング10位に日本は2都市がランクイン

2位 東京23区

8位 大阪市


タワーマンションなど最高価格 (1戸)

東日本最高価格 15億円 東京23区

西日本最高価格 8億円 大阪市


商業地価 住宅地価 の最高地価

東日本最高地価 東京23区

西日本最高地価 大阪市


2016年 2017年 GDPランキング

1位 東京23区

2位 大阪市

3位 横浜市


2016年 2017年 人口増加数ランキング

1位 東京23区

2位 大阪市

3位 札幌市

293 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 01:24:51.91 ID:D0kvGmP5.net
>>287
そもそもその10階建てを15階建てにする要求って具体的にどんな内容なの?
ウチはエンジニアが定時に帰宅出来る内容以上は求めないから緊急の事態を出来る限り排除する。ようは大きな仕様変更はかなり事前に告知してリリースを伸ばす。

294 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 01:43:16.31 ID:D0kvGmP5.net
ウチはクラアントでもあるけど先ずはその取引業者の過去の実績を見てそれが可能かどうか判断をする。
でマネージャーとエンジニアの統括マネージャーが話しをして具体的な技術力の把握と体制、最悪内部でのフォローアップも含めてリスクマネージメントを行う。
カスケードする業務てそこまで難易度高くないし内部で出来て当然でしょ?
あとは内部リソースの問題。

話が見えな過ぎる。クラアントが自社で回収出来ないなら着地点が見えないしそもそも工数の算出すら出来ないだろ…

295 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 01:51:16.88 ID:ARs7OisZ.net
>>201
川口駅周辺の話しです
さいたま副都心の建設はバブル弾けてからの事業

296 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 01:53:18.40 ID:D0kvGmP5.net
何かオカシイと思って総務省の2011年の資料見たけど政府て馬鹿なの?
https://i.imgur.com/MVoqkZj.jpg

297 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 01:54:19.96 ID:ARs7OisZ.net
IT屋は出来るPGと出来ないPGの差って凄いものがある
その点、土建屋の場合、あれほど極端な差異は現場で問題になりません
飲み込みが早い遅いくらいで大差なし

298 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 02:00:07.15 ID:ARs7OisZ.net
>>216
これって不思議
環境の良い、田園都市でPGしないのか理解できん
営業部門は都会で良いが、開発部門はイライラするだけの都会でなくてもいいのにさ

上が馬鹿で、マネージメントしてるんだろう

友人に5人ほど、IT&SIerしてるのがいますが
親会社と子会社では年収が全く違う
子会社に入った奴の方は情報工学の院卒でスキルは高いが安価でこき使われてる
親会社の奴は法学部卒で丸投げ管理職・・・

会社は全然違うけど、サークルの年会で会うと剣呑な雰囲気になるぞ

1000万と500万じゃ世界が変わるもんね〜w

299 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 02:03:11.96 ID:D0kvGmP5.net
>>297
出来る出来ない以前にコレって本当?
https://wirelesswire.jp/2017/01/58716/

日本に要らないSEや要らないエンジニアもどきが大量にいるって事では?

先ずこの辺りの解雇が最優先なのでは?
少なくともウチのエンジニアで能力のない奴は社内で仕事無くなるし、以前は新卒と変わらない額でとどまってたので当たり前だけど勝手に辞めていったぞ…
最近はそのレベルでも育成しないといけないけど…(ゆとり)

300 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 02:04:50.05 ID:ARs7OisZ.net
国がらみ役所関係の案件は、国会で法案が通過、それも修正しまくって通過
これをヤラレルと予定が大幅に狂って納期まで時間がないのに10階建ての予定が
15階建てに急遽変更、そして十八番なデス魔で過労でうつ病患者輩出

301 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 02:08:35.21 ID:D0kvGmP5.net
>>300
予定と内容が変化してるなら修正したマイルストーン上げるだけだろ…
マネージャーはなにやってんだよw

ボトムアップが存在しない理由は何なの?

302 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 02:09:02.19 ID:wJiBlGxu.net
>>1
無駄な公共事業で税金で食いつないでるのが建設業だろ

303 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 02:11:23.30 ID:ARs7OisZ.net
出来る奴は、何語でも直ぐ習得
アセンブラから、C、最新型のオブジェクト言語まで
低級言語から高級言語まで自由自在に操るテクニシャン

出来ない奴って、特定の言語でしか組めないの、これがバーカ
特定の言語ですら、バグ生産性の高い事w
獏なら良い夢だが、バグのある夢はナイトメアに違いが無い

算数・数学の世界だと、暗算が瞬時に出来る優れと
書いても間違えて計算するバカの違いだ

304 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 02:11:37.07 ID:D0kvGmP5.net
>>298
院卒のスペシャリストなら子会社でも1000万超えじゃないの?
給与がそこまで抑えられてるって事は何か問題があるとしか思えない。
そもそも学歴じゃないしな…ウチに使えない東大卒のエンジニアいるしな…

305 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 02:13:12.95 ID:D0kvGmP5.net
>>302
外貨獲得出来るレベルなら意味があるのでは?地方支えるだけなら要らないと思うけどさ。

306 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 02:14:09.20 ID:ARs7OisZ.net
>>301
俺の親友はボヤいていたが、私が実際にタッチした案件じゃないから具体的な事は分からんが
あの話だと、PMさんも胃潰瘍にでもなったんちゃうかな〜

みずほの出須磨は有名ですけど、マジ、IT界のサラダファミリア計画って大変ですね(棒)

307 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 02:18:48.45 ID:D0kvGmP5.net
>>306
みずほ絡みではないけど本人曰く普通のレベルのSE出身の部長が銀行系扱ってるだけで4桁軽く超えてたよ。
本人も自嘲気味に貰い過ぎって言ってたから貰い過ぎなんだろうけど…
ちょっと仕組みが分からない。
緩い仕事なのか悲惨な仕事なのか…うーん

308 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 02:19:18.23 ID:5s8rrYKV.net
犯罪者輩出率はどっちが上なの?

建設は暴力犯罪、ITは痴漢とかが多そうだが

309 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 02:21:36.24 ID:gM/vv80L.net
なぁに まだ下にアニメ業界がある

310 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 02:22:10.14 ID:D0kvGmP5.net
>>306
まあミスなくしっかりこなすだけと言っていたからミスというか問題外のシステム構築してるみずほは何とも言えないけど多分みずほ側に大きな問題を抱えてるのでは?
内部にハイレベルのSE抱えてないとか権限ないとか…知らんけど…

311 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 02:25:16.31 ID:9KknA57h.net
PGは、趣味としてマイペースで組むには楽しいが
請け負って納期に追いやられてするものじゃない
オカネを稼ぐために必ずしも楽な商売じゃないよ

PGは、それなりに賢くないとできない仕事だから
商売としてやるには向かないと見切ったら
さっさと他業界に転職した方がいい

これが変なことに拘る人には出来ないの
潔くないんだわ

312 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 02:28:13.85 ID:9KknA57h.net
>>307
「SE出身の部長」

BK系のSIernの上級管理職なら、1本は立つでしょ
友人は主任で上司に疎まれてる
黙ってればいいのに一言嫌味を言うんだ
だけど仕事は好きだから辞められない
上司が嫌いなら辞めたらいいのに・・・

何のことは無いウマが合わないだけだろうね

313 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 02:29:45.81 ID:8laUaVcz.net
>>1
未だにITってこれか
2000年代にITにいて2010年代は土方の会社に移ったけど
土方の方が生き生きと働いてるのは間違いなかったね
自営になったが戻るなら土方の会社の方がいい

314 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 02:30:53.39 ID:yUnQ3PLt.net
パチンコ業界のGOD、ユニバーサル岡田元会長が香港で逮捕、賄賂容疑
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1533565566/

315 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 02:32:04.23 ID:D0kvGmP5.net
>>312
うわあ知り合いだったら最悪だな…
その部長、最近離婚したりしてないよね…

個人的にはよく奢ってくれたので好印象なんだけどね…

316 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 02:34:16.83 ID:9KknA57h.net
>>308
鉄道の軌道・土木は癖のある人は居ません
話せばわかる人ばっか
それに資格を取らされるから、土木だと土木施工管理技術士はみんな持ってる
軌道屋なんかマルタイ(マルチプルタイタンパ)使うし、キツイ作業はない
鉄オタであの特殊車両を運転したくて志望する奴も多い
もちろん資格が必要ですけどね

産廃関係は893の領域だから、こっちは厄介なのが居そうだが・・・

317 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 02:34:48.57 ID:9KknA57h.net
>>315
それは絶対無いと思うよ

318 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 02:39:15.51 ID:9KknA57h.net
中途半端なSIerするのなら製造業の方が完全週休二日制で有給消化もOK
みなさん、来し方行く末を鑑みて、東京一極集中で疲れた方は
周辺の人口二〇万人前後の田園都市で自転車通勤
渋滞も無いし、秋の夜長は、コウロギ、鈴虫の音を聴きながら詩集を読む

最高だぞ

東京はたまに出張で商売に行く修羅の街

319 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 02:49:32.04 ID:tYFycsmG.net
介護業界、アニメ業界もそうだが多重下請け・長時間労働になるのは
「労働力過剰」の一語に尽きる
結局の所、「誰でもできる仕事」だと労働力過剰になりやすいようだ

普通の国だったら高度なITの仕事は誰でもできることじゃないし
労働力過剰にはなり得ないのだが、
残念な事に日本のIT業界がレベルが低いせいか、
日本人が優秀すぎるためか解らんが
日本のIT産業は「誰でもできる仕事」な方らしい

>>9
じゃあ理系の皆さんが仕事を無理スケジュール抜きに取ってきてよ、という話
結局、営業頼り・仕事の安売りで、
なんとか仕事を得ているのが日本のIT業界なんだよ
それもこれも労働力が過剰だからだ

320 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 02:51:24.67 ID:tYFycsmG.net
>>318
バカバカしいな
日本の製造業はどんどん雇用が減っているではないか
しかも製造業はよほど優秀でないと中途採用してもらえないと聞くわ

321 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 03:16:08.42 ID:dht+CgQZ.net
ゼネコンの現場の人たちはいざとなったら元請けより腕力のケンカが強いからな
ITの下請けみたいに舐められてはいないよね

322 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 03:24:26.69 ID:qthtA/Js.net
一言で言うと自社のみで完遂出来る企業が減ったって事だね
完遂ってのは製造業で言うと企画から設計・製造・販売まで出来るって事ね
中小でもこれが出来て売れてるとこは堅実に業績出してるよ

323 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 03:59:28.20 ID:Om9P5OCe.net
建設業会に?なるのかな、いちばん最期の仕上げの塗装業会は最悪だよ

324 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 05:11:59.59 ID:kLvpLhiP.net
はてなとかみてると自分を頭がいいと思い込んでいる馬鹿ばかりの業界って判るだろ

325 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 05:26:33.08 ID:ckP8t/Xn.net
底辺IT土方の行く末はピンハネラーになるだけだから

326 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 06:22:24.60 ID:TwR4muZv.net
重層下請構造問題だろ
国土交通省が力入れてんな
ゼネコンは公共工事入札せにゃあかんからなくなく改革してんだよw
ITは国の仕事ないから無理や

327 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 07:07:18.28 ID:N4gUb9xY.net
>>20年前の話だよ
今は労災隠しは犯罪ですが普通になったよ

328 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 07:24:02.63 ID:lkLS8Q+C.net
属人性の問題なんて、IT業界固有じゃねーの?
今の現場はその問題が酷くて、改善しようにも
日々の仕事を回すのに一杯一杯で、10年も続いてるわ。

329 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 07:34:31.15 ID:9KLxLIdq.net
ドカタは定時で終わるしな
ドカタより酷い業界
介護トラックITの劣悪三業界
昔あぶく銭手にした建設運輸のチンピラが
IT参入してきたのが元凶
そいつらがこの構造を持ち込んだ

330 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 07:39:05.80 ID:dTzvd6hK.net
フクシマ越えてる事例はさすがにITではないだろ

331 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 07:51:01.79 ID:nQ7wqCjP.net
この10年で労働生産性が唯一落ちてる業界なんだから、当たり前

この10年で都内で作られたゼネコン構造により
一人あたりの労働生産性
3356万→2455万

2/3に落ちたこんだけの話だ
少子高齢化で労働生産性あげなきゃならないのに、逆に生産性が落ちてんの

332 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 07:56:46.67 ID:nQ7wqCjP.net
一人あたりの労働生産性
3356万/人

◯シリコンバレーに対抗して【渋谷バレー】やで
関係者「新産業なんて全く見向きもせず、不動産価格をチラッチラッ」
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO33444240W8A720C1TJ3000?s=3

◯五反田の不動産屋
「五反田バレーもあるでよっ」
https://www.sankeibiz.jp/smp/business/news/180731/bsl1807310500002-s1.htm
ソフト産業なぞ見向きもせず、不動産価格をチラッチラッ

◯三菱地所「お、お、大手町もっ」
https://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16/072700231/073100004/?ST=economy


一人あたりの労働生産性
2455 万/人
10年で都内の労働生産性が2/3に減少

関係者のもくろみどおり、都内の不動産価格だけが増加

333 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 08:14:09.75 ID:gafejGYv.net
>>144
生産性に何倍の差はつかないだろ

334 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 08:17:17.99 ID:dnuG/NWS.net
>>89
2兆円のプロジェクトとかあんの?

335 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 08:18:52.41 ID:Aj5rGRlZ.net
阿呆のエクセルマンがいる限りカイゼンはない

336 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 08:18:54.74 ID:ZXsD1GMC.net
将来的に金を生む分野に投資していかないと先細りする一方なんだけどな
頭の中が未だに自動車と建設しかないのだろうな

337 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 08:21:19.05 ID:nQ7wqCjP.net
人口60万のシアトルでマイクロソフトが産まれ
砂浜以外は何もないサンフランシスコシリコンバレーでGoogleが産まれた

日本は東京一極集中を強烈に推し進め
労働生産性を3356万/人から2455万/人に落とした
東京は、全国主要都市で最低の起業率

338 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 08:22:02.07 ID:nQ7wqCjP.net
>>336
自動車はまだ労働生産性上がってるじゃないか

都内のソフト産業のように下がってないぞ

339 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 08:22:30.71 ID:Kr07By9x.net
>>336
物を考えることが苦手な土人だからソフトは無理でしょう。形がないとイメージできない。
こりゃ他の国に負けて当然。

340 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 08:22:34.18 ID:Juja9Q7d.net
何年経っても建物とソフトウェアは違うというのが
全く理解出来ないのは本当に凄い脳味噌だぜ
凄いわこの業界

341 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 08:24:14.98 ID:nQ7wqCjP.net
東京は完全にこれなんだもん
こんな東京に新産業集めたら、労働生産性落ち続けるわ

    0 ←日本最大のit企業誕生

   0 0
  0 0 0
 0 0 0 0
0 0 0 0 0

日本最大のit 企業誕生、NTT
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/news/18/02258/

342 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 08:27:49.59 ID:gafejGYv.net
>>1
バカが100年かかっても出来ないことを天才が3日でやってのける世界。
そもそも要素技術がほぼ決まってる建設業と比べるのが間違い。
そして、業界にはびこる拝金主義と隷属根性が現場を殺してる。
決まったものを作るんじゃなくて、仕様の決まってないプロトタイプを作ってるイメージなんだから、アウトプットに焦点を絞って、失敗しても許容できるリスクを想定してプロジェクトを組むべきなのよ。

343 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 08:29:09.54 ID:CorVO5np.net
冗談ではない!

(´・ω・`)シャアっぽくね?

344 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 08:42:55.67 ID:UjIi6ds8.net
この業界は元請け、下請け、孫請の差が激しい
左から、楽しても儲かる、キツいがそこそこ安定、すごくキツくて更に不安定

345 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 08:44:33.87 ID:kLvpLhiP.net
>>342
じゃあ何十年も天才がいなかったからこの体たらくなんですね
これからもずっとそうなのでしょうねw

346 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 08:44:40.20 ID:ceBgtGzY.net
>>342
バカはおまえや凡人が100年かかっても出来ないことを天才が3日でできるような仕事
なんてこないぞアメリカのIT業界と勘違いしてるんじゃないか?ほんまマヌケしったか雑魚

347 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 08:44:43.71 ID:ZbiFYxqV.net
都内の不動産屋「五反田をシリコンバレーにします(キリッ」
https://japan.cnet.com/article/35123087/

このままでは、日本は本当に負け続ける。。
こいつらエンジニアのことなんて、何一つ考えてない

不動産価格しか見てない都市に一極集中させるなよ

サンフランシスコシリコンバレーは、渋谷や五反田のように、そんなに小さな局地的な場所ではない

348 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 08:50:12.46 ID:t2UvyLqM.net
Σ計画の名残だからな

ソフトなんて誰でもできるw
ソフトウエア工場ww
あじゃいる開発www

349 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 08:51:10.11 ID:ir6WYnk7.net
労働集約型産業でなければ、雇用は生まれない。

建設業の仕事の大半は、費用対効果が悪過ぎる、雇用を作るために政府が浪費して作られる産業。
IT関連は、成果の再利用をできる限り、推し進めているから、本来は、費用対効果が大きな産業。
問題は、本質的なIT産業が、アメリカの基本IT仕様改良に左右されて、日本で育てられなかったこと。
だから、IT産業も、政府の雇用創出のために、日本では、無駄が最大限になり、再利用が最もされないように工夫されている。

IT産業は、本来は、もっと高給が出るべき仕事。
海外との賃金格差が最も小さい産業の一つが、IT産業など技術系。
中小建設業の賃金は、日本は、周辺東南アジアに比べて突出して高い。

350 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 08:51:37.76 ID:t2UvyLqM.net
>>342
出来ないほうがマシで

バカが100日かかってできるから
こうなってるのよん

351 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 08:51:51.86 ID:ir6WYnk7.net
建設業は、自民党が票田として創り出した準公務員。

352 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 08:52:06.18 ID:igrXo13b.net
>>343
シャアで再生された・・・

353 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 08:52:37.13 ID:zZ2H8gUc.net
建設業界は誰でもできるけど、できるならやりたくないって仕事でしょ。
IT業界も誰でもできるけど、絶対やりたく無いって程の仕事じゃない。
エアコンの効いた部屋でイスに座ってお菓子食べてジュース飲んで・・・そのままダラダラ終電まで。
炎天下の土方やコンビニやスーパーで立ったまま働くよりは遥かにマシ。
長時間労働が色々言われてるけどさ、家に帰ったってやることないんだよ。
休憩時間にソシャゲしながら会社にいる方が毎日輝いてる。

354 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 08:53:10.83 ID:igrXo13b.net
>>347
工業団地的なイメージなんだろね・・

355 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 08:54:19.07 ID:ir6WYnk7.net
労働集約型の雇用の賃金を高める工夫をしてこそ、
大量の国民を賄える産業になる。

無人工場で儲かるのは(設置後は)社長だけ。

356 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 08:55:43.47 ID:igrXo13b.net
>>353
まとめると、ソーシャルゲーム依存症ですね

357 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 09:01:07.61 ID:kLvpLhiP.net
黎明期はコンピュータってなんだかよく分からないマジックで優遇され
自閉症やコミュ症が逃げ込む場だったがその神秘もこの何十年かで解体され
建築等と同じ状況になりつつあるのに
昔の夢を追いかけている老害が不良債権と化している業界
今のコンピュータ教育を受けている層が社会人入りしたら
マクロが出来る従業員レベルまで価値が落ちるだろう
機械学習も現場の方が有効に使える技術だし

358 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 09:01:58.96 ID:igrXo13b.net
>>340
建設業だけでけでなく製造業と混同してる人もこの業界多いですよねー

359 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 09:06:10.44 ID:igrXo13b.net
>>357
義務教育レベルのコンピュータ教育はほとんど関係ない
エンドユーザの意識やリテラシーが良く変わる程度
サービス提供側となるITの仕事には必ず向き不向きがある
「母体」を増やしても「ザク」が増えるだけ

360 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 09:15:04.55 ID:wTwTU7Kv.net
基本的に多重下請け制で下の方が個人事業主レベルになるところは似てる

361 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 09:21:01.30 ID:tYFycsmG.net
>>336
バカバカしいな
欧米の発明品を利用するだけのIT利用産業に将来性なんかあるかよ

日本人はイノベーションを起こす能力が劣っていて
自動車でもITでも安物を作ったり、ちょっと改良するのが限界だ

しかしITでは車では通用した「ちょっと改良」や「安物」の戦略では、
中国やインドなどの途上国との競争に勝てないらしい

結局、国内の癒着からくる公共事業頼りのダメ産業と化している

362 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 09:31:50.33 ID:kLvpLhiP.net
>>361
結局奴らはシリコンバレーやアップルがとしか言わないもんなw
メイカー、ドローン、機械学習全部向こうが取り上げたから追いかけているだけ

363 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 09:32:49.48 ID:QXel1D23.net
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1803/29/news008.html

IT土方はい超天才を残しいずれ消える

364 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 09:40:39.22 ID:qISYzt1Y.net
業務改善=標準化=マニュアル化=IT化
これを推進する業界が
もっとも遅れているいうパラドックス

365 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 09:50:02.11 ID:kLvpLhiP.net
>>364
しかも奴らは一握りの天才がと言ってそれを否定するw
どこに天才が居るんだよ

366 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 10:14:48.81 ID:/Gid4miz.net
建設は安全や体調管理に労働時間などきっちり対策してるからな
itは殆ど野放し

367 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 10:28:21.89 ID:9KknA57h.net
ふと思ったんだが、IT化を推進していくと省人化が図られて失業問題が発生しそう
若いうちは身心ともに柔軟性があるから新しい業種に馴染むけど
老人化すると体も頭もコンクリートになって融通が利かなくなります

IT化って冷静に考えると、自分たちの首を絞め合っている過程なんだよな〜w

368 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 10:38:03.98 ID:FvDQWnDm.net
>>367
IT化で楽を覚えてる若者も将来が心配なんだぞ
老人のコンクリート化は老化だが若者は違う
使わないから若いうちにコンクリート化しちゃうわ

369 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 10:51:29.07 ID:TSFKFRB5.net
>>364
他業界の批判は御立派になさるマスゴミ、とくにテレビの現場が
丸投げ構造しててIT屋と全く同じ構造的問題を抱えてる

370 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 11:01:05.44 ID:1RTYYlyV.net
IT人材不足(笑)
プログラミング教育(笑)

都合のいいIT土方を増やしたいだけじゃねーか

371 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 11:01:43.33 ID:oqEirq0G.net
>>363
プログラムしたものを誰がチェックするんだよw
ド方の役割は変わらない

372 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 11:05:54.16 ID:sArOYZGq.net
>>367
あくせく働かなくても金が回ってくる世のなかはある意味楽園じゃね。
小人閑居して不全をなすという言葉もあるけど。

373 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 11:21:08.06 ID:A618KLTG.net
見通しが甘くて期限が迫ったら人数ぶち込めば
完成すると思っている経営陣ではどうしようもない

374 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 11:46:16.07 ID:vb7v+C1z.net
新しく出来た業界の経営者たちの問題か

375 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 11:51:44.38 ID:CH+rogtN.net
ゲーム業界なんだけど、確かにオープンワールド何かの制作は大規模になればなる程高度化して処理の軽減等も機械学習が必要だし思考ルーチンに関してもプレイヤーの行動による自動化が使われ始めてる。

それはさておき技術では劣っても日本もそれなりにゲームのソフトウェアではグローバルでも対抗出来てるのに何でIT業界は海外で負けて帰って来るの?

違いは何?技術の差をクリエイティブで埋められて無いってこと?

376 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 11:54:49.81 ID:CH+rogtN.net
現在差がドンドン開いてるのはソシャゲの性だけど、スマホの高機能化でそのうちCSと技術力は同等に必要になるしそこまで大きな心配は最近してない。

日本のIT業界がグローバルに進出出来ない理由って何?

377 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 11:57:15.00 ID:bpkQ2IAt.net
>>376
言語の壁のせい

378 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 11:59:19.81 ID:fFcPbY5P.net
>>20
ビルから出してもらえませんw

379 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 12:03:38.33 ID:CH+rogtN.net
>>377
ローカライズは専門部隊が居るでしょ。
ネイティブな方言に適正に処理しないとゲームにならないし…
向こうのアニメ会社とか支社とかあるでしょ?
デバッカーや触り心地プレー感何かは現地とリアルタイムでビデオチャット出来る環境だし…
言語の壁ってなんぞ?あと言語のフォローは勿論だけどそもそも言語フォローが必要ないアイコンや適正なUI/UXであれば問題ないような…

その辺りはGoogleやアップルからも得るものは結構あるよね。

380 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 12:04:45.10 ID:fFcPbY5P.net
>>117
みずほだけの話じゃないけど、何作っていいかも決まってなくてわからんのに
「作れ」「出来るまでここにいろ」
って詰められたら狂うだろ

381 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 12:07:52.00 ID:fFcPbY5P.net
あと給料増えないのに出来る人間の仕事だけが積み上がるとか
中抜きしてるやつ食わせるために働き続けてたら馬鹿馬鹿しくなる

382 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 12:32:14.38 ID:kLvpLhiP.net
>>380
イノベーションてのはむしろこちらから相手に提案、提供できる立場の話なのだが

日本はそれが出来ないから受託しか選択肢がない
日本人は良くも悪くも言われた事教わったことしかできないのだろうね
イノベーションそれは当然環境を作り上げる能力も含んでいる

383 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 12:38:03.25 ID:uPcOzorB.net
大学生が勉強しないから企業が一から教育するのか
企業が一から教育してくるから専門知識が生きない為大学生は勉強しないのか
どっちが先かはわからないが、日本は学生と企業に問題がありすぎる
大学時代の専門が全く生きない社会構造だから>>299みたいな無能が居座る事になる

384 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 12:39:51.47 ID:s4Nt9Tr+.net
大学時代に勉強した専門性を活かして結果出しても、評価しないじゃないw

385 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 12:42:47.34 ID:6QspkiWG.net
>>61

建設業界はIT業界より職種の区別を明確にしているからな。 ましてや資材の的確な投入という要素がある分、凡百のプログラマより土木作業員の方が往々にして能力高いぜ?

出来る奴とそれ以外の生産性格差が大きいのは当たり前。 其れを明確に仕分けし単価に収斂させてないから建設業界よりSIの方がタチ悪いのよ。

386 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 12:47:10.14 ID:6d65md+s.net
残業出来ないのも困るわ。
人工で金もらってるならいいけどさ、ほとんど請負だからそんな人工掛けてたら儲からない。
その分今までより金払ってくれよ!

387 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 13:06:21.87 ID:BSP4u9f0.net
>>11みたいに主旨と関係ない問題点を挙げて反論したと思い込んでる奴って議論の邪魔にしかならないな

388 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 13:40:05.26 ID:Hgp0cLjV.net
建設業界のほうが多重下請け構造をうまいこと運営できるのは当たり前だな。

問題なのは、IT業界にそれを持ち込んでもっとひどいことになっているってこと

389 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 15:57:23.68 ID:rTcnDeiW.net
建設業の経営者に有利な悪習を集めた業界が日本のいっと土方派遣業界
経営者は椅子に座ってるだけで儲かるし笑いが止まらんだろw

390 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 16:11:13.29 ID:AVRtru8w.net
つか、IT業界のエンジニア様は課題や問題点の把握はやらなくていい、それはコンサルタントの仕事だ、とのたまわれるからなあW
自分らは「凄いこと」ができるそれがしごとだと、それをどう生かすかは素人連中が考えろということらしい。
それって、建設業では作業員ぶっちゃけ土方の仕事だよ、ていうと怒るんだよなあw

391 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 16:16:00.44 ID:6drgR/y1.net
>>383
日本における大学での専門性と
欧米の大学でのそれは質が違う

欧米の大学生はインターンシップで
企業でタダ同然の下働きをしてる
それが履歴書にも書けるキャリアの
第一歩になるから学生も必死だ

大学の研究室でのほほんと過ごしてきた
日本の大学院生を職歴無しとして扱うのは当たり前

392 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 16:16:46.09 ID:TSFKFRB5.net
>>377
日本語障壁のおかげで、低レベルPGの首も繋がってます

393 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 16:24:04.06 ID:TSFKFRB5.net
1990年代前に多くの米国PGが馘首
昼は米国で、夜はインドでPG作業
印度人は数学に卓越しててPGに向いた民族
そして英語は堪能です

24時間、PGできる環境が整ったわけです
1991年にインターネットが出来まして
データを航空郵便で送る必要も無くなりました
瞬時・リアルタイムに米国とインドでデータ交換が可能になったですよ

もし日本が英語堪能国なら、この時点でダメPGはすべて馘首されたの
しかし、こっちは日本語しか分かりません・・・一種の鎖国状態が守護されたんですね

https://www.youtube.com/watch?v=fZuJvvHKIDg

こういうことが簡単に可能になりました・・・

394 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 16:27:53.69 ID:AVRtru8w.net
アナクロニズムがおうこうする業界の共通する特徴として、
「自分達の業界は特別で、通常の法令、倫理的な価値判断は通用しない」と思い込んでる人が多い、ってのがあるな。
無論、土建業界にも不正は横行してるがそれを正当化する人はすくない。だから遅速ながらもすこしづつ問題点を潰してやっとここまできた。

395 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 16:30:55.13 ID:TSFKFRB5.net
IT屋の仕事はワーキング・トゥゲザー、簡単にできるけど
土建屋は、そうは往きませんがな〜

IT屋さんのライバルは世界中のPGです
SEさんは、日本の東証33業種が持つ独特の業界文化があって
これはPGじゃ分らんのです

本当は、個々のPGが自分が関わっている業界の「てにをは」を熟知してプログラムを構築すべきです
しかし、そこまでは出来ないはずですから、ここで架け橋を掛ける役なSEさんが必須になるの

396 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 16:32:06.39 ID:TSFKFRB5.net
>>394
それは何故かというと、労災の山、死亡事故のテンコ盛で社会問題化したからです

397 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 16:34:53.47 ID:TSFKFRB5.net
放送もITも、そこで仕事をしてる人たちの命が直ぐに消えるわけじゃない
仕事して身心を破壊して死ぬまでの「タイムラグ」がある
仕事と死の「因果関係」が不分明

土建屋の仕事は、このタイムラグが一切なく、因果関係が成立
だから誰にでも問題点が見える構造になってます

398 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 16:37:39.14 ID:TSFKFRB5.net
放送業界
IT業界
陸運業界

この3業界は、ただちに構造改善しないと死ぬよ

399 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 16:42:21.29 ID:TSFKFRB5.net
いま1Fでセシウム、ストロンチウムと格闘してる労働者諸氏が今後10〜30年以内に癌を発症
これも、タイムラグがありすぎて因果関係が立証できません
ここを権力者という「ヤツラ」は利用します

別の見方をすると〜土建業界の方が潔いし、律儀だ・・・
だれにだって分かるもん、その因果関係つーのがさ

400 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 16:43:45.79 ID:BtpEgIoE.net
webで言えば最近下請け受託より直接雇用&在宅仕事が増えてきてる気がする
ウェブ開発必要とする企業が直接PMとメンバー雇う感じ
ある程度マイペースで仕事できて、田舎でもそこそこ時給高いのが有難い

401 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 16:47:42.70 ID:TSFKFRB5.net
陸運・土建屋から云うと、IT屋さんは余裕があると思う
そこに集う人材のレベルは上質です
アタマはバカじゃないよ、土建屋よりは賢いよ、偏差値的意味に於いてはですけどさ〜
あんた全般に「身体性」は低いね、土建の土方より体がヤワで声が出ません
こんなのが土建現場に来ると間違いなく死亡労災事故を惹起

運の無い奴と声の小さいヤツだけは不採用

最後は、この2つだけです

402 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 16:50:17.04 ID:TSFKFRB5.net
PG屋さんは気の置けない友人と「Working Together」した方がコスパ揚がるよ
いい意味での「一致団結」感は必要
あとは、営業と云う詐欺力ですわ

403 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 16:51:33.88 ID:AVRtru8w.net
>>396
言い換えると、まともな倫理観を持った人間によって裁かれる世界だってこと。
例えば、構造計算偽装で姉歯先生、刑務所に入ったでしょ?んじゃあその件の建物はどうだったか?東日本大震災にも立派に耐えたと。
でも結果オーライ問題ない、とはならないそういう業界

404 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 16:53:51.53 ID:AVRtru8w.net
>>397
ホラネw
こういう感覚、偏見
確かに「判ったつもり」になりやすいのよ、
ヒキコモリ連中にも上から目線で一言言えそうな気になるのよ。

405 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 17:00:38.23 ID:TSFKFRB5.net
元気のない奴は、現金を引っ張り込むことは出来ません
声がデカイつーのは、身体が元気イッパ〜イなの

仕事で一汗かいて後、♀とのマンコや尾辺著もフル回転でOKモード
昼は静かな♀も、ベッドの上ではマンコを披き、ラブジュースを垂れ流し
オスに懇願するんだ・・・「もっと地球の子宮クチを突いて突きまくって〜」

かようなストリームを毎日、後生安全大切に・・・www

406 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 17:02:04.32 ID:rR4Kb8Gq.net
日本人にITは難しすぎるんだよ。

407 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 17:02:47.53 ID:TSFKFRB5.net
>>404
俺はヒッキーではないよ
実体験から抽出された事です

君こそ社会人の経験力が不足してると思うよ

408 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 17:04:14.28 ID:AVRtru8w.net
>>407
ワルイが、
まともな文章書いたこと無いだろ?

409 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 17:04:33.97 ID:bpkQ2IAt.net
建設業みたいに力技で人数かければいいってわけじゃないからなあ

410 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 17:05:35.39 ID:1EhwXS3H.net
木村の記事だろうな

411 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 17:11:45.41 ID:TSFKFRB5.net
>>406
それも違う
そんなこと無い

只今、露西亜帝國某所に匿われてています「スノーデン」

https://www.youtube.com/watch?v=AiAzPDm6vEM

日本国は、米国の経済に対して最上位の「敵国」でーす
CIA,NSA,DIA・・・・各種操作防諜機関を使って機密情報を抜いてます

「お前ら日本国が、二度と米国に盾突かないように操作しまくりんこん」

「おい、ばーか、ポンコロ、のび太はジャイヤンには決して歯向かっていかん」
「もし、そういうことをすると万単位で日本人を海の藻屑にするよ」

こんな感じで、阪神大震災、中越沖地震、東北大震災でポンジンを揺さぶってあげますたw

412 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 17:12:43.39 ID:TSFKFRB5.net
>>409
IT屋に比べれば、土建屋は人月管理がとてもし易い

413 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 17:12:44.57 ID:xTFGQukO.net
>>409
建設業だってそうやろ

414 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 17:16:37.47 ID:TSFKFRB5.net
>>406
スノーデン工作員に言わせると、日本のゼニの流れを徹底的に追究
これが、NSAの目的
あと、特許情報の剽窃、これが美味しん棒でーす

大手の企業は暗号処理してネット経由でデータを流してますけど
そんな子供騙しの暗号は、全部破られてますよw

415 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 17:17:58.81 ID:TSFKFRB5.net
>>408
聴きますが、あなたが理想とする「マトモな文章」ってどのような文章なんでしょーか?

416 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 17:21:57.78 ID:xTFGQukO.net
>>397
高所で撮影してれば落ちることもあるやろ
フジテレビだったかアナウンサーがビルから落ちて腰の骨折ったことあるし
あれも場合によっちゃ死んでる

417 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 17:24:40.46 ID:AVRtru8w.net
>>415
もったいぶった無意味な言い回しを使わない文章ね。
大学生でも社会人でも、報告書なりレポートなり論文なり書く能力を得なきゃならない場合、まずこのてんを徹底的に修正される。

最初だから、真面目に答えたよ、後は屁理屈なり人格攻撃なり、ご随意に。

418 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 17:29:03.41 ID:TSFKFRB5.net
>>417
君に対して人格攻撃なんか一切してないよ
自意識過剰なんじゃ無いでしょうーか?

419 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 17:30:16.79 ID:dnuG/NWS.net
>>417
お前便所の落書きレベル校正すんのかw
馬鹿過ぎて腹痛い

420 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 17:31:06.43 ID:AVRtru8w.net
そういえば、技術士の一次試験に技術者倫理って有るんだよな。
で、そこの正答率が比較的高いのが建設部門で、低いのが情報工学部門だとか、「ナニコレ問題の意味ワカンネw」とかIT屋さんの世界で話題になったような。

421 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 17:31:14.16 ID:TSFKFRB5.net
阪神大震災
中越沖地震
東北大震災

この3つの地震、ヒントがある

『ヨハネの黙示録』を良く読みましょうね

422 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 17:41:35.59 ID:AVRtru8w.net
>>419
ひとのふりみて、ですなあw

423 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 17:47:29.31 ID:TSFKFRB5.net
この無神経サイトの良きところは、文法を無視できることでナウ
法とは、阿呆の手続きである・・・これが衆知されてるところてん

424 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 17:51:43.97 ID:6YT21mOG.net
>>77
構造改革の結末がこれだったとは
20年前には、全く想像出来なかったわ。

壮大な詐欺事件だった。

425 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 17:53:26.26 ID:Z1d2gGyQ.net
建築は命の危険があるしな

426 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 17:54:26.92 ID:YfKVtbK2.net
>>420
システムが多少バグでスタックしても、死人が出るどころか、特値で受注が再開
SIerとって、こんな美味しい場面はないよ
この世界に耽溺するとヤク中と同じになる

依存性がさらに高まり破滅コース一直線

427 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 17:58:22.37 ID:6YT21mOG.net
>>390
医者は?

428 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 18:08:54.01 ID:YfKVtbK2.net
日本のITバブルを主導したのが、鮫の脳みそ以下の「森喜朗」
彼は文教族議員のボス
東京オリンピックでどれだけ最期のゼニ儲けできたんですか?


1980年代前半にこんな事あったよー

道徳の教科書にこんなロシアの民話が掲載

『おおきなかぶ』

おじいさんは甘くて大きなかぶを作ろうと畑に種を蒔いて育てました。
そうすると、1株の大きな大きなかぶができました。
「うんとこしょ、どっこいしょ」 おじいさんはかぶを収穫しようとしましたが、大きすぎて一人では抜くことができません。
そこでおじいさんはおばあさんを呼んできて、手伝ってもらうことにしました。
「うんとこしょ、どっこいしょ」 かぶをおじいさんが引っぱって、おじいさんをおばあさんが引っぱって、それでもかぶは抜けません。
そこでおばあさんは孫娘を呼んできて、手伝ってもらうことにしました。
「うんとこしょ、どっこいしょ」 それでもかぶは抜けません。
そこで孫娘はいぬを呼んできて、いぬはねこを呼んできて、手伝ってもらうことにしました。
「うんとこしょ、どっこいしょ」
「うんとこしょ、どっこいしょ」 
かぶをおじいさんが、おじいさんをおばあさんが、おばあさんを孫娘が、孫娘をいぬが、いぬをねこが後ろから引っぱって、
一列になって抜こうとしますが、それでもかぶは抜けません。
それでいよいよ最後にはねこがねずみを呼んできて、手伝ってもらうことにしました。
「うんとこしょ、どっこいしょ、うんとこしょ、どっこいしょ」 ───そうしてようやくかぶを抜くことができました。

なぜか知らないが、この民話が自由民主党の文教部会で大問題
政治屋って、この蕪なんだね〜
これって「易姓革命」みないなもんだ
馬鹿じゃ国会議員は務まりません
結局、この話は次の教科書検定で消されたみたい

公営ギャンブル、あるやろ? お役人さま、手加減してくだせーな〜

霞が関さま御公認の賭場
財務省=株・FX
警察庁=パチンコ
(これらは、民営ギャンブル)

以下、公営ギャンブル
経産省=競輪・オート・商品
農水省=競馬
国交省=競艇
文科省=とと
総務省=宝くじ

ところで、今のところ・・・「とと」はサッカーだけだけど、
近い将来には、スポーツ全般に渡って博打システムにするってさ
これが教育を司る省庁のやることか?
頭おかしいんじゃねーか?
やっぱ、文科省のやってるのは、「狂育」か「恐育」としかオレには思えん。。。

期待値が、「TOTO」は、50円以下、普通は、75円が担保されてます
一番いい期待値を叩き出してるのが〜パチスロです

文科省の「トト」が最低のコスパとは、詐欺度が高度過ぎて着いて生きたくないモード全開

429 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 18:15:34.22 ID:YfKVtbK2.net
この『おおきなかぶ』が言いたい事って

みなさんの前に聳え立つ困難も、
そこの住人が一致団結すれば意外と簡単に除去できるよ
これを指摘してます

ネコの後にネズミが助力するって変だけど
敵ですら同志に変化させる素晴らしさを指摘してます

この「大きな蕪=自由民主党」って
当時の文教部会長な鮫脳森は軽薄にも解釈したみたい・・・
あいつらも自分たちが〜国民から余計なゼニカネを抜いてるという後ろめたさがあるらしい

430 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 18:17:34.85 ID:YfKVtbK2.net
経産省=競輪・オート・商品
農水省=競馬
国交省=競艇
文科省=とと
総務省=宝くじ

この5省の利権で元も美味しん棒は、どれでしょう?

431 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 18:28:38.83 ID:i9pkC/H6.net
ピンハネ率だといい勝負だが、利権を含めると土建屋の圧倒的勝利なんだろ。

432 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 18:34:16.11 ID:YfKVtbK2.net
2000年前後の日本のITバブルを指揮したのが「森喜朗」でした
2020年の東京オリンピックでも我が世の夏を堪能する予定ですね

433 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 18:36:59.87 ID:YfKVtbK2.net
平和ボケした日本人も、清和会=「清和政策研究会」の売国奴政策に怒りを表出した方がエエやろ?

434 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 18:44:52.27 ID:YfKVtbK2.net
>>430
この5つの中では、「JRA」がダントツ
普通、事務次官して理事長職に就いて年収2000万円

日本中央競馬会では、5000万円超えてるの

たぶん日本の特殊法人のトップの給与では「破格」の待遇
農林水産省の官僚が、天下り先としてこの席に座りたい気持ちがよく分かります

ところがこういう事をマスコミは一切指摘しません、出来ません

435 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 19:00:45.93 ID:FKbTqpVk.net
建設は安全がかなり縛りになるから無茶はしない

436 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 19:21:22.64 ID:FPrMT35A.net
土建並みの健全さにするならJIS規格みたいなもん作らないと
画面内の部品/遷移とか通信手順も全部決めてそれに合わない事を言ってきたら規格外だからダメという位しないと永遠に追い付かないわ
・・・といいつつここに穴開けてとか設計図無視してやってるところもあるからどっこいどっこいか

437 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 19:28:37.89 ID:fYdDK4Ie.net
>>436
実現すれば有効策だが進歩の速いITに役所主導の標準化は追い付けないだろう

438 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 19:30:39.31 ID:YfKVtbK2.net
>>435
道路以上に、鉄道土木は安全第一
コンクリの配合も厳しくチェック
原発と同じレベルでセメコンチェックしてます
もし、基準に達しないセメコンを納入すると出禁処分

さすがです、こういうキツイことを積み重ねたから事故が無い「東海道新幹線」
といことは、過去、在来線で幾多の事故があって、経験則を鍛えた結果です

439 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 19:31:56.66 ID:YfKVtbK2.net
コンクリには、「アスコン」と「セメコン」があります
これが我々庶民に実感できるのが、一般国道です

440 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 19:54:53.70 ID:FAlheyAY.net
海外がどうとか言っているのがいるみたいだが
英語しかできない無能が平気で跋扈するのも日本だよな

ア◯◯◯◯o◯とかな

441 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 20:00:57.76 ID:AVRtru8w.net
な、IT屋の蛸壺化した世界がよくわかるだろ?
自分達は特別な世界に居る、自分達は凄いことをやってる、そうおもいこんでる。

442 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 20:10:35.47 ID:YfKVtbK2.net
インフラを土建は支えてます
ITも実はインフラを支えております
たださ、それが分かってないIT屋が大杉

これでは〜、お伽噺にすら成りません

443 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 20:14:32.31 ID:YfKVtbK2.net
戦前の「軌道」保全のキツサは筆舌を超える

道路も鉄路も誰かが常に保全してるから無事故
もし、これを全部止めたらどうなるか、楽しみ

定期更新できなかった「JR北海道」の悲劇がある

444 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 20:19:44.55 ID:AVRtru8w.net
>>442
その場居のインフラの意味は何だろね?

445 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 20:38:25.71 ID:gBaOQINh.net
無計画

446 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 21:00:26.76 ID:5EWv/jAm.net
地に足が着いてますか?

空中浮遊してませんか?

447 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 21:00:59.44 ID:5EWv/jAm.net
オウム真理教じゃないんだからさ

448 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 21:03:23.68 ID:5EWv/jAm.net
>>444
地に着いた土建構造を、電脳で構築されたシステムが監視

この姿が、医学における「解剖」と「生理」

449 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 21:07:42.67 ID:5EWv/jAm.net
東海道新幹線で言いますと〜
軌道という鉄路を毎日、更生
軌道を支えている基盤とか周辺、分かりやすく云うと「草刈り」は土木
信号通信とか電力になると、君らのシステム力が発揮されます

450 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 21:18:58.18 ID:5EWv/jAm.net
ドクターイエローは毎週1回、ダイヤの空いたところで、「東京〜新大阪」間を走ります
子供は、あのキイロイ新幹線見ると異様に喜ぶけどね

特に問題になるポイントが〜鉄橋と盛土地帯の切り替え地です
これって「固定周波数」が全く違います
当然、不協和音が発生

あああああ、でーす
1週間ぶりに軌道調整工事にいくと、枕木が2〜5本ズレてるの
東北、関越な「スラブ軌道」ならいいが、「バラスト軌道」は、石が勝手無法に飛ぶんだよ

東北・関越共に320キロ/時で走行してます

しかーし、日本一の東海道新幹線では、300キロ/時出来ません
バラスト軌道、それも1964年10月1日の段階では時速220キロで設計された軌道
時速100キロ上げるのにどれだけの見えない犠牲を要求されるのか?


それが問題です

451 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 21:27:46.03 ID:5EWv/jAm.net
東海道新幹線の工区は10工区に分かれてる
年間を通貫して予算の振り分けで一番ゼニを喰ってるのが「軌道」
次が「土木」で〜、「電力」「信号通信」、この順番になるのかな〜

こういう鉄オタが喜びそうなインフラ情報に関心ある人はこれを定期購読しなさい

http://www.jrcea.or.jp/magazine/index.html

452 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 21:41:53.67 ID:oqEirq0G.net
>>375
クリエイティブ関係なしに予算がない、待遇が悪い

向こうは知ってる連中が遊び半分、公共事業的が半分で作ったから、余裕のある待遇しないと作らないこと熟知してる

対抗できているゲームは任天堂位、と言っても、ここもことプログラムの機関部分に関しては凄まじく待遇が良いし、社員の待遇も知っての通り
他のところは基本使い捨てなので嫌でもベテランは集まってくる

453 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 21:58:50.50 ID:ZZWcZmn2.net
>>452
ウチ任天堂では無いけどスペシャリストにはそれなりの待遇用意してるよ。
予算も潤沢、まあ海外スタジオと比べたら話しにならないけど…
それにホワイトだよ。

エンジニアというか腕に自信が合ってゲーム制作したいならオススメ。

新卒だとMARCH位もそこそこいるかな?
早慶の学院出もそこそこ多いよ。

454 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 22:00:23.66 ID:Hgp0cLjV.net
>>442
しかし、そのインフラもアメリカのクラウドプロバイダー=B29に
人海戦術の竹やりで対抗しようとしているのが日本のIT業界

NTTが本土決戦を叫んでいるけど、結果は火を見るより明らかだよね

455 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 22:25:53.95 ID:ZZWcZmn2.net
>>454
ゲーム系のサーバーエンジニアとインフラ系のサーバーエンジニアの違いって何なのだろう?
結構ゲーム業界のサーバーエンジニア(部署)は優秀な社員と保守運営の派遣で分かれるてるけどインフラ系てどんな感じなの?

学歴も含めて圧倒的な差はあるように見えるけど…魔法使いみたいな人と量産型ザク位違う…

456 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 22:30:52.80 ID:ZZWcZmn2.net
あと、一般兵卒クラスでも新興企業で重宝がられるのは何でなの?
理解に苦しむ部分…DeNA何かIT企業の雄じゃないの?

457 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 22:32:09.82 ID:ZZWcZmn2.net
あとソフトバンクに金目当てで行ってゲンナリしてる人達も居るけどあそこってもしかしてそういう企業ではない?

458 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 22:32:58.60 ID:KTqE9fRC.net
>>426
下請けSIerにとって人売りは麻薬。確実な売上が立つから。
技術者を輪姦(まわ)して多重に人売りすればハッピーになる奴が多くなるw

459 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 22:39:26.01 ID:i04SjL24.net
>>458
土建屋でこんな御無体したら会社が社会から排除されます
しか〜し〜SIerさんは往けるの、トラブルは売上向上に繋がるの

裏山ピー

460 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 22:40:42.81 ID:i04SjL24.net
特に、名板貸しした「元請」は、チョーハッピーでーすw

461 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 22:41:35.06 ID:i04SjL24.net
煮詰まって不味いの
いい加減、業界で自浄作用せんと死ぬよ

462 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 22:42:31.25 ID:ZZWcZmn2.net
ゲーム業しか知らないからIT業界の何が問題なのかわからんのよ…
誰か教えて…大手勤務ならそれ程問題では無いと思うけどそもそもクライアントに近い立場になれるでしょ?

463 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 22:45:48.26 ID:ZZWcZmn2.net
あとちょっと見えない部分があるんだけど国と共同で事業はあっても国から受注形式で受けるっことなくないか?
それってどういう流れなの?

464 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 22:56:35.92 ID:Hgp0cLjV.net
>>455
インフラ系なんてオペレーターから管理者までピンキリだけど
大手だとインフラに限らず人材が飽和して扱いがぞんざいになるだけだと思う

ベンチャーはベンチャーで体制が整っていなくて大変だけどな

465 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 23:00:59.95 ID:ZZWcZmn2.net
>>697
なそもそもIT業界てどれの事なの?

466 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 23:16:11.13 ID:1CWUHYCH.net
建設業 正社員募集 福利厚生ばっちし
IT業  派遣請負フリーランス 老後の保障ゼロ 40代解雇

467 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 23:28:59.04 ID:1C4Tm+iS.net
IT後進国やなあ

468 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 23:33:17.33 ID:s4Nt9Tr+.net
日本のIT業界にいること自体が負けやから、やったやらないどっちが上か下かなんて啀み合ったところで
空しいだけだわw

469 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 23:33:26.47 ID:3O7Y3ZPk.net
若い頃はプログラマーをやってたけど将来が不安になって辞めたなぁ
仕事自体は楽しかったんだけど人間的な暮らしができなかった
日本ではモノを作る仕事は全く割に合わないと確信した

今はラクして中間マージンを頂戴する仕事をしてるがこれが日本のジャスティスなんだろうな

470 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 23:38:39.23 ID:s4Nt9Tr+.net
マウンティングされまくって怒ってたけど、今となってはマウンティングした奴が羨ましいわけでもなく、
ちっせー、ショーモネーっつー感想しかないわw

471 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 23:40:22.38 ID:yxK1JDbF.net
宮大工のつもりのタダの大工がビル建築の棟梁やってる業界

472 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 23:49:01.80 ID:tldSnpUZ.net
IT業界に行くのは間違い
仕事でITやりたいなら社内他部署を相手に出来る部署じゃないとやってられん
客先常駐なんか論外

473 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 23:54:43.97 ID:4kt8atLv.net
そんなに腹立つなら、さっさと独立すればいいのに

474 :名刺は切らしておりまして:2018/08/08(水) 00:17:53.45 ID:Ie6soB1M.net
ITで独立して仕事に追われてたら、ますます負け組やないかw

475 :名刺は切らしておりまして:2018/08/08(水) 00:53:01.99 ID:0n0wAOk1.net
ITのデスマーチ専門のプロマネと一緒にやったことあるけど見た目+10歳以上老けてたわ
常に髪ボサボサで目はくまだらけ
月100時間オーバーの残業がデフォだから当然のように独身
でも本人は楽しそうだったな

476 :名刺は切らしておりまして:2018/08/08(水) 01:17:29.81 ID:Ie6soB1M.net
そして後で気付くんだよ、上客の前で裸踊りでもしてた方がマシだったとw

477 :名刺は切らしておりまして:2018/08/08(水) 05:21:48.42 ID:SLx0I3lM.net
まずは業務独占の設計士と工事士の国家資格を作るところから始めないと無理

478 :名刺は切らしておりまして:2018/08/08(水) 05:31:12.84 ID:zTY1waCW.net
楽天のビルが夜中までまぶしすぎるから建設現場みたいに
住民協定で17時消灯とかにしてほしい

479 :名刺は切らしておりまして:2018/08/08(水) 06:22:22.65 ID:JbnbG8yv.net
>>453
〇〇無双

480 :名刺は切らしておりまして:2018/08/08(水) 06:34:48.86 ID:2qFMEv9y.net
それ言えてるな

建設業だと、建物や場所が違っても溶接工は溶接工、内装工は内装工、
とび職はとび職、と自分たちが受け持ってる仕事と大きく変わらなくて
基本的にはどこに行こうがやる作業は同じ
やる作業が極限化されてるから効率的だし仕事も覚えやすい

ITだと細分化されてないからプロジェクトにやることが微妙に違うし
それまでの経験が活きないから生産性も悪い

481 :名刺は切らしておりまして:2018/08/08(水) 07:04:44.50 ID:grXm2+pg.net
実際にはITを使っていない件。

482 :名刺は切らしておりまして:2018/08/08(水) 07:41:45.82 ID:htHrlMTx.net
>>250
担当会社or部署がやってるが、内部へは展開されない模様。

483 :名刺は切らしておりまして:2018/08/08(水) 08:27:39.09 ID:hHSB9A53.net
日本は大企業になるほど技術者へのリスペクトが無くなりるクソ

484 :名刺は切らしておりまして:2018/08/08(水) 09:48:03.07 ID:zFlIA2ey.net
組織上層部が奴隷を磨り潰して甘い汁を吸うための機構に成り変わってるからだ
実務は全く出来ないがマウンティングと政治には非常に長けてる
だから突発的な緊急事態には全く対処しない
人間を搾取するシステムだ

485 :名刺は切らしておりまして:2018/08/08(水) 10:36:40.54 ID:NJc87wfk.net
>>477
昔からこの発言してるやついるけど
ドカタ仕事のに洗脳されるとこう言うバカに育つのか?

486 :名刺は切らしておりまして:2018/08/08(水) 10:40:26.72 ID:Vru1PeLH.net
>>100
月労働時間の上限を設けないから

炎上案件になると、マジで家に帰れない

487 :名刺は切らしておりまして:2018/08/08(水) 14:02:59.88 ID:IvuVjOgZ.net
これで移民入れよってんだから

日本の未来はアフリカ黒人と東南アジア人の混血国家だよね


もう内戦して、純血浄化した方がマシ

488 :名刺は切らしておりまして:2018/08/08(水) 14:29:45.63 ID:pz1zhRmz.net
技術者とか現場に出る人間より間接部門が偉いと勘違いしてるクソが多い

489 :名刺は切らしておりまして:2018/08/08(水) 14:57:13.19 ID:FU4nT7q0.net
違法な残業は管理者が懲役刑食らうって形にするべき
という意見をずっと前から見るけどできない理由でもあんの?

490 :名刺は切らしておりまして:2018/08/08(水) 15:18:55.48 ID:pSl9MawN.net
IT産業は東京に集中する理由が薄いはずだが
むしろ製造業より東京に集中している

それは>>9が述べるような「接待と営業」が重要だから
得意先の多い東京にいなければならないからだろう

IT産業が東京から離れられないのが
IT産業にとって営業が重要な証拠

491 :名刺は切らしておりまして:2018/08/08(水) 15:55:44.01 ID:NJc87wfk.net
シリコンバレーに集まる必要ないと思う?
遠隔地で飼い殺しされるような奴にできる仕事じゃないんだよ

492 :名刺は切らしておりまして:2018/08/08(水) 17:05:22.08 ID:sZJ2pbYB.net
シリコンバレーはNYでもLAでもないんだから本当はもっと田舎に集まれば良かったのにな

493 :名刺は切らしておりまして:2018/08/08(水) 17:12:48.61 ID:ZQjrOV4H.net
[FT]富は金融とITに集中、広がる業種・企業間格差
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFK07H3U_X00C17A8000000/

494 :名刺は切らしておりまして:2018/08/08(水) 17:22:57.52 ID:ZQjrOV4H.net
中流階級にたっぷりと投資し 私たちの経済が より公正で より包括的になるようにしましょう
より公正ということは 真に競争力があるということで 真に競争力があるということは 人類が抱える問題に対する解決策を 作り出す能力が高く それが成長と繁栄を推進する 力になるのです

ニック・ハノーアー: 超富豪の仲間たち、ご注意を ― 民衆に襲われる日がやってくる
https://headlines.yahoo.co.jp/ted?a=20170825-00002055-ted

495 :名刺は切らしておりまして:2018/08/08(水) 17:29:04.52 ID:0vfxxocT.net
プロジェクトルームに人を送り出すだけの手配師が多過ぎなんだよ

496 :名刺は切らしておりまして:2018/08/08(水) 17:33:56.89 ID:ZQjrOV4H.net
資本主義は人類が抱える問題に対して 新たな解決策を生み出すことで 機能するのです
資本主義の特質は 解決策を見つけるべく 進化するシステムだという点です 他の人たちの問題を解決した人々に 報酬が与えられます
貧しい社会と豊かな社会の違いは そこに住む人々のために 生産という形の解決策を どれほど生み出したかという 度合いの問題であることは明らかです
私たちの社会が保有する 解決策の総和が すなわち 私たちの繁栄であり このことが グーグルやアマゾン マイクロソフトやアップルなどの会社や こうした会社を作った起業家たちが 我が国の繁栄に大きく貢献したと言える 理由になるのです

ニック・ハノーアー: 超富豪の仲間たち、ご注意を ― 民衆に襲われる日がやってくる
https://headlines.yahoo.co.jp/ted?a=20170825-00002055-ted

497 :名刺は切らしておりまして:2018/08/08(水) 22:01:13.90 ID:s3GGMUCJ.net
>>485
もうちょっと建設業界を見習え
IT業界より数百年くらい進んでる

498 :名刺は切らしておりまして:2018/08/08(水) 23:00:08.37 ID:KhPT+bmD.net
個人的な経験だけど、
ITって会社の雰囲気とか人間の性質は
建設とか、製造業みたいなもの作り業界というより、むしろ介護とかのサービス業に近い

IT経験した後に物作り業界経験すると、
あらゆる意味でちゃんとしてて、人間もまともな奴しか居ないことに感心するよ
その後介護に移ったら雰囲気がITで驚いた

499 :名刺は切らしておりまして:2018/08/08(水) 23:12:34.94 ID:r6JcSVgq.net
>>498
ITに来る人がそうっていんじゃなく
経営者にクズが多いせいでそうなってる
まともな会社は物作り系かクリエイティブな雰囲気になってる

500 :名刺は切らしておりまして:2018/08/08(水) 23:17:44.00 ID:Sqv6w9N+.net
IT屋さんの他業種への上から目線っ、てのも困ったもんだしなあ。
「オマイラのやってることなんぞ、鼻ほじりながらでも分かるわ」
的大言壮語でやってきて、
「こんな訳分からん馬鹿なこと、わかるわけないだろ」
と逃げ出していく、
特許庁のシステムを東芝とアクセンチュアが舐めてかかって、
コカしたくだりってもろそうだしな。

IT屋さんのスゴイところは、追いつめられると
「俺らがうまくできないのは、お前らの仕事のやり方が悪い、
俺らのやり方に仕お前らの事を合わせるべき」
的言説を堂々と垂れるところ、それって一種の宗教やんと

501 :名刺は切らしておりまして:2018/08/08(水) 23:24:43.36 ID:9BYiQAxo.net
>>500
特許庁がこけた理由はよう知らんから、さておき

>「俺らがうまくできないのは、お前らの仕事のやり方が悪い、
俺らのやり方に仕お前らの事を合わせるべき」

これはそれほど間違ってないと思うんだけど
なぜならパッケージ商品でれあれば、グローバル的に最適解を出してるから
専用カスタマイズするなら時間と金が必要ですってことさ

502 :名刺は切らしておりまして:2018/08/08(水) 23:25:29.67 ID:Qrak7I9J.net
建設系は公共事業が多いから
労災対策で法令順守が求められるし
下請けが飛ぶと他の業者にも影響が出るので
資金繰りにも気を遣う
おなじ土方でもITとはちがうだろうね

503 :名刺は切らしておりまして:2018/08/08(水) 23:25:35.03 ID:Sqv6w9N+.net
>>497
つかなあ、IT業って技術の世界では、「一番青臭い新参者」
だってのは紛れもない事実なんだから、
もうちょい敬意を払ってもいいと思うぞ。
企画提案能力がない連中が技術者を名乗れる世界、
ってのは他にないと思った方がいい。

あと、作業員≒土方を蔑称として使うこと自体、
土木・建設業という技術を伴う業務への偏見なんだけどね

504 :名刺は切らしておりまして:2018/08/08(水) 23:29:35.92 ID:Sqv6w9N+.net
>>501
いや、根本的に間違ってるのわかんない??
ITシステムは、対象とする業務の効率化合理化を図るものであって、
対象とする業務の価値を評価するためのものじゃないの。
ましてや、その業務の価値を否定するためのものではない。

ITって新興宗教の教義でもなんでもないんよ

505 :名刺は切らしておりまして:2018/08/08(水) 23:36:35.41 ID:9BYiQAxo.net
>>504
だから、徹底的に合理化するなら世の中に存在するERPパッケージ使った方が安上がりで、汎用性高いっつー話なんだけど

あくまでも独自の文化貫き通したいなら、莫大な金と時間を費やしてねって話
ついでにアップデートのたびにも金とるよと

506 :名刺は切らしておりまして:2018/08/08(水) 23:43:02.92 ID:Sqv6w9N+.net
>>505
だから、それはIT屋の都合だけだろうってw
なんで他の人間がIT屋の都合にあわせにゃならんのかと

なんだかな「装備にオマイラを合わせろ」的な
アナクロそのものの思想なんだわ

507 :名刺は切らしておりまして:2018/08/08(水) 23:47:26.15 ID:VRdRL1PH.net
2,30年前はまともだったんだぜ。職人が職人として存在してたからな。
優秀なPGは代わりが居ないからリスキーとか言い始めた連中が、今の企業の上の方々。

508 :名刺は切らしておりまして:2018/08/08(水) 23:55:37.14 ID:9BYiQAxo.net
>>506
だから、嫌なら金払えや
金さえ多めに払えば大概のことは全て解決するぞ
出し渋るからろくなことになりやしねぇ

てーかさ、都合に合わせるのが嫌とかいうけどさ
おまえんちや、おまえの会社は建物から設備、家電やPC、衣服まで全部オーダーメイド製なのかと問い詰めたい

509 :名刺は切らしておりまして:2018/08/09(木) 01:05:54.72 ID:RH/kgabX.net
>>508
お金だけじゃなく時間もな

510 :名刺は切らしておりまして:2018/08/09(木) 01:21:54.54 ID:R8sKQuG4.net
>>507
団塊世代がガン?

511 :名刺は切らしておりまして:2018/08/09(木) 01:24:07.43 ID:qwHyfNi0.net
営業が適当なことを言ってとってきた仕事を
末端が低価格の無理ゲーでこなしていく
営業と同じくらいよく分かっていない
エンドユーザーからのヒアリングをこなしつつ
マウンティングも兼ねた折伏攻勢を仕掛けて納得を得ていくので
こんなことを続けていたら人間がすさんでいくだろうね
労働環境が悪いもんね

512 :名刺は切らしておりまして:2018/08/09(木) 02:26:17.44 ID:DzQzKxyP.net
>>508
金払って解決してないから訴訟沙汰にまでなる分けでね

513 :名刺は切らしておりまして:2018/08/09(木) 02:37:42.66 ID:DzQzKxyP.net
>>509
そんなものに金払う馬鹿はい無い。
ITとは業務上の課題を解決する手段なのであって、
だれかさんが頑張って作ったスゴイモノを崇める為の
ものじゃないのよ。
それが、課題の解決の手段では無いのなら1円たりとも払わないだろうね。

514 :名刺は切らしておりまして:2018/08/09(木) 03:13:31.80 ID:gBI4445x.net
>>513
いや、弄ってオモロイ玩具として金払う奴が居るのよ。
IT屋さんの方も、そっちの方を理解のある優良顧客として有り難がってる。
なんつかな、一種の芸術作品として評価してもらいたいんだろうなと。

515 :名刺は切らしておりまして:2018/08/09(木) 04:00:56.64 ID:NRCeIUuU.net
アメリカITの投機資金とか既に成功したFAGMAの研究開発費とか、
目先にとらわれない自由な資金での開発と業務ガチガチでは全然違うのだろうな

516 :名刺は切らしておりまして:2018/08/09(木) 04:25:43.92 ID:iMjEh0/L.net
情強の俺はどっぷり中華三昧。
中国無しの生活なんて考えられん。

製品が中国製どころか、最近は買う所もAliExpressとかGearBestとかの中華サイト。
日本でも送料無料だし、パソコンが1万円台だったり、スマホケースが100円だったり、とにかくアホみたいに安い。

517 :名刺は切らしておりまして:2018/08/09(木) 06:32:52.73 ID:A+AssIFM.net
>>511
それはどんな業界でも同じ

518 :名刺は切らしておりまして:2018/08/09(木) 07:16:32.48 ID:pWmKfV+9.net
建設業もITも中抜きピンハネに対しての不満を訴えていきましょう

519 :名刺は切らしておりまして:2018/08/09(木) 07:34:48.43 ID:9Vf7+/xq.net
>>506
ならフルスクラッチで作れよて話し
コナカでスーツ買って、フィット感や細部の作りに文句言ってるのと同じ
バカでしかないのが解らんの?

520 :名刺は切らしておりまして:2018/08/09(木) 07:45:56.25 ID:PAVZENTw.net
>>506
吊るしと分かって買っといて文句言うとかおかしい

521 :名刺は切らしておりまして:2018/08/09(木) 08:33:15.41 ID:DzQzKxyP.net
>>520
>吊るしと分かって買っといて
ではないよ、ましてや
「システムに業務を合わせろ」と言われたわけでもない。
最初は「オマイラの業務なんぞ鼻ほじりながらで対応できる」
的ノリで適当なヒアリングやっていい加減な物作っ他挙句の
「お前らの仕事のやり方が悪い」だからなw

そういあや、ラオスの決壊したダムがあったな、確か韓国製の、
あれもITのセンモンカ様に言わせると
「あんな金でやらせる方が悪い、十分な金を出さなかったラオス政府が悪い」
とか
「大雨が降って決壊したら、水に浸かるようなところに住んでるのが悪い」
とかになるのだろうな。

522 :名刺は切らしておりまして:2018/08/09(木) 08:43:52.13 ID:KKzOFWA7.net
>>521
うん、世の中詐欺師だらけだからひっかからないように勉強するか自分でやりなよ

523 :名刺は切らしておりまして:2018/08/09(木) 08:46:09.69 ID:bVkDHGWD.net
>>521
当事者なら、御愁傷様

ダムについては韓国に頼む方が悪い
同様にシステム開発も失敗するようなところに頼むほうがわるいし、
要件定義に失敗してるのはSier側だけじゃなく顧客側にも原因がある

524 :名刺は切らしておりまして:2018/08/09(木) 08:46:41.76 ID:/ThgIyhL.net
どんな業界にでも手抜き仕事質の悪い仕事やる奴はいる。
んで、そう言う連中の言い訳は決まってこれなんよ、
「この程度の金でマトモな結果を求める方が馬鹿w」
でも、連中、自分たちの言い値出されたらマトモな仕事をやれるか?というと出来ないw
そう言う仕事しかやれないんよ。

525 :名刺は切らしておりまして:2018/08/09(木) 08:57:31.10 ID:DzQzKxyP.net
>>522
>>523
こういう精神だから
特許庁のシステムがこけたり
京都市が訴訟沙汰にしてる件でも
「ユーザーが間抜けなのが悪い」的な
業界大合唱が起きるんだろうな。

んで、”頼む方が悪い”ですか
あなた方にとっては、
姉歯先生を刑務所に入れた件なんて
理不尽そのものでしょうなw
結果オーライ何の被害も出とらんやん、
何が問題なの??てなもんだろうな。

正直、IT業界に職業倫理というものが存在するのか
すんごい疑わしいし、そのレベルに対応した業界体質だなあと、
思わざるを得ない

526 :名刺は切らしておりまして:2018/08/09(木) 09:08:11.73 ID:CnKqAblM.net
なにしろ製造工程の中で機械化できてるのがほとんど無い。手作業だもんな。
ソースコードのバージョン管理とコンパイルとテスト実行が半自動程度。

ビルの建設とか見ているとごっつい機械を使わせてもらってるのに感動する。
ソフトウェアの製造ももっと製造用のツールにカネ出してくれ。

527 :名刺は切らしておりまして:2018/08/09(木) 09:13:49.61 ID:qkwl1kak.net
ITは曖昧な工程管理と簡単に遅延と不具合を許容する業界だからな
そのくせコミュニケーションツールやらアセット管理とかには積極的でやった感で満足してる
特にプログラマーはコミュ症で視野が狭すぎてホント管理に不向きだわ

528 :名刺は切らしておりまして:2018/08/09(木) 09:17:05.75 ID:SaMOfA4F.net
>>527
まんま建設コンサルタント業界っすなw

529 :名刺は切らしておりまして:2018/08/09(木) 09:19:50.62 ID:bVkDHGWD.net
>>525
建築か不動産かどっちがわるいのかわからんけどさ、
建売やりリフォームなどで対個人ではいまだにクソみたいなことやってるやから多いじゃん
ITだけ攻めるのは小門違いじゃね

>>526
プログラムの製造はせいぜいコンパイル・ビルドくらいで
その他は設計作業だぞ
いまだにコーディングのことを対外的に製造とか言ってると恥ずかしいよ

530 :名刺は切らしておりまして:2018/08/09(木) 09:20:29.51 ID:/ThgIyhL.net
>>527
だから、プログラマーやコーダーは作業員として処遇すべきなんよ。
管理技術者の指示に基づいた作業にのみセ責任を負わせるべき存在なんで、業務上の課題の把握と問題点の発見と解決と言う技術者としての責務を負わせるべきじゃないんよ。

531 :名刺は切らしておりまして:2018/08/09(木) 09:22:42.96 ID:ZS8Zmo0w.net
>>1
こういうシステム構築やインフラに関わる分野は手厚く保護するのが前提であって
軽視して放っておくから、ますます遅れる。廃れる。

532 :名刺は切らしておりまして:2018/08/09(木) 09:23:25.57 ID:kxXGwKi9.net
顧客が自社に期待するサービスへの理解度が低すぎる
自分たちが何を売ってるのか、何を期待されてるのかよくわからないまま場当たり的に仕事を受注し振り回される
例えるなら寿司屋の看板が出てるから入ったら
箸がなくてフォークで食わせたり
やたら深いしょうゆの皿だったりして
文句言ったら法外な追加料金
で、寿司職人が箸や皿を作り始める

533 :名刺は切らしておりまして:2018/08/09(木) 09:23:38.07 ID:hy8ptfno.net
>>530
いえてる

534 :名刺は切らしておりまして:2018/08/09(木) 09:29:30.59 ID:1PY9uLcX.net
保守要員位は自前で雇って情シスで育成しろ

535 :名刺は切らしておりまして:2018/08/09(木) 09:30:36.23 ID:bVkDHGWD.net
>>532
そりゃお前自身が何が欲しいのかわかってなくて、
そのように要求するからだろ
せめて本当に欲しいものくらいまとめてからオーダーしろや
わからないなら既製品買っとけ

536 :名刺は切らしておりまして:2018/08/09(木) 09:34:18.75 ID:iTqUdyjg.net
マネージャーがスケルトンコードでもいから書かないのが問題
だいたいコードもまともに読めない
pmがいる時点でおわってる。

537 :名刺は切らしておりまして:2018/08/09(木) 09:37:42.96 ID:Ig5QIK+B.net
じゃあ建設業界がIT業界のプロジェクト管理のビジネスに乗り出せばよくね?

538 :名刺は切らしておりまして:2018/08/09(木) 09:38:52.02 ID:kxXGwKi9.net
>>535
寿司屋に行けば寿司とそれに付帯するサービスが出てくると思うのは暗黙の了解だと当然顧客は期待するんだよね
その当然を研究するのはサービス提供側の仕事で他業界は全部やってる
IT業界だけが全部やりますなんでも言って下さい但し言われてないことは何もしませんわかりません、だからね
まあ既製品がショボすぎるのもあるし
それは産業としてまだまだ古代レベルだからなんだろうけど

539 :名刺は切らしておりまして:2018/08/09(木) 09:43:35.14 ID:ioUPMbNo.net
こういう問題はIT業界が出来る時から予想してたことだろ
コンピューターとかさっぱりな既得権益持ってる老人共はわしらの利権脅かさな
ければ何してもいいよって今のIT業界の社長共に好き勝手やらせたけど、活きが
いい反面きちんとした管理体制、会社運営の仕方が分からないまま来てしまった

建設業や土建屋とか利権絡んでいろいろあるけど歴史がまだ長い分、管理体制等
はIT業界とは全然違うからね
工場とかも汚いイメージが先行しがちだがISOなんちゃらで全然キレイだからな

540 :名刺は切らしておりまして:2018/08/09(木) 09:44:33.29 ID:bVkDHGWD.net
>>538
古代レベルなのは、まぁ事実として

たとえが悪いけどさ、
寿司屋にいって焼き魚くださいとかならまぁ答えてくれるところあるかもしれんけど、
どうしてもムニエルやらカルパッチョ、パエリア食べたいと言ったら、そりゃ得体のしれないものが出てきて追加料金くらい取られるだろうに

541 :名刺は切らしておりまして:2018/08/09(木) 09:47:14.49 ID:kxXGwKi9.net
>>540
たぶんその店は寿司屋を自認してるけど看板はザ・飯屋って出てる

542 :名刺は切らしておりまして:2018/08/09(木) 10:01:50.30 ID:/ThgIyhL.net
>>532
困った事に、自称ITエンジニアさまの多くが、それは俺らの仕事じゃないと思ってる。
オレらは技を売って商売してるんでそれをどういかすかは周りの素人が考えるべきと。

543 :名刺は切らしておりまして:2018/08/09(木) 10:07:07.75 ID:z8YSqBUj.net
>>35
>>40
みたいな残業自慢wが未だに散見される時点で
日本の労働者はもう終わってるよね
それって「自分は無能です」て言ってるようなもんで恥ずかしいことなのに

544 :名刺は切らしておりまして:2018/08/09(木) 10:10:11.20 ID:/ThgIyhL.net
>>537
やるとすれば、まず報連相と挨拶をきちんとするレベルの教育からだろうな。
作業記録を1日単位でつける、
打ち合わせをやったときは、記録を残して相手側にも確認を取って上に報告する。
これがやれてる人間はドンだけいるのかなあ?

545 :名刺は切らしておりまして:2018/08/09(木) 10:16:21.47 ID:bVkDHGWD.net
>>544
よくわからんから聞きたいんだけど、
建築業界の設計部門やら、デザイン部門も毎日作業記録かいてんの?
あんま進捗ないときのことまで記録かくのってあほらしくってやってられんわ

対外的な打ち合わせのときは、それやらんとダメだろ
むしろ会議中にリアルタイムに画面を共有しながら議事録とって、進めていかんと時間が無駄で仕方ない

546 :名刺は切らしておりまして:2018/08/09(木) 10:17:23.45 ID:wRPTMsyC.net
>>545
なにもないってのも一つの結果やぞ

547 :名刺は切らしておりまして:2018/08/09(木) 10:20:04.61 ID:DzQzKxyP.net
>>539
土木・建設ってのは技術分野としては
ITとは二けた違う年季があるからね、
その分色々汚れた部分もしょってる。
だからね、対応方法も年季が入っているんよ
「請負とは”請けて負ける”と書くんだよ」的な
ジョークwが何十年と受け継がれたりしてね
新人連中に日報書くのを教育したり、
ホウレンソウを徹底させるのは、
そういう「弱い側」がどうやって身を護るか?
の工夫の一つだったりする。
あと、数々の法制度や機関の設置もいわずもがな

548 :名刺は切らしておりまして:2018/08/09(木) 10:23:11.94 ID:NRCeIUuU.net
建築業界にたとえるとIT業界は木とかれんがとかコンクリートとか建築素材や技法が
3年に一回変わってすたれていく変化の速い業界ってのも考慮しないと

技術の蓄積ができないんですよ

549 :名刺は切らしておりまして:2018/08/09(木) 10:34:27.58 ID:DzQzKxyP.net
>>548
怖いのは、
「その変化にどんな効果があって、
それはどんな方法で検証されてるか?」
って話がまるで出てこないんよね、IT業って

花火はバンバン打ち上げる、あとは野となれ山となれ
ちょうどリゾートブームでど田舎にマンションバンバ建てるのりというか

550 :名刺は切らしておりまして:2018/08/09(木) 10:38:17.73 ID:2QJd+XNN.net
日本の産業 絶賛劣化中!

551 :名刺は切らしておりまして:2018/08/09(木) 10:38:53.77 ID:kQJeSSrI.net
建設業の歯抜け爺たちの負けるITエンジニアwww

552 :名刺は切らしておりまして:2018/08/09(木) 10:39:21.93 ID:kQJeSSrI.net
直受けすると儲かる

553 :名刺は切らしておりまして:2018/08/09(木) 10:41:16.43 ID:kQJeSSrI.net
2億の案件を末端の下請けは600万で作ってるからなw

554 :名刺は切らしておりまして:2018/08/09(木) 10:46:15.02 ID:bVkDHGWD.net
>>549
その手の話はMSやApplle、Googleさまなどに文句いってくれんかね
我々も無駄に疲弊するだけなんだわ

555 :名刺は切らしておりまして:2018/08/09(木) 10:47:09.38 ID:pghj7URU.net
無理すると多摩のデータセンターみたいに燃えちゃったりするんですよ。
で、実際に燃えてるんだから・・・・

>>33
やっとだよ。ちょっと遅すぎたよ。

556 :名刺は切らしておりまして:2018/08/09(木) 10:58:33.48 ID:1akHWGMm.net
やだなー
IT業界は著述業だよw

557 :名刺は切らしておりまして:2018/08/09(木) 11:03:38.64 ID:1akHWGMm.net
だってー
仕様書、設計書、フロー、コーディング、コメント、試験成績書、始末書、動作説明書、取扱説明書etc.
ほら著述業だ

558 :名刺は切らしておりまして:2018/08/09(木) 11:08:09.24 ID:wy8CeI20.net
いやもう本当にその通りすぎて草ですわ。
やり方も古くさいしね、無駄なことばっかりやってるからな。

559 :名刺は切らしておりまして:2018/08/09(木) 11:13:05.39 ID:/UJV97U0.net
派遣業を使うとどの業界もIT業と同じ道をたどる
派遣は使い捨てで経験の永久ループをさせてるだけだから
技術が蓄積していかないんだよね
お金の源泉は才能、経験、運なのに
日本土人はアホなことばっかしてるな

560 :名刺は切らしておりまして:2018/08/09(木) 11:14:06.12 ID:CnKqAblM.net
>>529
設計!いいね! 製造工程で一切見直しが必要ない設計書出してよ! そしたら設計って認めてもええわ。
いちいち製造する人間がなんで設計図チェックして調べて改善点指摘せにゃならんのじゃアホか。

561 :名刺は切らしておりまして:2018/08/09(木) 11:15:03.30 ID:CnKqAblM.net
設計の問題点は設計したやつが自分で現場廻って見つけ出して改善しやがれアホウ

562 :名刺は切らしておりまして:2018/08/09(木) 11:27:25.34 ID:u7K0yYYe.net
IT土方

563 :名刺は切らしておりまして:2018/08/09(木) 14:32:48.67 ID:zADojJdr.net
>>544
ワロタ
絶対に優秀な人残らないから
カスばっか集めて「これだから」って文句言ってるところまで見える

564 :名刺は切らしておりまして:2018/08/09(木) 14:35:39.46 ID:zADojJdr.net
>>560>>561
プログラミングそのものが製造ではなく設計だって話だろ

565 :名刺は切らしておりまして:2018/08/09(木) 14:39:54.79 ID:zADojJdr.net
だいたい静止したものを作るのと動くもの作るのを同一視してる時点でズレてる

566 :名刺は切らしておりまして:2018/08/09(木) 17:41:30.44 ID:DzQzKxyP.net
>>563
つか、自称「優秀な人間」は出てって欲しいんだよね。
周りの人間が馬鹿にしか見えない人はどうぞ優秀な人しか居ないシリコンバレーなり
シンガポールなりで活躍していただきたいと

567 :名刺は切らしておりまして:2018/08/09(木) 17:45:06.28 ID:yM5q2TAW.net
IT業界人はワープアだからな

568 :名刺は切らしておりまして:2018/08/09(木) 17:45:08.39 ID:DzQzKxyP.net
>>557
それを厭う人間が「情報処理の専門家でござい」ってのもなあ

569 :名刺は切らしておりまして:2018/08/09(木) 17:50:10.76 ID:DzQzKxyP.net
あと、他の技術体系にたいする敬意ってもんがないよなあw
物体としての形すらないものをインフラ呼ばわりするとか。

570 :名刺は切らしておりまして:2018/08/09(木) 18:08:22.95 ID:zADojJdr.net
>>566
自称も何も
優秀な人の評価できるの優秀な人だけだからね
そういう意味では、都合のいい人だけ残ればいいんだよね

残らないけど

571 :名刺は切らしておりまして:2018/08/09(木) 18:37:19.47 ID:yM5q2TAW.net
確かに、ミスマッチ多すぎw

572 :名刺は切らしておりまして:2018/08/09(木) 18:47:25.23 ID:9+i8NKhA.net
IT企業はホリエモンや禿のように超文系ばかりだから労働者はただの肉体労働者

573 :名刺は切らしておりまして:2018/08/09(木) 18:49:32.45 ID:PYZPscj5.net
エンドユーザーのIT活用の力不足は日本企業の大きな課題だ。

Win95が出てPCが普及して20年以上経ったのに未だにITわかりませんで要件定義わかりません、なんて企業は怠慢、甘えでしかない。

とっくの昔にITが企業間の競争力のカギになるなんてわかりきっていたのに、自社の情報システム部門を鍛えられなかったのなら、経営者の先見性の無さを呪うしかない。

574 :名刺は切らしておりまして:2018/08/09(木) 19:16:37.20 ID:CooDQrCg.net
外資ITのワイ高みの見物

575 :名刺は切らしておりまして:2018/08/09(木) 19:34:42.15 ID:NsAU65ox.net
>>545
オレの会社が顧客で建てたオサレ系施設案件では建築側の資料・確認管理はひどかったなぁ。十数億も払って大手なのに。

俺はIT系設備顧客窓口だった。
強電までは設備図も必要頻度で打ち合わせの度に更新されてるけど、
こちらが概略図と補足資料まで用意した電話・ネットワークの配線、サーバルームの排気、空調、間取り要求は何度設備会議で要望だしても3割程度しか反映されない。

で、施工時に張り付いて下請け業者にいくつもの漏れ確認しながら、そこから元請けに修正求めたり、地獄の立ち会いだった。

躯体納期が無茶苦茶だったのかもしれない。
まあ建設会社から見るとIT系設備なんて優先度低くて舐められてるってのがよくわかった。

ちなみにその施設、一階のトイレが竣工3カ月前まで忘れられてて無理クソ間取りとって、不自然すぎる配置になった(笑)。構造壁壊したんじゃねーの?って素人ながら疑ってる。

576 :名刺は切らしておりまして:2018/08/09(木) 19:41:44.00 ID:b7q8JleF.net
NTTデータ死ね

577 :名刺は切らしておりまして:2018/08/09(木) 19:45:57.34 ID:yM5q2TAW.net
外資ITの日本支社社員も糞

578 :名刺は切らしておりまして:2018/08/09(木) 19:49:44.42 ID:E68vas9F.net
>>576
A級戦犯やな

579 :名刺は切らしておりまして:2018/08/09(木) 20:42:03.44 ID:vgusyX+w.net
>>472
友人が「客先常駐」で本社の自分のデスクになかなか帰還出来ないのですが
やはり周囲に味方の1人も居ない環境は身心への負担が半端ではない
お陰でストレスからくる過食で体重が20キロも増加、見るも無残

580 :名刺は切らしておりまして:2018/08/09(木) 20:44:28.40 ID:vgusyX+w.net
>>575
予算の関係で、手抜きしないと建設・設備業者側にメリットが無いと判断されたからですか?
そんな現場の監理者側の気苦労が偲ばれます

581 :名刺は切らしておりまして:2018/08/09(木) 20:53:18.02 ID:UO2+sYL/.net
>>575
だいたい、建築屋が仕様通りで仕事できるなら
施工管理は大変とか騒ぐ奴らいないはずだよな

582 :名刺は切らしておりまして:2018/08/09(木) 20:54:43.88 ID:UO2+sYL/.net
>>579
そんな仕事ばっかしてるから日本からまともなプログラマーいなくなるのよね
派遣は3年以内に卒業できなかったら足洗ったほうがいい

583 :名刺は切らしておりまして:2018/08/09(木) 21:18:21.11 ID:W+CVvL+T.net
>>492
アメリカのIT産業は営業と接待が重要ではないから地方に分散できるんだよ
日本の様に労働力過剰の安売り合戦・営業合戦になっていないんだ

584 :名刺は切らしておりまして:2018/08/09(木) 21:30:09.85 ID:yM5q2TAW.net
アメリカは契約社会としてキッチリしてるから。破ったら訴訟。ナアナアの余地無し。その分、
契約以外の余裕ありまくり。最低限守ってれば、ハンドルの遊びのようなのは大きく適当っちゃ
適当。

585 :名刺は切らしておりまして:2018/08/09(木) 21:37:15.88 ID:qoGhZepD.net
仏蘭西は、コミュニズムというか共産党が強い
日本だと底辺中の底辺職な「貨物運転手」に強い組合がある
毎年1回は労使交渉の時期がある
これが破綻すると、国内の陸運がすべて停止
酷い時は1週間ぐらいスト権実行
仕方ないから管理職は総出で足の速い生鮮食品を全国に向けて発送作業
久しぶりにトレーラーの運転士したりします

これくらいの組合力でクライアントを震え上がらせるんだ
IT業界で大きな労働組合を造るしかないだろ?

宮使いの「犬リーマン」集団に
狼な思考をする玉は1人もいませんね

残念ですね〜

586 :名刺は切らしておりまして:2018/08/09(木) 21:40:32.81 ID:qoGhZepD.net
アメリカ型なら、契約を厳格にして逸脱を許さない
仏蘭西型なら、クライアントが無理難題を押し付けた段階でスト権実施
抜け駆け業者は、懲罰を受けます

日本は、このどっちのシステムでもありません
クライアントも長期でみれば損してるんじゃないかという「ご都合主義」「事なかれ主義」が蔓延
現場のPGやSE、PMは常に出須磨で反吐を吐く

587 :名刺は切らしておりまして:2018/08/09(木) 21:42:16.72 ID:yM5q2TAW.net
意外に知られてないが、アメリカも業種別の労組強いよ。年金も労組別。路上で工事してる
土方を侮っちゃやばいで。フロリダに別荘なんていたって普通。

588 :名刺は切らしておりまして:2018/08/09(木) 21:45:46.34 ID:yM5q2TAW.net
アメリカはいたって単純で、契約に明文化されてることは守りましょ。明文化されてないことは
誰にも咎める権利すら有り得ない。守らなくて良いは当たり前。それが法の支配というもの。

589 :名刺は切らしておりまして:2018/08/09(木) 21:46:20.96 ID:qoGhZepD.net
IT屋に限らず、サービス業全般に言える事ですけど
労働・労務慣行を転換していかないと死ぬよ
居酒屋とか薄利多売の業界は労働者を食い潰していくだけで
将来性を一切感じさせません

大手の製造業は、きちんと労務管理出来たところが多いけどね
これもそれも過去悲惨な労災事故の積み重ねが改善運動を牽引してきた結果だ
JVな土建現場では徹底した「KY(危険予知)運動」が為されてます
小さい事故はそれでも発生するが死亡労災は確実に減ってきました

590 :名刺は切らしておりまして:2018/08/09(木) 21:52:57.23 ID:wFrWB7mQ.net
アメリカに夢見てて笑える。
アメリカの中小の労働環境は日本と大差無いよ。日本なら子育て出来るけどアメリカの中小なら子育ては難しいかもね…
大企業以外の中間層がそれで子供育てられずに仕事専念してるのにあの国出生率どうやって維持してるのか本当に気になる…

腕折って病院行くだけで詰むよ。

591 :名刺は切らしておりまして:2018/08/09(木) 21:55:37.72 ID:wFrWB7mQ.net
あと日本はマツリちゃん事件を機に知的労働層を失うのは日本の損失という考えが出たので大手の労働環境は劇的に改善されたよ。

中小は頑張れとしか言いようがない。

592 :名刺は切らしておりまして:2018/08/09(木) 21:59:29.87 ID:qoGhZepD.net
>>591
腐った業界を正常化させるには「生贄」が必要
電通の「まつり」さんは東京大学文学部卒業
東大OBが動いてくれた結果、大きく流れが変わりました
これがどっかのFらん卒業生が自殺してもニュース・ヴァリューが無いから無視されましたよ

さすが、腐っても東大・京大の「Sランラン」

593 :名刺は切らしておりまして:2018/08/09(木) 21:59:42.08 ID:IjmlSzbU.net
>>580
予算のせいというか、日本的な無理な短工期に泥縄人海戦術の非効率が逆に顧客の要求を取りこぼしてる感じ。

このへんはIT業界とおんなじで、業界云々より日本の文化だと思った(笑)

現場は作業の取り合いで、50m四方に300人の職人が蠢いて殺伐としていた。
こんなんで図面通り、仕様通りに作業できるわけがない。

形だけでも納期に竣工したのには感心したけど。

下っ端施工管理なんか二度としたくないっすね。

594 :名刺は切らしておりまして:2018/08/09(木) 22:01:36.53 ID:IjmlSzbU.net
>>581
まーそのとおりだね。
実体験して組織での日本人の仕事のしかたは業界関係なく終わってると思った。

595 :名刺は切らしておりまして:2018/08/09(木) 22:02:54.67 ID:qoGhZepD.net
まつりさんは、たぶん優しい性格だったと思う
周囲が何の気兼ねも無く「弄り」活動出来たんだよ
その無神経な行為の積み重ねが彼女を不可逆的に追い込みます
それで、どこかで心の琴線が切れて投身自殺・・・
これが性格のキツイ女王サマタイプの女性なら逆に周囲の上司を破滅させたはずです

596 :名刺は切らしておりまして:2018/08/09(木) 22:04:50.94 ID:yM5q2TAW.net
>>590
笑えるのは妄想語ってるオマエだよw ここ1年、アメリカはベビーブームだしw

597 :名刺は切らしておりまして:2018/08/09(木) 22:06:22.69 ID:yM5q2TAW.net
因みに中国もベビーブーム。生活苦しくて子育て難しいなんて言ってんのは日本ぐらいだw

598 :名刺は切らしておりまして:2018/08/09(木) 22:08:35.01 ID:yM5q2TAW.net
子供たくさん生む黒人やヒスパニックの失業率が有史以来並みに低いしなw

599 :名刺は切らしておりまして:2018/08/09(木) 22:10:54.68 ID:qoGhZepD.net
大手で修行を重ね脱サラ組だから、日本の企業の労務慣行は分かる
大手で国家とのお仕事も深く関わるところだとこれです

「バレなければ、なんでもOK、バレたらゲーム・オーバー」

こっちにも政治屋にも火の粉が飛ばない様に「ダミー会社」をいくつか設立
うまくマネロン完了後は、これらの会社を休眠して頃合いを計って解散登記
何でも可能やで〜
それこそ悍ましい現安倍独裁内閣な大閣下の元では
山口何某のように強姦しても逮捕すらされん
安倍麻呂の友人は必ず守られます
この逆をする奴は、職を追われ肩書を外されていく

この新治安維持法下の現代劇場をみなさんも十分堪能される事を祈念いたそうw

600 :名刺は切らしておりまして:2018/08/09(木) 22:12:48.41 ID:/YkXXz+7.net
>>597
日本人って異常に「世間体」を気に掛けるから
これが少子化を推進してる大きな原因の1つ

601 :名刺は切らしておりまして:2018/08/09(木) 22:14:22.02 ID:iaqA8UWf.net
世界で一番一極集中してるのになんでアジアで落ちこぼれなの東京?
なんの為に官僚が大企業を地方から無理やり集めたのか?
東京からAmazon Apple 並みの大企業出てこないと犠牲になった地方都市が報われないぜ?
東京にもっと人集めて人口密度高ければ効率的で高度な創造できるとか言ってたの忘れないぞ
某IT界隈の経営者達

602 :名刺は切らしておりまして:2018/08/09(木) 22:15:56.29 ID:Xj7IziuB.net
欧米と違ってユーザーが独自仕様に拘るからどうしようもない

603 :名刺は切らしておりまして:2018/08/09(木) 22:19:02.02 ID:/YkXXz+7.net
>>602
だけどそのおかげで一旦クライアントになってくれれば、一生心中関係になるでしょ
浮気は出来なくなるでしょ?

お見合いでも恋愛でも良いけど、所帯を持ったら豚デモない糞だったツー危険は内包してるけどさ
「ああ、これは強烈な地雷やった・・・ヤバイ」

604 :名刺は切らしておりまして:2018/08/09(木) 22:22:45.91 ID:jkz00Z0T.net
>>601>
> 世界で一番一極集中してるのになんでアジアで落ちこぼれなの東京?
> 東京にもっと人集めて人口密度高ければ効率的で高度な創造できるとか言ってたの忘れないぞ
> 某IT界隈の経営者達

人の集中より資本の集中のほうが強かったことが証明されたのだよ。

AmazonやGoogleのようなぽっと出の新興企業に日本ではあり得ないほどの資本が集まり、あっという間に世界を凌駕した。

605 :名刺は切らしておりまして:2018/08/09(木) 22:26:30.71 ID:/YkXXz+7.net
安倍ゲシュタポ内閣と揶揄
この内閣の元では日本のサービス業全般の労務環境改善はチト難しいよ
大手はそれなりに体力のあるところからどんどん改善されるが
その流れが中小零細までトリクルダウンすることは無い

ここで旧ユーゴスラビアという多民族国家を1つに纏めあげた「チトー大腸領」の出現が待たれます
う〜ん、大腸フローラ環境を最適化することであなた達の体はリラックスして君の体臭も芳香にエクスチェンジ

606 :名刺は切らしておりまして:2018/08/09(木) 22:34:22.65 ID:/YkXXz+7.net
>>604
仏蘭西経済学者の「トマ・ピケティ」さんが『21世紀の資本』で憂いていた中間層が崩壊する過程で
成功できた極僅かの高額所得者と多くの敗残者な低額所得者への分割が進んだだけってことだ
米国はOECD加盟国で最大の所得分割が深化してるが、そこを目指して久しい日本国って寸法でーす

607 :名刺は切らしておりまして:2018/08/09(木) 22:47:31.12 ID:TAsudjV9.net
>>1
「設計やプロジェクトマネジメント(建設業では施行管理)がいい加減だし」

ゼネコンが自慢できるとこを言ってるだけで
公共事業にたかったり官につるむことは隠してる

「IT業界は建設業界の足元にも及ばない」のはその癒着度合い

つまり>>1はゼネコンの宣伝部隊

608 :名刺は切らしておりまして:2018/08/09(木) 22:55:57.15 ID:/YkXXz+7.net
本来なら日本国内で還流されるべき資金の多くがザルが如く抜けてます
高プロ、サビ残とか経団連主導な政策が無神経に上奏
高プロって法案を通過させた後、1000万円という縛りを外す予定で法案起案してるからな
おい、シガナイちゃらリーマン諸氏、お覚悟よろしゅー頼母申し上げ末世

609 :名刺は切らしておりまして:2018/08/09(木) 23:06:25.67 ID:NRCeIUuU.net
とりあえずIT技術者寄り合ってサマータイム反対でストをするか

610 :名刺は切らしておりまして:2018/08/09(木) 23:21:10.26 ID:IjmlSzbU.net
>>609
そんなヒマあったら中抜き上限を最大15%までに制限する法律の立法運動やるわ

611 :名刺は切らしておりまして:2018/08/10(金) 00:14:05.85 ID:qCkmO583.net
>>575
>オレの会社が顧客で建てたオサレ系施設案件では
>建築側の資料・確認管理はひどかったなぁ。十数億も払って大手なのに。
>俺はIT系設備顧客窓口だった。
>強電までは設備図も必要頻度で打ち合わせの度に更新されてるけど、

地場ゼネコンレベルでは建築に電気設備担当が居なかったりするし
いても設備系の業者はほぼ虫けら扱いで発言力など無い
電気部門と空調・排水部門などの設備部門とで配管ルートの取り合いになるし
ヌエ的な火災報知機なども押し付けあいになる

ITが絡む電気部門では配線=強電くらいの認識しかないから
オートロックのシリンダーシステムや監視システムといったものが絡むと
ほぼアウト(頭がついていかない)
昭和のままで施工システムが固定していて
建設の頭が脳筋のままだからいざとなったらコア抜き合戦で対応する
そうすると躯体がボロボロになる、新築物件なのにね


>>594
>実体験して組織での日本人の仕事のしかたは業界関係なく終わってると思った。

というか30年前の昭和モデルでやっていこうとするのは
上の考えが昭和固定だから
しかもアウトソーシングや人件費抑制でやっていこうとするので
さらにひどくなる

612 :名刺は切らしておりまして:2018/08/10(金) 00:16:15.49 ID:qCkmO583.net
まあ年寄りはさっさと追い出して
組織も時代に合わせて改変していった方がいいのだけど
O塚久美子のようなケースもあるので
若ければ良いともいえない

613 :579/593:2018/08/10(金) 00:29:49.58 ID:lrbtP4kO.net
>>611
なるほどね、すごく納得いったわー
ITもコア抜き相当やりまくってるねw

昭和式の仕事の仕方ね…


脳筋・人海戦術・泥縄。

ていうか太古から日本人って組織だとそれでしか仕事できないんじゃないかと思う。

上が変わらないんじゃなくて、
現場ですら知恵をどうやってプロセスに具現化するか、それ自体を嫌ってる感じ。
忙しいからといいつつ偉くなったらなったで屁理屈つけて改革しないし(笑)

まーマゾなんだろね。
グチっても自分からは決して新しい方法は模索しない。

614 :名刺は切らしておりまして:2018/08/10(金) 00:51:18.62 ID:MDUu/jKl.net
>>612
うむ
基幹の連中とWEBの連中は水と油だが
品質向上と工数削減はお互い見習わないといけないのだが

最近は技術偏重過ぎてシステム開発になってない会社もあるし
じじぃ共のノウハウもバカにしたもんでもない

615 :名刺は切らしておりまして:2018/08/10(金) 01:13:45.94 ID:zd5/kj4X.net
>>613
まあ部分最適化は得意よね
グランドデザインはてんでダメだけどなんでだろな

616 :名刺は切らしておりまして:2018/08/10(金) 01:16:00.02 ID:+Q48d39P.net
システムを導入するというのは仕事のやり方を変えることだってのを発注する側がわかってなかったりする

617 :名刺は切らしておりまして:2018/08/10(金) 03:01:44.13 ID:US6TBeIP.net
>>611
コア抜きなんて梁に穴をあける
力学の基礎知識すらないバーカの所業

応力は大丈夫か?

設計強度>>>>>施工匈奴

設計者がどんなに苦心惨憺して図面を引いても
その図面を読図できないバーカに掛かると全てが水泡に帰す

匈奴の来襲は、万里の長城ですら完全には防御できませんでした

施工強度が泣いている

618 :名刺は切らしておりまして:2018/08/10(金) 03:02:27.90 ID:US6TBeIP.net
要は顧客の節穴の目にすら見えない様に隠せばいいの

619 :名刺は切らしておりまして:2018/08/10(金) 06:56:17.90 ID:N6Wn2hhh.net
まあ建築業は資格保有者の下で働いているだけマシだわな
ITなんて…資格どころか知識さえもロクにない奴が頭に座ってるお粗末さだから話にならない

620 :名刺は切らしておりまして:2018/08/10(金) 07:58:07.38 ID:dD5Q/nMA.net
問題は資格で知識、能力をはかれないんだよね
古い知識の丸暗記なんて意味がない

昔正しかったことも数年すると変わってしまうから
常に最新の知識に更新しなければいけないけど
そういう人は現場にいるから
管理だけするって人が管理するのがそもそもの間違いなんよ

621 :名刺は切らしておりまして:2018/08/10(金) 09:07:49.68 ID:rIReK8Dg.net
そのうち表面化する韓国のダムかよw

622 :名刺は切らしておりまして:2018/08/10(金) 09:46:09.75 ID:vT6Iykru.net
>>619
建築業に就けよ

623 :名刺は切らしておりまして:2018/08/10(金) 10:42:41.79 ID:M8YG/kLW.net
だからアメリカはうまくいかなかったら会社ごと潰して
若者が会社を新規に起業する後腐れしないベンチャースタイルが主流

624 :名刺は切らしておりまして:2018/08/10(金) 10:47:07.71 ID:0gARd8rt.net
IT業界(Sier業界)でも現場レベルでは今のままじゃダメだってわかってて、変えようという意識のある部課長クラスは多い。
それでも業界全体の構造を変えるのは無理に見える。

やっぱり権力持ってる層全体が本気で変えようと動かないと抜本的には変えられないんだと思ったよ。。。

625 :名刺は切らしておりまして:2018/08/10(金) 11:07:30.32 ID:ZPyBIaMi.net
まあITの現場で事故死という概念がないからな
たまに感電して死ぬ奴いるけど

626 :名刺は切らしておりまして:2018/08/10(金) 11:09:13.48 ID:ZPyBIaMi.net
>>624
変えられない理由が利益が無くなるからだからな
全ての作業に金を払う意識がユーザ企業に無い状態では無理
IBMみたいに利益が一定以上なければ受注しないスタイルを崩したら
利益供与で捕まるくらいの状態にしないとだめだろ

627 :名刺は切らしておりまして:2018/08/10(金) 11:30:21.50 ID:Ao/5TP8g.net
やってることは派遣・ピンハネと
足の引っ張り合い

628 :名刺は切らしておりまして:2018/08/10(金) 11:43:38.13 ID:gg1gITNP.net
>>624
管理職の裁量で顧客、関係者のコミュニケーション改善はできるでしょ

それで利益率は上げられると思うけどなぁ。

変えようと思ってる割に、
何度も同じ話、確認など重複を繰り返す仕事スタイルの人大杉。

629 :名刺は切らしておりまして:2018/08/10(金) 11:49:04.90 ID:RiSRN4gt.net
男性がいくら自殺に追い込まれても平気だったのにな

630 :名刺は切らしておりまして:2018/08/10(金) 12:10:26.16 ID:QjpMooee.net
個人の力でコミュニケーション改善して解決するレベルの問題じゃないって事。

これは業界の構造的な問題。仕組みの問題でもあるから、その中で足掻いた所で局所的、短期間で結果が出る事もあるだろうけど、そこから全体に敷衍できはしない。

631 :名刺は切らしておりまして:2018/08/10(金) 12:46:48.36 ID:VAluRoEz.net
結局行くところまで行くしかないんだよなぁ
日本企業は一律でITに無知だから
脅かす存在が出てくるまで変わろうとしないだろうし
現れた時には既に遅いだろうし

632 :名刺は切らしておりまして:2018/08/10(金) 13:23:25.93 ID:AQebeTl1.net
ITこそアメリカにぶっ潰されるんじゃないの

633 :名刺は切らしておりまして:2018/08/10(金) 14:20:41.93 ID:f0ftUHg6.net
>>632
元々、日本のものじゃないんだよ。
情報技術をITと呼んだ時点でから英語圏の残業だと気付けよ。アルファベットとカタカナばっかりだろ?

634 :名刺は切らしておりまして:2018/08/10(金) 14:34:57.19 ID:1kgKeZGF.net
>>625
IT屋の労災は「因果関係」の証明が困難な場合が大多数

635 :名刺は切らしておりまして:2018/08/10(金) 15:05:28.22 ID:M8YG/kLW.net
日本人の完璧主義がITと非常に相性が悪いことには誰も言及しないんかな

636 :名刺は切らしておりまして:2018/08/10(金) 15:13:01.78 ID:QRsKR6JK.net
>>635
言われ尽くしてるしな

637 :名刺は切らしておりまして:2018/08/10(金) 19:36:09.62 ID:qCkmO583.net
>>617
>コア抜きなんて梁に穴をあける
>力学の基礎知識すらないバーカの所業
>応力は大丈夫か?

大丈夫と思う?
そういうとんでもないことが横行している
どうしてそういう事態になるのかというと
設計の段階でルート確定をきちんとしていないからだね

638 :名刺は切らしておりまして:2018/08/10(金) 19:58:51.39 ID:g8GKEvbf.net
>>631
まるで、73年前の8月15日ですね
結局、この愚かな日本国民は
あの日本史の中でも特筆すべきイベントから何も抽出できませんでしたね

639 :名刺は切らしておりまして:2018/08/10(金) 20:03:02.03 ID:g8GKEvbf.net
規制緩和すべき部分と、すべきでない部分が出鱈目
こんな滅茶苦茶な事をしてたら必ず自然界からシッペ返しを受けます
物理原理は、原理でして人間界のご都合主義は自然界の神は一切無視します

640 :名刺は切らしておりまして:2018/08/10(金) 20:14:38.96 ID:VzDsa2+2.net
まぁ、そうだろね。
少ない経験だが、建設業のゼネコンでも
現場の作業をする人は、職人さんとして扱ってるし、
こちらもそういう対応をするが、
ITの方は、完全に土方というか奴隷というか、
下請けの作業員という扱いだった。

接した会社が悪かったのかもしれないが。

641 :名刺は切らしておりまして:2018/08/10(金) 20:34:19.29 ID:QRsKR6JK.net
>>638
そう
いつまでたっても感情論、根性論
理性や論理が身につかないまま、またしてもネットでイキりはじめた
もうダメかもわからんね

642 :名刺は切らしておりまして:2018/08/10(金) 20:36:44.43 ID:V5dtnNeV.net
>>620
古い知識すらない

643 :名刺は切らしておりまして:2018/08/10(金) 20:37:23.36 ID:OGd1TIQI.net
明石順平
&#8207;

@junpeiakashi
20時間20時間前
その他
例の安倍晋三宅火炎瓶投擲事件というのは、裁判所ウェブサイトの裁判例情報に掲載されていて、ネットから誰でも見ることができますよ。
下記URLをクリックして確認してみ。
「衆議院議員G」っていうのが安倍さんね。

http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/547/034547_hanrei.pdf

644 :名刺は切らしておりまして:2018/08/10(金) 21:20:59.34 ID:QjpMooee.net
もはや日本のIT業界に救いは無く手遅れだ。
あとは緩やかに衰退して行くんだ。

今の権力者は自分たちが死んだ後の日本なぞ
どうでもいいんだろう。

645 :名刺は切らしておりまして:2018/08/10(金) 22:50:43.12 ID:juoMIfJ0.net
>>506
この場合、機械自体は指定してるのだから、担当者が勝手にどっからか部品持ってきてIT屋に作れってのが正しい

髪と鉛筆で絵ならかけるけど、実弾発射可能な戦車は作れんだろ?
初めの段階で発注側が何ができるのか出来ないのかを良く分かって無さすぎる

646 :名刺は切らしておりまして:2018/08/11(土) 00:00:28.55 ID:0RDPNJCH.net
派遣工中心なのは特注だらけのシステム開発のせいでしょ。
パッケージ売りが出来ないから人月商売になる。
規模の問題と日本人の信仰の問題でそういったものは大企業が中心になる。

世界に名の通ったIT企業で日本みたいな特注システム開発を中心にしてるとこないでしょ。
世界のどこでもそういう業態は大して伸びないんだよ。
自社で最終製品やBtoCサービスをもっていて、それの実現のために
高度なITを組み合わせているところが強い。当たり前だけど。

647 :名刺は切らしておりまして:2018/08/11(土) 00:33:00.12 ID:EzDIu5sA.net
そうやって我々を派遣ハケンとバカにしてればいいよ
だが現場を知ってる者から言わせれば
プロジェクトを成功に導いてきたのは寝る時間を削ぅて働いた下請けのリーダーであり
我々を鼓舞し続けたプロパーの人達だ

本当に誰にでも出来る仕事だと思うなら時給800円でバイトを雇えばよい
それでも歴戦のSEなら彼らを使いこなすだろうけどね

プライドだけ一流のお前らに何が出来るってんだよ・・・・

648 :名刺は切らしておりまして:2018/08/11(土) 05:34:21.53 ID:fCmkCSCQ.net
もともと隙間産業の寄せ集めだからな
素行が悪いクズを掻き集めてゴミ溜めにした業界

649 :名刺は切らしておりまして:2018/08/11(土) 05:57:49.01 ID:WkHoG1nq.net
プログラマが紙にコードを書いて、キーパンチャーのお姉さんが入力していた頃は
こんな体たらくじゃなかったよね?
いつからこんな状態になったんだろう。

650 :名刺は切らしておりまして:2018/08/11(土) 06:00:20.71 ID:6nauqpfG.net
>>88
つか上のやつのおもちゃ、都合の良いやつが採用されるからな
能力に関わらず

651 :名刺は切らしておりまして:2018/08/11(土) 06:10:24.89 ID:P3jG9Hkg.net
>>1
こんな話はIT業界だか何なんだかよく分からない世界の話だと思いますよ(;^_^A・・・

652 :名刺は切らしておりまして:2018/08/11(土) 06:24:00.42 ID:hGjoe5wS.net
>>649
その頃のプログラマーって、本職は経理の人にプログラムを教えて技術者にしてたからね
最初からコンピュータをやりたくて集まった人たちじゃない

それと、中曽根内閣の時に特定派遣法が出来てIT関係は特定派遣が出来るようになり
バブル期辺りで多重派遣が常態化し始めた

653 :名刺は切らしておりまして:2018/08/11(土) 07:32:23.76 ID:JLx8dhO7.net
>>647
申し訳ないが
業界を糞にしてる一端を担ってるのは
君達の安売りだよ

654 :名刺は切らしておりまして:2018/08/11(土) 08:34:03.97 ID:TLEpCSlO.net
氷河期世代が大量に他に就職先が無い状態でこの業界に放り込まれて、
搾取されまくった生活の末に婚期を逃した

655 :名刺は切らしておりまして:2018/08/11(土) 08:42:04.08 ID:X8RC2o9D.net
ITシステムの発注内容が不明確過ぎるからだよ。

ビルの外壁作ってる時に、地下駐車場を2フロアから3フロアに拡張しろとは言われんだろ?

IT業界ではこう言うちゃぶ台返しが日常茶飯事に起こる。
しかも追加費用なし、工期延長なしでね。

それで納期が遅れたりして裁判になったら受注側が負ける。追加費用も支払われない。
むしろ稼働遅れで受注側が損害賠償請求を受ける。

労働集約型だなんだは副次的な話で、この国の三権の上層部全てに
ITリテラシーが不足しすぎているのが問題。

656 :名刺は切らしておりまして:2018/08/11(土) 09:06:09.52 ID:I52YktP5.net
労働環境は10年前に比べれば多少は良くなった
ただ結局は、プロジェクト進めるための人身売買が各社主な業務内容だから構造的にはブラックそのもののまま

657 :名刺は切らしておりまして:2018/08/11(土) 09:17:11.70 ID:0pxT2oDq.net
森元がイット革命言うたからだろ

658 :名刺は切らしておりまして:2018/08/11(土) 09:36:47.07 ID:uQws8Yeu.net
>>653
こんな人手不足の時にも単価に転嫁できない営業がなぁ…
俺たち商材には価格に口出しできないのだよ

659 :名刺は切らしておりまして:2018/08/11(土) 10:41:01.58 ID:IYKT9hlL.net
>>649
そのころ(1960年代)のPGはマジ専門職でエリートの待遇
みなさん有名大の工学部電子か情報学科か、理学部数学科卒のハイスペック人材だらけです
パンチカード1枚が「ワンステップ」で穴開けて光センサ機に通してプログラミング
メインフレーム1セットが〜現在の邦貨で数十億円〜数百億円もしました
メインメモリーが少ない中でテクニックを駆使して短い構文でチャレンジ
アセンブラかコボル、フォートランで組んだが1ステップが1000円以上したはず
1985年の段階でこれがなんと100円まで下がりました
一般化するにつれてPG屋もどこにでもいる盆暗アホでも勤まるようになって
時給単価も右肩下がりで墜落して今日に至ったわけだな

660 :名刺は切らしておりまして:2018/08/11(土) 10:46:59.27 ID:IYKT9hlL.net
http://museum.ipsj.or.jp/computer/main/index.html

メインフレームから、PCサーバの時代になってより我々の身近になる事で
プログラミングも昔ほどテクニックが必要とされなくなり
フリーソフトやフリーライブラリの充実がなされ、バーカでも簡単のPGできることで
使い捨てPGというか、若い体力のあるうちに使い切って廃人化したらリストラってなったんや

661 :名刺は切らしておりまして:2018/08/11(土) 10:49:04.13 ID:IYKT9hlL.net
たった20年で十分の一に単価が下落
こんな業界って電脳界隈くらいだと思うぞ
サバイバルがかなりキツイ世界で四十歳段階でPM課長でなければ廃人直行便でーす

オソロシア

662 :名刺は切らしておりまして:2018/08/11(土) 10:50:46.04 ID:IYKT9hlL.net
ふところが土建業界は二十年も携わってれば、蛇の道はヘビでして
それなりの経験則た場数を踏んだだけあって傾聴に値する意見を開陳できます
ここがIT屋と全く違います

663 :名刺は切らしておりまして:2018/08/11(土) 11:12:13.45 ID:ZF054ByV.net
設計工程()
製造工程()

664 :名刺は切らしておりまして:2018/08/11(土) 11:15:32.81 ID:RStw+9j9.net
昔はマシン室入るとき白衣だったな
大企業の情シスなんて神職みたいだった

665 :名刺は切らしておりまして:2018/08/11(土) 11:42:18.72 ID:IYKT9hlL.net
>>664
あそこは神聖な電脳神が宿る神殿でした
だから当時のPGは斎戒沐浴して魔神ルームに御入場致し候

それこそ、伊勢神宮の祢宜さんのポジションでしたわ
俺の叔父に言わせると給与は当時のサラリーマンの最高峰を誇ってたみたい
職業倫理も意識、つまり「モラール」も最高

666 :名刺は切らしておりまして:2018/08/11(土) 11:43:31.91 ID:IYKT9hlL.net
当時は、1つの魔神をタイムシェリングで共有
1人で何時間も粘ると周囲から白目を向けられたようです

667 :名刺は切らしておりまして:2018/08/11(土) 11:48:58.25 ID:IYKT9hlL.net
ソフトの開発現場なんてTシャツ、半ズボンOKでーす
でも、その格好に相応しく、給与も神殿に仕える神官ではなく
沈殿槽で処理される産業廃棄佛に仕える作業員待遇です

たのしいな〜臭い産業廃棄佛に仕える僧侶紛いな「?痒」屋ですもん

668 :名刺は切らしておりまして:2018/08/11(土) 11:53:04.55 ID:yt53LA0y.net
>>663
設計強度>>>施工強度

これは常に正しい

まかり間違っても

設計強度<<<施工強度

これは有り得ない事を自信を持って主張致します

669 :名刺は切らしておりまして:2018/08/11(土) 11:57:24.99 ID:yt53LA0y.net
建設屋泣かせが、丹下健三先生(黒川紀章さんの師匠)の見栄は素敵ですけど
「WATER・PROOF」に施工者諸氏を悩ませ続けた、あの作品群(東京都庁とか、コボシした赤プリとか)
水漏れが必ず発生してね〜、赤プリなんて20年ちょとで営業終了
それでも黒字決算、スゲー高回転ホテルですよ〜

670 :名刺は切らしておりまして:2018/08/11(土) 12:01:37.39 ID:yt53LA0y.net
清和会の国会議員の事務所が幾つもあった「赤坂プリンスホテル」は、達磨落とし工法で静粛に解体致し候

https://www.youtube.com/watch?v=KPTTUGxOHDQ

671 :名刺は切らしておりまして:2018/08/11(土) 12:03:39.54 ID:5Zktblm5.net
改元の当日発表とサマータイム実施でとどめを刺せばいいだろ

672 :名刺は切らしておりまして:2018/08/11(土) 12:25:56.27 ID:l5oGHHBx.net
Tシャツ短パンで良いところは技術力も高いし待遇いいよね
ワイシャツネクタイ革靴じゃなきゃ駄目!ってところは正反対

673 :名刺は切らしておりまして:2018/08/11(土) 13:13:33.64 ID:aVoiEDqZ.net
>>672
大手SIerの内勤者何てみんな短パンポロシャツだが?

674 :名刺は切らしておりまして:2018/08/11(土) 14:03:42.67 ID:qvaXdXOe.net
ITって休憩って概念が無い
唯一あるのが昼休みの1時間だけ
会社にはあるんだよ、休憩時間は残業出ない。
でも現場には無い

675 :名刺は切らしておりまして:2018/08/11(土) 14:20:55.69 ID:yt53LA0y.net
>>673
外勤つーか営業さんは、通勤はTシャツ半ズボンでサンダル
会社の更衣室の自分のロッカー内には背広がキチンと吊るしてあって
外勤営業に出る時は「変身」するんだよね

676 :名刺は切らしておりまして:2018/08/11(土) 14:22:02.72 ID:yt53LA0y.net
>>668
このイメージって寓話の「三匹の子豚」でーす

677 :名刺は切らしておりまして:2018/08/11(土) 14:23:15.92 ID:yt53LA0y.net
>>675
現代のウルトラマン、それがIT営業マンの真正なる姿と云って酔うのです

678 :名刺は切らしておりまして:2018/08/11(土) 15:31:49.04 ID:JMAF2Kyf.net
一時期ちやほやされたが、どんな立場であろうとIT業界にいるってこと自体が負け組やからな

679 :名刺は切らしておりまして:2018/08/11(土) 15:39:29.79 ID:0M7RnR7h.net
まあ、こういう風に
「外野の素人ウザイ、黙って金出せばいいんだよオラア」
をやってる限り、業界の体質は改善されんのよ。

IT業界はアナクロそのものの徒弟制度、
他の業界が過去改善してきたことを未だに改善できずにいる

680 :名刺は切らしておりまして:2018/08/11(土) 16:06:13.51 ID:DicTipFV.net
>>679
IT業界としてはネット系で他業界の下請けから独立するのが正しい方向だから
建設業のようにちゃんとしろってのはちょっと違うのよ

681 :名刺は切らしておりまして:2018/08/11(土) 16:39:36.96 ID:0M7RnR7h.net
>>680
ウン、この体質
「俺らの業界は、他の業界とは違って特別だから」
という、閉鎖的な業界によくある体質

682 :名刺は切らしておりまして:2018/08/11(土) 16:50:29.99 ID:nCkwYx6+.net
公共事業がらみで役所の指導を受ける建設業と
ベンチャーのITをくらべてはいけない
建設のように規格設定が難しい業界だから
ヘタに指導すると柔軟性がそがれる
もっともそれが環境悪化の一因だろうけど

683 :名刺は切らしておりまして:2018/08/11(土) 17:03:23.64 ID:JMAF2Kyf.net
寧ろ、全く別モノなのに、同じような構造になってることが問題だろw そんなの広い世界で日本だけ

684 :名刺は切らしておりまして:2018/08/11(土) 17:16:23.95 ID:fDE5zZdc.net
>>675
営業が必ず一度出社するってかなり古いぞ。営業ぐらい直行直帰させてやれ。

685 :名刺は切らしておりまして:2018/08/11(土) 17:35:22.39 ID:nCkwYx6+.net
>>683
それは中間搾取と無知な元請の丸投げ体質の結果だな
ただ建設は細かい作業点数や必置資格があるので
一定の秩序が保たれている
ITには業務上そういう秩序は無い
それは業務内容上お上による秩序編成が難しいからだな

686 :名刺は切らしておりまして:2018/08/11(土) 17:51:08.07 ID:BoT88Tr8.net
派遣業がベースだと人数を増やさないと損って発想になるから
中長期で質と効率を低下させて外国に遅れを取る
これを全業種に広めた日本土人はホントにアホだな

687 :名刺は切らしておりまして:2018/08/11(土) 18:54:13.73 ID:nyiq3yVs.net
この生産が下がり、労働者を磨り潰す業界の構造で
利益を得ている層は搾取される方が悪いと
自己責任論振りかざし自己正当化する。
経世済民なんて言葉は知ってて唾棄する。

正直者が馬鹿を見る。
まともにルール守って賃金払ってる企業が
ブラック企業に勝てるのか。

688 :名刺は切らしておりまして:2018/08/11(土) 19:05:20.70 ID:BoT88Tr8.net
失われた20年って原因を追及されると財務官僚が困るから
マスコミが忖度して当たり障りのない言葉を作ったんだろうな
派遣業の会長を政商にしたら国家を破綻させるのに
借金で国が潰れるって言動がめちゃくちゃだよ

689 :名刺は切らしておりまして:2018/08/11(土) 19:45:00.06 ID:Mi9gCGX2.net
最上流の業務系SEだけど、この仕事は面白さわからんね。上流工程も下流工程もあかんわ。
業務系のプログラムなんて、保守性なんかの工夫は別として、基本似たような処理のコード書くだけだからつまらん。
上流はほとんど営業みたいなもん。ヒアリングしてエクセル弄って下に投げるだけ。時間を切り売りする仕事よね。

690 :名刺は切らしておりまして:2018/08/11(土) 20:09:33.54 ID:BoT88Tr8.net
アマゾンのAWSは面白そうだけどどうなんだろう

691 :名刺は切らしておりまして:2018/08/11(土) 21:00:50.25 ID:EgIXXJkC.net
>>649
起業の基準が低くなり、誰でもベンチャー乱立
その結果、零細は仕事を取るために現場の必要経費(所謂人月)を無視した案件取ってくる

それでも黒に持っていくため、10万円で1ヶ月(しかも新人PG)みたいな無茶なPJとなってしまう

692 :名刺は切らしておりまして:2018/08/11(土) 21:14:36.48 ID:8v/RgmMe.net
他の技術者は門外漢にでも何してるか見当はつくが、ITはやったことない人じゃないと感覚が分かんないだろ。

情報処理の肝は正規化と最適化だと思うんだが、システムを作るときもそれが当てはまる。

仕様に基づき、最適で、できる限り安価でミニマムに作って完成させると喜ばれる訳だが、もしこうなったらこうするという想定を含んで最適化すると値段も工期も伸びる。

それで、じゃあとりあえず作らせてそれを叩き台にするか、というのが普通の感覚。

だけど、ソフトウェアは何を想定して、そのためにどう最適化するか、という作り方をするので、最初にとりあえずで作ったものと、あとから、それを基にじゃあアレとコレもってなったときで最適化の仕方が全然変わってくる時がある。

そうすると、似たような叩き台を半年で作ったから、追加のコレとアレは1ヶ月だよな、と思いがちだが、設計の仕方によっては全然そんなことがなく、似たようなもんだけど、普通に5ヶ月かかりますね、となる。

この感覚は、ITをやったことがない人には分からないと思う。

693 :名刺は切らしておりまして:2018/08/11(土) 21:30:09.34 ID:h6rC+qR5.net
下請けから搾取するのはどこの業界も同じじゃないの?

694 :名刺は切らしておりまして:2018/08/11(土) 21:36:18.93 ID:DicTipFV.net
>>681
俺たちの都合のいいように使われてくれってことなら嫌だで終わる話ですよ

695 :名刺は切らしておりまして:2018/08/11(土) 23:29:26.14 ID:XzgTY0zW.net
>>693
元請けが自分とこの製造物に関して
ここまで無理解な業界も珍しいよ

696 :名刺は切らしておりまして:2018/08/11(土) 23:50:50.74 ID:DicTipFV.net
SIerって自動車業界で言えばよくてデンソーで、まあNTT-DATAあたりなら張り合えかもしれんけど
そうじゃなくて他業界みたいに最終製品つくるネット系がしょぼすぎる

デンソーは立派な会社だけどみんながみんなデンソー目指す業界ってのはおかしいだろ?

697 :名刺は切らしておりまして:2018/08/12(日) 00:12:36.77 ID:elnrq1MJ.net
現場の建築業の人間が労働集約型産業を理解してるとは思えないんだが

698 :名刺は切らしておりまして:2018/08/12(日) 01:15:22.18 ID:7k+jUBPu.net
生産性は金融並みに高いけどな

699 :名刺は切らしておりまして:2018/08/12(日) 04:21:57.23 ID:x0QANAin.net
アメリカのIT関係者が日本の現場見ると人が多くてビックリするんだろ

700 :名刺は切らしておりまして:2018/08/12(日) 13:21:51.88 ID:bJ7IdZ2b.net
10数年前までは米国も同じようなもんだったが日本は未だに変わってないからな
米国の方がカイゼンしてるからな

701 :名刺は切らしておりまして:2018/08/12(日) 13:55:34.37 ID:RmM78xQ8.net
>>403
ちげーの。

具体的にワンサカ死体が見えたり、
吹っ飛んだ腕が見えてたりしないとダメなの。
死骸やら人間の生首やら肉片やらが他人にも分かるかたちでちゃあんと見えてないとダメなの。

だってコイツラ、見えてるモンしか信じねーもん
見えないから分からない、だからどうでもいい、ってのがバカの思考方法
そこまでの頭が本当に無いんだよ
そして自分に見えてないと絶対に信じない
だからIT業界は致命的なまでに後退してる

何度でも言うが、あのバカども基準は「わたくしに理解できるか」「わたくしの目に見えているか」
これだけだ
だから、あいつらは本当に「目に見えないものは信じなくていい」と思ってる
その手の思考法で動いてるバカを根絶やしにしないどIT業界は良くならない

土木建築業界が改善されたのは、実際に目に見える死体がゴロゴロ転がったからだ
死体がそのバカの網膜に写って脳が死体だと理解したからだ
そこまでの大量の死骸を見せないと、その手のバカは一生理解しない

なぜなら、あのバカどもは自分が見たもの見えるものしか信じないからだ

702 :名刺は切らしておりまして:2018/08/12(日) 14:43:49.41 ID:LzekJ/at.net
ばかしかいねえw
基本正社員一人に5人ほどの契約社員、又は下請けが必要
重層下請構造では売り上げをピンはねに頼っている
下層に行くほど福利厚生もなく酷い惨状
国土交通省がこれじゃいかんと元請けから二次業者までと制限し、社会保険必須となった

703 :名刺は切らしておりまして:2018/08/12(日) 16:03:15.93 ID:EtQp8Sdo.net
土方というより戦前のタコ労働かな

704 :名刺は切らしておりまして:2018/08/12(日) 16:19:11.69 ID:zE3+S9jL.net
>>668 逆じゃない?コンクリートのテストピースで設計強度以下だとマズいだろ。

705 :名刺は切らしておりまして:2018/08/12(日) 16:19:41.42 ID:bAQID//I.net
SIerのピンはね中抜きゼネコン構造ってやっと一般にも認知されてきたとか胸熱
20年遅いし日本の鈍足IT業界じゃあと50年はこのままやろw

706 :名刺は切らしておりまして:2018/08/12(日) 16:46:56.55 ID:8RYU4HBr.net
>>689
創造性が一切ない規定され切った世界か?

それは面白くないね
ライン工の詰まらん仕事と変わらん

AIもいい方向に展開すればいいが
人間疎外方向で無軌道に進展すると
人が電脳機械に使い殺されかねない

707 :名刺は切らしておりまして:2018/08/12(日) 17:01:06.32 ID:LzekJ/at.net
派遣とか請け負いってのは上層のための奴隷と思えば良い
全ての人を同じ待遇で、同じ福利厚生でってなると予算が足りない
だからこそ雇用調整ができなおかつ安い労働力を使う
上層はバカ(奴隷)を上手く使って自分達の高給、厚待遇を維持しているんだよ
バカ(奴隷)がいないとピラミッドの重層下請構造はなりたたない
よって今後移民が大量に増える

708 :名刺は切らしておりまして:2018/08/12(日) 17:02:12.85 ID:8RYU4HBr.net
電脳の元祖は「エニアック」とすれば
エニアックの使命は、弾道計算
戦争の道具
たしか、これがなければ長崎に落とした「ファットマン」の「爆縮レンズ」技術は完成しませんでした
その後は、IBMが企業の経理事務や決済事務に電脳を使う

計算と管理
これがかつての電脳のお仕事でした

ところがパーソナル・コンピュータが出現
これは家電と同じで個人が所有する遊び道具であり仕事道具として使用
メインフレームが「電機」であり法人所有が基本であるのに対して、PCは個人家庭「電器」製品の1つ

メインフレームの世界はマルクス経済学のマンマ
PCの世界は、超マルクス主義です
機材は個人で所有できるくらい一般化したら
その中身(ソフト)をつくる労働者が使い捨ての扱いを受けるまで無法地帯になるなんて・・・
ソフトって多様性に意味があって規格化が非常に難しい

例えていうのなら小説は夏目漱石し許されない

これは意味ないし、こんなナンセンスはない

土建の場合は生命の危険が常に付き纏うし、工程管理はパターン化し易い
IT屋と土建屋は似てもいるが、相当異なった世界とも言える

709 :名刺は切らしておりまして:2018/08/12(日) 20:46:32.94 ID:ni6M6/kz.net
>>284
テレワークだったのが集約されてできたのが土建。

710 :名刺は切らしておりまして:2018/08/12(日) 21:05:33.53 ID:JWotdKwz.net
労働生産性とか的が外れ過ぎてて笑える
この国の闇はそもそも重層下請、又は派遣での人件費抑制
売り上げを上げるためのコストカットはもう人件費しかないと言うことを公には誰も言わない
だからこそ人件費抑えるブラック企業やブラック派遣会社が儲かるんだよ
儲けるためにはピンはねや追加工事分を払わないのが一番手っ取り早い
もう構造的なコストカットは限界までやってる
大企業からの不当な不払い、規制なきピンはねがこの国の本当の問題

711 :名刺は切らしておりまして:2018/08/12(日) 22:07:20.18 ID:FYvx3nFj.net
建設業に転職しなよ

712 :名刺は切らしておりまして:2018/08/12(日) 22:08:56.98 ID:67krAmRt.net
>>710
なーにが「この国の本当の問題」だよw

笑わすなよ、底辺www

713 :名刺は切らしておりまして:2018/08/12(日) 22:40:18.52 ID:szH8DVuQ.net
労働生産の計算に使われる賃金に占める中抜きの額は絶対に公表するべき

714 :名刺は切らしておりまして:2018/08/13(月) 00:20:46.33 ID:a12KhsCm.net
>>9
働いたことないだろ
どうやって営業が見積り出すんだよ
関係部署と連携取って、その部署に見積りお願いするだろ普通

715 :名刺は切らしておりまして:2018/08/13(月) 05:14:47.43 ID:N6YK1RDh.net
資格も学歴も要らず、誰でもできる仕事は結局コスト競争
いかに低賃金で従順な従業員を作り上げるか
IT業界も同じ

716 :名刺は切らしておりまして:2018/08/13(月) 08:21:33.54 ID:Piz0ieTj.net
>>714
中小のベンダーにはまともな営業部門なんて無いのよ。

会社上層部(元大手ベンダー出身)の昔からのコネで仕事を取ってきたり
繋がりで元請けから仕事が降ってくる。

社長兼営業、専務兼営業、部長兼営業
総勢10名が当社の営業部門です。
500人規模位の企業でもこんなもんよ。
課長に昇進するということは、肩書きが課長兼営業補佐になるということ。

717 :名刺は切らしておりまして:2018/08/13(月) 08:27:33.26 ID:uj4sKK2+.net
>>690
なんとなくカッコ良さそうって感じはする

718 :名刺は切らしておりまして:2018/08/13(月) 08:56:02.28 ID:NUFqLpuw.net
>>715
ド正論

719 :名刺は切らしておりまして:2018/08/13(月) 09:11:15.11 ID:qokPXKoW.net
>>709
このテレワーク=出稼ぎ・・・こういう意味だな

720 :名刺は切らしておりまして:2018/08/13(月) 09:59:07.88 ID:eX0+hstj.net
athome不動産ランキング  台東区バブルの次は荒川区バブルが到来!!!
https://www.athome.co.jp/mansion/chuko/ranking/favorite/

3位 ヴィルヌーブ西日暮里 10階   6680万円 築26年(荒川区)
4位 アトラスブランズタワー三河島 28階  6880万円 (荒川区)
5位 ステーションプラザタワー 17階  8180万円(荒川区)
7位 ステーションプラザタワー 18階  1億1000万円(荒川区)
9位 アクロシティタワーズG棟 25階  8500万円(荒川区)
10位 アクレスティ南千住(ブランズタワー南千住) 18階 8360万円(荒川区)
12位 日暮里アインスタワー 6380万円 (荒川区)
13位 アンサンブル宮地 5980万円(荒川区)
14位 アクロシティタワーズ 24階 6280万(荒川区)
15位 オープンレジデンシア日暮里 5998万(荒川区)
16位 ステーションプラザタワー 23階 9380万円(荒川区)
19位 東京フロンテイァシティパーク&パークス 15階 6380万円(荒川区)
20位 ローヤルシティ西日暮里 5980万円(荒川区)
24位 マークスタワー 15階 6950万円(荒川区)
28位 リバーフェイス 13階 5980万円(荒川区)
29位 アクロシティタワーズ 25階 8500万円(荒川区)

荒川区は汐入再開発のマンション群で活性したから財政が金満になった
活性し地価がうなぎ登り状態!!
マスコミでは豊洲や武蔵小杉が取り上げられるが
荒川区の再開発は延面積では東京都内第1位!!

地価上昇率が東京都内1位なのは必然のこと面接が少なく都心に極めて近いので
ニッチな不動産屋は殿様商売!!
日暮里は最大級の7路線、マスコミは気付いていないが
オープンハウスがそこに味しめて戸建の勢いが止まらない!!中古市場も出せばすぐに売れるウハウハ状態!!!

日暮里→東京駅(ダイレクトアクセス!!) 町屋→大手町(ダイレクトアクセス!!) 10分
最強アクセスの荒川区バブルの勢いが止まらない!!!

荒川区 公示地価 対前年比 東京都内第1位!!
https://twitter.com/Chuoinfom/status/978954641013587968
荒川区 住宅地価上昇率 東京都内第1位!!!
https://www.asahi.com/articles/ASK9H764LK9HUTIL087.html
(deleted an unsolicited ad)

721 :名刺は切らしておりまして:2018/08/13(月) 10:12:22.55 ID:qXDOZBe+.net
>>658
だから業界を離れるのが吉。
別業界の社内SEのほうがまだマシだよ。
自ら社会的価値をすり減らすことはない。

722 :名刺は切らしておりまして:2018/08/13(月) 15:45:57.96 ID:MAAFoEgm.net
建築ではあねは物件は発覚したけど、IT業界では深く潜行してある日爆発する

723 :名刺は切らしておりまして:2018/08/13(月) 18:55:00.02 ID:Nje2PzKH.net
>>701
いや、そーでもない、
死体が転がらなくても
検察や労基の怖ーいおあにいさんに引っ張られて、
半年ほどネチネチやられると全く違う世界が展開する。

724 :名刺は切らしておりまして:2018/08/13(月) 19:02:58.65 ID:Nje2PzKH.net
>>722
つか、、IT屋さん姉歯センセがムショ入りしたのってどう見えてるんだろうな?
結果として、関わった建物は東日本大震災にも耐えてナーンも問題なく建ってるんだが。

725 :名刺は切らしておりまして:2018/08/13(月) 19:07:10.61 ID:hoh0knDx.net
そりゃPMがバカばっかだもの
頭のいいやつは排斥するし

726 :名刺は切らしておりまして:2018/08/13(月) 19:22:03.92 ID:JvVtCbtw.net
ITセンスの全く無い国なんだよ
人月奴隷を大量動員とかコンプガチャとか見てると
底の浅い国だなって思うよ
ITで社会をどう良くしていくかの哲学が全く無いからこんな稚拙で幼稚な事しか思いつかないんだよ
DNAレベルで向いてないし諦めて観光に舵きってけ
このままでは不幸な人を生むだけだよ

727 :名刺は切らしておりまして:2018/08/13(月) 20:02:07.80 ID:Wo/urfpx.net
不幸な人を生む、ってのはその通りだわ。
Sierはが生産しているのは不幸な人間。
一部の権力者、経営者が多く不幸な人間を生産するクソ産業。
日本のIT産業なんか外資に喰われちまえと思う。
その方がずっとマシだったりしてな。

728 :名刺は切らしておりまして:2018/08/13(月) 20:21:50.77 ID:gsp3aers.net
生まれつき運動オンチがウサインボルトに勝とうとしてるようなもんだ
日本企業は勿論運動オンチの部類だし日本選手権に出れたら奇跡的なレベルかなあ
それ位開きがあるし無謀にも同じ分野で競わんほうがいい
根本的にITに向いてないんだよ

729 :名刺は切らしておりまして:2018/08/13(月) 20:32:32.96 ID:hlorcbhT.net
SIerを目指すのが間違いなんだよ。
一人当たりの売上高や利益をスケールさせれば、労働生産性なんか改善されていくのに
昔と違ってスマホや決済手段の多様化でマネタイズも広告に頼らなくていいんだぜ?

1位は1億2000万円!WEB系企業の一人あたりの利益額ランキング
https://www.selva-i.co.jp/blog/archives/1767

730 :名刺は切らしておりまして:2018/08/13(月) 23:58:38.08 ID:k6XDn9hP.net
一人あたりの売上高こそが価値

731 :名刺は切らしておりまして:2018/08/14(火) 07:45:05.62 ID:u7GahqCA.net
>>721
社内SEもピンキリらしいぞ。
社員に作らせれば安いって考えで一人にシステム作らせるとかあるらしいからな。

んでテストも満足にできずに早く作れって言われてバグが出たら責められる。

ただ、普通のSEと違って、バグで損失とか出しても損害賠償とか契約違反とかで金銭的な問題は発生しないから、そこは気が楽そうだが。

732 :名刺は切らしておりまして:2018/08/14(火) 08:50:03.22 ID:2Xx/3niF.net
>>731
社内法務(自社の法律に詳しい専門屋で法曹資格を必ずしも持ってませんが業界内の慣習については知悉)と社会法務(辯護士)

この関係と、とっても似てるのん

733 :名刺は切らしておりまして:2018/08/14(火) 13:02:09.97 ID:pp5Zwl5H.net
>>731
三次下請けとかと比べたら絶対楽。
くだらない伝言ゲームの階層が少ないから、まだ交渉や調整の余地がある。

しかも末端下請けより安定していて手取りも良い。

734 :名刺は切らしておりまして:2018/08/14(火) 13:05:18.49 ID:pp5Zwl5H.net
>>732
弁護士は多重下請けないよね?
このスレの文脈ではその対比はマッチしない気がする。

735 :名刺は切らしておりまして:2018/08/14(火) 13:15:58.00 ID:6vt1WZ1l.net
IT業界より建設業の方が労働環境も境遇もマシだって言いたいのか??

だったらやってみろよ。というかIT足洗って建設業に来いよ。
どこでもウェルカムだよ。

というかお願いだから来てください。

736 :名刺は切らしておりまして:2018/08/14(火) 13:45:06.23 ID:IoZ1mu8x.net
>>734
自家請負が基本で抜かれる事はないよ
そんな失敬な事をすれば直ちに民事訴訟を提訴可能や

737 :名刺は切らしておりまして:2018/08/14(火) 13:46:51.13 ID:IoZ1mu8x.net
思うに、PCが馬鹿だ
法的論争とか法の手続きに疎いんだよ
君らを食い物にしてる屑どもを法的に追い込めよ

738 :名刺は切らしておりまして:2018/08/14(火) 13:48:20.67 ID:IoZ1mu8x.net
民事法の債権債務法関連を散策しなされ
あとは、労働法関係の判例

739 :名刺は切らしておりまして:2018/08/14(火) 13:50:46.15 ID:IoZ1mu8x.net
君たちはバカだ
だから出来のワルに喰い殺される

出来の悪いワルなんか、全部、地猿にしろよ
更に進めれば、自己崩壊の後、自殺に追い込め

740 :名刺は切らしておりまして:2018/08/14(火) 13:58:43.94 ID:kctPLVGi.net
同じヤクザの稼業だからなw

741 :名刺は切らしておりまして:2018/08/14(火) 14:28:31.94 ID:IoZ1mu8x.net
>>740
合法的893=辯護士

742 :名刺は切らしておりまして:2018/08/14(火) 14:31:25.60 ID:wTBsqI1Y.net
日弁連の傘の下にある「ON REGAL」と
警察に睨まれて久しい「OFF REGAL」では扱いが全く違う

何事も日本国の法律の作法に準拠せんとアカンよな?

743 :名刺は切らしておりまして:2018/08/14(火) 14:34:34.05 ID:wTBsqI1Y.net
「おん LEGAL」
「おふ LEGAL」

LとRは親友ですもんw

744 :名刺は切らしておりまして:2018/08/14(火) 14:37:46.67 ID:wTBsqI1Y.net
893屋さんの方が処理が早くお安く決済
表893な辯護士さんは時間はかかる、銭も掛かる
いつになったら終わるのでしょうか?

745 :名刺は切らしておりまして:2018/08/14(火) 18:12:59.83 ID:ifcFYl6z.net
ヤクザの口入屋がピンハネ(1割手数料)するより
人材派遣業の中抜きの方が酷い。

746 :名刺は切らしておりまして:2018/08/14(火) 20:10:16.49 ID:tsFlObMr.net
>>735
ダメダメ、連中挨拶が出来ない、報連想ができない。

747 :名刺は切らしておりまして:2018/08/14(火) 20:16:48.03 ID:kctPLVGi.net
だからって、盗みや嘘をついて良いことは無いよ

748 :名刺は切らしておりまして:2018/08/14(火) 20:36:25.82 ID:qnqwozs5.net
建設や造船、鉄鋼などから多角化したシステム屋さんはまともだよ

749 :名刺は切らしておりまして:2018/08/14(火) 20:47:20.30 ID:AndYSenl.net
×IT土方
◯IT奴隷

750 :名刺は切らしておりまして:2018/08/14(火) 21:27:08.53 ID:wTBsqI1Y.net
>>745
ピンハネは1割の口銭
派遣屋は4〜5割の口銭を抜く

751 :名刺は切らしておりまして:2018/08/14(火) 21:34:44.35 ID:RjXqyB52.net
ITなんてエアコンのきいた部屋でほぼ座って仕事するんだろ
楽勝じゃないか

752 :名刺は切らしておりまして:2018/08/14(火) 21:41:02.47 ID:A7jJtts0.net
>>735
>というかお願いだから来てください。

泣かす話だなあ
あそこは末端の非正規土方や出入り業者よりも
現場事務所詰め正社員の方が薄給というイカレタ業種

753 :名刺は切らしておりまして:2018/08/14(火) 21:41:09.22 ID:kctPLVGi.net
体使わんけど、頭使いまくってヘトヘトよ

754 :名刺は切らしておりまして:2018/08/14(火) 22:01:37.36 ID:CFtoALft.net
日本のITは、寄るな触れるな関わるなを合言葉に頑張っていきましょう
推進するのはやめて使いたい人だけ使いましょう

755 :名刺は切らしておりまして:2018/08/14(火) 22:09:03.85 ID:wTBsqI1Y.net
裏社会ってあります
彼等の住処は、歓楽街、風俗な街ですね〜
歓楽街ってゼニと異性の絡んだトラブルの巣
この黒い事件を未達(ノン・アクティベーション)にするには

「闇の抑え」が必須

暴対法のお陰で「闇の抑え」が効かなくなり
起承転結の無い犯罪のオンパレード

IT関係に裏社会は深く侵攻してるが
東証マザーズって裏屋の玩具箱

756 :名刺は切らしておりまして:2018/08/14(火) 22:12:47.14 ID:wTBsqI1Y.net
>>753
現場調整、納期管理、日報報告書、
これが疲れきった作業後、監理者に覆い被さります

現場の人は7時半〜4時半で〜「おら、しんね〜」
帰りのハイエースの中は運転手以外は酒飲んで大いに盛り上がってる

757 :名刺は切らしておりまして:2018/08/14(火) 22:13:50.58 ID:wTBsqI1Y.net
そういう憑かれた管理者は、ストレス解消に御万個詣でをするんですね?

758 :C.R.A.C.朝鮮アジア連帯講座シバキ隊立憲民主党反天連総連SEALDs支持:2018/08/14(火) 22:29:25.53 ID:u1gCYVKP.net
>>1
日本人は遅れている。

大韓民国を見習え!

759 :名刺は切らしておりまして:2018/08/14(火) 22:34:50.67 ID:r4HpTdeL.net
シリコンバレーよろしくみんなで固まって住むしか無いよ
そうすりゃ国会議員を送り出すことが出来るからね

760 :名刺は切らしておりまして:2018/08/14(火) 22:50:00.91 ID:gBM5RUz0.net
>>751
そうか、じゃあ残業300時間でも大丈夫だよな?がんばれよ

761 :名刺は切らしておりまして:2018/08/15(水) 05:43:37.74 ID:6eR9dM1q.net
>>745
ヤクザのピンはねは、ヤクザの儲けだけ抜く商売
年金も雇用保険も、健康保険すらないし、働いてた事実すら存在しない。

派遣会社も実際の利益部分は1割程度なのよ。
年金、雇用保険、健康保険、福利厚生、所得税(源泉徴収分)、諸々。
時間単価がそのまま貰える訳がない。

762 :名刺は切らしておりまして:2018/08/15(水) 06:06:15.50 ID:/+/AAxG8.net
>>761
源泉所得税は派遣会社が負担しているわけではないが。

763 :名刺は切らしておりまして:2018/08/15(水) 06:16:08.64 ID:A5p4M/xI.net
>>761
あんた派遣屋の社員か?w

764 :名刺は切らしておりまして:2018/08/15(水) 07:23:12.83 ID:yiHb8vaC.net
>>737
そもそもリーガルマインドがあればIT業界もクライアントもこんな状態にはなっていない

法もITも概念構造と運用のコツは全く同じだから、どちらか出来なければ両方できない

765 :名刺は切らしておりまして:2018/08/15(水) 07:38:12.29 ID:A5p4M/xI.net
>>764
バカって食い殺されるために生きている
中世なときって、「人間狩り」が良く実施されました
これは西洋でも日本でもあります

ここで行われていることは、人間狩り

766 :名刺は切らしておりまして:2018/08/15(水) 07:48:27.24 ID:BhOdkK57.net
IT技術者の給料は、年功賃金は似合わない

事務系とは別のシステムにしろ

逆年功賃金にして、初任給を3倍に上げろ

767 :名刺は切らしておりまして:2018/08/15(水) 08:11:54.81 ID:DW004V5a.net
>>34
>>たしかに若い人は直ぐに辞めてしまう

うちの職場の場合、若い人は客先の担当者や現場で一緒になった他業者に高待遇を
言われて引き抜かれて辞めていく人も多い。
若い人は引く手あまた状態。

768 :名刺は切らしておりまして:2018/08/15(水) 09:55:19.32 ID:VXQe2TeI.net
>>767
それそれ、時間をかけて土木施工管理技術士の資格を取らせたらバイバイ
会社はずいぶん彼にゼニを注ぎ込んでこれですね
まあ、仕方ないわ、、、w
うちの社長は泣いてました

769 :名刺は切らしておりまして:2018/08/15(水) 10:02:43.26 ID:7tl7kjpl.net
ド底辺達がオフィスワークをし続けたところ、お門違いな痛い勘違いをしてるでござる。

770 :名刺は切らしておりまして:2018/08/15(水) 12:02:06.94 ID:rCS2dgBk.net
>>768
社長自らセコ管取って一人親方でやればいいのにな
金かけて育てて逃げられたら堪らんでしょ
雇うのが100%悪い
社長がどうしょうもなくアホなだけ

771 :名刺は切らしておりまして:2018/08/15(水) 12:07:12.06 ID:b3K2DkPB.net
育ったのに引き抜かれるような待遇にしてるのが悪いだけじゃない?

772 :名刺は切らしておりまして:2018/08/15(水) 12:32:46.41 ID:gySv8nlH.net
雇用、労災、健康、年金の4つの社会保障費についての無知が多すぎる。
大体給与の3割が社会保障費としてお国に吸い上げられる。

かわりに失業したら失業手当が出るし
労災にあっても手当てが出る。
医者にかかっても三割負担で済む。
一応対象年齢になればお国が年金を払ってくれる(らしい)

派遣先の会社が時間2000円支払っているとしても、その内の3割600円は
社会保障費としてお上へ上納される。
そして派遣会社の利益、事務代行手数料、その他諸々で1割200円を抜くと
派遣労働者には時給1200円での募集となる。

ヤクザの口1割にはこう言う一切合財の費用が含まれてない。

この程度の世の中の仕組みすら理解してないから、まともな職に就けないんだろう。

773 :名刺は切らしておりまして:2018/08/15(水) 12:40:25.43 ID:u4BB0zae.net
>>772
時給1200円の給与から、さらに社会保障費ぶっこぬくやん
言ってること、おかしくね?

774 :名刺は切らしておりまして:2018/08/15(水) 12:50:31.18 ID:BtpeqSdG.net
>>773
雇用主負担分の話だろ。

775 :名刺は切らしておりまして:2018/08/15(水) 12:52:55.88 ID:cSVHxI6W.net
>>773
雇用保険と労災保険は雇用主負担だから労働者の給与から
控除されるものではないし、健保と年金はざっくり言えば
雇用主と労働者の折半、つまり給与から天引きする額とほぼ
同額を雇用主である派遣会社が負担する。

776 :名刺は切らしておりまして:2018/08/15(水) 12:59:02.06 ID:QBdaXz8h.net
>>773
ド底辺は香ばしいなあw

777 :名刺は切らしておりまして:2018/08/15(水) 13:05:24.83 ID:u4BB0zae.net
>>774->>775
派遣なんて実質国保・国民年金じゃねーの?
と思ったらSESの話だった

時給安すぎるからアルバイトの話と勘違いしてた
すまん

778 :名刺は切らしておりまして:2018/08/15(水) 13:55:04.63 ID:j8kVU/2j.net
アルバイトでもフルタイムなら今時
厚生年金強制だろ

IT系で国民年金は偽装請負だよ

779 :名刺は切らしておりまして:2018/08/15(水) 16:08:23.42 ID:E06MfvTx.net
>>768
うちの会社は「派遣で来た社員を直接引き抜くのはタブーだから」となぜか客先に謎の脅迫してた

780 :名刺は切らしておりまして:2018/08/15(水) 16:53:23.45 ID:DRruaOb4.net
ITエンジニア様が建設業目指すのはいいんだけどね、
キチンと身体動かす、キチンと声を出す、
この二つが出来ない人間には無理だよ。
朝八時からやるラジオ体操とかを不貞腐れてダラダラヤってる奴は大方消えて行くよ。
どっかのお役人さんだったっけなあ、俺こんなんやるために来たんじゃない、とか言ってシンクタンクに転職したよなあ。

馬鹿と話したくない、とかほざいてるITエンジニア様多そうだけど、建設業は馬鹿と話せないと仕事出来ないよ、話して分からなければ身体を動かす人間じゃないと仕事荷ならないよ。

781 :名刺は切らしておりまして:2018/08/15(水) 21:40:27.40 ID:IrY0oOFI.net
>>655
業界団体作って受発注の標準化すりゃいい。

標準守らないで賠償金払ったり、無料で引き受ける会社には制裁を加える。

782 :名刺は切らしておりまして:2018/08/15(水) 23:17:48.13 ID:UGYVWlNu.net
>>781
IT屋さんにとってそれは非常に屈辱的なことらしいW

783 :名刺は切らしておりまして:2018/08/15(水) 23:24:47.75 ID:3kI3HFF2.net
>>716
お前の会社がゴミなだけ

784 :名刺は切らしておりまして:2018/08/16(木) 02:17:30.96 ID:ghTlLsAP.net
>>780
確かにこれだけは言える
声が出ない奴と動きがトロイ奴
これは労災発生要因になるから土建現場では使用不能

785 :名刺は切らしておりまして:2018/08/16(木) 09:08:13.61 ID:BdxZJopt.net
>>5
IT奴隷がいい?

786 :名刺は切らしておりまして:2018/08/16(木) 09:20:52.30 ID:ISwu3vBU.net
>>781
頂点に元国営や軍産複合がいて官僚や特定政党の資金源だから難しい。

787 :名刺は切らしておりまして:2018/08/16(木) 10:46:54.98 ID:Zs0Oa1oN.net
ITの上流部は軍事技術と密接に関わってるもんな〜

788 :名刺は切らしておりまして:2018/08/16(木) 12:43:22.09 ID:cPWfothN.net
この産業は早急に労働組合の組織化が必要

経営も若年労働者も兎角労働組合を嫌うが、今のままでは最上流近辺と一握りのハイタレント以外は
結婚もままなならない不安定な生活の下、使い捨てられるような構造になっている

土建が歩んだ労働条件向上の道を今からでも歩むべきで、職種別労働組合形成も向いている

789 :名刺は切らしておりまして:2018/08/16(木) 16:12:07.02 ID:YFdp77aZ.net
労組とかそういうくだらないものじゃなく
もっとガンガン裁判起こしやすい環境作りが必要
啓蒙していかないといけない

790 :名刺は切らしておりまして:2018/08/16(木) 16:26:29.10 ID:FuY+VChE.net
労組をくだらないと思うのは日本のそれが御用で
稚拙で保身的だからであって、果たすべき役割を
何らなしてないからだぞ

裁判だって労基署を動かすのだって個人じゃ困難で
労組が労働問題に精通した弁護士と密接に連携して
やるものだ
労働者がバラバラに管理され、正社員非正社員と
労働者間で階級化されていることに皆鈍感に
なってしまった

791 :名刺は切らしておりまして:2018/08/16(木) 16:34:18.36 ID:YFdp77aZ.net
>>790
理想論として行ってる事はわかるんだけど
今の日本でそれやったら必ず同じ事になる

まずは個々人が契約の対価や権利を勝ち取らないといけない
集団でより力強くやるのは個々人が自立した先の話
っていうのが俺の考えなんだが

792 :名刺は切らしておりまして:2018/08/16(木) 17:23:21.39 ID:wYb0DtIZ.net
日本の場合労組(というか連合)が社会党→民主党の支持基盤になってたが故に政治団体の性格が強くなってた。
加えてレガシーな大企業ごとに形成されてしまい、派遣社員や中小企業正社員を守る機関が不在or力が弱いという課題も抱えている。
特に日本の場合は国労や日教組といった事実上の過激派集団が
テロ紛いのことをしてきたので労組にち対するアレルギー反応が強い。

ましてIT業界なんて二次請三次請とゼネコン化しているだけでなく
フリーランスで直接仕事を取る、SESや派遣のようにプロジェクト毎に仕事を取る、
つまり必要な案件で必要な人員を取るといった手法が一般化したので、
今更労組を作って権利を守ろうなんて意識は希薄。
そんなことする暇があるなら仕事の実績で権利を勝ち取らないと次はない、いわば実力勝負の世界。
良くも悪くも経営者と中抜き、個人事業主の都合に適ってる。

793 :名刺は切らしておりまして:2018/08/16(木) 17:26:57.34 ID:tixI1/sk.net
国内の一社に一労組じゃなく
業界全体で横繋がりなきゃ欧米式の強い組合は実現できないでしょ

794 :名刺は切らしておりまして:2018/08/18(土) 17:57:38.95 ID:s7/byzJt.net
建設業界なんてもっとひどいからな

795 :名刺は切らしておりまして:2018/08/18(土) 18:04:05.23 ID:s7/byzJt.net
>>28
そう
現場に主導権のある遅れた職場
確かに最後の楽園かも知れない

796 :名刺は切らしておりまして:2018/08/18(土) 18:16:24.52 ID:s7/byzJt.net
>>711
ほんとこれ
そう思うなら建設業界にいきなよも
有り得ない業界だから

797 :名刺は切らしておりまして:2018/08/18(土) 21:46:17.57 ID:+N6l8IHt.net
>>796
だから、IT屋には絶対無理だってW
まず声が出せない、ませ餓鬼と一緒で大声出すのは馬鹿だと思ってる。
次に手足が動かない、自分の手と足を動かして作業する確認する「わかりました」で済ませない、それが出来ない。

798 :名刺は切らしておりまして:2018/08/18(土) 22:28:23.77 ID:oPvuRXA2.net
動ける体力がないので使えないよ

799 :名刺は切らしておりまして:2018/08/19(日) 00:06:08.28 ID:TLDHGg/+.net
体酷使する仕事は任せるよ
ジムでサクッと身体動かして、できるだけ長く頭使っていたい

800 :名刺は切らしておりまして:2018/08/19(日) 04:04:55.87 ID:KH7n45Mj.net
人売りは本当にクソ

801 :名刺は切らしておりまして:2018/08/19(日) 04:28:52.64 ID:DJL/oENY.net
>>791
賛成だけど、極論すると今の会社にしがみつく生き方を捨てるということでもある。

行き着くところまで行って腐った企業で労組やってもあまり効果がない。

団結してかつどうするなら、
有志で集団離職して企業を立ち上げたほうが早いのではとも思う。

802 :名刺は切らしておりまして:2018/08/19(日) 04:32:06.95 ID:xLydA6i4.net
中世ヨーロッパのギルドみたいなものを組織するくらいの気概がなければ、どのみち雇われ前提の人間はずっと奴隷のままだろうな。

組織力なくして、階級闘争には勝てない。

803 :名刺は切らしておりまして:2018/08/19(日) 11:22:48.31 ID:OFpUdEFj.net
>>802 ギルド的なものは法制化しないと独占禁止法がーって言われるよ。正しい談合と思うけど。

804 :名刺は切らしておりまして:2018/08/19(日) 11:25:48.91 ID:U2gwbVWE.net
>>803
独占禁止法って「経済法」ですけど
この法分野って悪法の巣窟でナウ

805 :名刺は切らしておりまして:2018/08/19(日) 12:50:58.54 ID:ZaKm9/MW.net
この問題に対する解決法が組合とかギルドなん?

806 :名刺は切らしておりまして:2018/08/19(日) 12:55:41.36 ID:3bCj7s0Y.net
>>790
会社に依存しない組合じゃないとだめだね。
簡単にポストとかで転ぶ奴が出てくるから。

807 :名刺は切らしておりまして:2018/08/19(日) 20:01:34.14 ID:OlvykQti.net
悔しかったらみんな派遣業をやればいいんです
日本人は私から言わせれば変に真面目なんです
真面目だから利用されるんです
お人好しなんです
大学の論文なんて真面目にやってたらダメなんです
肩書きなんてなんとでもなるんですよ
多重国籍で議員になっても
バレなかったらいいんです
黙っていればいいんです

派遣業を立ち上げて手数料で儲ければいいんです

仁風林で接待営業したらいいんです
補助金で元が取れるんです
アベノミクスのお陰なんです

タックスヘイブンを利用したらいいんです
正月は海外にいてれば税金は掛からないんです
これが経済なんです
健全な社会なんです



http://pic.twitter.com/LfnYmIiQ8B

ケケ中談話
(deleted an unsolicited ad)

808 :名刺は切らしておりまして:2018/08/19(日) 20:26:47.34 ID:2UCvU3Hc.net
>>795
>現場に主導権のある遅れた職場

無いから苦労していると思いますが?
たんに作業現場での裁量権が強いだけで
それはオーダーメードという商品の性格に由来するだけ
現場での裁量権が強いのはその前段での交渉がでたらめというだけの話です

809 :名刺は切らしておりまして:2018/08/19(日) 20:35:55.82 ID:1q87ZXfA.net
>>808
客先は夢物語
営業は現場に丸投げ

これで良いものを作れというのが無理ゲー

810 :名刺は切らしておりまして:2018/08/20(月) 07:51:05.59 ID:n45V/1Tr.net
>>797
中身が無いのに、とにかく文句ばかり言う奴らはどんな業界でも続かないよ。その手の奴らは自己評価が異様に高いから居るだけで害悪。

811 :名刺は切らしておりまして:2018/08/20(月) 12:36:11.12 ID:gAQZye5P.net
>>1
>SIerは知的成果物の塊であるはずの提案を客にタダで提供

その代わりにプログラミング・テスト等の開発費用を高く見積もるよね
しかも追加変更仕様を見越した見積もりなので相当膨大
そうでなきゃ経営がなりたたんよ

812 :名刺は切らしておりまして:2018/08/20(月) 17:37:38.61 ID:uXnr3Mwb.net
根本的な違いとして
性悪説で法制度が出来てるのが建設業、
性善説で動いてるのがIT業界

813 :名刺は切らしておりまして:2018/08/20(月) 17:42:39.77 ID:HWcWCnaL.net
>>812
IT業界には一般的な労働法規以外の法規制がないから
結果として無法地帯になってるんかねぇ。

814 :名刺は切らしておりまして:2018/08/20(月) 18:18:04.96 ID:uXnr3Mwb.net
>>813
姉歯先生はやりきれないだろな、けどそれでも責任とらなきゃ行かんのが建設業。
んでなくても、こんな事態なるとは思わんかったは通用しないと。
だから、ある程度の地位になると検察に呼ばれて事情聴取取られた人多いよ、現場で死傷事故起きたり職場で不正入札起きたりするとシツコクしつこく聴取される、精神的にかなり堪える模様。
最近は、労基のターゲットにされてパソコンのログ見ながらネチネチとやられるとか。

815 :名刺は切らしておりまして:2018/08/20(月) 18:23:54.04 ID:W2RuCgJp.net
建設業は高度かプロフェッショナルな業界だからな
ITは未だにドヤ街で浮浪者集めて資材運ばせたりコンクリ混ぜさせてるようなもんだからなwww

816 :名刺は切らしておりまして:2018/08/20(月) 19:31:37.70 ID:9wdvnxGu.net
働き方のit革命なしw

817 :名刺は切らしておりまして:2018/08/20(月) 19:37:02.77 ID:gbVcgTgc.net
>>815
じつに分かりやすい説明だ

818 :名刺は切らしておりまして:2018/08/20(月) 20:41:31.84 ID:qoCic+QB.net
>>808
何言っても馬鹿は理解せんよ
今だにシステム開発を「製造業」だと思ってるからね

生産ラインの設計業務なんだといくら言っても理解出来ん奴ばかり

819 :名刺は切らしておりまして:2018/08/20(月) 20:43:24.89 ID:qoCic+QB.net
>>812
建設業に則って性悪説で動いてるのが日本のIT業界
無能にやらせる仕事など無い事を理解して有能な人の自律強調で動いてるのがアメリカのIT業界

820 :名刺は切らしておりまして:2018/08/20(月) 20:45:18.54 ID:qoCic+QB.net
>>815
マンパワーが必要だから制度化して馬鹿でも働かせられる高度な業界構造にしたのが土建
馬鹿にやらせる仕事はないのにそれが理解出来ずに延々と失敗し続けてるのが日本のIT

821 :名刺は切らしておりまして:2018/08/20(月) 20:59:40.14 ID:gbVcgTgc.net
IT業界の労働者が右往左往してるのは、供給側の問題より
クライアント側の問題も大きいと思う
発注者側が本当に欲しいものが欲分かってません

土建業界ではクライアント側の要求は明確です

話を聴いてると、この肝腎な部分がIT界隈には決定的に欠けてるプロジェクトが大杉

822 :名刺は切らしておりまして:2018/08/20(月) 21:28:32.33 ID:E4RGLCL7.net
ここは西成。
早朝、職安前の広場で廃材を燃やして暖を取っているプログラマーたち。
白い箱バンがやって来て、人相の悪い手配師が呼ばわる。
「Java出来る奴5人! オラクル分かる奴3人!」
何人かのプログラマーが、焚き火から離れて手配師のところに行く。
「力仕事だから、爺さんはだめだ!」とか、やりとりが聞こえる。

823 :名刺は切らしておりまして:2018/08/20(月) 22:00:16.13 ID:gbVcgTgc.net
IT屋と土建屋の共通点は、「受注産業」であることです
この産業独特な納期厳守とか、顧客専用の商品の提供とか同じですね

824 :名刺は切らしておりまして:2018/08/20(月) 22:23:02.94 ID:vsH5/52l.net
ほかの業界は納期守らないのが当たり前なの?

825 :名刺は切らしておりまして:2018/08/20(月) 22:34:22.15 ID:89GHMgqy.net
他の業種は契約外のことガンガン増やして納期守れとは言わないし言われても断れる

826 :名刺は切らしておりまして:2018/08/21(火) 00:03:01.56 ID:ALi2qhXU.net
>>821
それが理由になる、という思考がおかしい
ということにすら気付かない業界なんだよなあw

827 :名刺は切らしておりまして:2018/08/21(火) 00:05:20.30 ID:ALi2qhXU.net
>>821
んで他業界の知識が全くないのに、
わかったつもりで上から目線なんだよなあw
底辺ITは

828 :名刺は切らしておりまして:2018/08/21(火) 01:41:56.49 ID:w6zy1waY.net
>>827
底辺は自分が馬鹿だと理解出来ないから。
恐いくらい教養の無い連中だよ。

829 :名刺は切らしておりまして:2018/08/21(火) 09:47:22.63 ID:ALi2qhXU.net
>>827
>>828
IT土方がよく言うたとえ話で
「鉄筋の本数が客の注文で変わってー」
とかいうやつね

いや、それ請けた人間が考える話で
客が注文できる筋合いのもんじゃないぞとw
姉歯センセがムショ入りしたのは、
そこんとこをやらかしたからで、
それが客のせいにできるなら、
おまわりさんのお世話になること自体なかったんだぞと

830 :名刺は切らしておりまして:2018/08/21(火) 09:51:24.16 ID:bfAVF8gR.net
>>829
君がITに無知な事はわかった
是非君の言うようなIT業界を作って見てくれ、君の裁量の範囲で

831 :名刺は切らしておりまして:2018/08/21(火) 10:10:26.83 ID:ALi2qhXU.net
>>830
んじゃまずエンジニアと称するのをやめてくんない?
今のIT業界の最大の問題は従事する人間の質なんよ

832 :名刺は切らしておりまして:2018/08/21(火) 10:12:45.42 ID:jLqhuIR8.net
>>822
昭和だったらそうなったかもだけど今なら国外に仕事出てっちゃうよね

833 :名刺は切らしておりまして:2018/08/21(火) 10:16:58.44 ID:jLqhuIR8.net
問題は技術の陳腐化の速さとか製品の安さの気もするんだけど
その2つのせいで定番の対策が打てない効果がない

834 :名刺は切らしておりまして:2018/08/21(火) 10:36:02.07 ID:bfAVF8gR.net
>>831
君の裁量の範囲でやれって言っただろ無能

835 :名刺は切らしておりまして:2018/08/21(火) 10:36:38.78 ID:jLqhuIR8.net
後SIerみたいなのとAGFAみたいなのがごっちゃになってるのが多いと思う

836 :名刺は切らしておりまして:2018/08/21(火) 10:37:43.71 ID:ALi2qhXU.net
>>833
方法論が陳腐化していくのは他の業界でも変わらない。
問題は目的論なんだけどね、宗教や芸術やってますってんなら別だが「何を売ってるか?」ってのを自覚してないと、客が馬鹿、的な話が出てくる

837 :名刺は切らしておりまして:2018/08/21(火) 10:39:11.67 ID:1oR0txJb.net
いや書いてる奴の身近にいる+日経BPを読むような層にIT関係者が多いから
奴らを釣るために>1みたいな記事作ってるだけで、日本社会にはITよりはるかに遅れてる業界がたくさんあるからw
ITが仕事って口にしただけでスゲーって目で見られる世界
そりゃ若者もスマホしか使えなくなりますわ。高度なこと必要ねーもん
普通の先進国なら移民にやらせることを日本人がやってる業界が多いのはそのせい

838 :名刺は切らしておりまして:2018/08/21(火) 10:39:46.39 ID:ALi2qhXU.net
>>834
だから、私の裁量の範囲でお願いしてるんだが?
ひょっとして、赤の他人にはお話出来ない障害をお持ちとか?

839 :名刺は切らしておりまして:2018/08/21(火) 10:44:48.06 ID:bjy/2HQv.net
>>普通の先進国なら移民にやらせることを日本人がやってる業界が多いのはそのせい

だから一応失業率が低いんだよね。ただ、先進国に見合った利益の出せる商売ができずに
苦しんでいる。

840 :名刺は切らしておりまして:2018/08/21(火) 10:48:46.83 ID:jLqhuIR8.net
土建でいうブルドーザみたいなのはIT業界でもバンバン新型が出てるし労働力もあがってる
でもそれ以上に要求が高くなるし、製品も安くなる
ってのが問題ですかね?

841 :名刺は切らしておりまして:2018/08/21(火) 10:53:24.83 ID:jLqhuIR8.net
10年前の何倍何百倍も便利で処理速度もあがってるのに値段はそれほど変わってないでしょ?
他の業界でも当たり前かもだけど速度が全然違うじゃん?
なんでって話なんじゃないの?

842 :名刺は切らしておりまして:2018/08/21(火) 10:58:44.62 ID:jLqhuIR8.net
その便利さとか製品の処理速度(量)を金額換算出来て労働集約計算に参入出来るなら分かるけど
その辺りは全部製品を導入したところに持っていかれちゃってるわけだし

843 :名刺は切らしておりまして:2018/08/21(火) 11:01:33.34 ID:ALi2qhXU.net
>>840
だからそれも方法論ね、
それで要求される商品が変わるわけではない。
製品製造にしてもサービス提供にしても、

844 :名刺は切らしておりまして:2018/08/21(火) 11:08:40.55 ID:jLqhuIR8.net
>>843
それ気づかないだけで変わってると思う
速度やセキュリティもそうだけど
OSとかも変わるわけでしょ
目的は一緒かもしれないけど、より安全にとか便利にってのは気づきにくい

845 :名刺は切らしておりまして:2018/08/21(火) 11:09:13.70 ID:boH9yWeB.net
【ベネズエラ、トルコ】 世界教師マ@トレーヤ、米日破綻で終わる通貨危機のラストに、予告通り初出現
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1534817246/l50

846 :名刺は切らしておりまして:2018/08/21(火) 11:31:16.46 ID:ALi2qhXU.net
>>844
だからね、提供する商品はそうかもしれんけど、
要求される商品はかわらんでしょ?
なんかしらんけど凄いもの作りました、
で済む話じゃないでしょ?

847 :名刺は切らしておりまして:2018/08/21(火) 11:42:38.52 ID:8FTogWK5.net
そういや、某テレビ番組のお陰で、建築士を大工の親玉だと勘違いする人が増えたそうな。

848 :名刺は切らしておりまして:2018/08/21(火) 11:56:10.84 ID:jLqhuIR8.net
>>846
理解はしてるのですが
それじゃあ富士山山頂にある自販機の定価100円のジュースが300円というのはどう思います?
悪徳商法?

849 :名刺は切らしておりまして:2018/08/21(火) 12:25:01.30 ID:qawvmtGP.net
建設はよく知らんけどITみたいに過去の経験が次の現場で全く通用しないという事が少ないんじゃないか。
あと建設は手さえ動かしてりゃ作業が前に進みそうだが、
ITは少し目を離すと固まってて作業が一歩も進まない奴とか後戻りすらする奴がいる。

850 :名刺は切らしておりまして:2018/08/21(火) 12:31:34.61 ID:HN3M5p9D.net
>>9
こういう他力本願のくせに文句しか言わない馬鹿

851 :名刺は切らしておりまして:2018/08/21(火) 13:22:04.25 ID:jLqhuIR8.net
俺が言いたかったのはスレタイの原因は製品が安い分他の業界に効率を喰われてるからってのだけ
個々人の愚痴は現場で言って下さい
責任は負わないけど

852 :名刺は切らしておりまして:2018/08/21(火) 13:25:11.54 ID:dfDVrt94.net
>>848
なんとも思いませんw

853 :名刺は切らしておりまして:2018/08/21(火) 13:27:05.82 ID:dfDVrt94.net
>>849
これねw
よく分からん事に対して断言してしまう

854 :名刺は切らしておりまして:2018/08/23(木) 00:15:36.52 ID:YG1C+Tc2.net
本当に建設業知ってて書いてるのか

855 :名刺は切らしておりまして:2018/08/23(木) 00:17:41.08 ID:YG1C+Tc2.net
>>792
会社別労組はブラック企業が蔓延るすべての現況

856 :名刺は切らしておりまして:2018/08/23(木) 08:20:23.48 ID:ZEHMwKH8.net
日本のITはマジでクソだ
色んな会社で働いたが、オープンスペースの密集させたザコ部屋みたいなとこでアホと机並べて一日中パソコンの前に座ってソフト作る
アホすぎる
色んな会社いったが、ほとんどの会社がパーティションすらもうけてない
で、馬鹿が賢いPGに偉そうに仕事ふったりもザラ

857 :名刺は切らしておりまして:2018/08/23(木) 08:27:30.17 ID:Pw8MOPz7.net
>>856
弊社はパーティションが与えられてますよ

858 :名刺は切らしておりまして:2018/08/23(木) 08:45:28.47 ID:lO+M01n7.net
>>856
>>857
それ、最近、調査でわかったよね
日本人はコミュニケーション重視とかいって
職場をオープンスペースにしたがるが
それは逆に仕事の効率が悪くなるって

859 :名刺は切らしておりまして:2018/08/23(木) 09:45:44.05 ID:qp98Z24U.net
うちも希望者はパーテーションスペースが与えられている

860 :名刺は切らしておりまして:2018/08/23(木) 09:50:18.33 ID:Lq9U+Xrn.net
>>856
中国人をプロジェクトルームに入れたら、窓もない部屋に監禁状態で奴隷のように扱われたと怒ってたわw
しかも日本人は朝の時間は口やかましいくせに、残業にルーズでマネージメントが出来ていないとwww
十分耳を傾ける価値のあるクレームだわw
たぶん中国人には勝てないなwww

861 :名刺は切らしておりまして:2018/08/23(木) 09:52:34.67 ID:Lq9U+Xrn.net
>>858
研究しなくても分かるわ
オープンスペースに便器あったらウンコも出ないからなwww

862 :名刺は切らしておりまして:2018/08/23(木) 11:56:42.10 ID:eqiQe7BZ.net
>>279
蓮舫と野田に文句言え。

863 :名刺は切らしておりまして:2018/08/23(木) 11:57:12.44 ID:qp98Z24U.net
>>860
不合理に対する耐性が強すぎるんだよなぁ
しまいには同調圧力までかけ始めるし

864 :名刺は切らしておりまして:2018/08/23(木) 14:14:39.34 ID:ZEHMwKH8.net
日本のITは技術者舐めすぎ
それでいて技術者不足とかアホか
優秀なエンジニアでも劣悪な環境で仕事させて辞めるの当たり前だろ
それでいて技術者と言えないレベルのゴミに限って仕事せずペチャクチャ喋りまくって味方作りに専念して態度がデカかったりする
優秀なエンジニアも愛想尽かすだろこれじゃ

865 :名刺は切らしておりまして:2018/08/23(木) 16:18:43.89 ID:BYw4zZLG.net
>>856
しょせん運動会の机と椅子で隣と肘で格闘し前から咳爆弾がたっぷり投下されて細菌散布出来る程度のIT力しかないよ

866 :名刺は切らしておりまして:2018/08/23(木) 16:20:08.27 ID:ZEHMwKH8.net
>>865
日本語でおk

867 :名刺は切らしておりまして:2018/08/23(木) 18:10:43.18 ID:QM//dROs.net
>>854
いや、全く知らずに書いてるよ、大半はね。
IT土方は上から目線で好き勝手書いてるけどな、
分かってたら、パチンコガンダム駅は出来なかったかと

868 :名刺は切らしておりまして:2018/08/23(木) 19:00:47.98 ID:eSvWXKw6.net
IT業は結果が全てなんだから、働き方はすこぶる自由にして欲しい。
机に座らされてブロイラー宜しく監視されながらシコシコパソコンやらされたくないんだよ。

真面目で礼儀ただしいけど人殺しまくる外科医よりも、ダラダラゆるゆるしてみっともないけど、しっかり治してくれる医者のほうがいい。

日本は前者を高評価するから、結果であるソフトの品質がすこぶる悪い。

869 :名刺は切らしておりまして:2018/08/23(木) 20:10:56.01 ID:OST2NsbL.net
>>868
課題の把握を他人任せにする自称エンジニア様がもたらす結果がろくなもんじゃないから、こういう扱いを受けてるんだよ

870 :名刺は切らしておりまして:2018/08/23(木) 20:34:51.58 ID:eSvWXKw6.net
>>869
じゃあもう日本で本格的なITが芽吹くのは無理じゃないか?
スペイン人が本格的な車を量産できないのと同じ感じで日本は本格的なITが作れない。

871 :名刺は切らしておりまして:2018/08/23(木) 21:01:06.67 ID:p76Wrggb.net
>>869
そういう都合よく何でもかんでも安く完璧にやらせようとするから誰もやらないんだよ

872 :名刺は切らしておりまして:2018/08/23(木) 21:30:18.32 ID:QM//dROs.net
>>870
その芸術家モドキの思考がITだってんならその通りだろうね。

873 :名刺は切らしておりまして:2018/08/23(木) 21:43:29.58 ID:eSvWXKw6.net
>>872
かつてはナチスドイツでユダヤ収容員の管理をコンピュータでやっていたのがIBM。そういう管理的なITもあれば、Googleみたいな先駆的なITもあるけど。日本は前者を目指せばいいのかな。

874 :名刺は切らしておりまして:2018/08/23(木) 22:27:39.72 ID:KL2wZJAG.net
本来なら自社で把握して解決すべき課題を
金さえ払えば解決してもらえるつもりで
丸投げしてるユーザー多くてヤバイ。

理解できないのはエンジニアのコミュニケーション能力が低いからだ!
という言い訳をしてそもそも学習しない、努力しない。

低い方に合わせると生産性は上がらない。

875 :名刺は切らしておりまして:2018/08/23(木) 22:36:03.03 ID:KL2wZJAG.net
経営者や役員こそが率先してITで何ができるのかを的確に理解して意思決定しなければいけないのに、その層が致命的にITに疎い。

そしてそれを正当化する為に技術や知識を軽んじる。
代わりにコミュニケーション能力を持ち上げる。

そんなんだから博士や修士を使いこなす発想も能力も当然無い。

876 :名刺は切らしておりまして:2018/08/23(木) 22:36:27.70 ID:IY5L/NnI.net
>>200
土建の10時&15時は基本的には30分ずつの休憩
(ただしこれは現場によってバラツキがあるようだ)

お昼休憩が60分あるので、8時-17時の定時内で120分休憩となる

877 :名刺は切らしておりまして:2018/08/23(木) 22:38:19.11 ID:WBCy2ZlX.net
まさに奴隷産業

878 :名刺は切らしておりまして:2018/08/23(木) 22:51:51.98 ID:QM//dROs.net
>>873
GOGLEは典型的な文系企業だよ
他社で開発した技術をそっくり買い取って
優れたビジネスモデルで勝利する。

879 :名刺は切らしておりまして:2018/08/24(金) 08:28:54.03 ID:NoqHie2F.net
買い取ったビジネスを活かせるかどうかが企業の力量。

Appleも買収しまくっているけど、失敗続き

880 :名刺は切らしておりまして:2018/08/24(金) 08:39:23.07 ID:vRwvHhsU.net
>>874
いやエンジニアのコミュニケーション能力が低いからみずほのシステム障害だったり
世に言うデスマーチが起きるんだろ。
特に日本のIT産業は9割強がオーダーメイドなんだから
コミュ力重視で忍耐力のある体育会系じゃなきゃ獲っちゃダメ。

オタクのプログラミングなんて趣味でやってくださいよ。

881 :名刺は切らしておりまして:2018/08/24(金) 08:49:00.32 ID:njDh8IQ7.net
>>880みたいにネットの知識だけで知った風な口を利いてるのが多すぎ

882 :名刺は切らしておりまして:2018/08/24(金) 08:55:11.29 ID:JAsar4am.net
引きこもりさんだから仕方がない

883 :名刺は切らしておりまして:2018/08/24(金) 09:49:47.41 ID:fBDw/q0u.net
>>880
煽りにしても低レベルでつまらんな

884 :名刺は切らしておりまして:2018/08/24(金) 10:33:47.04 ID:8Rhn3jam.net
>>880
体育会系って一般的にはコミュニケーション能力低いだろ。
群れてウェーイってやるのはコミュニケーションとは言わん。

885 :名刺は切らしておりまして:2018/08/24(金) 11:27:00.00 ID:Sk44mYtK.net
金払って丸投げはいいが、ろくな金じゃねーんだよな
高度な技術に金が見合ってねーんだよ
バカバカしくてやってられるかよ
職場環境も最悪でストレスの温床だしな
誰が安給料でこんな仕事するんだよ、アホかよ

886 :名刺は切らしておりまして:2018/08/24(金) 16:11:41.45 ID:2pppXTBX.net
>>879
そう、そして買収先や提携先の技術力に敬意を払って成功したのがGoogleアースやGoogleマップ、方や電子地図データをかき集めて放り込めば済むと嘗めてかかってパチンコガンダム駅を出現させたapple。
因みにgoogleに日本地図のデータを提供してるゼンリン社は、主に公共公益団体が作った測量データを加工するいわゆる地図調製会社、当然その先には電子測量データを高度技術で造ってる有象無象の測量会社が存在する。

887 :名刺は切らしておりまして:2018/08/24(金) 16:27:24.17 ID:2pppXTBX.net
>>881
>>883
>>884
ほらな、こういう自称ITエンジニアが
システム潰したんだよ
で自分らの能力不足を開き直って他人の責任と
喚きはじめる

888 :創価学会中部方面での事例(2014年以降発生の事件):2018/08/24(金) 17:33:59.85 ID:KFebdlw/.net
27 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a633-EM0A) 2018/08/23(木) 08:21:43.44 ID:CmE7asdZ0
ターゲットに未婚の兄弟がいたら、創価の異性を近づけてカップルにさせて
恋愛感情を利用して創価側に取り込んで、自分の兄弟姉妹を売らせて、自分の家族を破壊する事までやってるよな?w

笑っちまうな

こんなもん、表面化してやってる事がバレたら、指示した創価の糞幹部、近づいてきた異性、自分の兄弟姉妹を売った間抜け

全員社会からぶち〇されるだろw

まあ汚物は消毒だって事でこんな事やってたクズは当事者含めて全員ぶち〇された方が世の為人の為だし
表面化すれば確実にヘイト犯罪のターゲットになって、見知らぬ誰かの憎悪を買って全員ぶち〇される事確実だが
こんなカルト紛いの団体が、インスタとか言ってんじゃねえぞキチガイ糞カルト野郎

>>27の件だけど、こういう企てがあるのを、計画実行前の段階で知っていた会員と協力者の一般人も同罪だからな
お前ら全員、創価による嫌がらせ行為の表面化後には確実にヘイト犯罪のターゲットになって
心の平和など存在しない世界に突き落とされるから覚悟しておけよw

お前らみたいなキチガイサイコパス野郎は、社会に存在するだけで、人々の生活の安全に対する脅威になるんだよ

>>27の件で言い忘れたが、創価がターゲットの兄弟姉妹取り込むのは、嫌がらせ行為を表面化させない為だよ
自分の兄弟姉妹が創価側に取り込まれていれば、表面化した場合、ターゲットの兄弟姉妹が社会的制裁を食らう
ターゲットがそれを考慮して表面化を断念するだろうと考えた創価学会の糞幹部が、こういう事をやってる

つまり創価の幹部が、表面化する事によって警察に逮捕されたくない、刑務所に行きたくない
職や家庭を失いたくないと考えて、自己保身と創価学会を守る為に、ターゲットの家族を粉砕してるわけ

こんなクズは表面化後に世間の激烈な憎悪を買って、憎悪犯罪のターゲットになって、惨殺されるのは当然だよね
また幹部の企てを知っていて、表面化阻止の為に必要と考えた創価学会員や事実を知っていた加担者の一般人も同罪だよ
こんなキチガイ共は社会に存在させてはならない人間だし、社会から排除されるのは当然だよね

889 :名刺は切らしておりまして:2018/08/24(金) 19:24:45.80 ID:eR2Ka0fm.net
>>887はきっとエンジニアに馬鹿にされた過去でもあるんだろう。
ネットでこうして煽るくらいのスキルしかない可哀想なおっさん。
みんなに相手にして貰えて良かったな。

890 :名刺は切らしておりまして:2018/08/24(金) 19:48:18.33 ID:2pppXTBX.net
>>889
だから、IIT土方をエンジニア呼ばわりはやめて

891 :名刺は切らしておりまして:2018/08/24(金) 19:49:07.46 ID:WK9USSpm.net
無能100人に仕事さすより有能5人に仕事させたほうがいいものできそう

892 :名刺は切らしておりまして:2018/08/25(土) 10:12:27.17 ID:HVIKwOFJ.net
>>875
ITの積極活用で単純労働の事務員を大幅にリストラしてるところもあれば、雇用を守るという口実で人海戦術を続けてるところもあるしさ。
博士や修士については、使いこなせないから使わないという結論に達してるところもあるだろ。ま、お前に言われる筋合いはないってのが本音でしょw

で、お前は何様なの?
なんでIT系の底辺って勘違いしてる人が多いんだろ

893 :名刺は切らしておりまして:2018/08/25(土) 11:24:44.34 ID:8NHAlEzH.net
実際中抜きで儲けるビジネスモデルが現場で働くより儲かるのがな。
現場で働く正直者が馬鹿を見てる、と中抜き屋も現場の人間を馬鹿にしてるし。

建設もITもこの構造をぶち壊さないと現場で働く人間が少子高齢化で居なくなっちゃうのにさ。
でも政府に派遣屋の元締めが取り入ってるから変わる事はないんだろうな。日本の未来は暗いねえ。

894 :名刺は切らしておりまして:2018/08/25(土) 14:50:48.32 ID:hNNdspZC.net
>>892
そらもう、ITエンジニア様にあらせられるんだろうなw
俺が理解出来ないのはお前が本当に理解してないから、なんて詭弁で言い逃れしようとするのはこの業界位のもんだろうから、そら裁判沙汰にもなるわな。

895 :名刺は切らしておりまして:2018/08/25(土) 18:22:25.63 ID:8NHAlEzH.net
無能なおっさんは体育会系の部下がいいんだよ。
仕事できなくても偉そうにしてれば言うこと聞いてくれるもんな。
これが得意のコミュニケーション能力w

896 :名刺は切らしておりまして:2018/08/25(土) 20:12:28.55 ID:pmIxw3Nc.net
>>293
営業がそれをお客に言えない。
建設なら、お客もまあ無理だろうなと納得する見えるものがあるけど
ソフトウェアだと、お客は何で?と言って納得しない。
要は、ソフトウェア買う方も馬鹿すぎて話にならない。

897 :名刺は切らしておりまして:2018/08/25(土) 22:22:53.01 ID:y1iaKd4B.net
元請けだと、まだ、最低限の教育を自社で施しているけど、中小ITの営業は本当に酷い。

仮に、要件定義や設計がまともでも、
こんな下請けに作るのを任せないと成り立たない構造なら、未来永劫詰む

898 :名刺は切らしておりまして:2018/08/26(日) 16:28:46.74 ID:JeQka6Am.net
>>342
これは1970年代ですわ

899 :名刺は切らしておりまして:2018/08/27(月) 04:29:26.38 ID:hnsA+/GP.net
Yasuhiro Sasaki@yasuhirosasaki
Google、Apple、IBMが就職の条件から”大学卒”を撤廃。中卒だろうが何だろうが能力あれば就職できるように。

「教育の再定義」を加速化させる流れ。学校、塾、受験のような概念と市場がガラガラポンになりそうな。

Google, Apple ditch college degree requirements

900 :名刺は切らしておりまして:2018/08/27(月) 14:48:17.37 ID:SyotqyQj.net
コンサルがものを知らない。
無知な者が知ったかで偉そうに振る舞う。
仕事はごり押しでよいと誤解してデスマーチ。
技術基盤が変遷するので並のSEは使い捨て。
人の話に耳を貸さないでコミュニケーションだとかお笑い。
IBMのメインフレームの時代に技術は遅々として進歩しなかった。
それでもIの連中は生意気だ。

901 :名刺は切らしておりまして:2018/08/27(月) 18:29:39.14 ID:wKG9nugk.net
>>53
素人でも開発できるようになったから?

902 :名刺は切らしておりまして:2018/08/27(月) 19:56:02.64 ID:HlxnUszW.net
>>891
20年ぐらいのITバブルのころから指摘されてるね、じゅ

>>892
国鉄の合理化反対、遵法闘争の残り物は国鉄の債務。まだ喫煙者が払い続けている。

>>893
パソナテックの上の総元締め、電電公社、通産省。
昔はハードとソフト両方理解できる電気系大卒以上じゃないと開発は無理、全面禁止の派遣の僅かな例外職種。需要が大きすぎて供給不足でシステム開発の人員の制約があると国全体が遅れるのは必至だった。
今のAI、ブロックチェーン、クラウド技術も似た感じだけど見事に国全体が遅れている。少なくとも理系学士レベルは必要。足りない。

>>895
神奈川の野比のYRPのガラケー開発、軍曹伝説が有名になったね。あれは部長から役員の失敗として聞かされた。YRPに優秀なのを送ったが全員辞めたと。

>>896
他業種から来た営業がコンピュータと業界を理解していない。ナップサック問題を請けてしまうのは当然。テキストメールでWYSIWYGの帳票作れますよ、プリンタで出力するだけです、とか。

>>902
はたらきかた改革で優秀な人が東京から去ったんじゃね?さんのぜとか昭南島とか

903 :名刺は切らしておりまして:2018/08/27(月) 23:26:54.69 ID:Yzxf9A6z.net
>>895
たしかにw

904 :名刺は切らしておりまして:2018/08/28(火) 08:42:24.84 ID:/WRq+azUu
何も出来なくても安くて言うこと聞く奴隷がええねんで

905 :名刺は切らしておりまして:2018/08/28(火) 12:36:49.47 ID:zu7ltWeX.net
建設業って資格ないとできない作業とかなかったっけ?
ITは基本資格無しでもできるから、単純に過当競争になっただけだわな

906 :名刺は切らしておりまして:2018/08/28(火) 16:34:03.33 ID:6H7ULVkd.net
パワポ一枚っぺらで見積もる業界だからなぁ

907 :名刺は切らしておりまして:2018/08/28(火) 16:41:21.90 ID:fyOayLfv.net
>昔はハードとソフト両方理解できる電気系大卒以上じゃないと開発は無理
IoTもそんな感じで横断的な知識が必要になるから、日本での普及は無理って言われてるな。

908 :名刺は切らしておりまして:2018/08/28(火) 18:42:08.40 ID:Mstp5Yqt.net
>>906
客が幼稚園児並みの要望しかださず
なら見積もりのために設計するかというと、設計料も寄越さないからな
そもそも何作りたいのかはっきりわかってないし

909 :名刺は切らしておりまして:2018/08/28(火) 20:35:42.81 ID:5dY3TIM9.net
>>891
人月商売は100人でやった方が儲かるから5人でやるメリットは無い

910 :名刺は切らしておりまして:2018/08/28(火) 20:45:35.51 ID:CH1xYHwM.net
アメリカ人が日本の現場見ると人が多くてビックリするんだろ
派遣は後進国化政策なのにやめさせないよな

911 :名刺は切らしておりまして:2018/08/28(火) 21:31:50.61 ID:LkbPOWb+.net
>>910
人売り営業の濡れ手で粟感覚は麻薬みたいなもんだから、抜けられない。

912 :名刺は切らしておりまして:2018/08/29(水) 09:55:09.52 ID:duPMdtQK.net
>>905
山のようにあるw
肝心なのは、設計やる人間と施工やる人間が明確に分離されてること、施工管理はその資格がないとどんなに上手い設計やってても原則やってはいけない。
けと、劇的ビフォア何とか、みたくその区別が付いてない素人が多い。

913 :名刺は切らしておりまして:2018/08/30(木) 04:59:48.06 ID:cszus4+3.net
未来ないのは両方変わらない

914 :名刺は切らしておりまして:2018/08/30(木) 07:25:48.07 ID:ySXLeDJ5.net
少なくとも、建設業は人手不足になるのが業界として認識されているので、技術でなんとかしようとしているぞ。
一部の業種では職人を正社員化して囲い込む動きもある。

専門業種別の分業も明確だし、有資格者を大事にする。

915 :名刺は切らしておりまして:2018/08/30(木) 08:19:29.11 ID:7OE4dxqT.net
ITは未だに人月見積りだからなwww

916 :名刺は切らしておりまして:2018/08/30(木) 08:27:25.48 ID:/ZwJULz2.net
建設業では、清水建設辺りが、資材運搬&設置のAIマシンを稼働させ始めているけど、
AIをどこよりも頑張らなければいけないIT業界が全く追い付いてない。

個人レベルで勉強してる奴は居ても、営業が無知だと、仕事の取りようが無い。

917 :名刺は切らしておりまして:2018/08/30(木) 10:42:24.67 ID:W1AD5Hhe.net
>>714
客先の「これくらいの値段(安すぎる)でやってくれるところを探してる」に飛び付いて取ってくるんだから、見積りもクソもない

918 :名刺は切らしておりまして:2018/08/30(木) 11:52:29.95 ID:dl+XRP9I.net
>>917
例えば「建設物価」とかそう言う雑誌があるとかな。
公取委とは火花散る関係だけど世間一般で目安となるものがあると随分違う。

919 :名刺は切らしておりまして:2018/08/30(木) 18:22:15.18 ID:2vnasZNM.net
土建屋の悪いところを取り入れてそれをさらに酷くしたのが日本のIT業界

920 :名刺は切らしておりまして:2018/08/30(木) 18:38:25.31 ID:ujCgTbGe.net
>>919
いや、IT土方が妄想した土建業、なだけで何ら学んでない。

921 :名刺は切らしておりまして:2018/08/30(木) 19:44:51.72 ID:zlCKcK16.net
>>916
個人レベルで勉強してるヤツの半分は線形代数を知らず微分も怪しいスクリプトモンキーだけどな

922 :名刺は切らしておりまして:2018/08/31(金) 09:38:40.05 ID:2Fbj7IGv.net
>>2
全業界でやるべきなのにな。阿部じゃ無理

923 :名刺は切らしておりまして:2018/09/01(土) 07:38:17.75 ID:h23M1Zuz.net
基礎学力が極端に低く、無教養な奴が多いけど、文句だけはどの業界よりも多くて、自分を正当化するのには長けてる奴が集うのがIT業界

924 :名刺は切らしておりまして:2018/09/01(土) 08:59:19.06 ID:KzaXMZRu.net
某外資ベンダーだが、営業が集まるとは住宅リフォーム営業やネズミ講の集会みたいなんだよなwww

925 :名刺は切らしておりまして:2018/09/01(土) 09:02:42.90 ID:6hr127nA.net
同一労働同一賃金に反対する連合、その他労働組合は、死ね。


クッソ

926 :名刺は切らしておりまして:2018/09/01(土) 09:09:34.25 ID:6hr127nA.net
同一労働同一賃金

927 :名刺は切らしておりまして:2018/09/01(土) 09:15:54.26 ID:9gEoUo7h.net
日本のITはアメリカと違って低能な派遣や非正規ばかりだから奴隷待遇は当然

928 :名刺は切らしておりまして:2018/09/01(土) 09:26:02.69 ID:B5jAs6uT.net
いっと業界

929 :名刺は切らしておりまして:2018/09/01(土) 09:28:57.46 ID:+XPvXcJz.net
固定単金に助長して1人日を8時間じゃなくて16時間で見積もりたてるのがすごい。
固定単金制契約を禁止しないと

930 :名刺は切らしておりまして:2018/09/01(土) 09:36:02.61 ID:3O2IiqqG.net
じゃあ建設業に行くわなんて言う人はいないけどね。
建設業には粉塵吸い込みだの灼熱の外での労働だの真冬の拭きっ晒しの中での労働だの
蒸し蒸しの室内で汗ボタボタボタボタ労働だのあるから
空調効いてきれいな所で育った現代っ子には無理。

931 :名刺は切らしておりまして:2018/09/01(土) 09:49:54.02 ID:lMXRmur0.net
>>930
アメリカでも高度教育を受けた人材が現場に行く時代だからわからんよ

IT業界は顧客の要望の曖昧さ落とし込む作業がエンジニアの能力任せなのがなぁ・・・

932 :名刺は切らしておりまして:2018/09/01(土) 16:57:02.48 ID:h23M1Zuz.net
>>925
あまり煽るなよ。
同一成果同一賃金になって苦労するぞ

933 :名刺は切らしておりまして:2018/09/01(土) 18:58:13.80 ID:QmeU4jk6.net
成果出してないやつが「同じ労働だ」って騒いで糞みたいな世の中になるな

934 :名刺は切らしておりまして:2018/09/01(土) 20:04:43.15 ID:ejqsd3Y0.net
>>931
その"曖昧さ"を処理しきれないというのがなあ

935 :名刺は切らしておりまして:2018/09/01(土) 20:50:16.83 ID:+5fq+jQy.net
>>934
欧米は合理主義を実践してるからなぁ。
日本は実践しきれてない。

いやぁ、SEはん?の言いたい事は分かりはりますけど、こちらにはこちらの歴史というものがありますし、他所様にしたら要らないもんと言われはるようなことも、わたしらにしたら大切なことなんです。

せやさかい、これとこれを一緒になんてやめて欲しいんどす。あちらの部署の方がどう言ってはるか分かりませんが、私らとしては、なんと言われましても、今お伝えしたような気持ちというものがあるんどすえ。

そこらへんをなんとかしてくれはりますのが、最新のコンピューターというものと違いますのん?
私らも下々のものから献上を受けました、大切な税金というものを預かってはりますし、決して安くないお金でお願いしてると思うんです。
なんとかなりませんか?

936 :名刺は切らしておりまして:2018/09/01(土) 21:09:27.96 ID:Wrk70QYb.net
>>935
書き込みでもわざわざなまるの草
すごい読みにくいんだけど関西人ってみんなこんな文章でやり取りしてんの?w

937 :名刺は切らしておりまして:2018/09/02(日) 00:30:53.86 ID:xhZoIJSa.net
医学の二大潮流は、解剖学と生理学
土建が扱ってるのは可視な構造
IT屋が扱ってるのが不可視なシステムというネットワーク

解剖学が明らかにすることは今は無いが
生理学(免疫学を含む)がチャレンジし続ける分野は無限

見えないものを相手にしたIT屋が一筋縄で業務遂行が出来るわけが無い

938 :名刺は切らしておりまして:2018/09/02(日) 00:38:49.74 ID:xhZoIJSa.net
蓋し、電脳の発祥は大砲の軌道計算と数字の管理
人権とかと真反対な業務、殺し合いための機械
そういう昏く悪の世界の機材こそが電王であり電脳だ

他の業界からみてると、電脳化を進める過程で「省人化」して
出来のワルイIT屋はどんどんリストラしたくなってくる
経営者側からすると可塑性の高い若い人材を食い殺して
どうやってうまく管理職側で甘い汁を吸えるか、考える世界だろ?

大手ベンダーで40歳までに課長・部長に成れない奴は
よーく己が身の将来を考えた方がいいだろ?
これは土建屋でみ同じだがな

939 :名刺は切らしておりまして:2018/09/02(日) 00:56:14.06 ID:e7u3BAXQ.net
人身売買業界です

940 :名刺は切らしておりまして:2018/09/02(日) 03:26:23.72 ID:xhZoIJSa.net
物理学ってある

もともとは〜「力学」の世界
汽車ポッポの熱力学の世界も可視可能

実験物理学→理論物理学

科学の肝は、観察にある
見える世界から見えない世界を顕現させる能力は必須

この大きな流れが18世紀半ばまで延々と継続
これ以降、じつは科学界に大きな変化が発生

それは「電磁気学」です
この世界では 理論物理学→実験物理学

19世紀末〜現在までの「核物理学」の世界でも
このストリームが継続中です

科学者と云えば「相対性理論」を提唱した「アインシュタイン」をイメージするが
彼の方向性も「理論」から「実験」のルート・ファインディング人生

電脳世界は、この「理論→実験」ルートが基本
しかしだな〜実務のゼニかね儲けるお仕事の狭量な世界では
かならずしも、このような認識がされるわけじゃない

ゼニカネの世界では、力関係だけで最終決定が為され舞う

だから、電脳の世界を堪能したければ、研究者になるしかないぞ
それもだ、昨今流行ってる「紐付き」な企業とタイアップ研究じゃアカン
こんなもん、「アッカンベーイズム」でっせ

アカデミズムに最も必須なセンスは、独立不羈の自由主義
これしか無いでしょ?

941 :名刺は切らしておりまして:2018/09/02(日) 06:32:19.36 ID:opmHxPui.net
>>940
お前自分で思ってるほど頭良くないよ
頭のいい人が蔭で笑ってるよ

942 :名刺は切らしておりまして:2018/09/02(日) 12:45:31.78 ID:XJ7vw48u.net
>>931
土建業って”単純明快な客の要望”通りにやれば済む。
とかIT作業員さんは本気で思ってるのかな?
そうでなかった、それではすまなかった実例は山のようにあると思うんだが?

たとえば、ラオスで決壊したダム工事とか、
あれが「客の注文に問題があった、ここまでの水量を推定しろといわれなかったからあ」
で済むとおもう??

943 :名刺は切らしておりまして:2018/09/02(日) 12:57:10.76 ID:Pyj6VAW+.net
>>942
そういう意味じゃないと思うぞ
建築は客の曖昧な指示を詳細な設計に落とし込むのは建築士とか資格持ってる上流の役目だけど、
ITは下手すると最下層のプログラマ任せなんてこともある、と言いたいのだと思う

944 :名刺は切らしておりまして:2018/09/02(日) 13:07:08.80 ID:XJ7vw48u.net
>>943
いちおいっとくけど、建築士はダムは設計しないぞw
あと、実施設計レベル(土木用語な)でも、実際の施工の段階になると、
その通りに行くことはまずない、自然条件社会条件等が設計段階で
考えていたものとは違ってた、なんて無いほうがおかしい。

945 :名刺は切らしておりまして:2018/09/02(日) 13:29:46.66 ID:xhZoIJSa.net
>>944
http://www.jsca.or.jp/vol5/p1_4.php

この世界の人

一級建築免許を取得した上での「土建コンサル」の必携ライセンスの1つ

946 :名刺は切らしておりまして:2018/09/02(日) 15:24:56.32 ID:QfakD4fQ.net
建築士も構造士も、パトロンが要る

画家の世界と〜かなり似て舞う

947 :名刺は切らしておりまして:2018/09/02(日) 15:26:25.48 ID:QfakD4fQ.net
実験物理学者も、パトロン無しでは事業遂行は困難でしたw

948 :名刺は切らしておりまして:2018/09/02(日) 15:28:41.80 ID:QfakD4fQ.net
>>941
ところで、君の乙夢の良さを〜ここで縦横無尽に開陳してみないか?

君の外連なき頭の良さを見たいと思います・・・

949 :名刺は切らしておりまして:2018/09/02(日) 18:15:44.83 ID:fragaILV.net
力や体力が重要な建設現場より、
知識や経験が重要なITの現場の方が、年齢に対してシビアな矛盾

950 :名刺は切らしておりまして:2018/09/02(日) 18:20:00.87 ID:K/rUl5Z+.net
安倍さんの移民がやる仕事だから心配するな

951 :名刺は切らしておりまして:2018/09/02(日) 19:00:06.24 ID:bN0fcOpa.net
>>949
知識や論理性って年齢とともに劣化するんだよ。だから35過ぎると足切りされる。
体力は日頃から鍛えていれば言うほど劣化しないし、
介護予防の観点からも高齢者はもっと肉体労働に励んだ方がいい。

952 :名刺は切らしておりまして:2018/09/02(日) 20:23:05.97 ID:XJ7vw48u.net
>>945
あの、一般教養レベルの知識として、
土木と建築の違いはおぼえとこうなw

953 :名刺は切らしておりまして:2018/09/02(日) 20:36:33.66 ID:XJ7vw48u.net
>>945
ついでに言っとくと、
この手の"民間資格"は
本人の自己満足以上の効果は無い事が多い。
一級建築士(構造計算)取ってなきゃまず評価されないかと。
土木の世界でも、技術士持たずRCCMだけなら素人扱いだし、

954 :名刺は切らしておりまして:2018/09/02(日) 20:52:55.54 ID:JLAhK2/o.net
確かに記憶力も衰え過ぎてどうしようもないもんな

955 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 12:53:27.83 ID:YiECDrYP.net
潜入!暗黒産業2 「麻薬売買とマネーロンダリング」
https://www.youtube.com/watch?v=68_bpuTBxkg

956 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 12:56:08.02 ID:YiECDrYP.net
不法入国斡旋
https://www.youtube.com/watch?v=AqPM3ZEsG8o

957 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 22:04:42.43 ID:c/pzs54X.net
>>297
だからなあ、妄想で断言するなってw

958 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 22:10:52.28 ID:c/pzs54X.net
>>316
土木施工管理技術士ねえ
業界人ならこう言う言い間違いはしない

959 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 08:13:19.25 ID:WoP6BYYg.net
諸外国と比べて人的集約のために生産性が1/2の超絶無能建設業界を手本にしたためにIT業界の惨状があるわけですよ

https://www.renewable-ei.org/images/pdf/20160113/JREF_Japan_Germany_solarpower_costcomparison.pdf

2.2 システム価格を構成するコスト内訳

日独の 2 倍にもおよぶ大きなシステム価格の差は、太陽電池モジュールといった機
材コストの差も一定程度あるものの、もっとも大きな価格差の要因は、「建設工事費その他」の部分で
ある、ということである。

4. 建設工事費その他の比較
次に日独の太陽光発電システム価格の内訳の中で最大のコスト差が存在する建設工事費その他の部
分である。

・・・

。太陽光発電に関連した部分は、熟練工(電工/配管工)及び
一般労働、現場監督であると考えられるが、いずれの職種においても、ミュンヘンの方が東京よりも
1.5 倍から 2 倍程度高い。

・・・

これは、6?10 日前後で施工を
行う施工業者に比べて 3?5倍の日数をかけていることになる。これは、日本の施工業者の中でも、
施工法や施工技術、施工の熟練度等に大きな違いがあることを示唆している。


・・・

。表 3 より、日本では少なくとも太陽光発電の施工にドイツの倍以上の期間から5倍、7倍の期間をかけて施工している、と
いう一般的傾向がうかがえる。

・・・

本節の検討では、建設工事費を左右する要因として人件費と施工期間に着目した。その結果、人件
費に関しては、日本の方が安いことが示唆され、人件費はコスト高の要因ではない、と言える。むし
ろ、ドイツでは人件費が高くても、太陽光発電の架台の設計、施工の際に用いられる杭打ち機器等、
施工効率を高めるために、あらゆる作業工程が最適化されていることにより、組み立て作業における
時間を大幅に圧縮することが可能となっていることが示唆される。

960 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 12:43:33.48 ID:b5t5XPjq.net
>>959
超絶無能を参考に=激烈寄生虫まみれの世界を作った。

時代背景はITバブルと超氷河期、追い討ちで派遣完全解禁・自己責任論

そりゃロクな仕組みはできないわな。優秀な大卒でさえ「お前のかわりはいくらでもいる」「若者は不良債権、三年は会社の持ち出し」「始業時間とは仕事の準備が完了している時間」「新人にお先に失礼しますはない、最初に出社し最後に退社する」

これが受験戦争と就活地獄をくぐり抜けた勝者への最高の待遇。そんな時代に作られた制度。

961 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 15:42:59.21 ID:Bp1pgth8.net
>>887
ホント無知ほど恐ろしいものはないね

962 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 20:18:08.31 ID:ZQpHm81d.net
>>961
でもお前よりかは遥かにまし

963 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 20:21:24.62 ID:+Kve9mPv.net
>>962
病院行けよ

964 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 20:24:53.34 ID:ZQpHm81d.net
>>963
ほらね、言葉につまると人格攻撃w
相手との対話、とかヤル気がないと言うかやれない。
ぶっちゃけコミュ障なんだが、相手に原因があると思い込んでる

965 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 20:32:51.35 ID:+Kve9mPv.net
>>964
レッテル貼りしかしてないやん
お前の発言こそ池沼で人格障害だろ

966 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 20:37:16.04 ID:ZQpHm81d.net
>>965
ほら、知ってる単語いっぱい並べて何かいったつもりになってるだけw

967 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 21:01:37.10 ID:qqPti8TA.net
>>1
関係者家族も含めて面倒見る仕組みで20年は目に見える物が残るのが建設、仕事がなければ社員すらすぐリストラで家族なんて他人扱いで3年で別のものに置き換わる虚業がIT。ITは建設業ではなく派遣業の元祖だよ。

968 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 21:01:59.05 ID:+Kve9mPv.net
>>966
頭が弱いことはわかった

969 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 21:04:46.88 ID:fpJrhxbw.net
建設でも似たような状況の会社多いよ。
受注だけして、設計施工能力は全くない。
但し、建設は世界最高峰と言っていいガチ技術を持つ会社がちゃんとある。
ITにそういう会社はあるのか?

970 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 21:16:24.31 ID:qqPti8TA.net
>>969
日本にはないよ。SIerなんて日本にしかないし、そもそも世界的に見てITはサービス業かメーカーの方に近い。そもそもIT技術なんて数年で陳腐化するのに技術を売りにしてること自体ナンセンス。
出来合いの最新技術の製品に鞍替えし続ける市場じゃない方がおかしい。ワンメイクを有難がって使うユーザーもいけないんだろうけど、銀行のIT部門が銀行の中では底辺ってことを考えるとユーザーのレベルも低いんだろうね。

971 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 23:05:39.92 ID:WoP6BYYg.net
>>969
技術的にすごいのはPEZY、Schaft、Treasure Dataとかか?

でも、今の日本に必要なのは小粒にきらりと光る企業じゃなくて

Amazon
Apple
Microsoft
Facebook
Google
バイドゥ
アリババ
テンセント

といったBtoCの巨人たちなのよ

972 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 15:35:26.23 ID:iGVcRl7B.net
>>971
EUはGDPRで自衛しているけど、他は聞かないね。
昔の日本ならAmazon税とか内国保護税とか他の政策を作って楽天とかを保護したと思うけど。
税金って内国産業保護って目的もあるし。

昔の通産省が、NEC・日立どころか日本のコンピュータ産業を守るためIBMと戦ったとかが、本気の国だ。

今の日本は先の大戦前の驕りに見える。オリンピック、大阪万博は成功する。なぜなら日本は神の国だから、みたいに。

973 :株上がれ:2018/09/07(金) 01:54:57.99 ID:VxG2cssj.net
株上がれ

974 :名刺は切らしておりまして:2018/09/07(金) 13:03:23.28 ID:OxSkT4Hq.net
IT産業が東京都心部に一極集中する理由
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/05/it-7.php

975 :名刺は切らしておりまして:2018/09/07(金) 14:34:23.65 ID:cbZ+Gza7.net
>>931
そういう人の現場って日本で言う有名大学の建築関係を卒業した
一流企業社員みたいなもんじゃないの?
大きい建設現場は
一流企業社員から中堅会社社員、中小会社社員、バイト、派遣、外人、
日雇いまで何でも揃ってるが。

976 :名刺は切らしておりまして:2018/09/08(土) 21:21:25.34 ID:JCyfSZAJ.net
フルハーネス着用、空調服着用と仕事前がめんどくさくなってきたがな、建設業界

977 :名刺は切らしておりまして:2018/09/10(月) 15:46:02.23 ID:lmXxbjqp.net
被曝や落下など身の危険がある業種に安い賃金で働く人は少ないだろ、必然的に効率化が図られる。対してどうだ。

978 :名刺は切らしておりまして:2018/09/12(水) 12:15:09.61 ID:69grO2WJ.net
徹夜させればいいというサディスティックな発想が残存している業界。
今でもサド・マゾが当たり前の世界。

979 :名刺は切らしておりまして:2018/09/14(金) 19:47:56.03 ID:5kCUu/6b.net
要件定義からその場でコロコロ気分変わってあれはいらんこれはいるだの酔っ払いのオッサンの戯言みたいなもんいちいち間に受けて作ってたら身体が持たんわ

結果隠蔽誤魔化し捏造なんでもありでなんか知らんけどテキトーでも動いてるからケンチャナヨ!
ヤバくなったら職場ブラックなのでやめますで惜しまれつつ脱出みたいなやつしか残らんようになるんだよ
共通フレームなんて便利なもんあるのになんで使わねえんだよ

980 :名刺は切らしておりまして:2018/09/16(日) 21:04:27.79 ID:bOjOH0Fn.net
低学歴業界

981 :名刺は切らしておりまして:2018/09/18(火) 09:02:24.30 ID:JGRFlGVA.net
パッケージになると必然的にプログラマは日本に必要がなくなる。
外資系のシャープとかは法人向けスマホで巻き返しているけど、NTTと日立・富士通ほか日系に近寄らなかったらよし。

982 :名刺は切らしておりまして:2018/09/18(火) 12:05:52.49 ID:uTypuFKZ.net
>>1

現代において中庸を重要視する連中は例外なく無能であり早期に排除しないと国を没落させるだろう。中庸は朱熹が大量の時間をかけても理解できなかったと
嘆くほどの抽象思想(朱熹はたまたま理解できたと回想)であるが、代表的な解釈は中庸章句となる

中庸章句の中庸解釈は対を必要とするため、二元論的な問題からも考察できるが、禅問答的な抽象論にすぎず議論に値しない。最大の問題は徳に至るための
具体的な事例研究がないことであり、抽象論と精神主義の害を助長する

「其見於経、則允執厥中者、堯之所以授舜也。人心惟危、道心惟微、惟精惟一、允執厥中者、舜之所以授禹也。堯之一言、至矣尽矣。
而舜復益之以三言者、則所以明夫堯之一言、必如是而後可庶幾也」

人心(欲)、道心(義)の区別をして、真の中の道をとれと朱熹は主張するが、君子の地位・権力を保身・保守するためという大前提において
保身という欲を排除することなど不可能だろう。中庸とは自己保身、上下関係、先祖と子孫、同郷などの縁故を守るための徳を重視する前提の下に
保身主義のため中の道を極めよという醜悪な思想だ。社会が大きく変動する時代に変革を抑圧せよといっているのと同義であり
この思想は上下秩序や組織内の和を保ち反乱を未然に防ぎ、短期的な破滅を遅らせるのには適しているが、欲を許されない非人間的な扱いを
うけるものがいないと成り立たず、常に一番立場が弱く待遇が低いものに一番ツライ仕事が回ることを意味する
だが差別主義を全肯定した社会において、身分が固定される前提ならば下が腐るのは必然であり、一時的に強国であっても国勢は世代を重ねることに衰えるだろう

「子程子曰、不偏之謂中、不易之謂庸。中者天下之正道、庸者天下之定理。此篇乃孔門伝授心法。子思恐其久而差也、故筆之於書、以授孟子。
其書始言一理、中散為萬事、末復合為一理。放之則弥六合、巻之則退蔵於密。其味無窮。皆実学也。善読者、玩索而有得為、則終身用之、有不能尽者矣。」

中庸の本質とは偏らず、常に変わらぬもの(古き因習を変えてはならない)とする。そして2つは相互に必要としあい並立するというのが中庸の根幹理論だ
しかし常に変わらず偏らぬなどという抽象的で具体性のないものは、いくらでも恣意的に悪用ができる

また常に変わらぬ平常の境地は、社会が変化したら全く通用せず、社会全体が自殺志願をするような陳腐な思想だ
自らを徳のある君主、臣下、臣民と錯覚して、(先祖から継承した)古くからのやり方を固くなに変えようとしないなら自国より優れた文明や技術・社会体制をもつ国家や部族が侵略してきたならイチコロで滅ぼされるだろう

「故大徳必得其位、必得其禄、必得其名、必得其寿。故天之生物、必因其材而篤終焉。故栽者培之、傾者覆之。詩曰、嘉楽君子、
憲憲令徳、宜民宜人、受禄于天、保佑命之、自天申之。故大徳者必受命。」

身分の偉いものは徳があったから(実力や実績と関係なく)その地位を築けたのであり、実力をつける努力でなく
儒教的な礼と徳を身につけることが優先される。ある意味、上にたつものは馬鹿・無能でも保身のための中庸があれば良いという「間」が抜けた理論だ

「武王末受命。周公成文武之徳、追王大王王季、上祀先公、以天子之体。斯礼也、達乎諸侯大夫、及士庶人。父為大夫、子為士、葬以大夫、祭以士。
父為士、子為大夫、葬以士、祭以大夫。期之喪、達乎大夫。三年之喪、達乎天子。父母之喪、無貴賎一也。」
「子曰、武王周公、其達孝矣乎。夫孝者、善継人之志、善述人之事者也。 」
「春秋修其祖廟、陳其宗器、設其裳衣、薦其時食。宗廟之体、所以序昭穆也。序爵、所以弁貴賎也。序事、所以弁賢也。旅酬下為上、所以逮賎也。
燕毛、所以序歯也。」

武王の偉大さは序列主義・身分差別を尊重したからだと何の合理的な根拠もなく断定する傲慢さには覆うことが出来ないほどの知能の低さを感じる

有能な専門家が考えに考えて、議論した上で下した決断が中立ならば異存はない。しかし基本原理が中庸(偏らず、常に変わらぬ)では、誰もが争って中庸に偏るため
対立軸がなくなり政策的な選択肢がなくなってしまう。中庸は愚者が集まって合議するほど余計に愚劣度をましていく。中庸とは誰も責任をとらない
ように当たり障りのない意見を言う究極の(集団が時代をたつほど愚劣化していく)衆愚政治思想ということだ

983 :名刺は切らしておりまして:2018/09/18(火) 12:06:20.04 ID:uTypuFKZ.net
>>982

中庸とはつくづく「間」の抜けた思想だ

冷静な分析というのは対象から距離があり利害関係のない「中立」なものでないとできないが
誰もが中を目指す、中心を目指すのでは、自己を中心に配置するように全てのエージェントが
行動してしまうため、深みのある議論の熟成や分析が可能な距離感は失われる

右も左もなくなった中心には、上下だけが残る
集団の中に中心しかなくなると、細かな違いでさえ許さない不安障害・強迫性障害という集団ヒステリーを引き起こす

自己や、自己の所属集団が中心ならば、「間」はなくなり中立でもなくなる
間(適切な距離)がなければ真実を見分けることは不可能であり、より悪いことに「間」が抜けることで
自己(の保身)が中心となり、冷静な自己分析を不可能とする

つまり精神障害を抱えた自己保身と自意識精神障害が中庸の行き着く先であり、自己中心主義(自己本位主義)の
「間抜け」理論という批判は正鵠を射ている

さらに先祖崇拝によって、有能な上位者がいても、先祖からのしきたりを理由に部下が働かなくなり、
あるべき指揮系統効果が破壊され、中心にある変わらぬものという抽象思想が真の支配者となり、序列主義、
身分差別だけが保存されるだけで、君主でさえも(上位者である先祖から続く)中庸に反逆が許されなくなり、
内部からの改革は不可能となる

上下序列を徹底したい思想カルトには持ってこいな理論ではあるが
中国歴代王朝や朝鮮王朝の末路を見ると若い世代や子孫に全ての積み上がった腐敗と汚物と矛盾を押しつける、滅びの笛こそが中庸だ

984 :名刺は切らしておりまして:2018/09/18(火) 12:06:45.49 ID:uTypuFKZ.net
>>983

中庸なる思想は、マルクス・エンゲルスの史的唯物論の弁証法におけるアウフヘーベンに該当する儒教理論といってよいだろう
疑似科学的な思考停止という点は双方に共通する

マルクス疑似科学を否定するのであれば、朝鮮朱子学の中庸も否定すべきだろう

日本の朝鮮朱子学にそまった愛国火病カルトがマルクス主義者や朝鮮人とそっくりな理由は儒教の反分析的、疑似科学的な
論拠を基礎とするために、一致する部分が多いというのはあるだろう

一部の企業の衰退には中庸の誤用・誤解釈に大きく左右されている可能性もあり、中庸の害悪は計り知れない

985 :名刺は切らしておりまして:2018/09/18(火) 12:07:14.25 ID:uTypuFKZ.net
>>984

誰もが争って中庸に偏る状況に、そもそも中庸などありえない。「対」が何かを冷静に議論することさえ
抑圧するからだ。対がないなら「中」は消滅し、存在しなくなり、自ずと中庸も無くなる

すると上下関係と徳治主義が幅をきかせ、ひたすら中華皇帝の権力がつなげるように願うかのように
徳のあるもの(地位のあるもの、身分が高いもの)が保身し、馬鹿の一つ覚えのように万歳突撃させて
人材不足になる軍事組織やヤクザ組織のようになる

徳のある上司(参謀本部と陸軍省)を無思考で(時には体罰などの恐怖によって)忠実に支える部下達という構図になっていく

マルクス主義・国家社会主義と儒教が悪政を行う歴史の一つにこうした対を許さない独善的な政治収束がある

986 :名刺は切らしておりまして:2018/09/18(火) 12:07:37.12 ID:uTypuFKZ.net
>>985

中庸という衆愚思想を擁護するのは、ヤクザ組織の上下序列思想を擁護するのに似ている
内部の犯罪を隠蔽し内部抗争を未然に防がなかければならないヤクザ組織において上下序列
には合理性があるため、中庸には一定の価値がある

しかし国家がヤクザ組織と同じでは、福沢諭吉の言うところの個人が自立する社会とは
全く正反対の軍事独裁・全体主義にいくだろう

中庸とは上位者にとっては自己本位、自己中心主義となる宿命をもつ
これは家族や縁故が何よりも重要となるからであり、無関係な人間には冷徹に際限のない奉仕を要求することを意味する

また国家レベルとなれば対が許されないため、上位者が保身や安いプライドのために
馬鹿げた方針を立てれば一方向にしか進めず、破滅するまで止まることができない

987 :名刺は切らしておりまして:2018/09/18(火) 12:08:12.95 ID:uTypuFKZ.net
>>986

誰もが中庸にいったら右も左もなくなるわけで、上下しかなくなる

上下しか決定の基準がなく、無能が上にいる徳の組織は必ず停滞する
それが中庸だ

988 :名刺は切らしておりまして:2018/09/18(火) 13:04:21.73 ID:E2gjIPsN.net
GMOだっけ
24時間無料の社員食堂があるんだろ?
食費ゼロで済んで天国じゃないかよ

989 :名刺は切らしておりまして:2018/09/21(金) 07:02:10.86 ID:TC4u3rAk.net
【ニュース解説】秋祭り会場で5歳児をヒザ蹴り…東大卒九大准教授の“悪評”『ドゥー・ユー・アンダスタン・ジャパニーズ?』 ・
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537480077/

990 :名刺は切らしておりまして:2018/09/21(金) 08:24:40.55 ID:9dMntWlu.net
>>988
楽天じゃなかった?
非正規使えないけど

991 :名刺は切らしておりまして:2018/09/21(金) 12:19:48.42 ID:y7lj3QJP.net
前職板前のSEwww

992 :名刺は切らしておりまして:2018/09/21(金) 12:29:21.74 ID:EKVapXbM.net
Yahooも楽天もGMOも良くも悪くも日本の古い企業と違うから

中途採用多いし、能力主義の傾向強いし

993 :名刺は切らしておりまして:2018/09/25(火) 19:15:22.46 ID:IWkkbU0A.net
>>1
嘘付け!
今もキーパンチャーを部屋に溢れるほど雇ってるとでも言うのか?
データ入力代行業はかなり減っただろ

994 :名刺は切らしておりまして:2018/09/27(木) 12:40:36.78 ID:Csfa1eur.net
一般労働者派遣の会社がダメなんだろう

995 :名刺は切らしておりまして:2018/09/29(土) 19:44:47.96 ID:0a9jyuKc.net
何かIT企業に対する派遣法改正されたんだよね?
特派が駄目になったんだっけ?

996 :名刺は切らしておりまして:2018/09/30(日) 00:02:13.07 ID:n2ZdQcwW.net
どうせ偽装請負だから関係ないよ
労基も仕事しないし

997 :名刺は切らしておりまして:2018/09/30(日) 20:23:31.17 ID:zYChXegfb
客がそれでいいならいいじゃん

998 :名刺は切らしておりまして:2018/10/02(火) 12:24:22.66 ID:cM6nfNAr.net
建築は出来てるものが目に見えるがITは完成しないと動かんから仕方ない。

999 :名刺は切らしておりまして:2018/10/02(火) 12:28:32.98 ID:cM6nfNAr.net
>>970
海外にもSIerはいる。
アクセンチュアのようなコンサルティングファームやシーメンスのような大手メーカーはSIやってるよ。
SIerとは名乗っていないだけ。

1000 :名刺は切らしておりまして:2018/10/09(火) 04:31:39.49 ID:Hd5IU/L6.net
これはどうなんだか。
建設と違って圧死したり焼死したりする可能性はほぼないし
灼熱の日焼けも寒風吹きっ晒しもない。
現代人ならITを選ぶから建設はジイサンしかいないわけで。

1001 :名刺は切らしておりまして:2018/10/10(水) 17:46:32.84 ID:9K416RZs.net
>>1000
なんで過労死って言う言葉があると思う?

1002 :名刺は切らしておりまして:2018/10/10(水) 23:44:01.13 ID:X6u79xI0.net
>>1001
知らない
なんで?

1003 :名刺は切らしておりまして:2018/10/11(木) 08:18:57.26 ID:aWsoCKoD.net
ITという言葉にやられた専門卒の墓場

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
313 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★